ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005)通常問題 #0576 | No. 1  商品の売れ行きがよいことや、食べ物が腐りやすいことを、体の一部を使って「何が早い」というでしょう? 正解 : 足 abc the third (2005) 通常問題  0576 | 足 | 
| 2 | abc the 11th (2013)通常問題 #0249 | No. 2  お店の「スーパー」はスーパーマーケットの略ですが、字幕の「スーパー」は何の略でしょう? 正解 : スーパーインポーズ(Superimpose) abc the 11th (2013) 通常問題  0249 | スーパーインポーズ(Superimpose) | 
| 3 | EQIDEN2010通常問題 #0029 | No. 3  ジュンス、ユチョン、ジェジュン、チャンミン、ユンホの5人からなる、『Purple Line』『Survivor』などの代表曲がある韓国出身のボーカルグループは何でしょう? 正解 : 東方神起(とうほうしんき、동방신기、Dong Bang Shin Ki、Dongbangshingi) EQIDEN2010 通常問題  0029 | 東方神起(とうほうしんき、동방신기、Dong Bang Shin Ki、Dongbangshingi) | 
| 4 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0091 | No. 4  漢字で「衣の魚」や「紙の魚」と書く通り、衣服や書物の糊を食い荒らす銀白色の虫は何でしょう? 正解 : しみ abc the sixth (2008) 敗者復活  0091 | しみ | 
| 5 | abc the fifth (2007)通常問題 #0469 | No. 5  英語で木曜日を意味する「Thursday」の語源となった、北欧神話に登場する農業や雷を司る神は誰でしょう? 正解 : トール abc the fifth (2007) 通常問題  0469 | トール | 
| 6 | abc the third (2005)通常問題 #0061 | No. 6  警察用語で「うかんむり」といったら窃盗のことですが、「さんずい」といったらどんな事件のことでしょう? 正解 : 汚職事件 abc the third (2005) 通常問題  0061 | 汚職事件 | 
| 7 | abc the seventh (2009)通常問題 #0064 | No. 7  『楽園の泉』『幼年期の終わり』『2001年宇宙の旅』などの作品で知られる、昨年(2008年)亡くなったSF作家といえば誰でしょう? 正解 : (アーサー・C・)クラーク abc the seventh (2009) 通常問題  0064 | (アーサー・C・)クラーク | 
| 8 | abc the first (2003)通常問題 #0036 | No. 8  江戸時代、わらじが非常に安く売られていたことに由来する、数が多くて極めて安いことを意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 二束三文 abc the first (2003) 通常問題  0036 | 二束三文 | 
| 9 | abc the first (2003)通常問題 #0269 | No. 9  ギタリストのジミ・ヘンドリックスがアメリカ国歌を演奏したエピソードも有名な、1969年8月に行われた歴史的音楽フェスティバルは何でしょう? 正解 : ウッドストック・フェスティバル abc the first (2003) 通常問題  0269 | ウッドストック・フェスティバル | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0279 | No. 10  イタリア・サルディニア島の名産であることから、イワシを英語で何というでしょう? 正解 : sardine(サーディン) abc the second (2004) 通常問題  0279 | sardine(サーディン) | 
| 11 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0035 | No. 11  英語で「モス(moth)」は蛾(が)ですが、「モスキート(mosquito)」といえばどんな虫のことでしょう? 正解 : カ(蚊) abc the sixth (2008) 敗者復活  0035 | カ(蚊) | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0788 | No. 12  一度失敗したことに懲りて次からは用心しすぎることを、「あつものに懲りて何を吹く」というでしょう? 正解 : なます(鱠) abc the second (2004) 通常問題  0788 | なます(鱠) | 
| 13 | abc the first (2003)通常問題 #0393 | No. 13  病気になっても症状が現れにくいことから「沈黙の臓器」とも呼ばれる、人体の中で最も大きい臓器は何でしょう? 正解 : 肝臓 abc the first (2003) 通常問題  0393 | 肝臓 | 
| 14 | abc the third (2005)敗者復活 #0058 | No. 14  草餅や草だんごの「草」とは、どんな植物の葉のことでしょう? 正解 : よもぎ abc the third (2005) 敗者復活  0058 | よもぎ | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0411 | No. 15  伝統芸能の能楽や狂言において、主役をつとめる人物を特に何というでしょう? 正解 : シテ(シテ方) abc the fourth (2006) 通常問題  0411 | シテ(シテ方) | 
| 16 | abc the ninth (2011)通常問題 #0696 | No. 16  将棋で、対局が終わってから改めて駒を並べなおして、勝因や勝負のポイントを互いに言い合うことを何というでしょう? 正解 : 感想戦 abc the ninth (2011) 通常問題  0696 | 感想戦 | 
| 17 | abc the seventh (2009)通常問題 #0652 | No. 17  「ぱ~ぷる」というペンネームで、ケータイ小説『あしたの虹』を書いた日本の女流作家は誰でしょう? 正解 : 瀬戸内寂聴[せとうち・じゃくちょう] abc the seventh (2009) 通常問題  0652 | 瀬戸内寂聴[せとうち・じゃくちょう] | 
| 18 | abc the second (2004)通常問題 #0669 | No. 18  イタリアルネサンス期の詩人・ダンテの作品『神曲』に描かれている3つの舞台とは、天国・地獄と何でしょう? 正解 : 煉獄 abc the second (2004) 通常問題  0669 | 煉獄 | 
| 19 | EQIDEN2011通常問題 #0071 | No. 19  昆虫の体を大きく3つに分けると、頭部、胸部と何でしょう? 正解 : 腹部 EQIDEN2011 通常問題  0071 | 腹部 | 
| 20 | abc the fifth (2007)通常問題 #0131 | No. 20  簡単な卵料理、交差点、戦闘機の緊急発進から連想される言葉といえば何でしょう? 正解 : スクランブル abc the fifth (2007) 通常問題  0131 | スクランブル | 
| 21 | abc the third (2005)通常問題 #0262 | No. 21  領収書に印紙を貼らなければならないのは、領収金額がいくら以上のときでしょう? 正解 : 3万円 abc the third (2005) 通常問題  0262 | 3万円 | 
| 22 | abc the ninth (2011)通常問題 #0495 | No. 22  『法の精神』を書いたのはモンテスキューですが、『ローマ法の精神』を書いた19世紀ドイツの法学者は誰でしょう? 正解 : ルドルフ・フォン・イェーリング abc the ninth (2011) 通常問題  0495 | ルドルフ・フォン・イェーリング | 
| 23 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0041 | No. 23  『新約聖書』のヨハネの書に記されたメギドの戦いのことで、転じて「最終戦争」という意味合いで使われる言葉は何でしょう? 正解 : ハルマゲドン[Harmaged?n] abc the seventh (2009) 敗者復活  0041 | ハルマゲドン[Harmaged?n] | 
| 24 | 誤1 (2003)通常問題 #0251 | No. 24  資産家のフィリーズ・フォッグ (Phileas Fogg) がトランプ仲間との2万ポンドを賭けた勝負の旅に挑戦するという内容の、ジュール・ヴェルヌ (Jules Verne) の小説は何でしょう? 正解 : 『八十日間世界一周』 誤1 (2003) 通常問題  0251 | 『八十日間世界一周』 | 
| 25 | abc the tenth (2012)通常問題 #0082 | No. 25  1977年にはクリエイター育成のため「劇画村塾(げきがそんじゅく)」を創設した、代表作に『子連れ狼』がある漫画原作者は誰でしょう? 正解 : 小池一夫(こいけ・かずお) abc the tenth (2012) 通常問題  0082 | 小池一夫(こいけ・かずお) | 
| 26 | abc the fourth (2006)通常問題 #0823 | No. 26  2月19日からテレビ朝日系列で放送開始した、東映スーパー戦隊シリーズの新作は何でしょう? 正解 : 『轟轟(ごーごー)戦隊ボウケンジャー』 abc the fourth (2006) 通常問題  0823 | 『轟轟(ごーごー)戦隊ボウケンジャー』 | 
| 27 | abc the 11th (2013)通常問題 #0762 | No. 27  笛を吹いて精霊を操る少年アラジンを主人公とした、アラビアンナイトの世界をモチーフとした大高忍の漫画は何でしょう? 正解 : 『マギ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0762 | 『マギ』 | 
| 28 | abc the 12th (2014)通常問題 #0186 | No. 28  代表作『堕落論』や『桜の森の満開の下』で知られる、新潟県出身の作家は誰でしょう? 正解 : 坂口安吾(さかぐち・あんご) abc the 12th (2014) 通常問題  0186 | 坂口安吾(さかぐち・あんご) | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0421 | No. 29  アラン・グリーンスパン議長の後任として、FRB・連邦準備制度理事会の第14代目の議長になったのは誰でしょう? 正解 : ベン・バーナンキ abc the fourth (2006) 通常問題  0421 | ベン・バーナンキ | 
| 30 | EQIDEN2014通常問題 #0111 | No. 30  主力商品「ガリガリくん」を中心にアイスの製造販売を行う、埼玉県深谷市に本社を置く企業はどこでしょう? 正解 : 赤城乳業 EQIDEN2014 通常問題  0111 | 赤城乳業 | 
| 31 | EQIDEN2011通常問題 #0005 | No. 31  バレンタインデーのお返しにキャンディーやマシュマロなどのプレゼントを贈る日を、ある色を使って「何デー」というでしょう? 正解 : ホワイトデー EQIDEN2011 通常問題  0005 | ホワイトデー | 
| 32 | abc the tenth (2012)通常問題 #0388 | No. 32  1999年にノーベル文学賞を受賞した、『猫と鼠』『犬の年』『ブリキの太鼓』のダンツィヒ三部作で知られるドイツの作家は誰でしょう? 正解 : ギュンター・グラス abc the tenth (2012) 通常問題  0388 | ギュンター・グラス | 
| 33 | abc the eighth (2010)通常問題 #0077 | No. 33  北欧神話の最高神・オーディンが持つ槍は何でしょう? 正解 : グングニル[Gungnir]【「グーングニル」「グングニール」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0077 | グングニル[Gungnir]【「グーングニル」「グングニール」も○】 | 
| 34 | abc the 11th (2013)通常問題 #0545 | No. 34  しし座のデネボラ、うしかい座のアークトゥルスと共に「春の大三角」を構成する、おとめ座のアルファ星は何でしょう? 正解 : スピカ(Spica) abc the 11th (2013) 通常問題  0545 | スピカ(Spica) | 
| 35 | abc the fifth (2007)通常問題 #0677 | No. 35  和名を「ヤエヤマアオキ」という、「ハーブの女王」とも称され健康食品として注目されている熱帯の植物は何でしょう? 正解 : ノニ abc the fifth (2007) 通常問題  0677 | ノニ | 
| 36 | abc the ninth (2011)通常問題 #0380 | No. 36  スペイン料理で食べられる「アングラス」とは、どんな魚の稚魚のことでしょう? 正解 : ウナギ abc the ninth (2011) 通常問題  0380 | ウナギ | 
| 37 | abc the first (2003)通常問題 #0625 | No. 37  高級な毛皮で、セーブルといえばどんな動物の毛皮でしょう? 正解 : (黒)テン abc the first (2003) 通常問題  0625 | (黒)テン | 
| 38 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0037 | No. 38  赤い空の下、橋の真ん中で耳をふさいでいる人物を描いた、ノルウェーの画家ムンクの代表作は何でしょう? 正解 : 『叫び』[The Scream] abc the eighth (2010) 敗者復活  0037 | 『叫び』[The Scream] | 
| 39 | abc the first (2003)敗者復活 #0040 | No. 39  女流将棋4大タイトルの中で、唯一名前の頭に「女流」がつかないタイトルは何でしょう? 正解 : 倉敷藤花(くらしきとうか) abc the first (2003) 敗者復活  0040 | 倉敷藤花(くらしきとうか) | 
| 40 | abc the fourth (2006)通常問題 #0234 | No. 40  フランス語で「メーキャップ」という意味がある、ピエヌとプラウディアを統合して昨年8月21日に誕生した、資生堂のブランドは何でしょう? 正解 : マキアージュ abc the fourth (2006) 通常問題  0234 | マキアージュ | 
| 41 | EQIDEN2008通常問題 #0214 | No. 41  雑誌で、「ウィークリー」は週刊誌、「マンスリー」は月刊誌ですが、「クォータリー」は日本語で何というでしょう? 正解 : 季刊誌 EQIDEN2008 通常問題  0214 | 季刊誌 | 
| 42 | abc the 12th (2014)通常問題 #0669 | No. 42  質屋で客が質草(しちぐさ)を出した時に、質屋が現金と共に出す預かり証を何というでしょう? 正解 : 質札(しちふだ) abc the 12th (2014) 通常問題  0669 | 質札(しちふだ) | 
| 43 | 誤4 (2006)通常問題 #0110 | No. 43  『トニオ・クレーゲル』『魔の山』『ヴェニスに死す』などの作品を残した、ドイツの小説家は誰でしょう? 正解 : トマス・マン(Thomas Mann) 誤4 (2006) 通常問題  0110 | トマス・マン(Thomas Mann) | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0052 | No. 44  日本の道路交通法によると、チャイルドシートの使用が義務付けられるのは何歳未満の子供でしょう? 正解 : 6歳未満 abc the fourth (2006) 通常問題  0052 | 6歳未満 | 
| 45 | abc the sixth (2008)通常問題 #0580 | No. 45  結婚指輪に多い、宝石を1つもはめ込んでいない指輪のことを、ある食べ物に例えて何というでしょう? 正解 : かまぼこ abc the sixth (2008) 通常問題  0580 | かまぼこ | 
| 46 | abc the seventh (2009)通常問題 #0498 | No. 46  本名をダワーニャム・ビャンバドルジという、今年(2009年)初場所に新大関となった、モンゴル出身の伊勢ヶ濱部屋の力士は誰でしょう? 正解 : 日馬富士(公平)[はるまふじ・こうへい] abc the seventh (2009) 通常問題  0498 | 日馬富士(公平)[はるまふじ・こうへい] | 
| 47 | EQIDEN2010通常問題 #0260 | No. 47  香港の割譲などを定めた、1842年アヘン戦争の後にイギリスと清との間に結ばれた条約は何でしょう? 正解 : 南京条約 EQIDEN2010 通常問題  0260 | 南京条約 | 
| 48 | 誤誤 (2007)通常問題 #0240 | No. 48  中央の筒に熱源を入れてお湯を沸かす、ロシアの卓上湯沸し器を何というでしょう? 正解 : サモワール 誤誤 (2007) 通常問題  0240 | サモワール | 
| 49 | EQIDEN2009通常問題 #0029 | No. 49  ウツギの花の色に似ていることから「卯の花」とも呼ばれる、豆腐を作る際にできる食材は何でしょう? 正解 : おから EQIDEN2009 通常問題  0029 | おから | 
| 50 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0076 | No. 50  漢字一文字では「立(立つ)」という字で表される、体積の単位は何でしょう? 正解 : リットル abc the fourth (2006) 敗者復活  0076 | リットル | 
| 51 | abc the third (2005)通常問題 #0948 | No. 51  司法試験に合格するとなることができる「法曹三者」とは、裁判官、検事と何でしょう? 正解 : 弁護士 abc the third (2005) 通常問題  0948 | 弁護士 | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0320 | No. 52  ドイツ語で「カード」という意味の言葉で、日本では医者が書き留める診療記録を指すのは何でしょう? 正解 : カルテ abc the seventh (2009) 通常問題  0320 | カルテ | 
| 53 | abc the sixth (2008)通常問題 #0207 | No. 53  ハーナウからブレーメンまでの約600キロを結ぶ、グリム童話ゆかりの地が数多く並ぶドイツの観光街道は何でしょう? 正解 : メルヘン街道 abc the sixth (2008) 通常問題  0207 | メルヘン街道 | 
| 54 | EQIDEN2013通常問題 #0265 | No. 54  舞台などの通し稽古のことを「ゲネプロ」といいますが、これは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : ゲネラルプローベ EQIDEN2013 通常問題  0265 | ゲネラルプローベ | 
| 55 | abc the ninth (2011)通常問題 #0017 | No. 55  日本麻雀連盟の初代総裁でもあった作家で、代表作に『父帰る』『恩讐の彼方に』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 菊池寛(きくち・かん) abc the ninth (2011) 通常問題  0017 | 菊池寛(きくち・かん) | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0870 | No. 56  ラーメン用語で「むかちょう」と言えば、ラーメンを作るときに何を使ってないことを言うでしょう? 正解 : 化学調味料(無・化調) abc the second (2004) 通常問題  0870 | 化学調味料(無・化調) | 
| 57 | abc the eighth (2010)通常問題 #0154 | No. 57  列氏温度で80度、華氏温度で212度の状態は、摂氏温度なら何度となるでしょう? 正解 : 100度【「沸点」は×。「水の沸点」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0154 | 100度【「沸点」は×。「水の沸点」はもう1回】 | 
| 58 | abc the seventh (2009)通常問題 #0196 | No. 58  兄に文学者の野尻抱影(のじり・ほうえい)をもつ作家で、『赤穂浪士』『鞍馬天狗』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 大佛次郎[おさらぎ・じろう] abc the seventh (2009) 通常問題  0196 | 大佛次郎[おさらぎ・じろう] | 
| 59 | EQIDEN2008通常問題 #0475 | No. 59  ハムの中でも、肉にデンプンなどのつなぎを混ぜ、押し固めて作ったハムを何というでしょう? 正解 : プレスハム EQIDEN2008 通常問題  0475 | プレスハム | 
| 60 | 誤4 (2006)通常問題 #0280 | No. 60  漫画家の記念館で、手塚治虫記念館があるのは兵庫県の宝塚市ですが、水木しげる記念館があるのは鳥取県の何市でしょう? 正解 : 境港市 誤4 (2006) 通常問題  0280 | 境港市 | 
| 61 | EQIDEN2014通常問題 #0335 | No. 61  野球で「6-4-3のダブルプレー」といったとき、6はショート、4はセカンドを表しますが、3はどのポジションを表すでしょう? 正解 : ファースト EQIDEN2014 通常問題  0335 | ファースト | 
| 62 | 誤1 (2003)予備 #0006 | No. 62  アメリカで毎年1月の第3日曜日に行われる、NFLの年間王座決定戦のことを何というでしょう? 正解 : スーパーボウル 誤1 (2003) 予備  0006 | スーパーボウル | 
| 63 | abc the tenth (2012)通常問題 #0535 | No. 63  女優の岩下志麻を妻に持つ、代表作に記録映画『札幌オリンピック』や『瀬戸内少年野球団』がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 篠田正浩(しのだ・まさひろ) abc the tenth (2012) 通常問題  0535 | 篠田正浩(しのだ・まさひろ) | 
| 64 | abc the second (2004)通常問題 #0075 | No. 64  テレビやビデオなどを動かすときに用いる「リモコン」とは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : リモートコントロール abc the second (2004) 通常問題  0075 | リモートコントロール | 
| 65 | abc the first (2003)通常問題 #0903 | No. 65  外国の一般家庭にある期間滞在して、言葉や習慣を学ぶことを何というでしょう? 正解 : ホームステイ abc the first (2003) 通常問題  0903 | ホームステイ | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0147 | No. 66  ドイツ語で「杖」という意味がある、スキーで滑るときに体を支える道具は何でしょう? 正解 : ストック abc the 12th (2014) 通常問題  0147 | ストック | 
| 67 | 誤2 (2004)通常問題 #0229 | No. 67  マツ・スギ・イチョウなどに代表される、雄花と雌花に分かれ、子房がなく胚芽がむき出しになっている種子植物の一種をなんと言うでしょう? 正解 : 裸子植物 誤2 (2004) 通常問題  0229 | 裸子植物 | 
| 68 | abc the ninth (2011)通常問題 #0158 | No. 68  香川県仲多度(なかたど)郡にある、日本最大のかんがい用ため池は何でしょう? 正解 : 満濃池(まんのういけ) abc the ninth (2011) 通常問題  0158 | 満濃池(まんのういけ) | 
| 69 | 誤3 (2005)通常問題 #0312 | No. 69  サンリオのキャラクター・キティちゃんの身長と体重を表すのに使われる果物は何でしょう? 正解 : りんご 誤3 (2005) 通常問題  0312 | りんご | 
| 70 | abc the sixth (2008)通常問題 #0140 | No. 70  「李下(りか)に冠を正さず」と同じ意味のことわざで、「どこに履(くつ)を納(い)れず」というでしょう? 正解 : 瓜田(かでん) abc the sixth (2008) 通常問題  0140 | 瓜田(かでん) | 
| 71 | 誤1 (2003)通常問題 #0081 | No. 71  サニー、プリメーラ、スカイラインという車を生産販売している、日本の自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : 日産自動車 誤1 (2003) 通常問題  0081 | 日産自動車 | 
| 72 | abc the 11th (2013)通常問題 #0082 | No. 72  英雄伝説を題材とした正統派のオペラを「オペラ・セリア」というのに対して、庶民の生活を題材とした喜劇的なオペラを何と言うでしょう? 正解 : オペラ・ブッファ abc the 11th (2013) 通常問題  0082 | オペラ・ブッファ | 
| 73 | EQIDEN2009通常問題 #0214 | No. 73  囲碁で、盤の上にある9つの黒い点のことを何というでしょう? 正解 : 星[ほし] EQIDEN2009 通常問題  0214 | 星[ほし] | 
| 74 | 誤2 (2004)通常問題 #0321 | No. 74  アメリカの作家ジェームス・チャーチウォードが著書『失われた大陸』の中で語っている、太平洋上に浮かぶ伝説の大陸は何でしょう? 正解 : ムー大陸 誤2 (2004) 通常問題  0321 | ムー大陸 | 
| 75 | EQIDEN2012通常問題 #0058 | No. 75  音楽ユニット capsule(カプセル)の一員としても活動している、人気テクノユニットPerfume(パフューム)のプロデューサーは誰でしょう? 正解 : 中田ヤスタカ(なかた・やすたか) EQIDEN2012 通常問題  0058 | 中田ヤスタカ(なかた・やすたか) | 
| 76 | EQIDEN2014通常問題 #0022 | No. 76  昨年(2013年)はイギリスのクリス・フルームが総合優勝を果たした、世界最大の自転車ロードレースの名前は何でしょう? 正解 : ツール・ド・フランス EQIDEN2014 通常問題  0022 | ツール・ド・フランス | 
| 77 | abc the second (2004)通常問題 #0406 | No. 77  終戦から2日後の昭和20年8月17日に組閣された日本の内閣は何内閣でしょう? 正解 : 東久邇(宮稔彦)内閣 abc the second (2004) 通常問題  0406 | 東久邇(宮稔彦)内閣 | 
| 78 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0071 | No. 78  「力」という意味のギリシア語「デュナミス」を語源とする、1866年にノーベルによって発明された爆薬を何というでしょう? 正解 : ダイナマイト abc the fifth (2007) 敗者復活  0071 | ダイナマイト | 
| 79 | abc the third (2005)通常問題 #0655 | No. 79  軍隊の階級で、陸軍大将は英語で「ジェネラル」といいますが、海軍大将は英語で何というでしょう? 正解 : アドミラル(admiral) abc the third (2005) 通常問題  0655 | アドミラル(admiral) | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0654 | No. 80  あかつき、大久保、白鳳などの種類があるバラ科の果物は何でしょう? 正解 : 桃 abc the fourth (2006) 通常問題  0654 | 桃 | 
| 81 | abc the tenth (2012)通常問題 #0131 | No. 81  一条天皇の中宮であった定子(ていし)に仕えた、随筆集『枕草子』を残した平安時代の女流文学者は誰でしょう? 正解 : 清少納言(せいしょうなごん) abc the tenth (2012) 通常問題  0131 | 清少納言(せいしょうなごん) | 
| 82 | abc the first (2003)通常問題 #0694 | No. 82  「共に年をとり、死んだら同じ墓に入る」という意味の、夫婦が仲睦まじく連れ添う様子を表す四字熟語は何でしょう? 正解 : 偕老同穴 abc the first (2003) 通常問題  0694 | 偕老同穴 | 
| 83 | abc the eighth (2010)通常問題 #0552 | No. 83  リストの『ピアノ協奏曲第1番』の別名にもなっている、金属棒を三角形に曲げて作られた楽器は何でしょう? 正解 : トライアングル abc the eighth (2010) 通常問題  0552 | トライアングル | 
| 84 | 誤4 (2006)通常問題 #0387 | No. 84  1905年に孫文が唱えた「三民主義」の「三民」とは、「民族」「民権」と何でしょう? 正解 : 民生 誤4 (2006) 通常問題  0387 | 民生 | 
| 85 | abc the third (2005)通常問題 #0440 | No. 85  初出演した映画『善魔(ぜんま)』での役名をそのまま芸名とした、『釣りバカ日誌』のすーさん役で知られるベテラン俳優は誰でしょう? 正解 : 三國連太郎 abc the third (2005) 通常問題  0440 | 三國連太郎 | 
| 86 | abc the 11th (2013)通常問題 #0721 | No. 86  Tommy february6(トミー・フェブラリー)、Tommy heavenly6(トミー・ヘブンリー)としてソロ活動も行っている、ロックバンド・the brilliant greenのボーカルは誰でしょう? 正解 : 川瀬智子(かわせ・ともこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0721 | 川瀬智子(かわせ・ともこ) | 
| 87 | abc the 12th (2014)通常問題 #0410 | No. 87  東経25度線や北緯22度線に国境が引かれている、首都をカイロに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the 12th (2014) 通常問題  0410 | エジプト | 
| 88 | abc the 11th (2013)通常問題 #0415 | No. 88  荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方法のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ピギーバック abc the 11th (2013) 通常問題  0415 | ピギーバック | 
| 89 | abc the second (2004)敗者復活 #0091 | No. 89  いわゆる日本の三大工業地帯といえば、京浜工業地帯、阪神工業地帯と何工業地帯でしょう? 正解 : 中京工業地帯 abc the second (2004) 敗者復活  0091 | 中京工業地帯 | 
| 90 | abc the fifth (2007)通常問題 #0248 | No. 90  古代ギリシャにおける三大建築様式とは、ドーリア式、イオニア式と何式でしょう? 正解 : コリント式 abc the fifth (2007) 通常問題  0248 | コリント式 | 
| 91 | 誤誤 (2007)通常問題 #0131 | No. 91  鉛筆1グロスといえば、全部で何本でしょう? 正解 : 144本 誤誤 (2007) 通常問題  0131 | 144本 | 
| 92 | abc the eighth (2010)通常問題 #0703 | No. 92  詩人の中原中也が翻訳を手がけたことでも有名な、代表作に『地獄の季節』『イリュミナシオン』などがあるフランスの詩人は誰でしょう? 正解 : アルチュール・ランボウ[Arthur Rimbaud] abc the eighth (2010) 通常問題  0703 | アルチュール・ランボウ[Arthur Rimbaud] | 
| 93 | abc the sixth (2008)通常問題 #0437 | No. 93  歌人の斎藤茂吉を父に持つ作家で、『楡家(にれけ)の人びと』や『どくとるマンボウ』シリーズで知られるのは誰でしょう? 正解 : 北杜夫 abc the sixth (2008) 通常問題  0437 | 北杜夫 | 
| 94 | 誤誤 (2007)通常問題 #0381 | No. 94  その名はギリシア神話に登場するトロヤの美少年に由来する、太陽系で最も大きい衛星は何でしょう? 正解 : ガニメデ 誤誤 (2007) 通常問題  0381 | ガニメデ | 
| 95 | 誤3 (2005)通常問題 #0018 | No. 95  脳と脊髄を包む硬膜と軟膜の間にある膜のことを、ある生き物の名前から何膜というでしょう? 正解 : 蜘蛛膜(くもまく) 誤3 (2005) 通常問題  0018 | 蜘蛛膜(くもまく) | 
| 96 | abc the tenth (2012)通常問題 #0738 | No. 96  昨年行われたラグビー・ワールドカップで、フランスを破って優勝した国はどこでしょう? 正解 : ニュージーランド abc the tenth (2012) 通常問題  0738 | ニュージーランド | 
| 97 | EQIDEN2011通常問題 #0250 | No. 97  物理学で、運動エネルギーと位置エネルギーの和で求められるエネルギーを何というでしょう? 正解 : 力学的エネルギー EQIDEN2011 通常問題  0250 | 力学的エネルギー | 
| 98 | abc the eighth (2010)通常問題 #0330 | No. 98  江戸時代の儒学者・林羅山が有馬温泉、草津温泉と共に日本三名泉に数えた、岐阜県にある温泉は何でしょう? 正解 : 下呂温泉 abc the eighth (2010) 通常問題  0330 | 下呂温泉 | 
| 99 | EQIDEN2013通常問題 #0405 | No. 99  直径は7.62cm、厚さは2.54cmである、アイスホッケーに使われるゴム製の円盤を何というでしょう? 正解 : パック EQIDEN2013 通常問題  0405 | パック | 
| 100 | EQIDEN2012通常問題 #0289 | No. 100  「コペン」「ミラ」「タント」「ムーヴコンテ」などの車を販売している、日本の自動車会社はどこでしょう? 正解 : ダイハツ工業 EQIDEN2012 通常問題  0289 | ダイハツ工業 |