ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0062 | No. 1  JIS規格におけるA5版とB5版の紙では、どちらが大きいでしょう? 正解 : B5版 abc the seventh (2009) 敗者復活  0062 | B5版 | 
| 2 | abc the second (2004)通常問題 #0968 | No. 2  大阪、和歌山、福岡の3つの府県の花に指定されている、バラ科の植物は何でしょう? 正解 : うめ abc the second (2004) 通常問題  0968 | うめ | 
| 3 | EQIDEN2014通常問題 #0001 | No. 3  奴隷となってしまった黒人男性・ソロモンの姿を描いた、今月(2014年3月)3日に第86回アカデミー作品賞を受賞した映画は何でしょう? 正解 : 『それでも夜(よ)は明ける』 EQIDEN2014 通常問題  0001 | 『それでも夜(よ)は明ける』 | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0642 | No. 4  中央銀行が市中銀行に対して適用する金利のことを何というでしょう? 正解 : 公定歩合 abc the first (2003) 通常問題  0642 | 公定歩合 | 
| 5 | EQIDEN2014通常問題 #0053 | No. 5  リトルローディという愛称で知られる、アメリカ50州で最も面積が小さい州はどこでしょう? 正解 : ロードアイランド州 EQIDEN2014 通常問題  0053 | ロードアイランド州 | 
| 6 | abc the eighth (2010)通常問題 #0594 | No. 6  江戸時代の東海道で、唯一の海上交通路であった「七里の渡し」とは宮宿(みやじゅく)とどこを結んでいたでしょう? 正解 : 桑名宿(くわなじゅく)【「桑名」でも○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0594 | 桑名宿(くわなじゅく)【「桑名」でも○】 | 
| 7 | abc the third (2005)通常問題 #0532 | No. 7  セロリ、クレソン、アスパラガスを和名にしたとき、共通して出てくる国は何でしょう? 正解 : オランダ abc the third (2005) 通常問題  0532 | オランダ | 
| 8 | abc the third (2005)通常問題 #0739 | No. 8  一晩で、どれだけ多くの俳句を作ることが出来るかを競う遊びのことを何というでしょう? 正解 : 矢数俳諧 abc the third (2005) 通常問題  0739 | 矢数俳諧 | 
| 9 | abc the first (2003)通常問題 #0426 | No. 9  お姫様、女王様など「様」にもいろいろありますが、しこたま夜遊びをして帰宅が深夜0時をまわってしまうことを何様というでしょう? 正解 : 午前様 abc the first (2003) 通常問題  0426 | 午前様 | 
| 10 | abc the fourth (2006)通常問題 #0458 | No. 10  証券取引所における、その日の最初の取引のことを何というでしょう? 正解 : 寄り付き abc the fourth (2006) 通常問題  0458 | 寄り付き | 
| 11 | abc the third (2005)通常問題 #0800 | No. 11  二酸化マンガンに過酸化水素を加えると、発生する気体は何でしょう? 正解 : 酸素 abc the third (2005) 通常問題  0800 | 酸素 | 
| 12 | EQIDEN2009通常問題 #0286 | No. 12  「麻薬Gメン」などというときの「G」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : ガバメント[government] EQIDEN2009 通常問題  0286 | ガバメント[government] | 
| 13 | abc the first (2003)通常問題 #0193 | No. 13  元々はタヒチの民族衣装であった、色とりどりに着色された腰布で、最近は水着とセットにして着こなす人も多いのは何でしょう? 正解 : パレオ abc the first (2003) 通常問題  0193 | パレオ | 
| 14 | 誤誤 (2007)通常問題 #0344 | No. 14  国民年金法第7条によると、国民年金の被保険者は第1号から第何号の被保険者に分けられるでしょう? 正解 : 第3号 誤誤 (2007) 通常問題  0344 | 第3号 | 
| 15 | abc the tenth (2012)通常問題 #0700 | No. 15  2009年に改正薬事法で定められた、コンビニエンスストアなどで大衆薬を販売するために必要となる資格は何でしょう? 正解 : 登録販売者 abc the tenth (2012) 通常問題  0700 | 登録販売者 | 
| 16 | EQIDEN2014通常問題 #0215 | No. 16  「分け入っても分け入っても青い山」などの句を残した、自由律俳句を代表する俳人は誰でしょう? 正解 : 種田山頭火(たねだ・さんとうか) EQIDEN2014 通常問題  0215 | 種田山頭火(たねだ・さんとうか) | 
| 17 | abc the sixth (2008)通常問題 #0328 | No. 17  15世紀、王位継承をめぐってランカスター家とヨーク家との間に起こった内乱を、両家の紋章となった花から何というでしょう? 正解 : ばら戦争(Wars of the Roses) abc the sixth (2008) 通常問題  0328 | ばら戦争(Wars of the Roses) | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0767 | No. 18  コーナーの色によって赤または青のものが使われる、アマチュアレスリングの選手が着るユニフォームを何というでしょう? 正解 : シングレット abc the ninth (2011) 通常問題  0767 | シングレット | 
| 19 | 誤3 (2005)通常問題 #0155 | No. 19  昭和43年に『星空の孤独』でデビューした、本名を飯塚現子(いいづか・あきこ)という女性歌手は誰でしょう? 正解 : 和田アキ子 誤3 (2005) 通常問題  0155 | 和田アキ子 | 
| 20 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0013 | No. 20  日本の都道府県で、市の数が4つと最も少ないのはどこでしょう? 正解 : 鳥取県 abc the fourth (2006) 敗者復活  0013 | 鳥取県 | 
| 21 | EQIDEN2011通常問題 #0107 | No. 21  京都五山の第一位とされる寺は天龍寺(てんりゅうじ)ですが、鎌倉五山の第一位とされる寺は何でしょう? 正解 : 建長寺 EQIDEN2011 通常問題  0107 | 建長寺 | 
| 22 | abc the second (2004)通常問題 #0135 | No. 22  前から着ると普通のワンピースだが、後ろから見るとビキニのように見える水着のことを何というでしょう? 正解 : モノキニ abc the second (2004) 通常問題  0135 | モノキニ | 
| 23 | abc the tenth (2012)通常問題 #0627 | No. 23  オランダ語で「ロバ」という意味がある、絵を描くときにカンバスを載せる台のことを何というでしょう? 正解 : イーゼル abc the tenth (2012) 通常問題  0627 | イーゼル | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0435 | No. 24  アメリカのホイル・シュワイツァーによって考案された、サーフボードに帆を張り、風を利用して水上を進むスポーツは何でしょう? 正解 : ウィンドサーフィン【ボードセーリング】 abc the tenth (2012) 通常問題  0435 | ウィンドサーフィン【ボードセーリング】 | 
| 25 | abc the ninth (2011)通常問題 #0582 | No. 25  「1ニュートンの力が物体を力の方向に1メートル動かすときの仕事量」を1とする、イギリスの物理学者の名にちなんだ単位は何でしょう? 正解 : ジュール abc the ninth (2011) 通常問題  0582 | ジュール | 
| 26 | EQIDEN2013通常問題 #0200 | No. 26  「フレミングの左手の法則」で、親指は力の向き、人差し指は磁界の向きを表しますが、中指は何を表すでしょう? 正解 : 電流の向き EQIDEN2013 通常問題  0200 | 電流の向き | 
| 27 | abc the 12th (2014)通常問題 #0204 | No. 27  「女房と畳は新しいほどよい」と逆の意味のことわざを、ある調味料を使って「女房と何は古いほうがよい」というでしょう? 正解 : 味噌 abc the 12th (2014) 通常問題  0204 | 味噌 | 
| 28 | abc the first (2003)敗者復活 #0033 | No. 28  ホラー映画『13日の金曜日』シリーズの舞台になっている湖の名前は何でしょう? 正解 : クリスタルレイク abc the first (2003) 敗者復活  0033 | クリスタルレイク | 
| 29 | EQIDEN2012通常問題 #0107 | No. 29  その名前は「Smart Urban Going Card」を略したものである、2009年から JR九州が導入した ICカード乗車券は何でしょう? 正解 : SUGOCA(スゴカ) EQIDEN2012 通常問題  0107 | SUGOCA(スゴカ) | 
| 30 | 誤1 (2003)通常問題 #0091 | No. 30  南米のアンデス山地一帯の民族音楽で、代表的な曲に『コンドルは飛んで行く』などがあるのは何でしょう? 正解 : フォルクローレ 誤1 (2003) 通常問題  0091 | フォルクローレ | 
| 31 | abc the 12th (2014)通常問題 #0653 | No. 31  昨年(2013年)7月に、シングル『友達より大事な人』で歌手デビューした、人気の若手女優は誰でしょう? 正解 : 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) abc the 12th (2014) 通常問題  0653 | 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) | 
| 32 | abc the fourth (2006)通常問題 #0847 | No. 32  1901年、ドイツのカール・フィッシャーが数人の仲間たちと始めた、野山を歩き回る活動を何というでしょう? 正解 : ワンダーフォーゲル abc the fourth (2006) 通常問題  0847 | ワンダーフォーゲル | 
| 33 | EQIDEN2012通常問題 #0154 | No. 33  瀬戸内海に浮かぶ女木島(めぎじま)がそれに当たるという、童話『桃太郎』で桃太郎が鬼を退治しに行った島はどこでしょう? 正解 : 鬼ヶ島 EQIDEN2012 通常問題  0154 | 鬼ヶ島 | 
| 34 | abc the sixth (2008)通常問題 #0188 | No. 34  梶井基次郎の小説『檸檬』で、主人公の男はこの檸檬を何に見立たでしょう? 正解 : 爆弾 abc the sixth (2008) 通常問題  0188 | 爆弾 | 
| 35 | abc the sixth (2008)通常問題 #0540 | No. 35  長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう? 正解 : スカート abc the sixth (2008) 通常問題  0540 | スカート | 
| 36 | EQIDEN2008通常問題 #0053 | No. 36  トルネードステーキといえば、牛のヒレ肉に何を巻いた料理でしょう? 正解 : ベーコン EQIDEN2008 通常問題  0053 | ベーコン | 
| 37 | abc the fourth (2006)通常問題 #0237 | No. 37  昭和30年の保守合同により誕生した「自由民主党」の、初代総裁に就いたのは誰でしょう? 正解 : 鳩山一郎 abc the fourth (2006) 通常問題  0237 | 鳩山一郎 | 
| 38 | 誤4 (2006)通常問題 #0030 | No. 38  トイレを意味する「WC」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : ウォーター・クローゼット 誤4 (2006) 通常問題  0030 | ウォーター・クローゼット | 
| 39 | abc the second (2004)通常問題 #0771 | No. 39  本来の意味はアメリカ人が日本人をバカにする時のスラングである、設楽統(したらおさむ)と日村勇紀(ひむらゆうき)のお笑いコンビは何でしょう? 正解 : バナナマン abc the second (2004) 通常問題  0771 | バナナマン | 
| 40 | EQIDEN2011通常問題 #0277 | No. 40  南海の孤島・インファント島で生まれたという設定の、東宝映画に登場する蛾の怪獣は何でしょう? 正解 : モスラ EQIDEN2011 通常問題  0277 | モスラ | 
| 41 | 誤4 (2006)通常問題 #0186 | No. 41  人の力量や物の価値を見極める基準、というたとえに使われる、貴金属の純度を調べる時に用いられる石のことを何というでしょう? 正解 : 試金石 誤4 (2006) 通常問題  0186 | 試金石 | 
| 42 | abc the fifth (2007)通常問題 #0522 | No. 42  日本では西田敏行や市村正親などが演じている、人気ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』の主人公の名前は何でしょう? 正解 : テヴィエ abc the fifth (2007) 通常問題  0522 | テヴィエ | 
| 43 | 誤誤 (2007)通常問題 #0078 | No. 43  英語ではスカンクマッシュルームとも呼ばれる、炊き込みご飯や土瓶蒸しなどで食される高級なキノコの一種といえば何でしょう? 正解 : 松茸 誤誤 (2007) 通常問題  0078 | 松茸 | 
| 44 | abc the fifth (2007)通常問題 #0048 | No. 44  唄を歌いながら板でお湯をかき混ぜる「湯もみ」で有名な、群馬県北西部にある温泉といえばどこでしょう? 正解 : 草津温泉 abc the fifth (2007) 通常問題  0048 | 草津温泉 | 
| 45 | abc the seventh (2009)通常問題 #0028 | No. 45  かつてレアル・マドリードでゴールキーパーをしていた経歴をもつ、『ビギン・ザ・ビギン』『黒い瞳のナタリー』などの代表曲があるスペインの歌手は誰でしょう? 正解 : (フリオ・)イグレシアス abc the seventh (2009) 通常問題  0028 | (フリオ・)イグレシアス | 
| 46 | 誤1 (2003)通常問題 #0502 | No. 46  日本の空港のスリーレターコードで、成田空港はNRTですが、関西国際空港は何でしょう? 正解 : KIX 誤1 (2003) 通常問題  0502 | KIX | 
| 47 | abc the eighth (2010)通常問題 #0192 | No. 47  『ジョーズ』『E.T.』や『スター・ウォーズ』シリーズなどの映画音楽を手掛けた作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョン・ウィリアムズ[John Williams] abc the eighth (2010) 通常問題  0192 | ジョン・ウィリアムズ[John Williams] | 
| 48 | abc the tenth (2012)通常問題 #0056 | No. 48  栗原恵(くりはら・めぐみ)は女子バレーボールの選手ですが、栗原あゆみは何のプロスポーツ選手でしょう? 正解 : 女子プロレス abc the tenth (2012) 通常問題  0056 | 女子プロレス | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0611 | No. 49  ル・アーブルの港から昇る太陽が描かれている、「印象派」という言葉の由来となったクロード・モネの絵画は何でしょう? 正解 : 『印象・日の出』(Impression,Sunrise) abc the 11th (2013) 通常問題  0611 | 『印象・日の出』(Impression,Sunrise) | 
| 50 | EQIDEN2013通常問題 #0389 | No. 50  オリコン歴代シングル売上枚数ランキング1位を記録している童謡は何でしょう? 正解 : 『およげ!たいやきくん』 EQIDEN2013 通常問題  0389 | 『およげ!たいやきくん』 | 
| 51 | abc the third (2005)通常問題 #0138 | No. 51  1825年12月にロシアで起きた反乱を、「12月の人々」という意味の言葉から「何の乱」というでしょう? 正解 : デカブリスト abc the third (2005) 通常問題  0138 | デカブリスト | 
| 52 | 誤誤 (2007)通常問題 #0252 | No. 52  隋の時代から清の時代まで続いた、中国の官吏(かんり)登用試験を何というでしょう? 正解 : 科挙 誤誤 (2007) 通常問題  0252 | 科挙 | 
| 53 | abc the seventh (2009)通常問題 #0680 | No. 53  アメリカの州の別名で、「サンフラワー・ステート」といえばカンザス州ですが、「サンシャイン・ステート」といえば何州のことでしょう? 正解 : フロリダ州 abc the seventh (2009) 通常問題  0680 | フロリダ州 | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0121 | No. 54  下駄や草履にある、履いた時に足の指を挟む部分のことを何というでしょう? 正解 : 鼻緒(はなお) abc the 12th (2014) 通常問題  0121 | 鼻緒(はなお) | 
| 55 | 誤3 (2005)通常問題 #0361 | No. 55  ゴルフで、基準打数より三打多くカップインすることをトリプルボギーといいますが、三打少なくカップインすることを何というでしょう? 正解 : アルバトロス(ダブルイーグル) 誤3 (2005) 通常問題  0361 | アルバトロス(ダブルイーグル) | 
| 56 | EQIDEN2009通常問題 #0004 | No. 56  火山岩の一種に「安山岩」がありますが、この「安山」とは何のことでしょう? 正解 : アンデス山脈 EQIDEN2009 通常問題  0004 | アンデス山脈 | 
| 57 | abc the tenth (2012)通常問題 #0241 | No. 57  毎年4月 20日頃に来る二十四節気のひとつで、穀物の芽を出させる雨が降ることを意味しているのは何でしょう? 正解 : 穀雨(こくう) abc the tenth (2012) 通常問題  0241 | 穀雨(こくう) | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0438 | No. 58  昨年末にマクドナルドを抜いて、全世界での店舗数単独1位となったファーストフードチェーンは何でしょう? 正解 : サブウェイ(SUBWAY) abc the ninth (2011) 通常問題  0438 | サブウェイ(SUBWAY) | 
| 59 | 誤3 (2005)通常問題 #0198 | No. 59  相撲で給料がもらえるのは、どの番付以上の力士でしょう? 正解 : 十両 誤3 (2005) 通常問題  0198 | 十両 | 
| 60 | 誤1 (2003)通常問題 #0290 | No. 60  著書「市民政府二論」のなかで自然権や抵抗権があることを主張し、名誉革命を正当化したイギリス経験論の代表的哲学者は誰でしょう? 正解 : ジョン=ロック 誤1 (2003) 通常問題  0290 | ジョン=ロック | 
| 61 | abc the sixth (2008)通常問題 #0764 | No. 61  株式会社ニワンゴによって提供され、リアルタイム表示のコメント機能を特徴とする動画投稿サービスは何でしょう? 正解 : ニコニコ動画 abc the sixth (2008) 通常問題  0764 | ニコニコ動画 | 
| 62 | abc the third (2005)通常問題 #0036 | No. 62  役人や政治家に贈る賄賂を、衣服のある部分を使って何の下というでしょう? 正解 : 袖の下 abc the third (2005) 通常問題  0036 | 袖の下 | 
| 63 | abc the eighth (2010)通常問題 #0465 | No. 63  苦しいときに発するかすかな声のことで、一言も反論や弁解ができないときに「出ない」といわれるのは何でしょう? 正解 : ぐうの音 abc the eighth (2010) 通常問題  0465 | ぐうの音 | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0440 | No. 64  初出演した映画『善魔(ぜんま)』での役名をそのまま芸名とした、『釣りバカ日誌』のすーさん役で知られるベテラン俳優は誰でしょう? 正解 : 三國連太郎 abc the third (2005) 通常問題  0440 | 三國連太郎 | 
| 65 | abc the first (2003)通常問題 #0972 | No. 65  Average、avenue、audio-visual、adult videoに共通するアルファベット二文字の略語は何でしょう? 正解 : AV abc the first (2003) 通常問題  0972 | AV | 
| 66 | abc the first (2003)通常問題 #0021 | No. 66  シナモン、クローブ、ナツメグの三つの香りを合わせた風味を持つとされる事から名のついた香辛料は何でしょう? 正解 : オールスパイス abc the first (2003) 通常問題  0021 | オールスパイス | 
| 67 | abc the 11th (2013)通常問題 #0352 | No. 67  大学や研究所が、研究論文を記載して定期的に刊行する出版物のことを何というでしょう? 正解 : 紀要(きよう) abc the 11th (2013) 通常問題  0352 | 紀要(きよう) | 
| 68 | EQIDEN2010通常問題 #0385 | No. 68  オリコンの2009年年間シングル売上ランキングで、ベスト5のうち4つを占めた、ジャニーズ事務所のアイドルグループは何でしょう? 正解 : 嵐 EQIDEN2010 通常問題  0385 | 嵐 | 
| 69 | abc the third (2005)敗者復活 #0046 | No. 69  名前に「南」を表す言葉がつくアメリカの州は、サウスダコタ州と何州でしょう? 正解 : サウスカロライナ abc the third (2005) 敗者復活  0046 | サウスカロライナ | 
| 70 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0056 | No. 70  日食のときに太陽にカゲを落とすのは月ですが、月食のときに月にカゲをおとす天体は何でしょう? 正解 : 地球 abc the fifth (2007) 敗者復活  0056 | 地球 | 
| 71 | EQIDEN2008通常問題 #0193 | No. 71  慣用句で、浮気性な人は「軽く」、出不精な人は「重い」といわれる体の一部はどこでしょう? 正解 : 尻 EQIDEN2008 通常問題  0193 | 尻 | 
| 72 | abc the first (2003)通常問題 #0797 | No. 72  音楽の強弱記号で、「p」はピアノですが、「pp」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : ピアニッシモ abc the first (2003) 通常問題  0797 | ピアニッシモ | 
| 73 | abc the fourth (2006)通常問題 #0310 | No. 73  飲み物の「コーヒー」を漢字で書いたとき、2文字の漢字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 王偏(玉偏) abc the fourth (2006) 通常問題  0310 | 王偏(玉偏) | 
| 74 | abc the sixth (2008)通常問題 #0384 | No. 74  マレーシア、インドネシアの国技である、ラケットでシャトルコックを打ち合うスポーツといえば何でしょう? 正解 : バドミントン abc the sixth (2008) 通常問題  0384 | バドミントン | 
| 75 | abc the fifth (2007)通常問題 #0640 | No. 75  雨の日などに、路面と自動車のタイヤとの間に水が入り浮いたような状態になる現象を何現象というでしょう? 正解 : ハイドロプレーニング現象 abc the fifth (2007) 通常問題  0640 | ハイドロプレーニング現象 | 
| 76 | abc the second (2004)敗者復活 #0075 | No. 76  童謡「いぬのおまわりさん」の2番の歌詞に登場する鳥は、何と何でしょう? 正解 : すずめとからす abc the second (2004) 敗者復活  0075 | すずめとからす | 
| 77 | EQIDEN2010通常問題 #0277 | No. 77  他人の前で道化を演じる主人公・大庭葉蔵を描いた、太宰治の代表作である小説は何でしょう? 正解 : 『人間失格』 EQIDEN2010 通常問題  0277 | 『人間失格』 | 
| 78 | abc the second (2004)通常問題 #0483 | No. 78  1976年8月に発売された、ピンクレディーのデビュー曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『ペッパー警部』 abc the second (2004) 通常問題  0483 | 『ペッパー警部』 | 
| 79 | abc the seventh (2009)通常問題 #0279 | No. 79  角切りにした具材を串に刺し、白ワインとともに熱して溶かしたチーズに絡めて食べるスイス料理は何でしょう? 正解 : チーズフォンデュ abc the seventh (2009) 通常問題  0279 | チーズフォンデュ | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0735 | No. 80  八戸市のタイヘイ牧場には記念碑がある、パーフェクト予想を4回達成する等して「競馬の神様」と呼ばれた評論家は誰でしょう? 正解 : 大川慶次郎 abc the fourth (2006) 通常問題  0735 | 大川慶次郎 | 
| 81 | abc the 11th (2013)通常問題 #0067 | No. 81  作物を生産するだけでなく、加工から販売までを事業の視野に入れて行われる農業のことを「第何次産業」というでしょう? 正解 : 第6次産業 abc the 11th (2013) 通常問題  0067 | 第6次産業 | 
| 82 | 誤2 (2004)通常問題 #0146 | No. 82  今年で生誕130周年を迎える、カナダのプリンスエドワード島を舞台とした小説『赤毛のアン』の作者といえば誰でしょう? 正解 : ルーシー=M=モンゴメリー 誤2 (2004) 通常問題  0146 | ルーシー=M=モンゴメリー | 
| 83 | abc the fifth (2007)通常問題 #0215 | No. 83  現在のプロ野球・読売ジャイアンツの選手で、原監督の現役時代と同じ背番号「8」を付けているのは誰でしょう? 正解 : 谷佳知 abc the fifth (2007) 通常問題  0215 | 谷佳知 | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0786 | No. 84  西暦711年から1492年まで行われた、キリスト教国がイスラム勢力からイベリア半島を取り戻す運動を何というでしょう? 正解 : レコンキスタ(Reconquista) abc the 11th (2013) 通常問題  0786 | レコンキスタ(Reconquista) | 
| 85 | EQIDEN2008通常問題 #0378 | No. 85  1891年に来日した際、大津事件に遭遇し怪我を負ったことでも知られる、帝政ロシア最後の皇帝は誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 EQIDEN2008 通常問題  0378 | ニコライ2世 | 
| 86 | abc the eighth (2010)通常問題 #0019 | No. 86  電流の種類で、直流を表すアルファベット2文字は「DC」ですが、交流を表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : AC(Alternating Current) abc the eighth (2010) 通常問題  0019 | AC(Alternating Current) | 
| 87 | abc the 12th (2014)通常問題 #0345 | No. 87  目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題  0345 | 福笑い | 
| 88 | 誤4 (2006)予備 #0044 | No. 88  歌集『金槐和歌集』を残したことでも知られる、鎌倉幕府の第3代将軍といえば誰でしょう? 正解 : 源実朝 誤4 (2006) 予備  0044 | 源実朝 | 
| 89 | abc the second (2004)通常問題 #0360 | No. 89  180度以上の非常に広い範囲を撮影できる特殊な広角レンズを、ある生き物の目にたとえて何というでしょう? 正解 : 魚眼レンズ abc the second (2004) 通常問題  0360 | 魚眼レンズ | 
| 90 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0102 | No. 90  有酸素運動を「エアロビクス」というのに対し、無酸素運動を英語で何というでしょう? 正解 : アネロビクス abc the ninth (2011) 敗者復活  0102 | アネロビクス | 
| 91 | abc the ninth (2011)通常問題 #0168 | No. 91  群馬県高崎市が全国シェア8割の生産量を誇る、ある僧侶にちなんだ縁起物の置物は何でしょう? 正解 : だるま abc the ninth (2011) 通常問題  0168 | だるま | 
| 92 | EQIDEN2010通常問題 #0063 | No. 92  天然の麻を圧縮して作られる、ハードダーツの的となるボードのことを何というでしょう? 正解 : ブリッスルボード EQIDEN2010 通常問題  0063 | ブリッスルボード | 
| 93 | 誤2 (2004)通常問題 #0326 | No. 93  囲碁の碁盤上に9つある黒い点を「星」といいますが、その中でも真ん中にある点のことを特に何というでしょう? 正解 : 天元 誤2 (2004) 通常問題  0326 | 天元 | 
| 94 | EQIDEN2010通常問題 #0020 | No. 94  文学ではブルトン、アポリネール、美術ではキリコ、ダリらがこの運動に加わった、日本語では「超現実主義」という芸術運動を何というでしょう? 正解 : シュールレアリズム[Surrealism]【シュルレアリスム(Surréalisme)】 EQIDEN2010 通常問題  0020 | シュールレアリズム[Surrealism]【シュルレアリスム(Surréalisme)】 | 
| 95 | abc the seventh (2009)通常問題 #0329 | No. 95  上戸彩や犬のカイくんが登場するCM『白戸(ホワイト)家の人々』で有名な携帯電話会社といえば何でしょう? 正解 : ソフトバンク(モバイル) abc the seventh (2009) 通常問題  0329 | ソフトバンク(モバイル) | 
| 96 | abc the seventh (2009)通常問題 #0504 | No. 96  童謡『むすんでひらいて』の作曲者としても有名な、フランスの思想家は誰でしょう? 正解 : (ジャン・ジャック・)ルソー abc the seventh (2009) 通常問題  0504 | (ジャン・ジャック・)ルソー | 
| 97 | abc the 11th (2013)通常問題 #0451 | No. 97  副題を「主人公のいない小説」という、19世紀のロンドンを舞台とするウィリアム・メイクピース・サッカレーの小説は何でしょう? 正解 : 『虚栄の市』(きょえいのいち) abc the 11th (2013) 通常問題  0451 | 『虚栄の市』(きょえいのいち) | 
| 98 | abc the 11th (2013)通常問題 #0090 | No. 98  日本の通常国会の会期は150日ですが、その延長は何回まで認められているでしょう? 正解 : 1回 abc the 11th (2013) 通常問題  0090 | 1回 | 
| 99 | abc the eighth (2010)通常問題 #0314 | No. 99  裾や袖口などに刺しゅうが施してあるのが特徴的な、身頃がゆったりとしたロシアの民族衣装は何でしょう? 正解 : ルバシカ[Rubashka] abc the eighth (2010) 通常問題  0314 | ルバシカ[Rubashka] | 
| 100 | abc the second (2004)通常問題 #0683 | No. 100  トルストイの小説「戦争と平和」のモチーフになっている、1825年12月にロシアで起こった反乱といえば何でしょう? 正解 : デカブリストの乱 abc the second (2004) 通常問題  0683 | デカブリストの乱 |