ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤3 (2005)通常問題 #0145 | No. 1  互いに化かしあうとされるキツネとタヌキは、共に何科の動物でしょう? 正解 : イヌ科 誤3 (2005) 通常問題  0145 | イヌ科 | 
| 2 | abc the sixth (2008)通常問題 #0759 | No. 2  本名を喜熨斗政彦(きのし・まさひこ)という、スーパー歌舞伎の創始者として知られる歌舞伎役者は誰でしょう? 正解 : (3代目)市川猿之助(いちかわ・えんのすけ) abc the sixth (2008) 通常問題  0759 | (3代目)市川猿之助(いちかわ・えんのすけ) | 
| 3 | abc the fourth (2006)通常問題 #0706 | No. 3  F1などのカーレースで、レースの中断を表すときに振られる旗は何色でしょう? 正解 : 赤 abc the fourth (2006) 通常問題  0706 | 赤 | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0258 | No. 4  特定の産品の輸入量が急増する際に、国内産業保護のために一時的に関税を引き上げる措置を何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the first (2003) 通常問題  0258 | セーフガード | 
| 5 | abc the first (2003)通常問題 #0984 | No. 5  ファッションの一つとしてかける、度の入っていない眼鏡のことを一般に何というでしょう? 正解 : 伊達眼鏡 abc the first (2003) 通常問題  0984 | 伊達眼鏡 | 
| 6 | EQIDEN2014通常問題 #0315 | No. 6  最後は伊豆の修善寺に幽閉され暗殺された、鎌倉幕府の第2代将軍は誰でしょう? 正解 : 源頼家(みなもとのよりいえ) EQIDEN2014 通常問題  0315 | 源頼家(みなもとのよりいえ) | 
| 7 | abc the first (2003)通常問題 #0127 | No. 7  歌手の音域に合わせて、曲全体のキーをそのまま高く、または低くすることを何というでしょう? 正解 : 移調 abc the first (2003) 通常問題  0127 | 移調 | 
| 8 | 誤2 (2004)通常問題 #0365 | No. 8  1939年5月、中国とモンゴルの国境近くで日ソ両軍が衝突した事件を、その地名から何というでしょう? 正解 : ノモンハン事件 誤2 (2004) 通常問題  0365 | ノモンハン事件 | 
| 9 | abc the seventh (2009)通常問題 #0828 | No. 9  樋口一葉の作品で、『たけくらべ』の主人公は美登利(みどり)ですが、『にごりえ』の主人公は誰でしょう? 正解 : お力[おりき] abc the seventh (2009) 通常問題  0828 | お力[おりき] | 
| 10 | abc the fifth (2007)通常問題 #0593 | No. 10  在職期間51年で55人もの子供を成した、徳川幕府11代将軍は誰でしょう? 正解 : 徳川家斉 abc the fifth (2007) 通常問題  0593 | 徳川家斉 | 
| 11 | abc the tenth (2012)通常問題 #0617 | No. 11  英語では「アントライオン」と呼ばれる、ウスバカゲロウの幼虫は何でしょう? 正解 : アリジゴク abc the tenth (2012) 通常問題  0617 | アリジゴク | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0262 | No. 12  漢字で「公の魚」と書けばわかさぎですが、「細い魚」または「針の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : サヨリ abc the second (2004) 通常問題  0262 | サヨリ | 
| 13 | abc the third (2005)通常問題 #0977 | No. 13  昭和28年に天然記念物に指定された野生の馬の放牧で知られる、宮崎県の最南端にある岬はどこでしょう? 正解 : 都井岬 abc the third (2005) 通常問題  0977 | 都井岬 | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0174 | No. 14  カードゲーム『UNO』で使われるカードの、1セットの枚数は何枚でしょう? 正解 : 108枚 abc the 11th (2013) 通常問題  0174 | 108枚 | 
| 15 | abc the eighth (2010)通常問題 #0444 | No. 15  アメリカンフットボールで、タイムアウトのときなどに行う作戦会議を何というでしょう? 正解 : ハドル[huddle] abc the eighth (2010) 通常問題  0444 | ハドル[huddle] | 
| 16 | abc the first (2003)敗者復活 #0041 | No. 16  脊椎動物の耳の奥にあり、平衡感覚を司る器官を何というでしょう? 正解 : 三半規管 abc the first (2003) 敗者復活  0041 | 三半規管 | 
| 17 | EQIDEN2013通常問題 #0066 | No. 17  画家ルノワールの代表作の舞台にもなった、パリ・モンマルトルの丘の上にかつてあったダンスホールは何でしょう? 正解 : ムーラン・ド・ラ・ギャレット(Bal du moulin de la Galette) EQIDEN2013 通常問題  0066 | ムーラン・ド・ラ・ギャレット(Bal du moulin de la Galette) | 
| 18 | abc the fourth (2006)通常問題 #0762 | No. 18  よく「人を呪わば穴二つ」などといいますが、この「穴」とはどんな穴の事でしょう? 正解 : 墓穴 abc the fourth (2006) 通常問題  0762 | 墓穴 | 
| 19 | EQIDEN2008通常問題 #0074 | No. 19  映画『ダーティー・ハリー』シリーズの主演はクリント・イーストウッドですが、『ダイ・ハード』シリーズの主演は誰でしょう? 正解 : ブルース・ウィリス EQIDEN2008 通常問題  0074 | ブルース・ウィリス | 
| 20 | EQIDEN2010通常問題 #0215 | No. 20  主に北海道の漁師町で食べられる、鮭などの魚と野菜を鉄板で炒め、味噌やバターで味付けしたものを何というでしょう? 正解 : ちゃんちゃん焼き EQIDEN2010 通常問題  0215 | ちゃんちゃん焼き | 
| 21 | abc the eighth (2010)通常問題 #0219 | No. 21  昨年は映画『山形スクリーム』の監督を務めた、木之内みどりを妻に持つ個性派俳優は誰でしょう? 正解 : 竹中直人 abc the eighth (2010) 通常問題  0219 | 竹中直人 | 
| 22 | EQIDEN2009通常問題 #0246 | No. 22  年上の人が威張るときに吹かせるのは先輩風ですが、怖気づいたときに吹かれるのは「何風」でしょう? 正解 : 臆病風 EQIDEN2009 通常問題  0246 | 臆病風 | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0149 | No. 23  イグアスの滝、ナイアガラの滝とともに世界三大瀑布(ばくふ)と称される、アフリカのジンバブエとザンビアの国境にある滝といえば何でしょう? 正解 : ヴィクトリアの滝 abc the fourth (2006) 通常問題  0149 | ヴィクトリアの滝 | 
| 24 | abc the seventh (2009)通常問題 #0484 | No. 24  スクリーン式の映写機「シネマトグラフ」を考案・発明したフランス人兄弟は何兄弟でしょう? 正解 : リュミエール(兄弟) abc the seventh (2009) 通常問題  0484 | リュミエール(兄弟) | 
| 25 | abc the second (2004)通常問題 #0535 | No. 25  安土桃山時代を代表する画家で、『洛中洛外図屏風』や『唐獅子図屏風』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 狩野永徳 abc the second (2004) 通常問題  0535 | 狩野永徳 | 
| 26 | abc the ninth (2011)通常問題 #0710 | No. 26  「ばったり倒れ屋さん」という意味がある、ロシアの作家エドゥアルド・ウスペンスキーの絵本に登場する耳の大きなキャラクターは何でしょう? 正解 : チェブラーシカ abc the ninth (2011) 通常問題  0710 | チェブラーシカ | 
| 27 | EQIDEN2008通常問題 #0335 | No. 27  昨年34年ぶりにナイター設備が復活した、東京都港区にあるラグビー場はどこでしょう? 正解 : 秩父宮ラグビー場 EQIDEN2008 通常問題  0335 | 秩父宮ラグビー場 | 
| 28 | abc the seventh (2009)通常問題 #0382 | No. 28  成功時には3点が追加される、ラグビーで、ボールをワンバウンドさせてから直接ゴールに蹴り込むプレーを何というでしょう? 正解 : ドロップゴール abc the seventh (2009) 通常問題  0382 | ドロップゴール | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0259 | No. 29  料理に用いる「まな板」の「まな」とは、元々は何のことでしょう? 正解 : 魚 abc the fourth (2006) 通常問題  0259 | 魚 | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0742 | No. 30  和食でだしのうまみを増やすために、元のだしに鰹(かつお)の削り節を加えることを何というでしょう? 正解 : 追い鰹 abc the seventh (2009) 通常問題  0742 | 追い鰹 | 
| 31 | EQIDEN2011通常問題 #0172 | No. 31  日本人の文化についてまとめた著書『菊と刀』で知られる、アメリカの文化人類学者は誰でしょう? 正解 : ルース・ベネディクト EQIDEN2011 通常問題  0172 | ルース・ベネディクト | 
| 32 | abc the ninth (2011)通常問題 #0489 | No. 32  色を表す漢字で、紺、紅(べに)、緑に共通する部首は何でしょう? 正解 : いとへん abc the ninth (2011) 通常問題  0489 | いとへん | 
| 33 | abc the fifth (2007)通常問題 #0152 | No. 33  茶道で、茶器を洗ったり収納したりするのに使われる、茶室の片隅に設けられた場所のことを何というでしょう? 正解 : 水屋 abc the fifth (2007) 通常問題  0152 | 水屋 | 
| 34 | EQIDEN2009通常問題 #0018 | No. 34  貸借対照表、ステップ気候、衛星放送から連想されるアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : BS EQIDEN2009 通常問題  0018 | BS | 
| 35 | abc the 12th (2014)通常問題 #0083 | No. 35  女子プロゴルファーの智恵(ちえ)、映画コメンテーターの昆(こん)、女優の架純(かすみ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 有村(ありむら) abc the 12th (2014) 通常問題  0083 | 有村(ありむら) | 
| 36 | abc the 12th (2014)通常問題 #0584 | No. 36  1946年から毎年秋に「芸術祭」を主催している、文部科学省の外局は何でしょう? 正解 : 文化庁 abc the 12th (2014) 通常問題  0584 | 文化庁 | 
| 37 | abc the first (2003)通常問題 #0531 | No. 37  長良川が有名な鵜飼で、鵜をあやつる人を何というでしょう? 正解 : 鵜匠(うしょう) abc the first (2003) 通常問題  0531 | 鵜匠(うしょう) | 
| 38 | EQIDEN2010通常問題 #0395 | No. 38  日本で、「Vリーグ」といえばバレーボールのリーグですが、「Xリーグ」といえばどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : アメリカンフットボール EQIDEN2010 通常問題  0395 | アメリカンフットボール | 
| 39 | abc the 11th (2013)通常問題 #0421 | No. 39  消費者庁の基準による「カロリーゼロ」や「ノンカロリー」とは、100mlあたり何キロカロリー未満のことでしょう? 正解 : 5キロカロリー abc the 11th (2013) 通常問題  0421 | 5キロカロリー | 
| 40 | EQIDEN2013通常問題 #0197 | No. 40  今年(2013年)、42年ぶりに再結成されることが発表された、『モナリザの微笑』『君だけに愛を』などの代表曲を持つグループは何でしょう? 正解 : ザ・タイガース EQIDEN2013 通常問題  0197 | ザ・タイガース | 
| 41 | abc the third (2005)通常問題 #0705 | No. 41  「鼻がもう少し低かったら世界の顔は変わっていたろう」と評された女性は誰でしょう? 正解 : クレオパトラ(7世) abc the third (2005) 通常問題  0705 | クレオパトラ(7世) | 
| 42 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0023 | No. 42  「千昌夫」を「おませさん」、「松田聖子」を「せこい妻だ」というように、ある言葉の綴りの順番を変えて別の言葉にする遊びを何というでしょう? 正解 : アナグラム abc the fourth (2006) 敗者復活  0023 | アナグラム | 
| 43 | abc the sixth (2008)通常問題 #0568 | No. 43  奥義や秘伝を、自分の子のうちただ一人だけに伝えるという意味の四字熟語は何でしょう? 正解 : 一子相伝 abc the sixth (2008) 通常問題  0568 | 一子相伝 | 
| 44 | abc the third (2005)通常問題 #0198 | No. 44  嘘と恥を形容するのに用いられる、共通の色は何でしょう? 正解 : 赤 abc the third (2005) 通常問題  0198 | 赤 | 
| 45 | EQIDEN2011通常問題 #0371 | No. 45  札幌のお店「マジックスパイス」が初めて使用した、大きな具とさらさらとしたスープが特徴のカレーの呼び名は何でしょう? 正解 : スープカレー EQIDEN2011 通常問題  0371 | スープカレー | 
| 46 | abc the 11th (2013)通常問題 #0726 | No. 46  列車の種別である「特急」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : 特別急行(とくべつきゅうこう) abc the 11th (2013) 通常問題  0726 | 特別急行(とくべつきゅうこう) | 
| 47 | abc the sixth (2008)通常問題 #0285 | No. 47  西洋では「スターアニス」と呼ばれる、中華料理の香りづけに欠かせない香辛料をその形から何でしょう? 正解 : 八角【「八角茴香(ういきょう)」も○。「トウシキミ」は×】 abc the sixth (2008) 通常問題  0285 | 八角【「八角茴香(ういきょう)」も○。「トウシキミ」は×】 | 
| 48 | 誤誤 (2007)通常問題 #0047 | No. 48  紳士服の基本的な柄のひとつで、針のように細い縦の縞模様を、特に「何ストライプ」というでしょう? 正解 : ピンストライプ 誤誤 (2007) 通常問題  0047 | ピンストライプ | 
| 49 | EQIDEN2011通常問題 #0352 | No. 49  ことわざで、余計なことを言ったばかりに災いを招いてしまうということを、「何も鳴かずば撃たれまい」というでしょう? 正解 : 雉(きじ) EQIDEN2011 通常問題  0352 | 雉(きじ) | 
| 50 | abc the tenth (2012)通常問題 #0439 | No. 50  スエズ運河の開通を記念し、エジプトのイスマイル・パシャ総督の依頼により作られた、ヴェルディ作曲のオペラは何でしょう? 正解 : 『アイーダ』 abc the tenth (2012) 通常問題  0439 | 『アイーダ』 | 
| 51 | 誤4 (2006)通常問題 #0245 | No. 51  クリケット発祥の用語である、サッカーで1試合に3得点を挙げることを指す言葉は何でしょう? 正解 : ハットトリック 誤4 (2006) 通常問題  0245 | ハットトリック | 
| 52 | 誤1 (2003)通常問題 #0362 | No. 52  自分の子供に芸能活動をさせ、そのマネージャー役を務める母親のことを、俗に和製英語で何というでしょう? 正解 : ステージママ 誤1 (2003) 通常問題  0362 | ステージママ | 
| 53 | abc the second (2004)通常問題 #0126 | No. 53  今年5月、EUに10カ国が新たに加盟しますが、これによって合計何カ国体制となるでしょう? 正解 : 25カ国 abc the second (2004) 通常問題  0126 | 25カ国 | 
| 54 | EQIDEN2012通常問題 #0253 | No. 54  人間の前腕にある2本の骨のうち、親指側のものを橈骨(とうこつ)というのに対し、小指側のものを何というでしょう? 正解 : 尺骨(しゃっこつ) EQIDEN2012 通常問題  0253 | 尺骨(しゃっこつ) | 
| 55 | abc the third (2005)通常問題 #0855 | No. 55  昨年の全国高校選抜バスケットボールの男子で2年連続優勝を果たした、かつては田臥勇太も在籍した高校はどこでしょう? 正解 : 能代工業 abc the third (2005) 通常問題  0855 | 能代工業 | 
| 56 | 誤3 (2005)予備 #0004 | No. 56  冬になっても葉がしぼまない所から、漢字で「忍冬」(しのぶふゆ)と書く植物は何でしょう? 正解 : すいかずら 誤3 (2005) 予備  0004 | すいかずら | 
| 57 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0014 | No. 57  別名を「エッグシェイプ」という、カイコの繭(まゆ)のように丸みを持ったスカートのことを英語で何というでしょう? 正解 : コクーンスカート abc the ninth (2011) 敗者復活  0014 | コクーンスカート | 
| 58 | abc the 12th (2014)通常問題 #0258 | No. 58  ジャック・ロゲの後を受け、現在、国際オリンピック委員会の会長を務める人物は誰でしょう? 正解 : トーマス・バッハ abc the 12th (2014) 通常問題  0258 | トーマス・バッハ | 
| 59 | 誤誤 (2007)通常問題 #0312 | No. 59  イタリア料理でよく使われるバルサミコ酢はどんな果物から作られるでしょう? 正解 : ブドウ 誤誤 (2007) 通常問題  0312 | ブドウ | 
| 60 | abc the eighth (2010)通常問題 #0326 | No. 60  落語の題名で、「目黒の」といえば「サンマ」ですが、「王子の」といえば、あとに続く動物は何でしょう? 正解 : 狐 abc the eighth (2010) 通常問題  0326 | 狐 | 
| 61 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0011 | No. 61  山田洋次監督の映画『おとうと』で、吉永小百合演じる吟子(ぎんこ)の弟を演じた人気落語家は誰でしょう? 正解 : 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) abc the eighth (2010) 敗者復活  0011 | 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) | 
| 62 | abc the tenth (2012)通常問題 #0633 | No. 62  プロテストに合格しながらも、トーナメントには参加せず、アマチュアに教えるだけのゴルファーを一般に何というでしょう? 正解 : レッスンプロ【ティーチングプロ】 abc the tenth (2012) 通常問題  0633 | レッスンプロ【ティーチングプロ】 | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0504 | No. 63  柔道の国際ルールで、押さえ込み技での「一本」は、相手を何秒間押さえ込むと成立するでしょう? 正解 : 25秒間 abc the second (2004) 通常問題  0504 | 25秒間 | 
| 64 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0012 | No. 64  女子高生やOLの間でブームとなっている、タイに伝わるお守りをベースに日本で作られた人形を、「厄除け」を意味するタイ語から何というでしょう? 正解 : ポクポン abc the fifth (2007) 敗者復活  0012 | ポクポン | 
| 65 | abc the fifth (2007)通常問題 #0284 | No. 65  国際会議の開催に向け、議題や運営の準備を行う各国の事務担当者のことを、ヒマラヤ登山の案内人に例えて何というでしょう? 正解 : シェルパ abc the fifth (2007) 通常問題  0284 | シェルパ | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0655 | No. 66  衆議院議員総選挙の際に実施される、最高裁判所の裁判官がその職に適任かどうかを判断する信任投票を何というでしょう? 正解 : 国民審査 abc the eighth (2010) 通常問題  0655 | 国民審査 | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0395 | No. 67  1917年のロシア革命で退位した、ロマノフ朝最後の皇帝といえば誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 abc the first (2003) 通常問題  0395 | ニコライ2世 | 
| 68 | 誤1 (2003)通常問題 #0242 | No. 68  日本語では「父母と教師の会」といわれる会を、アルファベット3文字で普通何というでしょう? 正解 : PTA 誤1 (2003) 通常問題  0242 | PTA | 
| 69 | abc the seventh (2009)通常問題 #0229 | No. 69  フィギュアスケート選手の伊藤みどり、中野友加里、浅田真央といえば、共通する出身県はどこでしょう? 正解 : 愛知県 abc the seventh (2009) 通常問題  0229 | 愛知県 | 
| 70 | 誤2 (2004)通常問題 #0156 | No. 70  1870年にスタンダード石油会社を設立し、アメリカの石油業界を独占的に支配したことから「石油王」といわれた実業家は誰でしょう? 正解 : ロックフェラー 誤2 (2004) 通常問題  0156 | ロックフェラー | 
| 71 | abc the ninth (2011)通常問題 #0439 | No. 71  テニスなどで、相手のボールをノーバウンドで打ち返すことを何というでしょう? 正解 : ボレー abc the ninth (2011) 通常問題  0439 | ボレー | 
| 72 | 誤2 (2004)通常問題 #0039 | No. 72  雑誌「文藝春秋」を創刊した作家は誰でしょう? 正解 : 菊池寛 誤2 (2004) 通常問題  0039 | 菊池寛 | 
| 73 | 誤4 (2006)通常問題 #0064 | No. 73  『サザエさん』の磯野家、『ちびまる子ちゃん』のさくら家、『クレヨンしんちゃん』の野原家のうち、家族形態が核家族なのはどれでしょう? 正解 : 野原家 誤4 (2006) 通常問題  0064 | 野原家 | 
| 74 | 誤4 (2006)通常問題 #0359 | No. 74  ルイ・ヴィトンのバッグでは1901年の製品に初めて用いられた、ブランドの名前やロゴマークをモチーフにした図柄を何というでしょう? 正解 : モノグラム 誤4 (2006) 通常問題  0359 | モノグラム | 
| 75 | abc the sixth (2008)通常問題 #0114 | No. 75  お雇い外国人のレオンス・ヴェルニーが設計し明治2年に完成した、日本最初の洋式灯台は何でしょう? 正解 : 観音崎灯台 abc the sixth (2008) 通常問題  0114 | 観音崎灯台 | 
| 76 | EQIDEN2009通常問題 #0325 | No. 76  スポーツなどで、声ではなく視線を送ることで合図の代わりにすることを、英語で何というでしょう? 正解 : アイコンタクト EQIDEN2009 通常問題  0325 | アイコンタクト | 
| 77 | EQIDEN2008通常問題 #0226 | No. 77  4つの「e」はメンバーの数を表している、『道』『愛唄(あいうた)』などのヒット曲で人気の音楽グループは何でしょう? 正解 : GReeeeN(グリーン) EQIDEN2008 通常問題  0226 | GReeeeN(グリーン) | 
| 78 | 誤誤 (2007)通常問題 #0248 | No. 78  イノシシの子供のことを、その体がある植物に似ていることから特に何というでしょう? 正解 : ウリ坊 誤誤 (2007) 通常問題  0248 | ウリ坊 | 
| 79 | abc the 11th (2013)通常問題 #0479 | No. 79  息子の王献之と共に二王と称された、代表作『蘭亭序』で知られる中国・東晋の書家は誰でしょう? 正解 : 王羲之(おう・ぎし) abc the 11th (2013) 通常問題  0479 | 王羲之(おう・ぎし) | 
| 80 | EQIDEN2014通常問題 #0027 | No. 80  幼名を吉法師(きっぽうし)といった、桶狭間の戦いで今川義元の大軍を破った戦国大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長(おだ・のぶなが) EQIDEN2014 通常問題  0027 | 織田信長(おだ・のぶなが) | 
| 81 | 誤1 (2003)通常問題 #0434 | No. 81  日本で、一つの県としか境を接していないのは長崎県ですが、アメリカ合衆国でひとつの州としか接していない州は何州でしょう? 正解 : メーン州 誤1 (2003) 通常問題  0434 | メーン州 | 
| 82 | abc the fourth (2006)通常問題 #0438 | No. 82  かつての日本の華族制度において、伯爵と男爵の間にある階級は何だったでしょう? 正解 : 子爵 abc the fourth (2006) 通常問題  0438 | 子爵 | 
| 83 | abc the tenth (2012)通常問題 #0253 | No. 83  伝統的なものでは弦は絹、胴はニシキヘビの皮で作られている、「蛇皮線(じゃびせん)」の別名もある奄美や琉球の民謡に欠かせない弦楽器は何でしょう? 正解 : 三線(さんしん) abc the tenth (2012) 通常問題  0253 | 三線(さんしん) | 
| 84 | EQIDEN2013通常問題 #0405 | No. 84  直径は7.62cm、厚さは2.54cmである、アイスホッケーに使われるゴム製の円盤を何というでしょう? 正解 : パック EQIDEN2013 通常問題  0405 | パック | 
| 85 | abc the sixth (2008)通常問題 #0370 | No. 85  卓球やテニスなどで、ボールの打ち合いを続けることを何というでしょう? 正解 : ラリー abc the sixth (2008) 通常問題  0370 | ラリー | 
| 86 | abc the ninth (2011)通常問題 #0265 | No. 86  憲法第49条の規定に基づき国庫から支給される、国会議員が受ける給与を何というでしょう? 正解 : 歳費 abc the ninth (2011) 通常問題  0265 | 歳費 | 
| 87 | 誤3 (2005)通常問題 #0252 | No. 87  タオルの生産日本一を誇る、愛媛県の都市といえばどこでしょう? 正解 : 今治市 誤3 (2005) 通常問題  0252 | 今治市 | 
| 88 | abc the third (2005)通常問題 #0279 | No. 88  1863年に発見されたニケの像で知られる、ギリシア領の島はどこでしょう? 正解 : サモトラケ島 abc the third (2005) 通常問題  0279 | サモトラケ島 | 
| 89 | abc the seventh (2009)通常問題 #0143 | No. 89  これを演じる人はダランと呼ばれる、インドネシアの影絵芝居を何というでしょう? 正解 : ワヤン abc the seventh (2009) 通常問題  0143 | ワヤン | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0726 | No. 90  向こう見ずに猛烈な勢いで突き進むことを、「イノシシ」という漢字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 猪突猛進 abc the first (2003) 通常問題  0726 | 猪突猛進 | 
| 91 | abc the second (2004)通常問題 #0843 | No. 91  囲碁と将棋の7大タイトル戦に共通する名称といえば、名人戦、王座戦と、あとひとつ何でしょう? 正解 : 棋聖戦 abc the second (2004) 通常問題  0843 | 棋聖戦 | 
| 92 | abc the third (2005)通常問題 #0512 | No. 92  公職選挙法によって、候補者が「政見放送」を行うことが出来ると定められているのは、衆議院議員、参議院議員ともう一つは何でしょう? 正解 : 都道府県知事 abc the third (2005) 通常問題  0512 | 都道府県知事 | 
| 93 | EQIDEN2012通常問題 #0378 | No. 93  卵、小麦粉、パン粉のうち、トンカツを作るときに普通最初に肉につけるのはどれでしょう? 正解 : 小麦粉 EQIDEN2012 通常問題  0378 | 小麦粉 | 
| 94 | EQIDEN2010通常問題 #0178 | No. 94  大正14年に公布された、無政府主義者や共産主義者を取り締まるための法律を何というでしょう? 正解 : 治安維持法 EQIDEN2010 通常問題  0178 | 治安維持法 | 
| 95 | abc the third (2005)通常問題 #0043 | No. 95  その形は五十鈴川の流れる姿を表したものという、伊勢地方名物のあんころ餅は何でしょう? 正解 : 赤福餅(赤福) abc the third (2005) 通常問題  0043 | 赤福餅(赤福) | 
| 96 | abc the second (2004)通常問題 #0977 | No. 96  男性の夜会用礼装で、後の部分の裾が二つに割れている形が、ある鳥を連想させることからその名がついたのは何でしょう? 正解 : 燕尾服 abc the second (2004) 通常問題  0977 | 燕尾服 | 
| 97 | abc the fifth (2007)通常問題 #0386 | No. 97  横地愛、村田由香里といえば、共にどんな競技の第一人者として知られる人でしょう? 正解 : 新体操 abc the fifth (2007) 通常問題  0386 | 新体操 | 
| 98 | EQIDEN2012通常問題 #0031 | No. 98  昨年、株式会社リコーの主催で創設され、加藤桃子が初代タイトルを獲得した、将棋の女流タイトル戦は何でしょう? 正解 : リコー杯女流王座戦【「女流王座」のみで○】 EQIDEN2012 通常問題  0031 | リコー杯女流王座戦【「女流王座」のみで○】 | 
| 99 | abc the 12th (2014)通常問題 #0369 | No. 99  ムロアジやトビウオを使ってつくられる、伊豆諸島名産の独特の臭いをもつ干物は何でしょう? 正解 : くさや abc the 12th (2014) 通常問題  0369 | くさや | 
| 100 | EQIDEN2014通常問題 #0040 | No. 100  ミネラルやビタミンが豊富に含まれるため「飲むサラダ」という別名をもつ、南米原産のお茶は何でしょう? 正解 : マテ茶 EQIDEN2014 通常問題  0040 | マテ茶 |