ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0184 | No. 1 キューバにある鉱山の名前に由来する、ラム酒にライムジュースを入れたカクテルを何というでしょう? 正解 : ダイキリ abc the fifth (2007) 通常問題 0184 | ダイキリ |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0404 | No. 2 別名を「糸切り歯」という、門歯と臼歯(きゅうし)の間にある上下2対の鋭い歯を何というでしょう? 正解 : 犬歯 abc the sixth (2008) 通常問題 0404 | 犬歯 |
3 | EQIDEN2009 通常問題 #0058 | No. 3 日本の国会で、衆議院の定員は480人ですが、参議院の定員は何人でしょう? 正解 : 242人 EQIDEN2009 通常問題 0058 | 242人 |
4 | abc the third (2005) 通常問題 #0057 | No. 4 日本で最初の女性天皇は推古天皇ですが、最後の女性天皇は今のところ誰でしょう? 正解 : 後桜町天皇 abc the third (2005) 通常問題 0057 | 後桜町天皇 |
5 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0567 | No. 5 数字を使った人気のパズル「ナンプレ」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : ナンバープレース abc the tenth (2012) 通常問題 0567 | ナンバープレース |
6 | EQIDEN2008 通常問題 #0222 | No. 6 魚を煮た汁が冷えて、ゼリーのように固まったものを何というでしょう? 正解 : 煮こごり【「煮凝り」「煮凍り」も○】 EQIDEN2008 通常問題 0222 | 煮こごり【「煮凝り」「煮凍り」も○】 |
7 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0071 | No. 7 和食の素材で、「麩(ふ)」の原料は小麦ですが、「湯葉(ゆば)」の原料になる穀物は何でしょう? 正解 : 大豆 abc the sixth (2008) 敗者復活 0071 | 大豆 |
8 | 誤3 (2005) 通常問題 #0110 | No. 8 都道府県知事の被選挙権は満30歳からですが、市町村長の被選挙権は満何歳からでしょう? 正解 : 25歳 誤3 (2005) 通常問題 0110 | 25歳 |
9 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0563 | No. 9 投球動作が武器のパチンコに似ているところから名付けられた、ソフトボールの投手の投げ方の一つといえば何でしょう? 正解 : スリングショット【「スリングショット・デリバリー」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0563 | スリングショット【「スリングショット・デリバリー」も○】 |
10 | 誤1 (2003) 通常問題 #0167 | No. 10 ピアノ曲『乙女の祈り』で知られる、ポーランドの女性作曲家といえば誰でしょう? 正解 : バダジェフスカ 誤1 (2003) 通常問題 0167 | バダジェフスカ |
11 | EQIDEN2010 通常問題 #0395 | No. 11 日本で、「Vリーグ」といえばバレーボールのリーグですが、「Xリーグ」といえばどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : アメリカンフットボール EQIDEN2010 通常問題 0395 | アメリカンフットボール |
12 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0650 | No. 12 和食の作法で、汁物は食べる人から見て左右どちらに置くことになっているでしょう? 正解 : 右 abc the 12th (2014) 通常問題 0650 | 右 |
13 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0145 | No. 13 紅あずま、鳴門金時、安納芋(あんのういも)といえば、どんな芋の品種でしょう? 正解 : サツマイモ abc the 12th (2014) 通常問題 0145 | サツマイモ |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0679 | No. 14 昨年の関東サッカーリーグ2部から今年一気にJFLに昇格した、群馬県のある温泉町に本拠地を置くサッカーチームは何でしょう? 正解 : ザスパ草津 abc the second (2004) 通常問題 0679 | ザスパ草津 |
15 | abc the third (2005) 通常問題 #0453 | No. 15 音楽記号で、「ト音記号」はアルファベットのGが元となっていますが、「ヘ音記号」はどんな文字が元となっているでしょう? 正解 : F abc the third (2005) 通常問題 0453 | F |
16 | EQIDEN2010 通常問題 #0306 | No. 16 第1回先進国首脳会議が開かれた、フランス・パリ郊外の都市はどこでしょう? 正解 : ランブイエ[Rambouillet] EQIDEN2010 通常問題 0306 | ランブイエ[Rambouillet] |
17 | abc the second (2004) 通常問題 #0743 | No. 17 国会議員のバッジには菊の花がデザインされていますが、弁護士のバッジにはどんな花がデザインされているでしょう? 正解 : ひまわり abc the second (2004) 通常問題 0743 | ひまわり |
18 | EQIDEN2008 通常問題 #0040 | No. 18 「爛柯(らんか)」「座隠(ざいん)」「手談(しゅだん)」「橘中(きっちゅう)の楽(たのしみ)」「烏鷺(うろ)の争い」といえば、どんなゲームの別名でしょう? 正解 : 囲碁 EQIDEN2008 通常問題 0040 | 囲碁 |
19 | EQIDEN2011 通常問題 #0016 | No. 19 現在、イギリスで連立政権を組む2つの政党とは、保守党と何でしょう? 正解 : 自由民主党(自民党) EQIDEN2011 通常問題 0016 | 自由民主党(自民党) |
20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0421 | No. 20 消費者庁の基準による「カロリーゼロ」や「ノンカロリー」とは、100mlあたり何キロカロリー未満のことでしょう? 正解 : 5キロカロリー abc the 11th (2013) 通常問題 0421 | 5キロカロリー |
21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0757 | No. 21 現在の都道府県知事の中で38歳と最年少なのは、大阪府知事である誰でしょう? 正解 : 橋下徹[はしもと・とおる] abc the seventh (2009) 通常問題 0757 | 橋下徹[はしもと・とおる] |
22 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0064 | No. 22 アダージョ、アレグロ、アンダンテのうち、もっとも速く演奏することを意味する音楽の速度記号はどれでしょう? 正解 : アレグロ[Allegro] abc the eighth (2010) 敗者復活 0064 | アレグロ[Allegro] |
23 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0256 | No. 23 英語で「目新しい道具」という意味がある、ブログパーツやデスクトップに置く時計・CPUメーターなどの小さいアプリケーションのことを総称して何というでしょう? 正解 : ガジェット abc the seventh (2009) 通常問題 0256 | ガジェット |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0222 | No. 24 過去に 1952年と 1953年の2度だけ行われた、衆議院の解散中に急を要する場合、内閣の要請によって行われる集まりのことを何というでしょう? 正解 : 緊急集会 abc the tenth (2012) 通常問題 0222 | 緊急集会 |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0004 | No. 25 1582年、本能寺の変で織田信長を討った、戦国時代の武将は誰でしょう? 正解 : 明智光秀(あけち・みつひで)【「惟任光秀(これとう・みつひで)」「明智惟任日向守光秀」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0004 | 明智光秀(あけち・みつひで)【「惟任光秀(これとう・みつひで)」「明智惟任日向守光秀」も○】 |
26 | 誤2 (2004) 通常問題 #0307 | No. 26 ベリー、ボックス、ユーモア、ジョークなどの頭に共通してつく言葉は何でしょう? 正解 : ブラック 誤2 (2004) 通常問題 0307 | ブラック |
27 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0089 | No. 27 ホウキギという植物の実を加工して作られる、「畑のキャビア」とも呼ばれる食べ物は何でしょう? 正解 : とんぶり abc the seventh (2009) 通常問題 0089 | とんぶり |
28 | abc the third (2005) 通常問題 #0770 | No. 28 英語では「カップ アンド ボール」、日本語の別名では「日月(じつげつ)ボール」という玩具(がんぐ)は何でしょう? 正解 : けんだま abc the third (2005) 通常問題 0770 | けんだま |
29 | EQIDEN2008 通常問題 #0412 | No. 29 かつて守屋浩、井上ひろしと共に「三人ひろし」と呼ばれた歌手で、第1回日本レコード大賞を『黒い花びら』で受賞したのは誰でしょう? 正解 : 水原弘(みずはら・ひろし) EQIDEN2008 通常問題 0412 | 水原弘(みずはら・ひろし) |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0170 | No. 30 ハワイ料理の「ロコモコ」にも使われる、肉を焼いたときに出る肉汁を煮詰めて作ったソースは何ソースでしょう? 正解 : グレービーソース abc the third (2005) 通常問題 0170 | グレービーソース |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0311 | No. 31 イスラエルの国旗の中央に描かれている、正三角形を2つ合わせた図形を、古代イスラエルの王の名をとって何というでしょう? 正解 : ダビデの星 abc the fourth (2006) 通常問題 0311 | ダビデの星 |
32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0345 | No. 32 ルネサンス期に活躍したラファエロ、ミケランジェロ、レオナルド・ダ・ヴィンチといえば、いずれもどこの国の画家でしょう? 正解 : イタリア 誤誤 (2007) 通常問題 0345 | イタリア |
33 | EQIDEN2009 通常問題 #0215 | No. 33 エフ・ディ・シィプロダクツが展開しているアクセサリーブランドで、「水の密度がもっとも高くなる温度」に由来しているのは何でしょう? 正解 : 4℃[ヨンドシー] EQIDEN2009 通常問題 0215 | 4℃[ヨンドシー] |
34 | 誤4 (2006) 通常問題 #0180 | No. 34 シンガー・YUKIとラッパー・CICO(チコ)の2人からなり、『サンライズ』や『Dreamland』などのヒット曲を持つ女性デュオは何でしょう? 正解 : BENNIE K 誤4 (2006) 通常問題 0180 | BENNIE K |
35 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0410 | No. 35 英語では『The Old Man and the Sea』という、ヘミングウェーの小説は何でしょう? 正解 : 『老人と海』 abc the fifth (2007) 通常問題 0410 | 『老人と海』 |
36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0177 | No. 36 1642年にニュージーランドを発見したオランダの航海士で、オーストラリア最大の島にもその名を残しているのは誰でしょう? 正解 : アベル・タスマン[Abel Janszoon Tasman] abc the eighth (2010) 通常問題 0177 | アベル・タスマン[Abel Janszoon Tasman] |
37 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0424 | No. 37 短期賃貸契約のことを「レンタル」というのに対し、中途解約しにくい長期賃貸契約のことを英語で何というでしょう? 正解 : リース[lease] abc the seventh (2009) 通常問題 0424 | リース[lease] |
38 | abc the third (2005) 通常問題 #0791 | No. 38 日本で初めて天守閣が作られたといわれる、1576年に織田信長が琵琶湖のほとりに築いた城は何でしょう? 正解 : 安土城 abc the third (2005) 通常問題 0791 | 安土城 |
39 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0047 | No. 39 中国の官僚試験「科挙」で、最も優秀な答案を一番上に乗せたことに由来する、他より抜きん出ているものを指す言葉は何でしょう? 正解 : 圧巻 abc the sixth (2008) 通常問題 0047 | 圧巻 |
40 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0229 | No. 40 日本のプロ野球1軍で、打者の規定打席数とは、チームの試合数にいくつをかけたものでしょう? 正解 : 3.1倍 abc the ninth (2011) 通常問題 0229 | 3.1倍 |
41 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0037 | No. 41 今年(2009年)発売50周年を迎える、アメリカのマテル社が販売する着せ替え人形は何でしょう? 正解 : バービー abc the seventh (2009) 敗者復活 0037 | バービー |
42 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0698 | No. 42 夫・シドニー、妻・ビアトリスの夫妻で、1884年、イギリスの社会主義団体「フェビアン協会」の創設に尽力したのは誰でしょう? 正解 : ウエッブ夫妻(Webb) abc the 11th (2013) 通常問題 0698 | ウエッブ夫妻(Webb) |
43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0233 | No. 43 英語で「補う」という意味がある、日常生活で不足しやすい栄養を補助する食品のことを総称して何というでしょう? 正解 : サプリメント abc the fifth (2007) 通常問題 0233 | サプリメント |
44 | 誤1 (2003) 通常問題 #0037 | No. 44 クラフトワークやYMO、電気グルーヴなどが知られる、シンセサイザーなどの電子楽器を駆使して曲を演奏する音楽ジャンルを特に何というでしょう? 正解 : テクノ(ミュージック) 誤1 (2003) 通常問題 0037 | テクノ(ミュージック) |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0828 | No. 45 後ろから来た自動車が、前の自動車を追い抜こうとしてライトを点滅させる合図を何というでしょう? 正解 : パッシング abc the fourth (2006) 通常問題 0828 | パッシング |
46 | abc the first (2003) 通常問題 #0921 | No. 46 アメリカ合衆国の初代大統領はジョージ・ワシントンですが、2代目の大統領は誰でしょう? 正解 : ジョン・アダムス abc the first (2003) 通常問題 0921 | ジョン・アダムス |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0306 | No. 47 グラウフェン結び、ミッテルマン結び、ブーリン結び、フューラー結びなどの種類がある、登山に用いられるロープを何というでしょう? 正解 : ザイル(クライミングロープ、コード) abc the second (2004) 通常問題 0306 | ザイル(クライミングロープ、コード) |
48 | EQIDEN2013 通常問題 #0009 | No. 48 ペーパーカンパニーや便宜置籍船の温床となっている、外国企業に対する課税税率の低い地域を英語で何というでしょう? 正解 : タックス・ヘイブン EQIDEN2013 通常問題 0009 | タックス・ヘイブン |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0238 | No. 49 郵便局で内容証明郵便を出す場合、同じ内容の書面を何通用意しなければならないでしょう? 正解 : 3通 abc the first (2003) 通常問題 0238 | 3通 |
50 | abc the first (2003) 通常問題 #0793 | No. 50 日本の元号をアイウエオ順に並べるといちばん最後になる、貨幣の名称でも知られる元号は何でしょう? 正解 : 和銅 abc the first (2003) 通常問題 0793 | 和銅 |
51 | EQIDEN2011 通常問題 #0277 | No. 51 南海の孤島・インファント島で生まれたという設定の、東宝映画に登場する蛾の怪獣は何でしょう? 正解 : モスラ EQIDEN2011 通常問題 0277 | モスラ |
52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0162 | No. 52 男子日本代表は「さむらいJAPAN」、女子日本代表は「さくらジャパン」といえばこのスポーツは何でしょう? 正解 : ホッケー※「グランドホッケー」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題 0162 | ホッケー※「グランドホッケー」も○。 |
53 | EQIDEN2014 通常問題 #0027 | No. 53 幼名を吉法師(きっぽうし)といった、桶狭間の戦いで今川義元の大軍を破った戦国大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長(おだ・のぶなが) EQIDEN2014 通常問題 0027 | 織田信長(おだ・のぶなが) |
54 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0736 | No. 54 文語文法で、「あり」「おり」「はべり」「いまそがり」の4つが分類される、動詞の活用は何でしょう? 正解 : ラ行変格活用 abc the fourth (2006) 通常問題 0736 | ラ行変格活用 |
55 | abc the second (2004) 敗者復活 #0067 | No. 55 ロシアの作家・チェーホフのいわゆる「四大戯曲」といえば「かもめ」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」と何でしょう? 正解 : 桜の園 abc the second (2004) 敗者復活 0067 | 桜の園 |
56 | EQIDEN2011 通常問題 #0028 | No. 56 アメリカンフットボールで、攻撃側に与えられる4回の攻撃機会のことを何というでしょう? 正解 : ダウン EQIDEN2011 通常問題 0028 | ダウン |
57 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0008 | No. 57 結核菌を発見し、1905年度のノーベル生理学医学賞を受賞した、ドイツの科学者は誰でしょう? 正解 : ロベルト・コッホ abc the fourth (2006) 敗者復活 0008 | ロベルト・コッホ |
58 | EQIDEN2012 通常問題 #0210 | No. 58 日光や久能山(くのうざん)にあるものが有名な、徳川家康を祀った神社を総称して何というでしょう? 正解 : 東照宮 EQIDEN2012 通常問題 0210 | 東照宮 |
59 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0243 | No. 59 サロマ湖や浜名湖に代表される、海水と淡水とが混じり合った塩分濃度の低い湖を何というでしょう? 正解 : 汽水湖(brackish lake) abc the sixth (2008) 通常問題 0243 | 汽水湖(brackish lake) |
60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0200 | No. 60 品質表示マークで、STマークはおもちゃにつけられますが、TSマークは何につけられるでしょう? 正解 : 自転車 abc the fourth (2006) 通常問題 0200 | 自転車 |
61 | EQIDEN2013 通常問題 #0251 | No. 61 飛行機の離陸のことは英語でテイクオフといいますが、ロケットの発射のことは英語で何というでしょう? 正解 : リフトオフ(lift off) EQIDEN2013 通常問題 0251 | リフトオフ(lift off) |
62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0261 | No. 62 髪の毛の表面を覆う、うろこ状の物質を何というでしょう? 正解 : キューティクル 誤1 (2003) 通常問題 0261 | キューティクル |
63 | 誤1 (2003) 通常問題 #0414 | No. 63 リチウムでは赤、ナトリウムでは黄色というように、元素を燃やしたときに色のついた炎が出る現象を何というでしょう? 正解 : 炎色反応 誤1 (2003) 通常問題 0414 | 炎色反応 |
64 | abc the second (2004) 通常問題 #0935 | No. 64 福岡ダイエーホークスの一軍が所属するのはパシフィックリーグですが、二軍が所属するリーグはどこでしょう? 正解 : ウェスタンリーグ abc the second (2004) 通常問題 0935 | ウェスタンリーグ |
65 | EQIDEN2013 通常問題 #0319 | No. 65 ポイントカードの「Ponta」や情報端末の「Loppi」などのサービスを提供しているコンビニエンスストアチェーンといえばどこでしょう? 正解 : ローソン(LAWSON) EQIDEN2013 通常問題 0319 | ローソン(LAWSON) |
66 | abc the second (2004) 通常問題 #0171 | No. 66 指輪の種類の1つでピンキーリングといえば、特にどこの指につける指輪のことでしょう? 正解 : 小指 abc the second (2004) 通常問題 0171 | 小指 |
67 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0359 | No. 67 ルイ 14世によるフランス絶対王制の絶頂期を支えたといわれる、重商主義政策を行った財務総監は誰でしょう? 正解 : ジャン=バティスト・コルベール abc the tenth (2012) 通常問題 0359 | ジャン=バティスト・コルベール |
68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0306 | No. 68 1995年から昨年退団するまで英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルとして活躍した、東京都出身のバレリーナは誰でしょう? 正解 : 吉田都(よしだ・みやこ) abc the ninth (2011) 通常問題 0306 | 吉田都(よしだ・みやこ) |
69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0558 | No. 69 「信じるも信じないもあなた次第です」という決め台詞で都市伝説を披露する、漫才コンビ「ハローバイバイ」のメンバーといえば誰でしょう? 正解 : 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 abc the sixth (2008) 通常問題 0558 | 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 |
70 | 誤3 (2005) 通常問題 #0210 | No. 70 英語で「遠吠え」という意味がある、スピーカーから出た音が再びマイクから入って発生する騒音のことを何というでしょう? 正解 : ハウリング 誤3 (2005) 通常問題 0210 | ハウリング |
71 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0016 | No. 71 災害時に市町村長が出す「避難勧告」と「避難指示」のうち、より緊急度が高いのはどちらでしょう? 正解 : 避難指示 abc the tenth (2012) 通常問題 0016 | 避難指示 |
72 | abc the third (2005) 通常問題 #0384 | No. 72 水平方向に対して、上を見上げたときにできる角度は仰角(ぎょうかく)ですが、下を見下ろしたときにできる角度は何でしょう? 正解 : 俯角(ふかく) abc the third (2005) 通常問題 0384 | 俯角(ふかく) |
73 | EQIDEN2014 通常問題 #0359 | No. 73 15世紀にヨーロッパとアジアを結ぶルートとして開拓された、アフリカ大陸とマダガスカル島を隔てている海峡は何でしょう? 正解 : モザンビーク海峡 EQIDEN2014 通常問題 0359 | モザンビーク海峡 |
74 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0259 | No. 74 原子番号が1の元素は水素、2はヘリウムですが、3の元素は何でしょう? 正解 : リチウム 誤誤 (2007) 通常問題 0259 | リチウム |
75 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0050 | No. 75 映画『007』シリーズにおいて、主人公ジェームス・ボンドの相手役となる女性のことを一般に何というでしょう? 正解 : ボンドガール 誤誤 (2007) 通常問題 0050 | ボンドガール |
76 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0650 | No. 76 缶コーヒーのブランドで、ジョージアはコカ・コーラ社、BOSSはサントリーフーズですが、Rootsは何という会社の商品でしょう? 正解 : 日本たばこ産業【JT】 abc the tenth (2012) 通常問題 0650 | 日本たばこ産業【JT】 |
77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0273 | No. 77 本名をジョン・サイモン・リッチーという、イギリスのパンクバンド「セックス・ピストルズ」の2代目ベーシストは誰でしょう? 正解 : シド・ヴィシャス abc the eighth (2010) 通常問題 0273 | シド・ヴィシャス |
78 | abc the second (2004) 通常問題 #0463 | No. 78 ミレーの名画で「落穂拾い」に描かれている人物は3人ですが、「晩鐘」に描かれている人物は何人でしょう? 正解 : 2人 abc the second (2004) 通常問題 0463 | 2人 |
79 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0749 | No. 79 手品で、手のひらにコインやカードを隠す基本テクニックを、「手のひら」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : パーム abc the ninth (2011) 通常問題 0749 | パーム |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0458 | No. 80 証券取引所における、その日の最初の取引のことを何というでしょう? 正解 : 寄り付き abc the fourth (2006) 通常問題 0458 | 寄り付き |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0993 | No. 81 シェークスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』で、ロミオは何家の出身でしょう? 正解 : モンタギュー家(Montague) abc the third (2005) 通常問題 0993 | モンタギュー家(Montague) |
82 | EQIDEN2012 通常問題 #0094 | No. 82 冬のスポーツで、スキーは雪の上を滑りますが、スケートはふつう何の上を滑るでしょう? 正解 : 氷 EQIDEN2012 通常問題 0094 | 氷 |
83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0711 | No. 83 争いごとを仲裁する人に従ったほうがよいことをたとえて、「挨拶は時の何」というでしょう? 正解 : 氏神【「土産神(うぶすながみ)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0711 | 氏神【「土産神(うぶすながみ)」も○】 |
84 | 誤4 (2006) 通常問題 #0144 | No. 84 ウィーンに本部をおく国際組織で、昨年度のノーベル平和賞を事務局長のモハメド・エルバラダイともども受賞したのは何でしょう? 正解 : 国際原子力機関(IAEA) 誤4 (2006) 通常問題 0144 | 国際原子力機関(IAEA) |
85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0578 | No. 85 タクシーで、客が乗っていない状態を空車というのに対し、客が乗っている状態のことを何というでしょう? 正解 : 実車(じっしゃ) abc the 11th (2013) 通常問題 0578 | 実車(じっしゃ) |
86 | EQIDEN2010 通常問題 #0058 | No. 86 人間の体で、僧帽筋があるのは背中ですが、僧帽弁がある臓器はどこでしょう? 正解 : 心臓 EQIDEN2010 通常問題 0058 | 心臓 |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0625 | No. 87 魚の頭やあらなど固くて切りづらい部分を、包丁で押し付けるようにしてさばくことを、ある果物を使って「何割り」というでしょう? 正解 : 梨割り abc the fifth (2007) 通常問題 0625 | 梨割り |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0749 | No. 88 散弾銃では口径を、編み物においては編み目の幅を、そして鉄道では線路の幅を指す数値は何でしょう? 正解 : ゲージ abc the fifth (2007) 通常問題 0749 | ゲージ |
89 | EQIDEN2012 通常問題 #0386 | No. 89 正式には「新人選手選択会議」という、プロ野球で、各球団が有力選手との交渉権を得るための会議を何というでしょう? 正解 : ドラフト会議 EQIDEN2012 通常問題 0386 | ドラフト会議 |
90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0216 | No. 90 百人一首の1番目の詠み人は天智天皇、2番目は持統天皇ですが、3番目の詠み人は誰でしょう? 正解 : 柿本人麻呂 誤2 (2004) 通常問題 0216 | 柿本人麻呂 |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0061 | No. 91 温度差による音程のズレが少ないことから、オーケストラの音合わせに用いられる楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the fourth (2006) 通常問題 0061 | オーボエ |
92 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0429 | No. 92 フランス語で「暖炉」という意味がある、劇場で、入口と観客席の間にあるホールを指す言葉は何でしょう? 正解 : ホワイエ abc the 12th (2014) 通常問題 0429 | ホワイエ |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0181 | No. 93 客のふりをして商品を褒めたりすることで、客に買う気持ちを起こさせる人のことを、ある花の名を使って何というでしょう? 正解 : サクラ abc the 12th (2014) 通常問題 0181 | サクラ |
94 | 誤4 (2006) 通常問題 #0397 | No. 94 フェニキア語で「森林が多い」という意味がある、ナポレオンの出身地として知られるフランス領の島はどこでしょう? 正解 : コルシカ島 誤4 (2006) 通常問題 0397 | コルシカ島 |
95 | abc the first (2003) 通常問題 #0546 | No. 95 20パーセント引きで640円の品物が、値引きされる前の値段はいくらでしょう? 正解 : 800円 abc the first (2003) 通常問題 0546 | 800円 |
96 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0569 | No. 96 素材にはポリエチレンなどが用いられる、水泳でキックの練習などに使う板を何というでしょう? 正解 : ビート板(スイムボード、スイミングボード、キックボード) abc the ninth (2011) 通常問題 0569 | ビート板(スイムボード、スイミングボード、キックボード) |
97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0501 | No. 97 一般的な学校に比べて規模が大きく、生徒の人数も多い学校のことを、ある動物にたとえて何というでしょう? 正解 : マンモス校 abc the seventh (2009) 通常問題 0501 | マンモス校 |
98 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0676 | No. 98 ヒンズー教の神々で、ガネーシャの外見は象ですが、ハヌマーンの外見はどんな動物でしょう? 正解 : 猿 abc the 12th (2014) 通常問題 0676 | 猿 |
99 | abc the first (2003) 通常問題 #0016 | No. 99 シャクトリムシはシャクガの幼虫ですが、ミノムシは何という昆虫の幼虫でしょう? 正解 : ミノガ abc the first (2003) 通常問題 0016 | ミノガ |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0407 | No. 100 秀吉の側室として君臨した淀君の母親は「お市の方」ですが、父親は誰でしょう? 正解 : 浅井(あざい)長政 abc the first (2003) 通常問題 0407 | 浅井(あざい)長政 |