ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the fifth (2007)

通常問題 #0594
No. 1

著書『不思議の国のトムキンス』も有名な、ビックバン理論で知られる物理学者は誰でしょう?
正解 : ジョージ・ガモフ
abc the fifth (2007) 通常問題 0594
ジョージ・ガモフ
2

abc the tenth (2012)

通常問題 #0439
No. 2

スエズ運河の開通を記念し、エジプトのイスマイル・パシャ総督の依頼により作られた、ヴェルディ作曲のオペラは何でしょう?
正解 : 『アイーダ』
abc the tenth (2012) 通常問題 0439
『アイーダ』
3

abc the third (2005)

通常問題 #0770
No. 3

英語では「カップ アンド ボール」、日本語の別名では「日月(じつげつ)ボール」という玩具(がんぐ)は何でしょう?
正解 : けんだま
abc the third (2005) 通常問題 0770
けんだま
4

abc the third (2005)

通常問題 #0443
No. 4

選挙の票で、支持する候補者や政党が一定しない有権者が投じる票のことを、固定票や組織票に対して何というでしょう?
正解 : 浮動票
abc the third (2005) 通常問題 0443
浮動票
5

abc the sixth (2008)

通常問題 #0475
No. 5

和名をテンジクボタンという、植物学者ダールにちなんで名付けられたキク科の植物は何でしょう?
正解 : ダリア
abc the sixth (2008) 通常問題 0475
ダリア
6

EQIDEN2009

通常問題 #0160
No. 6

『わらしべ長者』や『雀の恩返し』などの昔話が多く収められている、鎌倉時代に成立した説話集は何でしょう?
正解 : 『宇治拾遺物語』
EQIDEN2009 通常問題 0160
『宇治拾遺物語』
7

abc the tenth (2012)

通常問題 #0217
No. 7

テニスで、前に出てきた相手の逆をついて、脇を抜いていくショットを英語で何というでしょう?
正解 : パッシングショット
abc the tenth (2012) 通常問題 0217
パッシングショット
8

abc the fourth (2006)

通常問題 #0945
No. 8

今年の大阪国際女子マラソンで優勝したキャサリン・ヌデレバと、男子マラソンの世界記録保持者ポール・テルガトに共通する出身国はどこでしょう?
正解 : ケニア
abc the fourth (2006) 通常問題 0945
ケニア
9

誤1 (2003)

通常問題 #0423
No. 9

合金の中に含まれる金の含有率を示す単位に「カラット」がありますが、純金は何カラットでしょう?
正解 : 24カラット
誤1 (2003) 通常問題 0423
24カラット
10

EQIDEN2014

通常問題 #0039
No. 10

2001年の今日・3月23日に大気圏上で廃棄処分された、旧ソビエト連邦の宇宙ステーションは何でしょう?
正解 : ミール
EQIDEN2014 通常問題 0039
ミール
11

EQIDEN2013

通常問題 #0217
No. 11

レノア、ファーファー、ソフランといえば、洗濯の時に使うどんな商品のブランドでしょう?
正解 : 柔軟剤
EQIDEN2013 通常問題 0217
柔軟剤
12

abc the ninth (2011)

通常問題 #0759
No. 12

別名を「トレーシングホイール」という、布地に縫い目の線をつけるときに用いる小さな歯車のついた裁縫道具は何でしょう?
正解 : ルレット
abc the ninth (2011) 通常問題 0759
ルレット
13

abc the fifth (2007)

通常問題 #0299
No. 13

悪い政治はどう猛な獣よりも恐ろしいという意味のことわざで、「苛政(かせい)は何よりも猛し」というでしょう?
正解 : 虎
abc the fifth (2007) 通常問題 0299
14

abc the third (2005)

通常問題 #0116
No. 14

「ゆるキャラ」「クソゲー」「マイブーム」などの言葉を生み出したエッセイストは誰でしょう?
正解 : みうらじゅん
abc the third (2005) 通常問題 0116
みうらじゅん
15

abc the 12th (2014)

通常問題 #0215
No. 15

芸術作品のなかでも、展示空間とその配置全体が作品となっている形態のことを、「設置」を意味する英語で何というでしょう?
正解 : インスタレーション
abc the 12th (2014) 通常問題 0215
インスタレーション
16

EQIDEN2008

通常問題 #0116
No. 16

プロ野球の「クライマックスシリーズ」に進出するのは、両リーグ何位までのチームでしょう?
正解 : 3位
EQIDEN2008 通常問題 0116
3位
17

EQIDEN2012

通常問題 #0383
No. 17

現在はカナダ人のジョン・ラルストン・ソウルが会長を務める、本部をロンドンに置く文芸家団体は何でしょう?
正解 : 国際ペンクラブ
EQIDEN2012 通常問題 0383
国際ペンクラブ
18

abc the sixth (2008)

通常問題 #0770
No. 18

宝塚記念やジャパンカップなどに勝利し、昨年のJRA年度代表馬に選出された競走馬は何でしょう?
正解 : アドマイヤムーン
abc the sixth (2008) 通常問題 0770
アドマイヤムーン
19

abc the 11th (2013)

通常問題 #0205
No. 19

Fを2つ組み合わせた「ズッカ」柄で知られる、イタリアのブランドメーカーはどこでしょう?
正解 : フェンディ
abc the 11th (2013) 通常問題 0205
フェンディ
20

abc the tenth (2012)

通常問題 #0038
No. 20

奈良県の三輪や兵庫県の竜野(たつの)が産地として知られる、夏に良く食べられる麺類は何でしょう?
正解 : そうめん
abc the tenth (2012) 通常問題 0038
そうめん
21

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0038
No. 21

今年1月、オーストリア人俳優マニュエル・シュワルツと結婚した、女性歌手は誰でしょう?
正解 : 浜崎あゆみ
abc the ninth (2011) 敗者復活 0038
浜崎あゆみ
22

誤誤 (2007)

通常問題 #0064
No. 22

ある音を1オクターブ高くすると、周波数は何倍になるでしょう?
正解 : 2倍
誤誤 (2007) 通常問題 0064
2倍
23

abc the ninth (2011)

通常問題 #0306
No. 23

1995年から昨年退団するまで英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルとして活躍した、東京都出身のバレリーナは誰でしょう?
正解 : 吉田都(よしだ・みやこ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0306
吉田都(よしだ・みやこ)
24

abc the 12th (2014)

通常問題 #0410
No. 24

東経25度線や北緯22度線に国境が引かれている、首都をカイロに置くアフリカの国はどこでしょう?
正解 : エジプト
abc the 12th (2014) 通常問題 0410
エジプト
25

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0049
No. 25

「まっすぐな道でさみしい」「分け入っても分け入っても青い山」などの自由律俳句で知られる俳人は誰でしょう?
正解 : 種田山頭火
abc the fifth (2007) 敗者復活 0049
種田山頭火
26

abc the ninth (2011)

通常問題 #0126
No. 26

長男の佑(たすく)、次男の時生(ときお)も共に俳優として活躍している、劇団東京乾電池の主宰者であるベテラン俳優は誰でしょう?
正解 : 柄本明(えもと・あきら)
abc the ninth (2011) 通常問題 0126
柄本明(えもと・あきら)
27

abc the first (2003)

通常問題 #0386
No. 27

役員や社員らが、将来的にあらかじめ決められた価格で自社株を購入できる権利を何というでしょう?
正解 : ストックオプション
abc the first (2003) 通常問題 0386
ストックオプション
28

EQIDEN2011

通常問題 #0310
No. 28

ドイツ語で「おいしいもの」という意味がある、スーパーなどで惣菜コーナーをさす言葉は何でしょう?
正解 : デリカテッセン
EQIDEN2011 通常問題 0310
デリカテッセン
29

誤3 (2005)

通常問題 #0279
No. 29

常に敷きっぱなしにして片付けられていない布団のことを、俗に何床(なにどこ)というでしょう?
正解 : 万年床
誤3 (2005) 通常問題 0279
万年床
30

abc the second (2004)

通常問題 #0343
No. 30

ヒトの消化器官である大腸を構成する3つの部分とは、直腸、結腸と何でしょう?
正解 : 盲腸
abc the second (2004) 通常問題 0343
盲腸
31

誤1 (2003)

通常問題 #0253
No. 31

満ち足りている人は損になることはしないという意味のことわざで、「金持ち何をせず」というでしょう?
正解 : 喧嘩
誤1 (2003) 通常問題 0253
喧嘩
32

abc the third (2005)

通常問題 #0851
No. 32

今年4月から結核予防法の改正で廃止されることが決まっている、結核菌の有無を判別する検査といえば何でしょう?
正解 : ツベルクリン(反応検査)
abc the third (2005) 通常問題 0851
ツベルクリン(反応検査)
33

EQIDEN2010

通常問題 #0117
No. 33

現在建設が進んでいる「東京スカイツリー」の完成時の高さは、建設地の旧国名になぞらえて何メートルとなる予定でしょう?
正解 : 634メートル
EQIDEN2010 通常問題 0117
634メートル
34

abc the fourth (2006)

通常問題 #0108
No. 34

竹本祐太と花本はぐみを中心に男女の淡い青春模様を描く、羽海野(うみの)チカの人気漫画は何でしょう?
正解 : 『ハチミツとクローバー』
abc the fourth (2006) 通常問題 0108
『ハチミツとクローバー』
35

EQIDEN2011

通常問題 #0107
No. 35

京都五山の第一位とされる寺は天龍寺(てんりゅうじ)ですが、鎌倉五山の第一位とされる寺は何でしょう?
正解 : 建長寺
EQIDEN2011 通常問題 0107
建長寺
36

EQIDEN2010

通常問題 #0009
No. 36

童謡『蝶々』と『犬のおまわりさん』の2番の歌詞に、共通して登場する鳥は何でしょう?
正解 : すずめ
EQIDEN2010 通常問題 0009
すずめ
37

abc the eighth (2010)

通常問題 #0228
No. 37

ロートレックのポスターに多く用いられている、水と油の反発作用を利用し印刷する版画の技法を何というでしょう?
正解 : リトグラフ[lithograph]【「石版画」「石版印刷」「リトグラフィー[lithographie]」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0228
リトグラフ[lithograph]【「石版画」「石版印刷」「リトグラフィー[lithographie]」も○】
38

abc the seventh (2009)

通常問題 #0166
No. 38

初代事務局長をジュリアン・ハクスリーとして1946年に設立された、正式名称を「国連教育科学文化機関」という国際機関の略称は何でしょう?
正解 : UNESCO
abc the seventh (2009) 通常問題 0166
UNESCO
39

abc the sixth (2008)

通常問題 #0185
No. 39

後ろ向きにコインを投げ入れると再び戻れるという言い伝えもある、ローマの観光名所は何でしょう?
正解 : トレヴィの泉
abc the sixth (2008) 通常問題 0185
トレヴィの泉
40

誤1 (2003)

通常問題 #0045
No. 40

1968年1月4日の時価総額を100とする、東証株価指数のことをアルファベット5文字で何というでしょう?
正解 : TOPIX
誤1 (2003) 通常問題 0045
TOPIX
41

abc the second (2004)

通常問題 #0699
No. 41

東海道新幹線を走る「のぞみ」号、その「1号」は上り・下りどちらを走っているでしょう?
正解 : 下り
abc the second (2004) 通常問題 0699
下り
42

abc the fifth (2007)

通常問題 #0538
No. 42

パスポートに使用する顔写真として有効なのは、発行申請の何ヶ月前までに撮影されたものでしょう?
正解 : 6ヶ月
abc the fifth (2007) 通常問題 0538
6ヶ月
43

abc the second (2004)

通常問題 #0537
No. 43

片山哲内閣のときに発表された、わが国最初の白書といえば何白書でしょう?
正解 : 経済白書
abc the second (2004) 通常問題 0537
経済白書
44

abc the first (2003)

通常問題 #0221
No. 44

カンフーを発展させた武術「ジークンドー」の創始者である、『燃えよドラゴン』シリーズで有名なアクションスターは誰でしょう?
正解 : ブルース=リー
abc the first (2003) 通常問題 0221
ブルース=リー
45

abc the seventh (2009)

通常問題 #0482
No. 45

昨年(2008年)の日本女子プロゴルフツアーにおいて、最終戦で逆転し賞金女王に輝いたプレイヤーは誰でしょう?
正解 : 古閑美保[こが・みほ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0482
古閑美保[こが・みほ]
46

abc the ninth (2011)

通常問題 #0510
No. 46

今年1月1日から魔女や占い師にも所得税が課税されることになった、首都をブカレストにおくヨーロッパの国はどこでしょう?
正解 : ルーマニア
abc the ninth (2011) 通常問題 0510
ルーマニア
47

abc the seventh (2009)

通常問題 #0384
No. 47

ゆずの香りのたれに漬けこんだ魚や鶏肉を焼いた料理を、考案した江戸時代の茶人の名前を取って「何焼き」というでしょう?
正解 : 祐庵焼き[ゆうあんやき]
abc the seventh (2009) 通常問題 0384
祐庵焼き[ゆうあんやき]
48

abc the second (2004)

通常問題 #0528
No. 48

通常、人間の体細胞に染色体はいくつあるでしょう?
正解 : 46
abc the second (2004) 通常問題 0528
46
49

abc the eighth (2010)

通常問題 #0706
No. 49

JR山手線の駅で、目白駅があるのは豊島区ですが、目黒駅があるのは何区でしょう?
正解 : 品川区
abc the eighth (2010) 通常問題 0706
品川区
50

誤1 (2003)

通常問題 #0180
No. 50

書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう?
正解 : 硯(すずり)
誤1 (2003) 通常問題 0180
硯(すずり)
51

abc the 11th (2013)

通常問題 #0280
No. 51

『デンジャラス』『バッド』『スリラー』などのアルバムをヒットさせた今は亡きポップアーティストは誰でしょう?
正解 : マイケル・ジャクソン
abc the 11th (2013) 通常問題 0280
マイケル・ジャクソン
52

誤2 (2004)

通常問題 #0369
No. 52

ツルゲーネフの分類で、決断力の乏しい人をハムレット型というのに対し、向こう見ずな行動をとる人のことを何型というでしょう?
正解 : ドン・キホーテ型
誤2 (2004) 通常問題 0369
ドン・キホーテ型
53

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0041
No. 53

『新約聖書』のヨハネの書に記されたメギドの戦いのことで、転じて「最終戦争」という意味合いで使われる言葉は何でしょう?
正解 : ハルマゲドン[Harmaged?n]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0041
ハルマゲドン[Harmaged?n]
54

誤2 (2004)

通常問題 #0167
No. 54

地球の大気中に約1%含まれている、「なまけもの」という意味のギリシャ語から名前がつけられた、原子番号18番の元素は何でしょう?
正解 : アルゴン
誤2 (2004) 通常問題 0167
アルゴン
55

abc the eighth (2010)

通常問題 #0055
No. 55

カーリングで、ストーンを投げる目標となる円のことを何というでしょう?
正解 : ハウス
abc the eighth (2010) 通常問題 0055
ハウス
56

abc the third (2005)

通常問題 #0604
No. 56

アメリカの政党で、共和党のシンボルである動物は象ですが、民主党のシンボルである動物は何でしょう?
正解 : ロバ
abc the third (2005) 通常問題 0604
ロバ
57

EQIDEN2012

通常問題 #0207
No. 57

冬のオリンピックの種目であるボブスレー、リュージュ、スケルトンのうち、タイムが1000分の1秒まで計測されるのはどれでしょう?
正解 : リュージュ
EQIDEN2012 通常問題 0207
リュージュ
58

EQIDEN2013

通常問題 #0420
No. 58

著書『政治学』の中で「人間は生まれつきポリス的動物である」という言葉を残した、プラトンの弟子にあたる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう?
正解 : アリストテレス(Aristotelēs)
EQIDEN2013 通常問題 0420
アリストテレス(Aristotelēs)
59

abc the seventh (2009)

通常問題 #0103
No. 59

ブロードウェイの歴代最長ロングラン記録をもつ、パリの劇場の地下に住む謎の男・ファントムの悲恋を描いたミュージカルは何でしょう?
正解 : 『オペラ座の怪人』
abc the seventh (2009) 通常問題 0103
『オペラ座の怪人』
60

abc the seventh (2009)

通常問題 #0667
No. 60

桑の木を使ったものが最高級品とされる、囲碁で碁石を入れる丸い容器を何というでしょう?
正解 : 碁笥[ごけ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0667
碁笥[ごけ]
61

abc the first (2003)

通常問題 #0123
No. 61

88星座を五十音順に並べたとき、最初にくる星座は何でしょう?
正解 : アンドロメダ座
abc the first (2003) 通常問題 0123
アンドロメダ座
62

誤誤 (2007)

予備 #0002
No. 62

日本を走る新幹線には「こだま」や「ひかり」など愛称がつけられていますが、 その中で、唯一、かな二文字の愛称は何でしょう?
正解 : とき
誤誤 (2007) 予備 0002
とき
63

abc the first (2003)

通常問題 #0963
No. 63

デザインに用いられる「市松模様」の名前の由来となった、江戸時代の役者は誰でしょう?
正解 : 佐野川市松
abc the first (2003) 通常問題 0963
佐野川市松
64

abc the tenth (2012)

通常問題 #0521
No. 64

和歌の技法で、元々あった有名な歌の語句や素材を利用して、新しい歌を詠むことを何というでしょう?
正解 : 本歌取り
abc the tenth (2012) 通常問題 0521
本歌取り
65

abc the 12th (2014)

通常問題 #0141
No. 65

舞台『放浪記』の脚本・演出や、ラジオドラマ『君の名は』の原作を手掛けた劇作家は誰でしょう?
正解 : 菊田一夫(きくた・かずお)
abc the 12th (2014) 通常問題 0141
菊田一夫(きくた・かずお)
66

abc the eighth (2010)

通常問題 #0374
No. 66

お互いが自由に技を掛け合う、柔道の練習方法を何というでしょう?
正解 : 乱取り【「乱れ稽古」「地稽古」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0374
乱取り【「乱れ稽古」「地稽古」も○】
67

abc the first (2003)

通常問題 #0661
No. 67

星座の中で、唯一名前に「猫」がつくのは何座でしょう?
正解 : 山猫座
abc the first (2003) 通常問題 0661
山猫座
68

誤2 (2004)

通常問題 #0040
No. 68

横隔膜の痙攣によって声門が開き、特殊な音声が出る状態のことを一般に何というでしょう?
正解 : しゃっくり
誤2 (2004) 通常問題 0040
しゃっくり
69

誤3 (2005)

通常問題 #0047
No. 69

デパート「三越」の前身である、1673年に三井高利(たかとし)が京都に開いた呉服店は何でしょう?
正解 : 越後屋
誤3 (2005) 通常問題 0047
越後屋
70

EQIDEN2008

通常問題 #0328
No. 70

水泳で、個人メドレーの最初の泳法はバタフライですが、メドレーリレーの最初の泳法は何でしょう?
正解 : 背泳ぎ
EQIDEN2008 通常問題 0328
背泳ぎ
71

abc the 11th (2013)

通常問題 #0750
No. 71

大相撲の横綱で、白鵬は宮城野部屋の力士ですが、日馬富士は何部屋の力士でしょう?
正解 : 伊勢ヶ濱部屋(いせがはまべや)
abc the 11th (2013) 通常問題 0750
伊勢ヶ濱部屋(いせがはまべや)
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0597
No. 72

フランス語で「幸せの種」という意味があるため、よく結婚式の引き出物に配られる、アーモンドを砂糖でコーティングしたお菓子は何でしょう?
正解 : ドラジェ
abc the sixth (2008) 通常問題 0597
ドラジェ
73

EQIDEN2010

通常問題 #0209
No. 73

ハワイ式、ブルカノ式、プリニー式、ストロンボリ式などの種類がある、山や地表から溶岩やマグマが出てくる現象といえば何でしょう?
正解 : 噴火【「火山」はもう1回】
EQIDEN2010 通常問題 0209
噴火【「火山」はもう1回】
74

誤誤 (2007)

通常問題 #0239
No. 74

チャットモンチー、いきものがかり、レミオロメンといえばいずれも何人組のバンドでしょう?
正解 : 3人組
誤誤 (2007) 通常問題 0239
3人組
75

EQIDEN2014

通常問題 #0344
No. 75

四角形に対角線は2本ありますが、五角形に対角線は何本あるでしょう?
正解 : 5本
EQIDEN2014 通常問題 0344
5本
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0738
No. 76

人間にとっての1年分の成長が、コンピューターにとっては7年分の成長になるということを、ある動物を使って何というでしょう?
正解 : ドッグイヤー
abc the fourth (2006) 通常問題 0738
ドッグイヤー
77

誤4 (2006)

通常問題 #0167
No. 77

はかない抵抗を指す言葉「蟷螂(とうろう)の斧」の蟷螂とは、どんな昆虫のことでしょう?
正解 : カマキリ
誤4 (2006) 通常問題 0167
カマキリ
78

EQIDEN2008

通常問題 #0242
No. 78

「誘導起電力の向きは、磁束の変化を妨げる方向である」という法則を、発見したドイツの物理学者の名前から何というでしょう?
正解 : レンツの法則
EQIDEN2008 通常問題 0242
レンツの法則
79

abc the second (2004)

通常問題 #0131
No. 79

骨の成分であるタンパク質やリン、カルシウムが不足して、骨がもろく折れやすくなる病気を何というでしょう?
正解 : 骨粗鬆(そしょう)症
abc the second (2004) 通常問題 0131
骨粗鬆(そしょう)症
80

abc the 11th (2013)

通常問題 #0423
No. 80

車の停止距離のうち、ブレーキが効き始めてから車が完全に止まるまでの距離のことを何というでしょう?
正解 : 制動距離
abc the 11th (2013) 通常問題 0423
制動距離
81

誤2 (2004)

予備 #0037
No. 81

童謡「虫の声」で、いちばん最初に登場する虫は何でしょう?
正解 : マツムシ
誤2 (2004) 予備 0037
マツムシ
82

誤3 (2005)

通常問題 #0380
No. 82

黄リンと赤リンのように、同じ元素から構成されているのに性質が違う物質のことを何というでしょう?
正解 : 同素体(allotrope)
誤3 (2005) 通常問題 0380
同素体(allotrope)
83

abc the first (2003)

通常問題 #0818
No. 83

生涯に90回もの引っ越しをしたことでも有名な、『富嶽三十六景』で知られる浮世絵師といえば誰でしょう?
正解 : 葛飾北斎
abc the first (2003) 通常問題 0818
葛飾北斎
84

abc the ninth (2011)

通常問題 #0155
No. 84

才能があり将来が期待される子供を、中国の伝説上の生き物から何というでしょう?
正解 : 麒麟児(きりんじ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0155
麒麟児(きりんじ)
85

誤4 (2006)

通常問題 #0076
No. 85

現在の日本の総理大臣は小泉純一郎ですが、その女房役といわれる官房長官は誰でしょう?
正解 : 安倍晋三(あべ・しんぞう)
誤4 (2006) 通常問題 0076
安倍晋三(あべ・しんぞう)
86

abc the fifth (2007)

通常問題 #0085
No. 86

研究者シュミーダーによる「BWV番号」によって作品が整理されている作曲家は誰でしょう?
正解 : ヨハン・セバスチャン・バッハ
abc the fifth (2007) 通常問題 0085
ヨハン・セバスチャン・バッハ
87

abc the second (2004)

通常問題 #0999
No. 87

アメリカの大統領がケネディだった時の、ソ連の首相は誰だったでしょう?
正解 : (ニキタ・セルゲイビッチ・)フルシチョフ
abc the second (2004) 通常問題 0999
(ニキタ・セルゲイビッチ・)フルシチョフ
88

abc the 12th (2014)

通常問題 #0514
No. 88

1962年に史上最年少で新人王を獲得した往年のプロ野球選手と、「憲政の神様」と呼ばれた政治家に共通する氏名は何でしょう?
正解 : 尾崎行雄(おざき・ゆきお)
abc the 12th (2014) 通常問題 0514
尾崎行雄(おざき・ゆきお)
89

EQIDEN2012

通常問題 #0120
No. 89

ヒアデス星団、プレアデス星団といえば、何という星座にある星団でしょう?
正解 : おうし座
EQIDEN2012 通常問題 0120
おうし座
90

abc the tenth (2012)

通常問題 #0698
No. 90

11月 15日に子供の成長を祝って神社などにお参りする行事を、それを行う時の子供の年齢からなんというでしょう?
正解 : 七五三
abc the tenth (2012) 通常問題 0698
七五三
91

abc the fourth (2006)

通常問題 #0887
No. 91

ソノマやナパなどの産地があり、アメリカのワインの大半を生産している州はどこでしょう?
正解 : カリフォルニア州
abc the fourth (2006) 通常問題 0887
カリフォルニア州
92

abc the fifth (2007)

通常問題 #0011
No. 92

大臣の職に就いてはいるものの、実力が伴わずに足を引っ張っている人を特に何大臣というでしょう?
正解 : 伴食大臣
abc the fifth (2007) 通常問題 0011
伴食大臣
93

EQIDEN2014

通常問題 #0032
No. 93

現在の大相撲の本場所で、初日、中日、千秋楽は、いずれも何曜日に行われているでしょう?
正解 : 日曜日
EQIDEN2014 通常問題 0032
日曜日
94

abc the fourth (2006)

通常問題 #0296
No. 94

ニュージーランドで、一番人口が多い都市はどこでしょう?
正解 : オークランド
abc the fourth (2006) 通常問題 0296
オークランド
95

abc the eighth (2010)

通常問題 #0467
No. 95

地球内部で地震が最初に発生した場所を「震源」といいますが、地上で震源の真上にあたる地点を何というでしょう?
正解 : 震央
abc the eighth (2010) 通常問題 0467
震央
96

abc the sixth (2008)

通常問題 #0299
No. 96

素早さが要求されるため小柄な選手が務めることが多い、バスケットボールで「PG」と略されるポジションは何でしょう?
正解 : ポイントガード【「リードガード」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0299
ポイントガード【「リードガード」も○】
97

abc the fourth (2006)

通常問題 #0499
No. 97

作家の森鴎外、作曲家の滝廉太郎、細菌学者の北里柴三郎に共通する、彼らが留学した国はどこでしょう?
正解 : ドイツ
abc the fourth (2006) 通常問題 0499
ドイツ
98

EQIDEN2009

通常問題 #0141
No. 98

東京都が定める、都の木はイチョウですが、都の花は何でしょう?
正解 : ソメイヨシノ
EQIDEN2009 通常問題 0141
ソメイヨシノ
99

EQIDEN2013

通常問題 #0087
No. 99

イスラム教の第9月に相当する、イスラム教徒が「サウム」という断食を行う月のことを何というでしょう?
正解 : ラマダーン
EQIDEN2013 通常問題 0087
ラマダーン
100

abc the third (2005)

通常問題 #0952
No. 100

英語でナイフ、ニット、ノックアウトと書いた時、共に頭文字となるアルファベットは何でしょう?
正解 : K
abc the third (2005) 通常問題 0952
K

もう一回、引き直す