ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤2 (2004)通常問題 #0121 | No. 1  791年、蝦夷征伐のため大伴弟麻呂(おおとものおとまろ)を征夷大将軍に任命した天皇は誰でしょう? 正解 : 桓武天皇 (かんむてんのう) 誤2 (2004) 通常問題  0121 | 桓武天皇 (かんむてんのう) | 
| 2 | abc the eighth (2010)通常問題 #0587 | No. 2  1937年にノーベル文学賞を受賞した、代表作に『チボー家の人々』があるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] abc the eighth (2010) 通常問題  0587 | ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] | 
| 3 | EQIDEN2011通常問題 #0096 | No. 3  株式会社スタートトゥデイが運営する、日本最大級のファッション通販サイトは何でしょう? 正解 : ZOZOTOWN(ゾゾタウン) EQIDEN2011 通常問題  0096 | ZOZOTOWN(ゾゾタウン) | 
| 4 | abc the third (2005)通常問題 #0014 | No. 4  どんな人にもそれぞれぴったり合う相手がいるということを、「何にとじぶた」というでしょう? 正解 : 割れ鍋 abc the third (2005) 通常問題  0014 | 割れ鍋 | 
| 5 | abc the first (2003)通常問題 #0275 | No. 5  証券取引における仕事始めを「大発会」というのに対し、仕事納めのことを何というでしょう? 正解 : 大納会 abc the first (2003) 通常問題  0275 | 大納会 | 
| 6 | abc the 11th (2013)通常問題 #0099 | No. 6  ドイツ語で「額縁」という意味がある、柱と梁を一体化させた建築構造のことを何というでしょう? 正解 : ラーメン構造 abc the 11th (2013) 通常問題  0099 | ラーメン構造 | 
| 7 | abc the fourth (2006)通常問題 #0752 | No. 7  企業の最高経営責任者のことを「CEO」といいますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : chief executive officer abc the fourth (2006) 通常問題  0752 | chief executive officer | 
| 8 | EQIDEN2014通常問題 #0187 | No. 8  昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう? 正解 : ダイオウイカ EQIDEN2014 通常問題  0187 | ダイオウイカ | 
| 9 | abc the fourth (2006)通常問題 #0241 | No. 9  『鉄腕アトム』に登場するエピソード『地上最大のロボット』をリメイクした、浦沢直樹のマンガのタイトルは何でしょう? 正解 : 『PLUTO(プルートウ)』 abc the fourth (2006) 通常問題  0241 | 『PLUTO(プルートウ)』 | 
| 10 | abc the fourth (2006)通常問題 #0488 | No. 10  人気女子プロゴルファー、横峯さくらの父親は誰でしょう? 正解 : 横峯良郎(よしろう) abc the fourth (2006) 通常問題  0488 | 横峯良郎(よしろう) | 
| 11 | abc the ninth (2011)通常問題 #0467 | No. 11  富士山の山開きが行われるのは毎年何月何日でしょう? 正解 : 7月1日 abc the ninth (2011) 通常問題  0467 | 7月1日 | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0616 | No. 12  日本の天気記号で、快晴を二分割すると晴れ、四分割すると天気不明ですが、六分割すると何を表すでしょう? 正解 : 雪 abc the second (2004) 通常問題  0616 | 雪 | 
| 13 | abc the 11th (2013)通常問題 #0372 | No. 13  オスカー・ココシュカ、エゴン・シーレ、グスタフ・クリムトと言えば、どこの国の芸術家でしょう? 正解 : オーストリア共和国 abc the 11th (2013) 通常問題  0372 | オーストリア共和国 | 
| 14 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0035 | No. 14  俳優の哀川翔、プロ野球選手の金本知憲(かねもと・ともあき)、歌手の水木一郎に共通する愛称といえば何でしょう? 正解 : アニキ abc the seventh (2009) 敗者復活  0035 | アニキ | 
| 15 | abc the third (2005)敗者復活 #0032 | No. 15  プロ野球のシーズンオフに行われる選手の引き抜き合戦のことを、ある暖房器具に引っかけて何というでしょう? 正解 : ストーブリーグ abc the third (2005) 敗者復活  0032 | ストーブリーグ | 
| 16 | abc the third (2005)通常問題 #0752 | No. 16  人より早く物事に手をつけることを「せんべんをつける」といいますが、この「べん」とは何のことでしょう? 正解 : むち(先鞭) abc the third (2005) 通常問題  0752 | むち(先鞭) | 
| 17 | EQIDEN2008通常問題 #0440 | No. 17  かつて行われた「ファハド国王杯」を前身とする、各地域の代表計8チームで争われるサッカーの国際大会は何でしょう? 正解 : (FIFA)コンフェデレーションズカップ(FIFA Confederations Cup) EQIDEN2008 通常問題  0440 | (FIFA)コンフェデレーションズカップ(FIFA Confederations Cup) | 
| 18 | 誤1 (2003)通常問題 #0362 | No. 18  自分の子供に芸能活動をさせ、そのマネージャー役を務める母親のことを、俗に和製英語で何というでしょう? 正解 : ステージママ 誤1 (2003) 通常問題  0362 | ステージママ | 
| 19 | abc the 11th (2013)通常問題 #0040 | No. 19  評論家の生田長江(いくた・ちょうこう)が「ブルーストッキング」を和訳して命名した、1911年に平塚らいてうらが創刊した文芸誌は何でしょう? 正解 : 『青鞜』(せいとう) abc the 11th (2013) 通常問題  0040 | 『青鞜』(せいとう) | 
| 20 | EQIDEN2009通常問題 #0390 | No. 20  今年(2009年)の2月4日に、16年ぶりとなるシングル『WAO!』をリリースした、奥田民生や阿部義晴が所属する音楽ユニットは何でしょう? 正解 : ユニコーン EQIDEN2009 通常問題  0390 | ユニコーン | 
| 21 | EQIDEN2008通常問題 #0291 | No. 21  現在発売されている5種類の「ジャンボ宝くじ」のうち、一年で最初に売り出されるのは何でしょう? 正解 : グリーンジャンボ EQIDEN2008 通常問題  0291 | グリーンジャンボ | 
| 22 | abc the second (2004)通常問題 #0863 | No. 22  銀行員だった頃に犯した罪で服役中に小説を書き始めたという、「最後の一葉」「賢者の贈り物」で知られる作家は誰でしょう? 正解 : オー・ヘンリー abc the second (2004) 通常問題  0863 | オー・ヘンリー | 
| 23 | abc the eighth (2010)通常問題 #0673 | No. 23  本名を野崎文蔵(のざき・ぶんぞう)という、代表作に『安愚楽鍋(あぐらなべ)』や『西洋道中膝栗毛』などがある戯作者は誰でしょう? 正解 : 仮名垣魯文(かながき・ろぶん) abc the eighth (2010) 通常問題  0673 | 仮名垣魯文(かながき・ろぶん) | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0595 | No. 24  合格すると大学入学資格が与えられる、フランスの後期中等教育修了資格試験のことを何というでしょう? 正解 : バカロレア abc the tenth (2012) 通常問題  0595 | バカロレア | 
| 25 | abc the ninth (2011)通常問題 #0102 | No. 25  江戸時代に流行した相手の手の甲をお互いにつねりあう遊びに由来する、いつまでも事態が進展しないことを指す慣用句は何でしょう? 正解 : いたちごっこ abc the ninth (2011) 通常問題  0102 | いたちごっこ | 
| 26 | abc the third (2005)通常問題 #0423 | No. 26  1864年、新選組が多くの倒幕派の武士を殺害した事件を、京都の宿の名から「何事件」というでしょう? 正解 : 池田屋事件 abc the third (2005) 通常問題  0423 | 池田屋事件 | 
| 27 | abc the 11th (2013)通常問題 #0590 | No. 27  「序曲と獅子王の行進曲」から「終曲」までの全14曲からなる、フランスの作曲家サン=サーンスが作った組曲は何でしょう? 正解 : 『動物の謝肉祭』 abc the 11th (2013) 通常問題  0590 | 『動物の謝肉祭』 | 
| 28 | EQIDEN2012通常問題 #0053 | No. 28  国家公務員の給与を 100とした時の、地方公務員の給与水準を表す指数を何というでしょう? 正解 : ラスパイレス指数 EQIDEN2012 通常問題  0053 | ラスパイレス指数 | 
| 29 | 誤4 (2006)通常問題 #0085 | No. 29  佐渡裕(さど・ゆたか)、西本智実(にしもと・ともみ)、小沢征爾(おざわ・せいじ)といえば、オーケストラではどんなパートを担当する音楽家でしょう? 正解 : 指揮 誤4 (2006) 通常問題  0085 | 指揮 | 
| 30 | abc the fifth (2007)通常問題 #0129 | No. 30  映画『ドラえもん・のび太の新魔界大冒険』の主題歌『かけがえのない詩(うた)』を歌う、ヒロコとミツユキ・ミヤケの男女ユニットの名前は何でしょう? 正解 : mihimaru GT abc the fifth (2007) 通常問題  0129 | mihimaru GT | 
| 31 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0056 | No. 31  すごろくの「あがり」はゴールのことをいいますが、お寿司屋さんの「あがり」は何のことでしょう? 正解 : お茶 abc the sixth (2008) 敗者復活  0056 | お茶 | 
| 32 | abc the tenth (2012)通常問題 #0459 | No. 32  今年1月、内山晃(うちやま・あきら)を代表として、民主党離党組の9人によって旗揚げされた新政党は何でしょう? 正解 : 新党きづな abc the tenth (2012) 通常問題  0459 | 新党きづな | 
| 33 | abc the seventh (2009)通常問題 #0377 | No. 33  建築家のクリストファー・レンにより再建された、ネルソン提督やチャーチル元首相の遺骨が納められている大聖堂はどこでしょう? 正解 : セントポール大聖堂[Saint Paul's Cathedral] abc the seventh (2009) 通常問題  0377 | セントポール大聖堂[Saint Paul's Cathedral] | 
| 34 | 誤3 (2005)通常問題 #0024 | No. 34  「広ク会議ヲ興シ 万機公論ニ決スベシ」に始まる、明治維新政府の基本方針を何というでしょう? 正解 : 五箇条の御誓文(ごせいもん) 誤3 (2005) 通常問題  0024 | 五箇条の御誓文(ごせいもん) | 
| 35 | abc the second (2004)通常問題 #0978 | No. 35  大相撲で「向こう正面」といわれるのは土俵から見てどの方向を指しているでしょう? 正解 : 南 abc the second (2004) 通常問題  0978 | 南 | 
| 36 | 誤誤 (2007)予備 #0037 | No. 36  日本の旧国名で、「シモツケ」と「コウズケ」を漢字で書いたときに共通して使われる漢字は何でしょう? 正解 : 野 誤誤 (2007) 予備  0037 | 野 | 
| 37 | abc the sixth (2008)通常問題 #0668 | No. 37  最高賞を獲得した黒澤明の映画で、カンヌ映画祭で受賞したのは『影武者』ですが、ベネチア映画祭で受賞した作品は何でしょう? 正解 : 『羅生門』 abc the sixth (2008) 通常問題  0668 | 『羅生門』 | 
| 38 | abc the first (2003)通常問題 #0455 | No. 38  登呂遺跡があるのは日本ですが、トロイ遺跡がある国はどこでしょう? 正解 : トルコ abc the first (2003) 通常問題  0455 | トルコ | 
| 39 | abc the fifth (2007)通常問題 #0756 | No. 39  改名前の社名は松田食品株式会社だった、ベビースターラーメンで有名な食品製造会社はどこでしょう? 正解 : おやつカンパニー abc the fifth (2007) 通常問題  0756 | おやつカンパニー | 
| 40 | abc the tenth (2012)通常問題 #0158 | No. 40  1958年にイギリスの経済学者が発表した、賃金上昇率と失業率の関係を示した曲線は何でしょう? 正解 : フィリップス曲線 abc the tenth (2012) 通常問題  0158 | フィリップス曲線 | 
| 41 | EQIDEN2010通常問題 #0152 | No. 41  柔道のルールで、技ありは何回取ると一本勝ちとなるでしょう? 正解 : 2回 EQIDEN2010 通常問題  0152 | 2回 | 
| 42 | abc the second (2004)通常問題 #0125 | No. 42  懸垂式と跨座式という種類がある、軌道が1本の鉄道のことを何というでしょう? 正解 : モノレール abc the second (2004) 通常問題  0125 | モノレール | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0608 | No. 43  「日本一になれ」との願いを込めて名付けられた、ジャストシステム社が販売する日本語ワープロソフトといえば何でしょう? 正解 : 一太郎 abc the ninth (2011) 通常問題  0608 | 一太郎 | 
| 44 | abc the first (2003)通常問題 #0066 | No. 44  日本海と瀬戸内海の両方に面している県といえば、山口県とどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the first (2003) 通常問題  0066 | 兵庫県 | 
| 45 | EQIDEN2011通常問題 #0365 | No. 45  ここぞというときに着る服と、競馬のレースでジョッキーが着る服に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : 勝負服 EQIDEN2011 通常問題  0365 | 勝負服 | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0004 | No. 46  2015年に行われるFIFA女子サッカーワールドカップの開催国はどこでしょう? 正解 : カナダ EQIDEN2013 通常問題  0004 | カナダ | 
| 47 | abc the eighth (2010)通常問題 #0775 | No. 47  昨年10月からテレビアニメ化されている、松谷みよ子が責任編集を務める、童心社のホラー小説シリーズは何でしょう? 正解 : 『怪談レストラン』 abc the eighth (2010) 通常問題  0775 | 『怪談レストラン』 | 
| 48 | abc the ninth (2011)通常問題 #0788 | No. 48  ゴルフで、ハンディ0のプレイヤーを特に何というでしょう? 正解 : スクラッチ・プレイヤー abc the ninth (2011) 通常問題  0788 | スクラッチ・プレイヤー | 
| 49 | abc the sixth (2008)通常問題 #0341 | No. 49  イギリス海軍のフィッシャー提督の指導により造られた戦艦で、「超ド級」という言葉の由来となったのは何でしょう? 正解 : ドレッドノート abc the sixth (2008) 通常問題  0341 | ドレッドノート | 
| 50 | EQIDEN2010通常問題 #0248 | No. 50  本名をサミュエル・ラングホーン・クレメンズという、『トム・ソーヤーの冒険』『ハックルベリー・フィンの冒険』などを著したアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : マーク・トウェイン[Mark Twain] EQIDEN2010 通常問題  0248 | マーク・トウェイン[Mark Twain] | 
| 51 | abc the fourth (2006)通常問題 #0382 | No. 51  3月22日にシングル『リアル・フェイス』でCDデビューする、亀梨和也(かめなし・かずや)ら6人のメンバーの苗字の頭文字から命名されたグループは何でしょう? 正解 : KAT-TUN(カトゥーン) abc the fourth (2006) 通常問題  0382 | KAT-TUN(カトゥーン) | 
| 52 | abc the tenth (2012)通常問題 #0643 | No. 52  全国清涼飲料工業会が定める「レモン果実1個当たりのビタミン C量」は何ミリグラムでしょう? 正解 : 20ミリグラム abc the tenth (2012) 通常問題  0643 | 20ミリグラム | 
| 53 | abc the first (2003)通常問題 #0937 | No. 53  1925年、日本で普通選挙法が成立したときの総理大臣は誰だったでしょう? 正解 : 加藤高明 abc the first (2003) 通常問題  0937 | 加藤高明 | 
| 54 | 誤3 (2005)通常問題 #0393 | No. 54  1882年に結核菌を発見した、ドイツの細菌学者は誰でしょう? 正解 : ロベルト・コッホ 誤3 (2005) 通常問題  0393 | ロベルト・コッホ | 
| 55 | abc the 12th (2014)通常問題 #0716 | No. 55  テレビ番組で、メイン映像とは別に画面の隅に表示された中継現場などの映像のことを普通何というでしょう? 正解 : ワイプ abc the 12th (2014) 通常問題  0716 | ワイプ | 
| 56 | abc the 12th (2014)通常問題 #0265 | No. 56  椋鳩十(むく・はとじゅう)の小説『大造じいさんとガン』に登場する、ガンの頭領の名前は何でしょう? 正解 : 残雪 abc the 12th (2014) 通常問題  0265 | 残雪 | 
| 57 | 誤4 (2006)通常問題 #0356 | No. 57  一つの方法だけで最後まで押し通すことを、ある武器に喩えて何というでしょう? 正解 : 一本槍 誤4 (2006) 通常問題  0356 | 一本槍 | 
| 58 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0026 | No. 58  日本の都道府県庁所在地のうち、唯一ひらがなで表記するのは何市でしょう? 正解 : さいたま市 abc the fourth (2006) 敗者復活  0026 | さいたま市 | 
| 59 | abc the fifth (2007)通常問題 #0572 | No. 59  元々は束ねてある糸の端のことで、転じて、物事の始まりや手がかりのことを表す言葉は何でしょう? 正解 : 糸口 abc the fifth (2007) 通常問題  0572 | 糸口 | 
| 60 | 誤1 (2003)通常問題 #0542 | No. 60  本が沢山売れることを、 中国の都市の名を取って「どこの紙価を高める」というでしょう? 正解 : 洛陽 誤1 (2003) 通常問題  0542 | 洛陽 | 
| 61 | abc the second (2004)通常問題 #0518 | No. 61  「国家なる幻影」「NOと言える日本」「太陽の季節」などの著作がある、現在は東京都知事も務めている作家は誰でしょう? 正解 : 石原慎太郎 abc the second (2004) 通常問題  0518 | 石原慎太郎 | 
| 62 | 誤4 (2006)通常問題 #0314 | No. 62  昨年6月から運用を開始した、日本の運輸多目的人工衛星はひまわり何号でしょう? 正解 : ひまわり6号 誤4 (2006) 通常問題  0314 | ひまわり6号 | 
| 63 | abc the fifth (2007)通常問題 #0229 | No. 63  昭和15年に日本で初めて蛍光灯が設置された、現存する日本最古の木造建造物は何でしょう? 正解 : 法隆寺 abc the fifth (2007) 通常問題  0229 | 法隆寺 | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0680 | No. 64  初めて鉄砲が大々的に使われたことで知られる、1575年に織田・徳川連合軍が武田軍を破った戦いは何でしょう? 正解 : 長篠の戦い abc the fourth (2006) 通常問題  0680 | 長篠の戦い | 
| 65 | EQIDEN2008通常問題 #0030 | No. 65  アマチュアレスリングにおける「フォール」とは、両肩を何秒以上マットにつけることでしょう? 正解 : 1秒 EQIDEN2008 通常問題  0030 | 1秒 | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0041 | No. 66  日本の和歌集において、歌の作者が不明であったり、作者を明かしたくないときに記された言葉は何でしょう? 正解 : 詠み人知らず abc the 12th (2014) 通常問題  0041 | 詠み人知らず | 
| 67 | abc the third (2005)通常問題 #0872 | No. 67  昨年、Jリーグの最優秀監督に史上初めて2年連続で選ばれた、横浜F・マリノスの監督は誰でしょう? 正解 : 岡田武史 abc the third (2005) 通常問題  0872 | 岡田武史 | 
| 68 | abc the fifth (2007)通常問題 #0416 | No. 68  アメリカの人気ドラマ『24』で、キーファー・サザーランドが演じる捜査官の名前は何でしょう? 正解 : ジャック・バウアー abc the fifth (2007) 通常問題  0416 | ジャック・バウアー | 
| 69 | abc the sixth (2008)通常問題 #0070 | No. 69  その中に「ペンは剣よりも強し(The pen is mightier than the sword)」という有名な言葉が登場する、イギリスの作家ブルワー・リットンの戯曲は何でしょう? 正解 : 『リシュリュー』(Richelieu) abc the sixth (2008) 通常問題  0070 | 『リシュリュー』(Richelieu) | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0761 | No. 70  バレーボールの1チームは6人または9人ですが、ビーチバレーボールの1チームは何人でしょう? 正解 : 2人 abc the first (2003) 通常問題  0761 | 2人 | 
| 71 | abc the first (2003)通常問題 #0597 | No. 71  英語で、消極的なことをネガティブというのに対し、積極的なことを何というでしょう? 正解 : ポジティブ abc the first (2003) 通常問題  0597 | ポジティブ | 
| 72 | EQIDEN2009通常問題 #0185 | No. 72  昭和5年に発行された100円札に描かれて以来、全部で7種類と最も多くお札の肖像になった歴史上の人物は誰でしょう? 正解 : 聖徳太子 EQIDEN2009 通常問題  0185 | 聖徳太子 | 
| 73 | abc the 11th (2013)通常問題 #0608 | No. 73  東京都にある大森貝塚を発見した、アメリカ出身の動物学者は誰でしょう? 正解 : エドワード・モース(Edward Sylvester Morse) abc the 11th (2013) 通常問題  0608 | エドワード・モース(Edward Sylvester Morse) | 
| 74 | abc the eighth (2010)通常問題 #0359 | No. 74  広島の「煮ごめ」と北陸や山口の「いとこ煮」に、共に欠かせない豆は何でしょう? 正解 : 小豆 abc the eighth (2010) 通常問題  0359 | 小豆 | 
| 75 | abc the seventh (2009)通常問題 #0550 | No. 75  『故郷』『狂人日記』『阿Q正伝(あきゅうせいでん)』などの作品で知られる、近代中国の思想家・作家は誰でしょう? 正解 : 魯迅[ろじん、ルーシュン] abc the seventh (2009) 通常問題  0550 | 魯迅[ろじん、ルーシュン] | 
| 76 | abc the 12th (2014)通常問題 #0353 | No. 76  セーターなどに見られる菱形のチェックのことを、あるスコットランドの地名から何というでしょう? 正解 : アーガイル abc the 12th (2014) 通常問題  0353 | アーガイル | 
| 77 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0049 | No. 77  1つのコンセントに複数の配線をつなげた状態を、ある生き物にたとえて何というでしょう? 正解 : たこ足配線 abc the ninth (2011) 敗者復活  0049 | たこ足配線 | 
| 78 | abc the ninth (2011)通常問題 #0163 | No. 78  ベラスケスの『ブレダの開城』やゴヤの『着衣のマハ』『裸のマハ』などが収蔵されている、スペインの美術館は何でしょう? 正解 : プラド美術館 abc the ninth (2011) 通常問題  0163 | プラド美術館 | 
| 79 | 誤1 (2003)通常問題 #0038 | No. 79  現在モハメッド・エルバラダイ (Mohammed Elbaradei) が事務局長を務めている 、1957年に原子力平和利用促進と核拡散防止を目的に設立された国連機関は何でしょう? 正解 : 国際原子力機関 (IAEA: International Atomic Energy Agency) 誤1 (2003) 通常問題  0038 | 国際原子力機関 (IAEA: International Atomic Energy Agency) | 
| 80 | 誤誤 (2007)通常問題 #0306 | No. 80  バヌアツの成人儀礼がその起源ともされている、高い場所から命綱をつけ飛び降りるアトラクションといえば何ジャンプでしょう? 正解 : バンジージャンプ 誤誤 (2007) 通常問題  0306 | バンジージャンプ | 
| 81 | abc the seventh (2009)通常問題 #0810 | No. 81  沖縄県の島の中で、沖縄本島に次いで2番目に面積が大きい島はどこでしょう? 正解 : 西表島[いりおもてじま] abc the seventh (2009) 通常問題  0810 | 西表島[いりおもてじま] | 
| 82 | 誤1 (2003)通常問題 #0185 | No. 82  フリースタイルスキーのモーグルで、演技中に2回入れなければならないジャンプのことを何というでしょう? 正解 : エア 誤1 (2003) 通常問題  0185 | エア | 
| 83 | EQIDEN2013通常問題 #0212 | No. 83  宝塚歌劇において、トップスターの退団公演のことをカタカナ4文字で何公演というでしょう? 正解 : サヨナラ公演 EQIDEN2013 通常問題  0212 | サヨナラ公演 | 
| 84 | 誤誤 (2007)通常問題 #0076 | No. 84  百人一首で、一文字だけで下の句が限定できる、いわゆる「一字決まり」の歌は何首あるでしょう? 正解 : 7首 誤誤 (2007) 通常問題  0076 | 7首 | 
| 85 | EQIDEN2013通常問題 #0393 | No. 85  野口雨情作詞の童謡『七つの子』に歌われているのは、どんな生き物の子どもでしょう? 正解 : カラス EQIDEN2013 通常問題  0393 | カラス | 
| 86 | EQIDEN2011通常問題 #0357 | No. 86  アニメ映画『コクリコ坂から』で挿入歌として使われた、坂本九(さかもと・きゅう)の大ヒット曲は何でしょう? 正解 : 『上を向いて歩こう』 EQIDEN2011 通常問題  0357 | 『上を向いて歩こう』 | 
| 87 | abc the second (2004)通常問題 #0293 | No. 87  人々に親しまれる警察をめざすということから「ピープル」と「ポリス」を合成して名付けられた、警視庁のマスコットキャラクターといえば何でしょう? 正解 : ピーポくん abc the second (2004) 通常問題  0293 | ピーポくん | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0448 | No. 88  証券取引所で、その日の最初の取引を「寄り付き」というのに対し、最後の取引を特に何というでしょう? 正解 : 引け(大引け) abc the sixth (2008) 通常問題  0448 | 引け(大引け) | 
| 89 | 誤3 (2005)通常問題 #0258 | No. 89  3月23日から甲子園球場で開幕する「第77回選抜高校野球大会」の、入場行進曲は何でしょう? 正解 : 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) 誤3 (2005) 通常問題  0258 | 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) | 
| 90 | 誤2 (2004)通常問題 #0400 | No. 90  貴族の貴、貴いという字にさんずいを付けると全く別の意味の漢字になりますが、何という字になるでしょう? 正解 : 潰(つぶれる、カイ) 誤2 (2004) 通常問題  0400 | 潰(つぶれる、カイ) | 
| 91 | abc the third (2005)通常問題 #0164 | No. 91  ディズニー映画『ピノキオ』で、ピノキオのお供をするジムニー・クリケットといったら、どんな虫のキャラクターでしょう? 正解 : コオロギ abc the third (2005) 通常問題  0164 | コオロギ | 
| 92 | abc the seventh (2009)通常問題 #0053 | No. 92  カルビン、フラーレン、黒鉛、ダイヤモンドといえば、何という元素の同素体でしょう? 正解 : 炭素 abc the seventh (2009) 通常問題  0053 | 炭素 | 
| 93 | abc the seventh (2009)通常問題 #0166 | No. 93  初代事務局長をジュリアン・ハクスリーとして1946年に設立された、正式名称を「国連教育科学文化機関」という国際機関の略称は何でしょう? 正解 : UNESCO abc the seventh (2009) 通常問題  0166 | UNESCO | 
| 94 | abc the third (2005)通常問題 #0609 | No. 94  俳句のリズムは「五・七・五」ですが、都々逸(どどいつ)のリズムは何でしょう? 正解 : 七・七・七・五 abc the third (2005) 通常問題  0609 | 七・七・七・五 | 
| 95 | EQIDEN2012通常問題 #0236 | No. 95  「ハァ~、踊り踊るなら」の歌いだしも有名な、東京ヤクルトスワローズの応援歌としても知られる盆踊り歌は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 EQIDEN2012 通常問題  0236 | 『東京音頭』 | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0158 | No. 96  「キャスター」という名の兄がいる、アメリカのアニメ『ポパイ』に登場するポパイの恋人は誰でしょう? 正解 : オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0158 | オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 | 
| 97 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0096 | No. 97  日本国憲法第25条で保障されている、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」のことを一般に何というでしょう? 正解 : 生存権 abc the seventh (2009) 敗者復活  0096 | 生存権 | 
| 98 | 誤2 (2004)通常問題 #0083 | No. 98  マージャンの役で、天和、大三元、国士無双のうち、字牌を1枚も使わないでも成立するのはどれでしょう? 正解 : 天和 誤2 (2004) 通常問題  0083 | 天和 | 
| 99 | abc the 12th (2014)通常問題 #0587 | No. 99  ベートーヴェンの交響曲第3番『英雄』は、もともと誰を讃えて作曲されたでしょう? 正解 : ナポレオン abc the 12th (2014) 通常問題  0587 | ナポレオン | 
| 100 | EQIDEN2014通常問題 #0379 | No. 100  歌舞伎役者としても九代目市川中車の名で活動している俳優といえば誰でしょう? 正解 : 香川照之(かがわ・てるゆき) EQIDEN2014 通常問題  0379 | 香川照之(かがわ・てるゆき) |