ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2013通常問題 #0280 | No. 1  今年(2013年)秋公開予定の『かぐや姫の物語』が14年ぶりの作品となる、『火垂るの墓』などで知られるアニメ監督は誰でしょう? 正解 : 高畑勲(たかはた・いさお) EQIDEN2013 通常問題  0280 | 高畑勲(たかはた・いさお) | 
| 2 | abc the tenth (2012)通常問題 #0514 | No. 2  果物などをシロップやワインで煮こんだ洋菓子と、果物を盛る足付きの食器に共通する言葉は何でしょう? 正解 : コンポート abc the tenth (2012) 通常問題  0514 | コンポート | 
| 3 | EQIDEN2011通常問題 #0300 | No. 3  童話『泣いた赤鬼』で、赤鬼のためにわざと村人に嫌われようとするのは何色の鬼でしょう? 正解 : 青鬼 EQIDEN2011 通常問題  0300 | 青鬼 | 
| 4 | abc the 12th (2014)通常問題 #0164 | No. 4  地形や歴史などの面から、県内が「浜通り」「中通り」「会津」の3つの地域に分けられている東北地方の県はどこでしょう? 正解 : 福島県 abc the 12th (2014) 通常問題  0164 | 福島県 | 
| 5 | abc the sixth (2008)通常問題 #0489 | No. 5  英語では「チェッカー」と呼ばれる、2色の四角形を互い違いに並べた模様を、江戸時代の歌舞伎役者の名前から何というでしょう? 正解 : 市松模様、市松格子 abc the sixth (2008) 通常問題  0489 | 市松模様、市松格子 | 
| 6 | abc the tenth (2012)通常問題 #0428 | No. 6  正式には「後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり下り」という、塚原光男が鉄棒の下り技として発表した体操競技の技は何でしょう? 正解 : ムーンサルト【月面宙返り】 abc the tenth (2012) 通常問題  0428 | ムーンサルト【月面宙返り】 | 
| 7 | abc the 12th (2014)通常問題 #0495 | No. 7  「鶏頭(けいとう)の十四五本もありぬべし」「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」などの俳句を残した、明治時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 正岡子規(まさおか・しき) abc the 12th (2014) 通常問題  0495 | 正岡子規(まさおか・しき) | 
| 8 | EQIDEN2012通常問題 #0291 | No. 8  バレーボールのコートで、ネットから3mの位置に引かれているラインのことを何ラインというでしょう? 正解 : アタックライン EQIDEN2012 通常問題  0291 | アタックライン | 
| 9 | abc the third (2005)通常問題 #0693 | No. 9  童謡『かもめの水兵さん』の歌詞で、水兵さんが身につけている白いものといえば、帽子、シャツと何でしょう? 正解 : 服 abc the third (2005) 通常問題  0693 | 服 | 
| 10 | abc the sixth (2008)通常問題 #0154 | No. 10  名前につけられた2つの「i(アイ)」は、2本のコントローラーをイメージしている、任天堂の次世代ゲーム機といえば何でしょう? 正解 : Wii(ウィー) abc the sixth (2008) 通常問題  0154 | Wii(ウィー) | 
| 11 | abc the third (2005)通常問題 #0013 | No. 11  重い材木などを、大人数で運ぶ時に歌われた歌のことを特に何というでしょう? 正解 : 木遣り唄(きやりうた) abc the third (2005) 通常問題  0013 | 木遣り唄(きやりうた) | 
| 12 | abc the 11th (2013)通常問題 #0079 | No. 12  大きさによって「タヒチ」と「メキシカン」の2種類に大別される、レモンをやや小ぶりにしたような形の柑橘類は何でしょう? 正解 : ライム abc the 11th (2013) 通常問題  0079 | ライム | 
| 13 | abc the tenth (2012)通常問題 #0737 | No. 13  西部劇でもおなじみのアカザ科の植物で、秋になると根元から折れ風に乗って大地をコロコロと転がっていくものを総称して何というでしょう? 正解 : タンブルウィード abc the tenth (2012) 通常問題  0737 | タンブルウィード | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0530 | No. 14  昨年開業30周年を迎えた、東京駅と新潟駅を結ぶ新幹線路線は何でしょう? 正解 : 上越新幹線 abc the 11th (2013) 通常問題  0530 | 上越新幹線 | 
| 15 | EQIDEN2008通常問題 #0013 | No. 15  企業がブランドのイメージを広めるため、沢山のアイテムを取り揃えた店舗のことを、船にたとえて何というでしょう? 正解 : フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 EQIDEN2008 通常問題  0013 | フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 | 
| 16 | abc the 12th (2014)通常問題 #0590 | No. 16  漢字では「家の鴨(いえのかも)」と書く、マガモを飼いならして家畜にした鳥は何でしょう? 正解 : アヒル abc the 12th (2014) 通常問題  0590 | アヒル | 
| 17 | abc the eighth (2010)通常問題 #0584 | No. 17  工業製品において配線をまとめて束にしたものと、盲導犬やペットの犬の胴体に装着する輪に共通する言葉は何でしょう? 正解 : ハーネス abc the eighth (2010) 通常問題  0584 | ハーネス | 
| 18 | 誤1 (2003)通常問題 #0482 | No. 18  美人が怒る様子のことを、ある体の部分を使って「何を逆立てる」というでしょう? 正解 : 柳眉(りゅうび) 誤1 (2003) 通常問題  0482 | 柳眉(りゅうび) | 
| 19 | EQIDEN2011通常問題 #0110 | No. 19  昨年の広州アジア大会陸上女子100メートルと200メートルで二冠を達成した、北海道ハイテクACに所属する陸上選手は誰でしょう? 正解 : 福島千里(ふくしま・ちさと) EQIDEN2011 通常問題  0110 | 福島千里(ふくしま・ちさと) | 
| 20 | abc the seventh (2009)通常問題 #0270 | No. 20  音を弱くする楽譜の記号で、「p」はピアノ、「pp」はピアニッシモですが、「ppp」は何でしょう? 正解 : ピアノピアニッシモ abc the seventh (2009) 通常問題  0270 | ピアノピアニッシモ | 
| 21 | abc the third (2005)敗者復活 #0067 | No. 21  100円の2割引きの2割増しはいくらでしょう? 正解 : 96円 abc the third (2005) 敗者復活  0067 | 96円 | 
| 22 | abc the second (2004)通常問題 #0636 | No. 22  イギリスの女流作家・バーネットの児童文学で『小公子』の主人公はセドリックですが、『小公女』の主人公は誰でしょう? 正解 : セーラ abc the second (2004) 通常問題  0636 | セーラ | 
| 23 | abc the ninth (2011)通常問題 #0776 | No. 23  ナチスの迫害を受けアメリカに亡命した作家で、『西部戦線異状なし』『凱旋門』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : エリック・マリア・レマルク abc the ninth (2011) 通常問題  0776 | エリック・マリア・レマルク | 
| 24 | abc the fifth (2007)通常問題 #0427 | No. 24  ドナルドダックの伯父の名前の由来にもなっている、ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』の主人公の老人は誰でしょう? 正解 : スクルージ abc the fifth (2007) 通常問題  0427 | スクルージ | 
| 25 | abc the first (2003)通常問題 #0245 | No. 25  江戸時代の奉行所で、罪人がお裁きを受けた法廷のことを、砂利が敷きつめられていたことから何と呼んだでしょう? 正解 : 白州 abc the first (2003) 通常問題  0245 | 白州 | 
| 26 | abc the second (2004)通常問題 #0448 | No. 26  かつては吉田よしみの名前で『いなかっぺ大将』の主題歌『大ちゃん数え唄』を歌っていた演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 天童よしみ abc the second (2004) 通常問題  0448 | 天童よしみ | 
| 27 | 誤3 (2005)通常問題 #0110 | No. 27  都道府県知事の被選挙権は満30歳からですが、市町村長の被選挙権は満何歳からでしょう? 正解 : 25歳 誤3 (2005) 通常問題  0110 | 25歳 | 
| 28 | EQIDEN2012通常問題 #0022 | No. 28  ラグビーのトライとアメフトのタッチダウンでは、どちらの方が多く点数が入るでしょう? 正解 : (アメフトの)タッチダウン EQIDEN2012 通常問題  0022 | (アメフトの)タッチダウン | 
| 29 | EQIDEN2010通常問題 #0287 | No. 29  元素記号に唯一、アルファベットの「X」が使われる元素は何でしょう? 正解 : キセノン[Xenon] EQIDEN2010 通常問題  0287 | キセノン[Xenon] | 
| 30 | EQIDEN2009通常問題 #0329 | No. 30  著書に『年代記』『ゲルマニア』などがある、帝政ローマの歴史家は誰でしょう? 正解 : (コルネリウス・)タキトゥス EQIDEN2009 通常問題  0329 | (コルネリウス・)タキトゥス | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0663 | No. 31  体にいいと最近注目されるもずくの、生産日本一を誇る都道府県はどこでしょう? 正解 : 沖縄県 abc the first (2003) 通常問題  0663 | 沖縄県 | 
| 32 | abc the eighth (2010)通常問題 #0232 | No. 32  熱の伝わり方の3種類とは、放射、伝導とあとひとつは何でしょう? 正解 : 対流[convection] abc the eighth (2010) 通常問題  0232 | 対流[convection] | 
| 33 | abc the seventh (2009)通常問題 #0459 | No. 33  原子番号101番の元素にその名を残すロシアの化学者で、元素の周期表を作成したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : (ドミトリ・)メンデレーエフ abc the seventh (2009) 通常問題  0459 | (ドミトリ・)メンデレーエフ | 
| 34 | abc the fourth (2006)通常問題 #0295 | No. 34  「ドラえもん」と「キティちゃん」に生えているヒゲの数は、ともに何本でしょう? 正解 : 6本 abc the fourth (2006) 通常問題  0295 | 6本 | 
| 35 | abc the seventh (2009)通常問題 #0733 | No. 35  「湯加減」といえばお風呂の加減のことですが、「服加減」といえば何の加減のことでしょう? 正解 : お茶(の練り加減、たて加減) abc the seventh (2009) 通常問題  0733 | お茶(の練り加減、たて加減) | 
| 36 | 誤1 (2003)通常問題 #0028 | No. 36  アメリカン・コミックのヒーローで、スーパーマンが活躍する都市はメトロポリスですが、バットマンが活躍するのは何という都市でしょう? 正解 : ゴッサム・シティ 誤1 (2003) 通常問題  0028 | ゴッサム・シティ | 
| 37 | abc the sixth (2008)通常問題 #0257 | No. 37  贈り物に付けられる「水引き」の結び方で、結婚祝いや香典など繰り返して欲しくない時に用いられるものを何というでしょう? 正解 : 結び切り abc the sixth (2008) 通常問題  0257 | 結び切り | 
| 38 | 誤1 (2003)通常問題 #0404 | No. 38  サンバといえばブラジルの民族音楽ですが、ルンバはどこの国の民族音楽でしょう? 正解 : キューバ 誤1 (2003) 通常問題  0404 | キューバ | 
| 39 | abc the fourth (2006)通常問題 #0693 | No. 39  アルゼンチン中央部、ラプラタ川付近に広がる草原地帯を、スペイン語で何というでしょう? 正解 : パンパ abc the fourth (2006) 通常問題  0693 | パンパ | 
| 40 | abc the eighth (2010)通常問題 #0308 | No. 40  今シーズンのF1グランプリで、ドライバーズポイントが与えられるのは何位までに入った選手でしょう? 正解 : 10位 abc the eighth (2010) 通常問題  0308 | 10位 | 
| 41 | abc the second (2004)通常問題 #0981 | No. 41  1884年にフランスで始まった、審査も授賞も行われない美術展覧会を何というでしょう? 正解 : アンデパンダン abc the second (2004) 通常問題  0981 | アンデパンダン | 
| 42 | EQIDEN2014通常問題 #0275 | No. 42  卓球の福原愛とは生年月日が同じである、昨シーズン(2013年)のプロ野球で負けなしの24連勝を達成した、ニューヨーク・ヤンキース所属の選手は誰でしょう? 正解 : 田中将大(たなか・まさひろ) EQIDEN2014 通常問題  0275 | 田中将大(たなか・まさひろ) | 
| 43 | abc the third (2005)通常問題 #0469 | No. 43  世界最古の金属活字による印刷も行われた、918年に王建(おうけん)によって建国された朝鮮半島の国は何でしょう? 正解 : 高麗(こうらい) abc the third (2005) 通常問題  0469 | 高麗(こうらい) | 
| 44 | EQIDEN2014通常問題 #0037 | No. 44  そのスピード感から「氷上のF1」と称される、ハンドル付きのソリを用いて行う冬のスポーツは何でしょう? 正解 : ボブスレー EQIDEN2014 通常問題  0037 | ボブスレー | 
| 45 | abc the 11th (2013)通常問題 #0609 | No. 45  日本の市町村で、湖南(こなん)市があるのは滋賀県ですが、湖西(こさい)市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 静岡県 abc the 11th (2013) 通常問題  0609 | 静岡県 | 
| 46 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0098 | No. 46  マイクロフトという7歳離れた兄がいる、コナン・ドイルによって生み出された名探偵は誰でしょう? 正解 : シャーロック・ホームズ[Sherlock Holmes] abc the eighth (2010) 敗者復活  0098 | シャーロック・ホームズ[Sherlock Holmes] | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0160 | No. 47  人口の半分以上をお年寄りが占め、社会生活が困難になっている過疎地域のことを特に「何集落」というでしょう? 正解 : 限界集落 abc the ninth (2011) 通常問題  0160 | 限界集落 | 
| 48 | abc the tenth (2012)通常問題 #0198 | No. 48  スノーボードのハーフパイプで、横に回転する技をスピンというのに対し、縦に回転する技を何というでしょう? 正解 : フリップ abc the tenth (2012) 通常問題  0198 | フリップ | 
| 49 | abc the fifth (2007)通常問題 #0577 | No. 49  新アカデメイアを開設した古代ギリシアの哲学者で、よく緊急避難のたとえに用いられる「板」の話に名を残すのは誰でしょう? 正解 : カルネアデス abc the fifth (2007) 通常問題  0577 | カルネアデス | 
| 50 | 誤3 (2005)予備 #0001 | No. 50  最近よく見かける、携帯電話のカメラで読み込める二次元コードのことを、アルファベット2文字で何コードというでしょう? 正解 : QRコード 誤3 (2005) 予備  0001 | QRコード | 
| 51 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0064 | No. 51  積乱雲が発達して上の部分が広がった雲のことを、金属を鍛える鉄製の台に似ていることから何雲というでしょう? 正解 : 鉄床雲[かなとこぐも] abc the seventh (2009) 敗者復活  0064 | 鉄床雲[かなとこぐも] | 
| 52 | abc the 11th (2013)通常問題 #0140 | No. 52  彫刻家のジェローム・デュケノワがブリュッセルで製作したものが世界的に知られる、放尿する少年を象った彫刻を一般に何というでしょう? 正解 : 小便小僧 abc the 11th (2013) 通常問題  0140 | 小便小僧 | 
| 53 | abc the third (2005)通常問題 #0804 | No. 53  ムチンという物質の働きにより、輪切りにしてかき混ぜると粘りが出る、和名を「アメリカネリ」というアオイ科の野菜は何でしょう? 正解 : オクラ abc the third (2005) 通常問題  0804 | オクラ | 
| 54 | 誤誤 (2007)通常問題 #0371 | No. 54  弦楽器の弦を調整する部分と、テントを張るときに地面に打ち付ける釘に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : ペグ 誤誤 (2007) 通常問題  0371 | ペグ | 
| 55 | EQIDEN2008通常問題 #0334 | No. 55  慣用句で、自分が貰えると思っていたものを横から奪われ呆然とするさまを、「鳶(とんび)に何をさらわれる」と言うでしょう? 正解 : 油揚げ EQIDEN2008 通常問題  0334 | 油揚げ | 
| 56 | abc the ninth (2011)通常問題 #0584 | No. 56  アフガニスタン、タジキスタン、中国にまたがり、俗に「世界の屋根」と言われる高原は何でしょう? 正解 : パミール高原 abc the ninth (2011) 通常問題  0584 | パミール高原 | 
| 57 | abc the fourth (2006)通常問題 #0947 | No. 57  芝居、相撲、風船、飛行機といった言葉の頭に、共通してつく言葉は何でしょう? 正解 : 紙 abc the fourth (2006) 通常問題  0947 | 紙 | 
| 58 | abc the 11th (2013)通常問題 #0799 | No. 58  月桂樹の冠をモチーフにした三つ葉マークで知られる、アドルフ・ダスラーが創業したスポーツメーカーは何でしょう? 正解 : アディダス(adidas) abc the 11th (2013) 通常問題  0799 | アディダス(adidas) | 
| 59 | EQIDEN2008通常問題 #0159 | No. 59  料理でカツオの風味をきかせるため、煮汁(だし)に後から鰹節を加えることを「何ガツオ」というでしょう? 正解 : 追い鰹 EQIDEN2008 通常問題  0159 | 追い鰹 | 
| 60 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0046 | No. 60  現在、衆議院議員の定数は480人ですが、参議院議員の定数は何人でしょう? 正解 : 242人 abc the fifth (2007) 敗者復活  0046 | 242人 | 
| 61 | EQIDEN2009通常問題 #0193 | No. 61  炎色反応の色で、リチウムは赤色、ナトリウムは黄色ですが、カリウムは何色でしょう? 正解 : 紫色 EQIDEN2009 通常問題  0193 | 紫色 | 
| 62 | abc the second (2004)通常問題 #0242 | No. 62  民法でいう親族とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と誰でしょう? 正解 : 配偶者 abc the second (2004) 通常問題  0242 | 配偶者 | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0051 | No. 63  『よつ葉のエッセイ』『チョコレート革命』『サラダ記念日』などで知られる歌人は誰でしょう? 正解 : 俵万智 abc the second (2004) 通常問題  0051 | 俵万智 | 
| 64 | abc the seventh (2009)通常問題 #0617 | No. 64  虚無僧(こむそう)が頭にかぶる、深い編み笠のことを何というでしょう? 正解 : 天蓋[てんがい] abc the seventh (2009) 通常問題  0617 | 天蓋[てんがい] | 
| 65 | 誤誤 (2007)通常問題 #0142 | No. 65  ほつれやすい生地の縫い代(ぬいしろ)の始末に用いる、刃の部分がギザギザになっているハサミのことを何というでしょう? 正解 : ピンキングばさみ 誤誤 (2007) 通常問題  0142 | ピンキングばさみ | 
| 66 | 誤3 (2005)通常問題 #0324 | No. 66  ラクロスの1チームの人数で、男子は10人ですが、女子は何人でしょう? 正解 : 12人 誤3 (2005) 通常問題  0324 | 12人 | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0125 | No. 67  囲炉裏によく見られる、鍋などを釣り、上下に動かすことで火との距離を調節出来るもののことを何というでしょう? 正解 : 自在鉤 abc the first (2003) 通常問題  0125 | 自在鉤 | 
| 68 | abc the sixth (2008)通常問題 #0691 | No. 68  本名を菊地久徳(きくち・ひさのり)という、『浮世床』『浮世風呂』などがある江戸時代の戯作者は誰でしょう? 正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば) abc the sixth (2008) 通常問題  0691 | 式亭三馬(しきてい・さんば) | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0183 | No. 69  アロマテラピーに関する論文を書いて横浜国立大学を卒業した、「元祖ブログの女王」とも呼ばれる女性タレントは誰でしょう? 正解 : 眞鍋かをり abc the fifth (2007) 通常問題  0183 | 眞鍋かをり | 
| 70 | abc the 12th (2014)通常問題 #0200 | No. 70  現在行われている5つのジャンボ宝くじのうち、一年で最初に発売・抽選が行われるのは何でしょう? 正解 : グリーンジャンボ宝くじ abc the 12th (2014) 通常問題  0200 | グリーンジャンボ宝くじ | 
| 71 | abc the fifth (2007)通常問題 #0245 | No. 71  スペイン生まれの作曲家で、主な作品に『カルメン幻想曲』や『チゴイネルワイゼン』があるのは誰でしょう? 正解 : パブロ・デ・サラサーテ abc the fifth (2007) 通常問題  0245 | パブロ・デ・サラサーテ | 
| 72 | abc the ninth (2011)通常問題 #0370 | No. 72  音楽グループ「THE ALFEE」と「Mr.Children」のボーカルに共通する名字は何でしょう? 正解 : 桜井 abc the ninth (2011) 通常問題  0370 | 桜井 | 
| 73 | EQIDEN2008通常問題 #0487 | No. 73  合衆国憲法の草案作成に尽力し、「憲法の父」と呼ばれたアメリカ第4代大統領は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・マディソン EQIDEN2008 通常問題  0487 | ジェームズ・マディソン | 
| 74 | abc the second (2004)通常問題 #0808 | No. 74  父は人間国宝でもある歌舞伎役者の中村鴈治郎(なかむらがんじろう)、夫は勝新太郎である、この女優は誰でしょう? 正解 : 中村玉緒 abc the second (2004) 通常問題  0808 | 中村玉緒 | 
| 75 | abc the third (2005)通常問題 #0128 | No. 75  平成7年にシングル『Precious Junk』でデビューした、『大きな古時計』『瞳を閉じて』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 平井堅 abc the third (2005) 通常問題  0128 | 平井堅 | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0874 | No. 76  『五つの銅貨』『虹をつかむ男』などの映画に主演したコメディアンで、谷啓の芸名の由来となったのは誰でしょう? 正解 : ダニー・ケイ abc the fourth (2006) 通常問題  0874 | ダニー・ケイ | 
| 77 | EQIDEN2010通常問題 #0063 | No. 77  天然の麻を圧縮して作られる、ハードダーツの的となるボードのことを何というでしょう? 正解 : ブリッスルボード EQIDEN2010 通常問題  0063 | ブリッスルボード | 
| 78 | abc the fourth (2006)通常問題 #0429 | No. 78  マックス・ウェーバーが分類した3つの支配の類型概念とは、伝統的支配、合法的支配と何でしょう? 正解 : カリスマ的支配 abc the fourth (2006) 通常問題  0429 | カリスマ的支配 | 
| 79 | EQIDEN2014通常問題 #0097 | No. 79  アラビア語で「立方体」という意味があり、イスラム教の聖地になっている、メッカにある神殿は何でしょう? 正解 : カーバ神殿 EQIDEN2014 通常問題  0097 | カーバ神殿 | 
| 80 | 誤2 (2004)通常問題 #0225 | No. 80  あと戻りすることを「きびすを返す」などといいますが、この「きびす」とは体のどの部分のことでしょう? 正解 : かかと 誤2 (2004) 通常問題  0225 | かかと | 
| 81 | abc the first (2003)通常問題 #0702 | No. 81  「各自に課せられた仕事の量」といった意味で使われるロシア語といったら何でしょう? 正解 : ノルマ abc the first (2003) 通常問題  0702 | ノルマ | 
| 82 | EQIDEN2013通常問題 #0185 | No. 82  ドイツ語では「魔女の一撃」という意味の名で呼ばれている、重い物を持ち上げようとした時などに起きる激しい腰痛のことを何というでしょう? 正解 : ぎっくり腰 EQIDEN2013 通常問題  0185 | ぎっくり腰 | 
| 83 | abc the eighth (2010)通常問題 #0717 | No. 83  本名を増田明子(ますだ・あきこ)という、代表曲に『舟唄』や『雨の慕情』がある演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 八代亜紀 abc the eighth (2010) 通常問題  0717 | 八代亜紀 | 
| 84 | EQIDEN2009通常問題 #0076 | No. 84  フジテレビの若手女子アナウンサーで、「ショーパン」は生野陽子(しょうの・ようこ)の愛称ですが、「カトパン」は誰の愛称でしょう? 正解 : 加藤綾子 EQIDEN2009 通常問題  0076 | 加藤綾子 | 
| 85 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0043 | No. 85  漢字の部首の獣偏(けものへん)は、どんな動物を表す字が変化したものでしょう? 正解 : 犬 abc the sixth (2008) 敗者復活  0043 | 犬 | 
| 86 | EQIDEN2011通常問題 #0013 | No. 86  イタリア国内にある2つの独立国とは、バチカン市国と何でしょう? 正解 : サンマリノ共和国 EQIDEN2011 通常問題  0013 | サンマリノ共和国 | 
| 87 | abc the fourth (2006)通常問題 #0097 | No. 87  レストランなどでの「外食」に対して、コンビニやお店で調理済み食品を買ってきて家で食べることを何というでしょう? 正解 : 中食(なかしょく/ちゅうしょく) abc the fourth (2006) 通常問題  0097 | 中食(なかしょく/ちゅうしょく) | 
| 88 | 誤2 (2004)予備 #0032 | No. 88  オスカー・ワイルドの童話「幸福の王子」で、王子の体につけられていた宝石を貧しい人々に運んだ鳥は何でしょう? 正解 : ツバメ 誤2 (2004) 予備  0032 | ツバメ | 
| 89 | 誤誤 (2007)通常問題 #0083 | No. 89  モノレールの形態を大きく2つに分けると、レールからぶら下がった懸垂式と、レールにまたがった何式でしょう? 正解 : 跨座式 誤誤 (2007) 通常問題  0083 | 跨座式 | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0352 | No. 90  自動車を入れておく場所は車庫といいますが、飛行機を入れておく場所は何というでしょう? 正解 : 格納庫 abc the first (2003) 通常問題  0352 | 格納庫 | 
| 91 | 誤4 (2006)通常問題 #0148 | No. 91  ギリシャ神話においてゼウスなどの神々が住んでいたとされる、標高2917mのギリシャの最高峰である山はどこでしょう? 正解 : オリンポス山 誤4 (2006) 通常問題  0148 | オリンポス山 | 
| 92 | abc the third (2005)通常問題 #0412 | No. 92  週刊の漫画雑誌の発売元で、『少年サンデー』は小学館、『少年マガジン』は講談社ですが、『少年ジャンプ』はどこでしょう? 正解 : 集英社 abc the third (2005) 通常問題  0412 | 集英社 | 
| 93 | abc the second (2004)敗者復活 #0047 | No. 93  英語で「first finger」と言えば、何指のことをさすでしょう? 正解 : 人差し指 abc the second (2004) 敗者復活  0047 | 人差し指 | 
| 94 | 誤1 (2003)通常問題 #0093 | No. 94  1812年にこれを行った当時のアメリカ・マサチューセッツ知事の名前から、特定の政党や候補者に有利になるように選挙区を設定することを何というでしょう? 正解 : ゲリマンダー 誤1 (2003) 通常問題  0093 | ゲリマンダー | 
| 95 | abc the fifth (2007)通常問題 #0024 | No. 95  剣道で使われる竹刀は、普通何枚の竹を組み合わせて作られるでしょう? 正解 : 4枚 abc the fifth (2007) 通常問題  0024 | 4枚 | 
| 96 | 誤4 (2006)通常問題 #0162 | No. 96  角川書店が発行する雑誌の名前で、神戸、九州、千葉、東海、関西、東京などに共通して続くのは何でしょう? 正解 : Walker 誤4 (2006) 通常問題  0162 | Walker | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0953 | No. 97  匈奴に捕われた将軍・李陵を弁護したために罰せられ、宦官となった、「史記」の作者として知られる人物は誰でしょう? 正解 : 司馬遷 abc the first (2003) 通常問題  0953 | 司馬遷 | 
| 98 | abc the ninth (2011)通常問題 #0117 | No. 98  ある物事に対して、いつまでも恨みに思って忘れないでいることを、植物の一部分を用いて「何に持つ」と言うでしょう? 正解 : 根に持つ abc the ninth (2011) 通常問題  0117 | 根に持つ | 
| 99 | abc the tenth (2012)通常問題 #0008 | No. 99  タテヤマスギを県の木とするのは富山県ですが、ジングウスギを県の木とする都道府県はどこでしょう? 正解 : 三重県 abc the tenth (2012) 通常問題  0008 | 三重県 | 
| 100 | abc the 11th (2013)通常問題 #0291 | No. 100  東京の国立競技場にある高さ15.21mのポールにその名が冠せられている、日本人初のオリンピック金メダリストは誰でしょう? 正解 : 織田幹雄(おだみきお) abc the 11th (2013) 通常問題  0291 | 織田幹雄(おだみきお) |