ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0384 | No. 1  「バロメーター」といえば気圧を測るものですが、「アネモメーター」といえば何を測るものでしょう? 正解 : 風速【「風力」も○、「風向」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題  0384  | 風速【「風力」も○、「風向」は×】 | 
| 2 | EQIDEN2012 通常問題 #0264 | No. 2  相撲褌とも呼ばれる、相撲で、力士が腰に巻きつける分厚い布のことを何というでしょう? 正解 : まわし EQIDEN2012 通常問題  0264  | まわし | 
| 3 | abc the first (2003) 通常問題 #0571 | No. 3  「オールドフェイスフル」という間欠泉が有名な、アメリカの国立公園は何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the first (2003) 通常問題  0571  | イエローストーン国立公園 | 
| 4 | EQIDEN2012 通常問題 #0004 | No. 4  「インシュランス」「サレンダー」「スプリット」などのルールがある、カードの合計点数が 21点に近い方が勝ちとなるトランプゲームは何でしょう? 正解 : ブラックジャック EQIDEN2012 通常問題  0004  | ブラックジャック | 
| 5 | abc the first (2003) 通常問題 #0294 | No. 5  基本は1点1円の価値があり、集めた金額分の学校設備品を購入することが出来る、教育設備助成運動のマークを図柄からなんというでしょう? 正解 : ベルマーク abc the first (2003) 通常問題  0294  | ベルマーク | 
| 6 | 誤3 (2005) 通常問題 #0390 | No. 6  長さ450mで重さが0.05グラムのものを1単位とする、糸の太さを表す単位は何でしょう? 正解 : デニール 誤3 (2005) 通常問題  0390  | デニール | 
| 7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0095 | No. 7  元々は相撲で番付が下の力士が格上の力士を倒したことに由来する、勝負事で不利と見られていた側が勝利することを何というでしょう? 正解 : 番狂わせ【「大番狂わせ」も○。「upset」「Giant-Killing」といった英語は×】 abc the eighth (2010) 通常問題  0095  | 番狂わせ【「大番狂わせ」も○。「upset」「Giant-Killing」といった英語は×】 | 
| 8 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0777 | No. 8  英語で直喩(ちょくゆ)のことを「シミリ」というのに対し、暗喩(あんゆ)のことを何というでしょう? 正解 : メタファー abc the tenth (2012) 通常問題  0777  | メタファー | 
| 9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0205 | No. 9  鎌倉時代の随筆で、『徒然草』の作者は吉田兼好ですが、『方丈記』の作者は誰でしょう? 正解 : 鴨長明 abc the seventh (2009) 通常問題  0205  | 鴨長明 | 
| 10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0529 | No. 10  博士号を持っていたことから「ドクター」の愛称で呼ばれた、1950年にF1世界選手権の初代チャンピオンとなったイタリアのドライバーは誰でしょう? 正解 : ジュゼッペ・ファリーナ(Giuseppe Farina) abc the 11th (2013) 通常問題  0529  | ジュゼッペ・ファリーナ(Giuseppe Farina) | 
| 11 | EQIDEN2011 通常問題 #0213 | No. 11  あるものを噛むと動くことからその名がついた、目と耳の中間にある部分のことを何というでしょう? 正解 : こめかみ EQIDEN2011 通常問題  0213  | こめかみ | 
| 12 | abc the first (2003) 通常問題 #0899 | No. 12  地方自治体の行政事務について、調査の必要があると判断した時に設置される委員会を、その根拠となる地方自治法の条文から何というでしょう? 正解 : 百条委員会 abc the first (2003) 通常問題  0899  | 百条委員会 | 
| 13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0486 | No. 13  現在は笠間治雄(かさま・はるお)が務める、最高検察庁のトップに位置する役職は何でしょう? 正解 : 検事総長 abc the tenth (2012) 通常問題  0486  | 検事総長 | 
| 14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0659 | No. 14  月の表面などに見られる、隕石の衝突などでできたくぼんだ地形を何というでしょう? 正解 : クレーター abc the ninth (2011) 通常問題  0659  | クレーター | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0647 | No. 15  「飛行機」「世界一周」「もしかめ」などの技がある、子供のおもちゃは何でしょう? 正解 : けん玉 abc the fourth (2006) 通常問題  0647  | けん玉 | 
| 16 | 誤4 (2006) 通常問題 #0217 | No. 16  鎌倉初代執権・北条時政の娘で、「尼将軍」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 北条政子 誤4 (2006) 通常問題  0217  | 北条政子 | 
| 17 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0035 | No. 17  現在の日本では6目半が一般的である、囲碁で後攻に与えられるハンデのことを何というでしょう? 正解 : コミ abc the tenth (2012) 通常問題  0035  | コミ | 
| 18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0234 | No. 18  カクテルのスクリュードライバー、ソルティドッグ、モスコミュールといえば、ベースとなるお酒は何でしょう? 正解 : ウォツカ(ウォッカ、ウォトカ) abc the ninth (2011) 通常問題  0234  | ウォツカ(ウォッカ、ウォトカ) | 
| 19 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0699 | No. 19  英語で同義語のことを「シノニム」というのに対して、対義語のことを何というでしょう? 正解 : アントニム abc the fifth (2007) 通常問題  0699  | アントニム | 
| 20 | abc the second (2004) 敗者復活 #0090 | No. 20  1830年頃に完成したといわれ、全部で46枚の絵からなる、葛飾北斎がつくった風景版画といえば何でしょう? 正解 : 『富嶽三十六景』 abc the second (2004) 敗者復活  0090  | 『富嶽三十六景』 | 
| 21 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0452 | No. 21  ポロでボールを打つのに使われる、T字型のスティックを何というでしょう? 正解 : マレット abc the fifth (2007) 通常問題  0452  | マレット | 
| 22 | abc the first (2003) 通常問題 #0492 | No. 22  ヤシ科の植物の実を乾燥させて中にビーズを入れた、ラテンアメリカの民族楽器は何でしょう? 正解 : マラカス abc the first (2003) 通常問題  0492  | マラカス | 
| 23 | EQIDEN2013 通常問題 #0085 | No. 23  芥川龍之介の作品『侏儒の言葉』の中で、「重大に扱うのは莫迦莫迦しい。重大に扱わなければ危険である」とされているは「一箱の何」でしょう? 正解 : マッチ EQIDEN2013 通常問題  0085  | マッチ | 
| 24 | EQIDEN2009 通常問題 #0032 | No. 24  この春アニメ化される、毎日新聞に連載中の西原理恵子(さいばら・りえこ)の子育て漫画は何でしょう? 正解 : 『毎日かあさん』 EQIDEN2009 通常問題  0032  | 『毎日かあさん』 | 
| 25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0744 | No. 25  毎年冬に行われる全国高校サッカー選手権で、全国大会に出場できるのは何チームでしょう? 正解 : 48チーム abc the fifth (2007) 通常問題  0744  | 48チーム | 
| 26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0792 | No. 26  考案したベルギーの数学者に由来する、日本やベルギーの比例代表制選挙で用いられている議席割り当て方式を何というでしょう? 正解 : ドント式 abc the fourth (2006) 通常問題  0792  | ドント式 | 
| 27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0249 | No. 27  茶道の三千家の別名で、表千家は不審庵(ふしんあん)、裏千家は今日庵(こんにちあん)ですが、武者小路千家は何でしょう? 正解 : 官休庵(かんきゅうあん) abc the sixth (2008) 通常問題  0249  | 官休庵(かんきゅうあん) | 
| 28 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0445 | No. 28  クリミア戦争に看護師として従軍し、「クリミアの天使」と呼ばれたイギリス人女性は誰でしょう? 正解 : フローレンス・ナイチンゲール abc the ninth (2011) 通常問題  0445  | フローレンス・ナイチンゲール | 
| 29 | abc the first (2003) 通常問題 #0689 | No. 29  スキーで、P点、K点という地点が設けられる競技は何でしょう? 正解 : ジャンプ abc the first (2003) 通常問題  0689  | ジャンプ | 
| 30 | abc the third (2005) 通常問題 #0391 | No. 30  鎮西八郎(ちんぜいはちろう)という別名を持つ、平安中期に活躍した源氏の武将は誰でしょう? 正解 : 源為朝 abc the third (2005) 通常問題  0391  | 源為朝 | 
| 31 | abc the third (2005) 通常問題 #0717 | No. 31  クリスタルガラスを作るときに、透明度を上げるために混ぜる金属といえば何でしょう? 正解 : 鉛 abc the third (2005) 通常問題  0717  | 鉛 | 
| 32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0063 | No. 32  筋肉を鍛えるために用いられる、ゴムや金属のバネに取っ手をつけたトレーニング器具は何でしょう? 正解 : エキスパンダー[expander] abc the eighth (2010) 通常問題  0063  | エキスパンダー[expander] | 
| 33 | abc the second (2004) 通常問題 #0691 | No. 33  「花は霧島 煙草は国分 燃えて上がるは桜島」と歌われる、鹿児島県の民謡は何でしょう? 正解 : おはら節 abc the second (2004) 通常問題  0691  | おはら節 | 
| 34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0868 | No. 34  清から持ち込まれたチャイナドレスを起源とする、ベトナムの民族衣装は何でしょう? 正解 : アオザイ[ao dai] abc the seventh (2009) 通常問題  0868  | アオザイ[ao dai] | 
| 35 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0483 | No. 35  ドイツ語で「いびき」という意味がある、水中で呼吸をするための潜水用具は何でしょう? 正解 : シュノーケル abc the eighth (2010) 通常問題  0483  | シュノーケル | 
| 36 | EQIDEN2013 通常問題 #0178 | No. 36  草津温泉で行われるものが有名な、木の板で湯舟をかき混ぜることでお湯の温度を下げることを何というでしょう? 正解 : 湯もみ EQIDEN2013 通常問題  0178  | 湯もみ | 
| 37 | EQIDEN2014 通常問題 #0089 | No. 37  設備投資によって起こる、およそ7年から10年を周期とする景気の循環を、発見者の名にちなんで何というでしょう? 正解 : ジュグラーの波 EQIDEN2014 通常問題  0089  | ジュグラーの波 | 
| 38 | abc the third (2005) 通常問題 #0933 | No. 38  昭和30年に日本で初めてとなる姉妹都市協定をアメリカのセントポール市と結んだ、日本の都市はどこでしょう? 正解 : 長崎市 abc the third (2005) 通常問題  0933  | 長崎市 | 
| 39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0156 | No. 39  生涯独身を通したエリザベス1世に因んで名付けられた、リッチモンドを州都とするアメリカの州は何州でしょう? 正解 : バージニア州 abc the tenth (2012) 通常問題  0156  | バージニア州 | 
| 40 | EQIDEN2014 通常問題 #0379 | No. 40  歌舞伎役者としても九代目市川中車の名で活動している俳優といえば誰でしょう? 正解 : 香川照之(かがわ・てるゆき) EQIDEN2014 通常問題  0379  | 香川照之(かがわ・てるゆき) | 
| 41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0340 | No. 41  昨年 12月に行われたロシア下院議員選挙において当選を果たした、女性初の宇宙飛行士として知られる人物は誰でしょう? 正解 : ワレンチナ・テレシコワ abc the tenth (2012) 通常問題  0340  | ワレンチナ・テレシコワ | 
| 42 | abc the third (2005) 敗者復活 #0073 | No. 42  シャガールや藤田嗣治(ふじた・つぐはる)など、1920年代を中心にパリに集まった外国人芸術家の集団のことをフランス語で何というでしょう? 正解 : エコール・ド・パリ abc the third (2005) 敗者復活  0073  | エコール・ド・パリ | 
| 43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0269 | No. 43  紅茶のブランド飲料で、「午後の紅茶」を販売しているのはキリンビバレッジですが、「紅茶花伝」を販売しているメーカーはどこでしょう? 正解 : 日本コカ・コーラ abc the 11th (2013) 通常問題  0269  | 日本コカ・コーラ | 
| 44 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0343 | No. 44  アメリカンフットボールで、タイムアウトのときなどに円陣を組んで行う作戦会議を何というでしょう? 正解 : ハドル 誤誤 (2007) 通常問題  0343  | ハドル | 
| 45 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0089 | No. 45  ラテン語で「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のアルファ星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ abc the ninth (2011) 敗者復活  0089  | コル・カロリ | 
| 46 | EQIDEN2009 通常問題 #0288 | No. 46  吹田(すいた)、豊中(とよなか)、箕面(みのお)に3つのキャンパスをもつ、国立大学の中で現在学部学生数がもっとも多い大学はどこでしょう? 正解 : 大阪大学 EQIDEN2009 通常問題  0288  | 大阪大学 | 
| 47 | 誤2 (2004) 通常問題 #0185 | No. 47  英語で「ゴシゴシ洗う」という意味がある、肌の角質や汚れを落とす粒子が入った洗顔料を何というでしょう? 正解 : スクラブ 誤2 (2004) 通常問題  0185  | スクラブ | 
| 48 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0097 | No. 48  野球で、ピッチャーがバッターの頭をわざと狙って投げる球を何ボールというでしょう? 正解 : ビーンボール abc the fifth (2007) 敗者復活  0097  | ビーンボール | 
| 49 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0330 | No. 49  エタノールが酸化するとアセトアルデヒドになりますが、アセトアルデヒドが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the fourth (2006) 通常問題  0330  | 酢酸 | 
| 50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0496 | No. 50  ご飯と酢を混ぜ合わせるのに使われる、底の浅いたらいのような桶を何というでしょう? 正解 : 半切り(半桶、半切り桶、盤切り) abc the sixth (2008) 通常問題  0496  | 半切り(半桶、半切り桶、盤切り) | 
| 51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0457 | No. 51  処理の流れが複雑で非常に読みづらいプログラムのコードのことを、ある食べ物を使って何というでしょう? 正解 : スパゲッティコード abc the 12th (2014) 通常問題  0457  | スパゲッティコード | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0201 | No. 52  英語で「ラバ」という意味の名がつけられた、1779年にクロンプトンによって発明された紡績機は何でしょう? 正解 : ミュール紡績機 誤3 (2005) 通常問題  0201  | ミュール紡績機 | 
| 53 | 誤1 (2003) 通常問題 #0228 | No. 53  シェイクスピアの作品「リア王」で、唯一リア王を裏切らなかった末娘の名前といえば何でしょう? 正解 : コーディリア 誤1 (2003) 通常問題  0228  | コーディリア | 
| 54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0172 | No. 54  昨年(2013年)8月12日に日本国内の観測史上最高気温41.0度を記録した、高知県の市はどこでしょう? 正解 : 四万十市(しまんとし) abc the 12th (2014) 通常問題  0172  | 四万十市(しまんとし) | 
| 55 | abc the third (2005) 通常問題 #0123 | No. 55  民放のキー局である、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の本社が共にある、東京都の区といえばどこでしょう? 正解 : 港区 abc the third (2005) 通常問題  0123  | 港区 | 
| 56 | 誤2 (2004) 通常問題 #0342 | No. 56  ローマ数字でCは100を表しますが、Dはいくつを表すでしょう? 正解 : 500 誤2 (2004) 通常問題  0342  | 500 | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0669 | No. 57  イスラム教の礼拝所をモスクと言いますが、ユダヤ教の礼拝所を何というでしょう? 正解 : シナゴーク abc the 11th (2013) 通常問題  0669  | シナゴーク | 
| 58 | EQIDEN2008 通常問題 #0008 | No. 58  冬の夜空に見える星で、おおいぬ座のα星はシリウスですが、こいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : プロキオン EQIDEN2008 通常問題  0008  | プロキオン | 
| 59 | 誤4 (2006) 通常問題 #0024 | No. 59  日本の国会法によれば、通常国会の会期は原則として何日間でしょう? 正解 : 150日 誤4 (2006) 通常問題  0024  | 150日 | 
| 60 | EQIDEN2011 通常問題 #0183 | No. 60  突発的な出来事があったとき、新聞社が速報のために街頭で配る臨時刊行紙を何というでしょう? 正解 : 号外 EQIDEN2011 通常問題  0183  | 号外 | 
| 61 | 誤4 (2006) 通常問題 #0340 | No. 61  日本の陸上、海上、航空自衛隊のうち、現在もっとも所属人数が多いのはどこでしょう? 正解 : 陸上 誤4 (2006) 通常問題  0340  | 陸上 | 
| 62 | 誤2 (2004) 予備 #0081 | No. 62  長寿のお祝いで、喜寿と米寿の年を足すと何歳でしょう? 正解 : 165歳 誤2 (2004) 予備  0081  | 165歳 | 
| 63 | abc the second (2004) 通常問題 #0459 | No. 63  サッカー日本代表の前監督、フィリップ・トルシエが現在監督を務めるのは、どこの国の代表でしょう? 正解 : カタール abc the second (2004) 通常問題  0459  | カタール | 
| 64 | abc the third (2005) 通常問題 #0604 | No. 64  アメリカの政党で、共和党のシンボルである動物は象ですが、民主党のシンボルである動物は何でしょう? 正解 : ロバ abc the third (2005) 通常問題  0604  | ロバ | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0748 | No. 65  千利休が考案したともいわれる、草履の裏に皮を貼って丈夫にした履物のことを何というでしょう? 正解 : 雪駄 abc the second (2004) 通常問題  0748  | 雪駄 | 
| 66 | 誤1 (2003) 通常問題 #0354 | No. 66  総合格闘技の大会「K-1グランプリ」で、4度とこれまでに最も多く優勝しているオランダの選手は誰でしょう? 正解 : アーネスト=ホースト 誤1 (2003) 通常問題  0354  | アーネスト=ホースト | 
| 67 | abc the second (2004) 通常問題 #0110 | No. 67  代表作に『裸のマハ』『着衣のマハ』があるスペインの画家は誰でしょう? 正解 : (フランシスコ・デ・)ゴヤ abc the second (2004) 通常問題  0110  | (フランシスコ・デ・)ゴヤ | 
| 68 | EQIDEN2010 通常問題 #0048 | No. 68  今年の5月4日から「楽天銀行」への社名変更を行うことになる、日本の銀行は何でしょう? 正解 : イーバンク銀行 EQIDEN2010 通常問題  0048  | イーバンク銀行 | 
| 69 | EQIDEN2010 通常問題 #0351 | No. 69  考案した江戸時代の茶人の名前が付けられている、魚を柚子の香りをつけたタレに漬け込んで焼く料理は何でしょう? 正解 : 幽庵焼き EQIDEN2010 通常問題  0351  | 幽庵焼き | 
| 70 | 誤1 (2003) 通常問題 #0533 | No. 70  ワーグナー、ベトナム戦争、マーロン・ブランドから連想されるフランシス・コッポラ監督の映画といえば何でしょう? 正解 : 地獄の黙示録 誤1 (2003) 通常問題  0533  | 地獄の黙示録 | 
| 71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0170 | No. 71  着物のたたみ方で、本だたみに対して略式のたたみ方を何というでしょう? 正解 : 袖だたみ abc the fourth (2006) 通常問題  0170  | 袖だたみ | 
| 72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0725 | No. 72  チャットモンチーやレミオロメンなどのように、メンバーが3人で構成されるバンドのことを、「3つの部分」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : スリーピース(バンド) abc the seventh (2009) 通常問題  0725  | スリーピース(バンド) | 
| 73 | abc the first (2003) 敗者復活 #0050 | No. 73  2つの間で迷うのはジレンマといいますが、3つの間で迷うことを何というでしょう? 正解 : トリレンマ abc the first (2003) 敗者復活  0050  | トリレンマ | 
| 74 | abc the second (2004) 通常問題 #0240 | No. 74  動物に必要なアミノ酸のうち、体内で合成されにくく食物として摂取しなければならないものを総称して何というでしょう? 正解 : 必須アミノ酸(不可欠アミノ酸) abc the second (2004) 通常問題  0240  | 必須アミノ酸(不可欠アミノ酸) | 
| 75 | EQIDEN2008 通常問題 #0229 | No. 75  アルファベット2文字で「YA」と略される、もともとアメリカの図書館で使われ始めた、主に10代後半の読者に向けて書かれる本を指す言葉何でしょう? 正解 : ヤングアダルト【「Young Adulthood」「Young-adult fiction」】 EQIDEN2008 通常問題  0229  | ヤングアダルト【「Young Adulthood」「Young-adult fiction」】 | 
| 76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0621 | No. 76  8分の1ガロンを1とするヤードポンド法の体積の単位は何でしょう? 正解 : パイント abc the ninth (2011) 通常問題  0621  | パイント | 
| 77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0386 | No. 77  今年(2009年)2月に来日公演を行った、クリス・マーティンがボーカルを務め、代表曲に『Viva La Vida』などがあるイギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : Coldplay[コールドプレイ] abc the seventh (2009) 通常問題  0386  | Coldplay[コールドプレイ] | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0007 | No. 78  ギリシャ神話の虹の女神にちなんで名付けられた、原子番号77、元素記号Irの元素は何でしょう? 正解 : イリジウム(iridium) abc the 11th (2013) 通常問題  0007  | イリジウム(iridium) | 
| 79 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0270 | No. 79  阪神タイガースのマスコットはトラッキーですが、今年開催される世界陸上大阪大会の公式マスコットの名前は何でしょう? 正解 : トラッフィー abc the fifth (2007) 通常問題  0270  | トラッフィー | 
| 80 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0049 | No. 80  映画『ローマの休日』でハリウッドデビューを果たし、『麗しのサブリナ』『マイ・フェア・レディ』などに出演した名女優は誰でしょう? 正解 : オードリー・ヘップバーン abc the sixth (2008) 通常問題  0049  | オードリー・ヘップバーン | 
| 81 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0054 | No. 81  「電気回路に流れる電流の大きさは、電圧に比例し、電気抵抗に反比例する」という物理学の法則を、提唱したドイツの物理学者の名から何というでしょう? 正解 : オームの法則 abc the eighth (2010) 敗者復活  0054  | オームの法則 | 
| 82 | EQIDEN2008 通常問題 #0441 | No. 82  証書などで、訂正する場合を考えてあらかじめ欄外に押しておく印のことを特に「何印」というでしょう? 正解 : 捨印(すていん) EQIDEN2008 通常問題  0441  | 捨印(すていん) | 
| 83 | abc the second (2004) 敗者復活 #0022 | No. 83  生クリームを乳酸菌で発酵させたものを「何クリーム」というでしょう? 正解 : サワークリーム abc the second (2004) 敗者復活  0022  | サワークリーム | 
| 84 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0273 | No. 84  本名をカルロス・カエタノ・ブレドルン・ヴェーリーという、かつてはジュビロ磐田でもプレーしていた、現在のサッカー・ブラジル代表の監督といえば誰でしょう? 正解 : ドゥンガ 誤誤 (2007) 通常問題  0273  | ドゥンガ | 
| 85 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0138 | No. 85  唐の詩人・賈島(かとう)の故事に由来する、「文章の語句を練り直しよりよいものにする」という意味の二字熟語は何でしょう? 正解 : 推敲(すいこう) abc the 12th (2014) 通常問題  0138  | 推敲(すいこう) | 
| 86 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0062 | No. 86  女性芸能人のチームで構成される「スフィアリーグ」とは、どんなスポーツの公式大会でしょう? 正解 : フットサル abc the fifth (2007) 通常問題  0062  | フットサル | 
| 87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0015 | No. 87  日本の伝統工芸「大島紬(おおしまつむぎ)」の「大島」とは、何大島のことを指しているでしょう? 正解 : 奄美大島 abc the seventh (2009) 通常問題  0015  | 奄美大島 | 
| 88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0772 | No. 88  本名を玉井勝則(たまい・かつのり)という、『麦と兵隊』『土と兵隊』『花と兵隊』の三部作で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 火野葦平(ひの・あしへい) abc the sixth (2008) 通常問題  0772  | 火野葦平(ひの・あしへい) | 
| 89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0221 | No. 89  英語の「カムバック」という言葉に由来するという、競馬で公正なスタートができなかった際にやり直すことをいう言葉は何でしょう? 正解 : カンパイ abc the 11th (2013) 通常問題  0221  | カンパイ | 
| 90 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0056 | No. 90  直訳すると「珍しい物」という意味である、企業が商品の宣伝を目的として無料配布する記念品のことを何グッズというでしょう? 正解 : ノベルティグッズ abc the ninth (2011) 通常問題  0056  | ノベルティグッズ | 
| 91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0511 | No. 91  1人で活動する芸人のことを、サイコロで「1」を意味する言葉から何というでしょう? 正解 : ピン芸人 abc the 12th (2014) 通常問題  0511  | ピン芸人 | 
| 92 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0551 | No. 92  お寺の名前が付いた食べ物で、「金山寺」といえば味噌ですが、「大徳寺」といえば何でしょう? 正解 : 納豆 abc the seventh (2009) 通常問題  0551  | 納豆 | 
| 93 | 誤3 (2005) 通常問題 #0040 | No. 93  性同一性障害特例法の施行により戸籍上の性別が女になったため、本名が「平原麻紀」に変わったタレントは誰でしょう? 正解 : カルーセル麻紀 誤3 (2005) 通常問題  0040  | カルーセル麻紀 | 
| 94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0642 | No. 94  NHK朝の連続テレビ小説『ちりとてちん』ではテーマ曲のピアノ演奏を担当し、今月から放送される『ゲゲゲの女房』ではヒロインを演じる人気女優は誰でしょう? 正解 : 松下奈緒(まつした・なお) abc the eighth (2010) 通常問題  0642  | 松下奈緒(まつした・なお) | 
| 95 | abc the first (2003) 通常問題 #0163 | No. 95  1867年3月30日に、アメリカがロシアから720万ドルで購入した地域はどこでしょう? 正解 : アラスカ abc the first (2003) 通常問題  0163  | アラスカ | 
| 96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0746 | No. 96  今年(2014年)のFIFAワールドカップ出場国の中で唯一、初出場となるヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ボスニア・ヘルツェゴビナ abc the 12th (2014) 通常問題  0746  | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 
| 97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0524 | No. 97  スペイン南部の都市・グラナダにある、アラビア語で「赤い城」という意味の名前を持つ宮殿は何でしょう? 正解 : アルハンブラ宮殿 abc the fourth (2006) 通常問題  0524  | アルハンブラ宮殿 | 
| 98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0584 | No. 98  日本最初の浮世草子とされている、世之助を主人公とする井原西鶴の処女作といえば何でしょう? 正解 : 『好色一代男』 abc the sixth (2008) 通常問題  0584  | 『好色一代男』 | 
| 99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0959 | No. 99  シェークスピアの歌劇『ロミオとジュリエット』の舞台となっている、イタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ベロ-ナ abc the fourth (2006) 通常問題  0959  | ベロ-ナ | 
| 100 | EQIDEN2013 通常問題 #0396 | No. 100  どこで死んでも世の中には骨を埋める場所ぐらいある、という意味の慣用句を「人間(じんかん)到る処何あり」というでしょう? 正解 : 青山(せいざん) EQIDEN2013 通常問題  0396  | 青山(せいざん) |