ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2011通常問題 #0200 | No. 1  民間伝承で、長年使われた道具に霊魂が宿り、妖怪になったものを何というでしょう? 正解 : 付喪神(つくもがみ) EQIDEN2011 通常問題  0200 | 付喪神(つくもがみ) | 
| 2 | 誤4 (2006)通常問題 #0144 | No. 2  ウィーンに本部をおく国際組織で、昨年度のノーベル平和賞を事務局長のモハメド・エルバラダイともども受賞したのは何でしょう? 正解 : 国際原子力機関(IAEA) 誤4 (2006) 通常問題  0144 | 国際原子力機関(IAEA) | 
| 3 | abc the 11th (2013)通常問題 #0234 | No. 3  『英国庭園の謎』『ロシア紅茶の謎』『ブラジル蝶の謎』などの「国名シリーズ」を書いた、日本の推理作家は誰でしょう? 正解 : 有栖川有栖(ありすがわ・ありす) abc the 11th (2013) 通常問題  0234 | 有栖川有栖(ありすがわ・ありす) | 
| 4 | abc the third (2005)通常問題 #0576 | No. 4  商品の売れ行きがよいことや、食べ物が腐りやすいことを、体の一部を使って「何が早い」というでしょう? 正解 : 足 abc the third (2005) 通常問題  0576 | 足 | 
| 5 | abc the fourth (2006)通常問題 #0183 | No. 5  『西鶴一代女』『雨月物語』『山椒大夫』などの作品で知られる、日本の映画監督は誰でしょう? 正解 : 溝口健二(みぞぐちけんじ) abc the fourth (2006) 通常問題  0183 | 溝口健二(みぞぐちけんじ) | 
| 6 | abc the seventh (2009)通常問題 #0546 | No. 6  旧約聖書において人々の罪を山羊に背負わせたことから、転じて責任を転嫁するための身代わりを指すようになった英語は何でしょう? 正解 : スケープゴート[scapegoat] abc the seventh (2009) 通常問題  0546 | スケープゴート[scapegoat] | 
| 7 | abc the first (2003)通常問題 #0337 | No. 7  蚊の幼虫は「ボウフラ」といいますが、成長してさなぎになったものを何というでしょう? 正解 : オニボウフラ abc the first (2003) 通常問題  0337 | オニボウフラ | 
| 8 | EQIDEN2013通常問題 #0158 | No. 8  人気のスポーツゲームシリーズで、「ウイイレ」といえば『ウイニングイレブン』のことですが、「パワプロ」といえば何というゲームの略称でしょう? 正解 : 『実況パワフルプロ野球』 EQIDEN2013 通常問題  0158 | 『実況パワフルプロ野球』 | 
| 9 | abc the third (2005)通常問題 #0859 | No. 9  中国・清の建国者ヌルハチが自らの帝国を金王朝になぞらえて定めた、清の皇室の姓といえば何でしょう? 正解 : 愛新覚羅 abc the third (2005) 通常問題  0859 | 愛新覚羅 | 
| 10 | abc the ninth (2011)通常問題 #0214 | No. 10  子牛のなめし革を「カーフスキン」といいますが、アザラシやオットセイの毛皮を英語で「何スキン」というでしょう? 正解 : シールスキン abc the ninth (2011) 通常問題  0214 | シールスキン | 
| 11 | abc the 11th (2013)通常問題 #0503 | No. 11  ファンの間では「金爆(きんばく)」と呼ばれている、『まさし』『かっこいいな英語って』『女々しくて』などのユニークな曲で注目を集めているエアバンドは何でしょう? 正解 : ゴールデンボンバー abc the 11th (2013) 通常問題  0503 | ゴールデンボンバー | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0145 | No. 12  「智に働けば角が立つ、情に棹(さお)させば流される・・・」という一文が有名な、夏目漱石の小説は何でしょう? 正解 : 草枕 abc the second (2004) 通常問題  0145 | 草枕 | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0103 | No. 13  運転者の空気抵抗を防ぐ目的でオートバイに取り付ける覆いの事を、英語で何というでしょう? 正解 : カウル abc the ninth (2011) 通常問題  0103 | カウル | 
| 14 | EQIDEN2012通常問題 #0324 | No. 14  野菜スティックやクラッカーなどにつける、クリーム状のソースのことを、「浸す」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ディップ EQIDEN2012 通常問題  0324 | ディップ | 
| 15 | abc the first (2003)敗者復活 #0015 | No. 15  武士が切腹をするときに、後ろから首をはねる人のことを何というでしょう? 正解 : 介錯人 abc the first (2003) 敗者復活  0015 | 介錯人 | 
| 16 | 誤2 (2004)通常問題 #0003 | No. 16  RAG FAIRの奥村政佳(まさよし)、タレントの石原良純、俳優の木原実(みのる)らの有名人も所有している、ニュース番組でおなじみの国家資格といえば何でしょう? 正解 : 気象予報士 誤2 (2004) 通常問題  0003 | 気象予報士 | 
| 17 | abc the tenth (2012)通常問題 #0605 | No. 17  在任中はイスラエルとインドネシアの建国に助力した、初代国連事務総長は誰でしょう? 正解 : トリグブ・リー abc the tenth (2012) 通常問題  0605 | トリグブ・リー | 
| 18 | 誤1 (2003)通常問題 #0210 | No. 18  アメリカの独立宣言の起草者として知られ、のちに第3代大統領となった政治家は誰でしょう? 正解 : トマス・ジェファーソン 誤1 (2003) 通常問題  0210 | トマス・ジェファーソン | 
| 19 | EQIDEN2014通常問題 #0078 | No. 19  アメリカ合衆国の1ドル紙幣の肖像になっている、同国の初代大統領は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ワシントン EQIDEN2014 通常問題  0078 | ジョージ・ワシントン | 
| 20 | EQIDEN2012通常問題 #0282 | No. 20  ずばり、日本銀行の出資金はいくらでしょう? 正解 : 1億円 EQIDEN2012 通常問題  0282 | 1億円 | 
| 21 | EQIDEN2010通常問題 #0233 | No. 21  唱歌『うみ』で、「うみにおふねをうかばせて いってみたいな」と歌われているのはどこでしょう? 正解 : よそのくに EQIDEN2010 通常問題  0233 | よそのくに | 
| 22 | EQIDEN2012通常問題 #0097 | No. 22  十干と十二支の組み合わせである干支(えと)は、何年で一回りするでしょう? 正解 :  60年 EQIDEN2012 通常問題  0097 | 60年 | 
| 23 | abc the eighth (2010)通常問題 #0158 | No. 23  「キャスター」という名の兄がいる、アメリカのアニメ『ポパイ』に登場するポパイの恋人は誰でしょう? 正解 : オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0158 | オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 | 
| 24 | EQIDEN2013通常問題 #0359 | No. 24  「スイカとさんま」「ウナギと梅干し」など、昔から一緒に食べることで消化が悪くなるとされた食べ物の組み合わせを何というでしょう? 正解 : 食い合わせ EQIDEN2013 通常問題  0359 | 食い合わせ | 
| 25 | 誤3 (2005)通常問題 #0385 | No. 25  英語で「ティーンエイジ」といえば普通、何歳から何歳までのことでしょう? 正解 : 13歳~19歳 誤3 (2005) 通常問題  0385 | 13歳~19歳 | 
| 26 | 誤3 (2005)通常問題 #0189 | No. 26  唇をつややかに、濡れたように見せる、油分の多い口紅を特に何というでしょう? 正解 : グロス 誤3 (2005) 通常問題  0189 | グロス | 
| 27 | abc the second (2004)通常問題 #0742 | No. 27  お菓子の飾り付けに用いられるフキの砂糖漬けのことを、「天使の薬草」という意味のラテン語で何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the second (2004) 通常問題  0742 | アンゼリカ | 
| 28 | 誤1 (2003)通常問題 #0400 | No. 28  幕末に「海援隊」を組織したのは坂本龍馬ですが、「陸援隊」を組織した土佐藩の志士は誰でしょう? 正解 : 中岡慎太郎 誤1 (2003) 通常問題  0400 | 中岡慎太郎 | 
| 29 | abc the seventh (2009)通常問題 #0734 | No. 29  弟に歌舞伎研究家の三木竹二(みき・たけじ)がいる、代表作に『雁(がん)』『舞姫』がある日本の文豪は誰でしょう? 正解 : 森鴎外 abc the seventh (2009) 通常問題  0734 | 森鴎外 | 
| 30 | abc the 11th (2013)通常問題 #0667 | No. 30  英語で、正方形はsquareといいますが、長方形は何というでしょう? 正解 : rectangle(レクタングル) abc the 11th (2013) 通常問題  0667 | rectangle(レクタングル) | 
| 31 | EQIDEN2008通常問題 #0112 | No. 31  フランス語で「永遠に輝き続ける大切な小箱」という意味の名が付いた、カネボウが昨年12月から始めた新しい化粧品のブランドの名前は何でしょう? 正解 : コフレドール EQIDEN2008 通常問題  0112 | コフレドール | 
| 32 | abc the fourth (2006)通常問題 #0825 | No. 32  第一回文化勲章を受章した日本画家で、朦朧体(もうろうたい)という画風を確立したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 横山大観(よこやま・たいかん) abc the fourth (2006) 通常問題  0825 | 横山大観(よこやま・たいかん) | 
| 33 | EQIDEN2014通常問題 #0015 | No. 33  『オルフェウスの窓』や『ベルサイユのばら』など、ヨーロッパ史を題材とした作品を得意とする漫画家は誰でしょう? 正解 : 池田理代子(いけだ・りよこ) EQIDEN2014 通常問題  0015 | 池田理代子(いけだ・りよこ) | 
| 34 | abc the second (2004)通常問題 #0640 | No. 34  「砂州(さす)の先端」という意味のポルトガル語から名づけられたといわれる、京都の盛り場といえば何でしょう? 正解 : 先斗町(ぽんとちょう) abc the second (2004) 通常問題  0640 | 先斗町(ぽんとちょう) | 
| 35 | abc the 11th (2013)通常問題 #0367 | No. 35  昨シーズン限りでF1からの2度目の引退を表明した、史上最多の91勝、7度のワールドチャンピオンに輝いたドイツ人レーサーは誰でしょう? 正解 : ミハエル・シューマッハー abc the 11th (2013) 通常問題  0367 | ミハエル・シューマッハー | 
| 36 | 誤3 (2005)通常問題 #0181 | No. 36  月食などが原因でおこる、アマゾン川の逆流現象のことを何というでしょう? 正解 : ポロロッカ 誤3 (2005) 通常問題  0181 | ポロロッカ | 
| 37 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0028 | No. 37  フレックスタイム制において、労働者が必ず勤務していなければならない時間帯を何というでしょう? 正解 : コアタイム abc the fourth (2006) 敗者復活  0028 | コアタイム | 
| 38 | abc the tenth (2012)通常問題 #0062 | No. 38  アイスホッケーで、相手チームが反則などで人数が少なくなっている間の攻撃を「何プレイ」というでしょう? 正解 : パワープレイ abc the tenth (2012) 通常問題  0062 | パワープレイ | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0921 | No. 39  アメリカ合衆国の初代大統領はジョージ・ワシントンですが、2代目の大統領は誰でしょう? 正解 : ジョン・アダムス abc the first (2003) 通常問題  0921 | ジョン・アダムス | 
| 40 | abc the first (2003)通常問題 #0690 | No. 40  今日は2003年3月30日ですが、あと8日後に生まれる事になっている、手塚治虫原作のマンガのキャラクターといえば何でしょう? 正解 : 鉄腕アトム abc the first (2003) 通常問題  0690 | 鉄腕アトム | 
| 41 | abc the third (2005)通常問題 #0259 | No. 41  アメリカ人中尉フレデリック・ヘンリーと従軍看護婦キャサリン・バークレーの恋を描いた、ヘミングウェイの小説は何でしょう? 正解 : 『武器よさらば』 abc the third (2005) 通常問題  0259 | 『武器よさらば』 | 
| 42 | EQIDEN2011通常問題 #0156 | No. 42  熊本民謡にも「越すに越されぬ」と歌われている、西南戦争の激戦地となった坂はどこでしょう? 正解 : 田原坂(たばるざか) EQIDEN2011 通常問題  0156 | 田原坂(たばるざか) | 
| 43 | abc the fifth (2007)通常問題 #0506 | No. 43  タレにつけこんだ牛肉を焼いて食べる料理のことを、韓国語で「火の肉」と言う意味の言葉から何というでしょう? 正解 : プルコギ abc the fifth (2007) 通常問題  0506 | プルコギ | 
| 44 | abc the eighth (2010)通常問題 #0623 | No. 44  ドイツの飛行機会社・メッサーシュミット社で初めて導入された、労働時間を定められた範囲の中で自由に決められる制度を何というでしょう? 正解 : フレックスタイム制度 abc the eighth (2010) 通常問題  0623 | フレックスタイム制度 | 
| 45 | abc the fourth (2006)通常問題 #0328 | No. 45  一部営業譲渡や資本提携なども含む場合がある、企業の合併や買収のことをさす英語といえば何でしょう? 正解 : M&A abc the fourth (2006) 通常問題  0328 | M&A | 
| 46 | abc the first (2003)通常問題 #0277 | No. 46  約1.8リットルを1とする、お酒などをはかるときに用いる単位は何でしょう? 正解 : (一)升 abc the first (2003) 通常問題  0277 | (一)升 | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0480 | No. 47  昨年誕生した日本郵政グループのシンボルマークに描かれている、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JP EQIDEN2008 通常問題  0480 | JP | 
| 48 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0149 | No. 48  日本郵政のゆうパックに統合され、昨年7月をもって33年の歴史に幕を閉じた、日本通運の宅配サービスは何でしょう? 正解 : ペリカン便 abc the ninth (2011) 敗者復活  0149 | ペリカン便 | 
| 49 | abc the seventh (2009)通常問題 #0449 | No. 49  現地の言葉で「揉む」「圧する」といった意味をもつ、ハワイ発祥のリラクゼーションマッサージは何でしょう? 正解 : ロミロミ abc the seventh (2009) 通常問題  0449 | ロミロミ | 
| 50 | abc the ninth (2011)通常問題 #0341 | No. 50  座布団は、普通何枚を1組と数えるでしょう? 正解 : 5枚 abc the ninth (2011) 通常問題  0341 | 5枚 | 
| 51 | abc the sixth (2008)通常問題 #0035 | No. 51  ボウリングで3フレーム連続してストライクを出すことを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : ターキー abc the sixth (2008) 通常問題  0035 | ターキー | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0207 | No. 52  今年(2009年)1月に最新作『X』が、海外からの逆輸入という形でアーケード稼働を開始した、KONAMIの人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『Dance Dance Revolution[ダンス・ダンス・レボリューション]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0207 | 『Dance Dance Revolution[ダンス・ダンス・レボリューション]』 | 
| 53 | abc the third (2005)通常問題 #0665 | No. 53  兄エドワードと弟アルフォンスが賢者の石を探して旅に出るという内容の、荒川弘(あらかわ・ひろむ)の漫画は何でしょう? 正解 : 『鋼の錬金術師』 abc the third (2005) 通常問題  0665 | 『鋼の錬金術師』 | 
| 54 | abc the sixth (2008)通常問題 #0015 | No. 54  オタマジャクシの尻尾が消えるなど、生物の成長過程で起こるプログラムされた細胞死のことを何というでしょう? 正解 : アポトーシス abc the sixth (2008) 通常問題  0015 | アポトーシス | 
| 55 | EQIDEN2009通常問題 #0028 | No. 55  牛の左右の角が同じ大きさであることから生まれた、実力に差がないことを表す言葉は何でしょう? 正解 : 互角 EQIDEN2009 通常問題  0028 | 互角 | 
| 56 | 誤2 (2004)通常問題 #0156 | No. 56  1870年にスタンダード石油会社を設立し、アメリカの石油業界を独占的に支配したことから「石油王」といわれた実業家は誰でしょう? 正解 : ロックフェラー 誤2 (2004) 通常問題  0156 | ロックフェラー | 
| 57 | abc the second (2004)通常問題 #0482 | No. 57  世界三大宗教と言われる仏教、キリスト教、イスラム教のうち、信者の数が最も多いのは何でしょう? 正解 : キリスト教 abc the second (2004) 通常問題  0482 | キリスト教 | 
| 58 | abc the sixth (2008)通常問題 #0271 | No. 58  評論家フランソワーズ・ジルーが命名した、フランス語で「新しい波」という意味の映画革新運動を何というでしょう? 正解 : ヌーヴェルヴァーグ abc the sixth (2008) 通常問題  0271 | ヌーヴェルヴァーグ | 
| 59 | abc the sixth (2008)通常問題 #0702 | No. 59  森田芳光版では織田裕二が、黒澤明版では三船敏郎がそれぞれ演じた、映画の主人公といえば誰でしょう? 正解 : 椿三十郎 abc the sixth (2008) 通常問題  0702 | 椿三十郎 | 
| 60 | abc the fifth (2007)通常問題 #0759 | No. 60  能楽の『唐船(とうせん)』が出典である、何かしようと思ったらすぐに着手するべきであるという意味のことわざは何でしょう? 正解 : 思い立ったが吉日 abc the fifth (2007) 通常問題  0759 | 思い立ったが吉日 | 
| 61 | 誤4 (2006)通常問題 #0204 | No. 61  すのこを敷いたり下駄を履いたりして入る釜風呂を、安土桃山時代の盗賊にちなんで何というでしょう? 正解 : 五右衛門風呂 誤4 (2006) 通常問題  0204 | 五右衛門風呂 | 
| 62 | abc the third (2005)敗者復活 #0069 | No. 62  フランスで毎年実施される、高校卒業と大学入学資格とを兼ねた国家試験を何というでしょう? 正解 : バカロレア abc the third (2005) 敗者復活  0069 | バカロレア | 
| 63 | abc the eighth (2010)通常問題 #0046 | No. 63  糠床(ぬかどこ)に用いられる塩、米麹、米の割合から名づけられた、主に福島県や山形県で食べられる漬け物は何でしょう? 正解 : 三五八漬(さごはちづけ) abc the eighth (2010) 通常問題  0046 | 三五八漬(さごはちづけ) | 
| 64 | abc the second (2004)通常問題 #0886 | No. 64  世界で最古の国際講和条約といわれる、1648年にドイツとフランス・スウェーデンとの間に締結された三十年戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : ウェストファリア条約 abc the second (2004) 通常問題  0886 | ウェストファリア条約 | 
| 65 | abc the fifth (2007)通常問題 #0059 | No. 65  アルファベット二文字で「JV」と略される、主に建築業界において、一つの工事を複数の会社が共同で取り仕切る為に組まれる共同企業体を何と言うでしょう? 正解 : ジョイントベンチャー abc the fifth (2007) 通常問題  0059 | ジョイントベンチャー | 
| 66 | abc the third (2005)通常問題 #0388 | No. 66  英語ではobtuse angleという、90度より大きく180度より小さい角度のことを特に何というでしょう? 正解 : 鈍角 abc the third (2005) 通常問題  0388 | 鈍角 | 
| 67 | 誤誤 (2007)通常問題 #0114 | No. 67  みなみじゅうじ座と対比して「北十字」とよばれる、α星をデネブとする星座は何でしょう? 正解 : はくちょう座 誤誤 (2007) 通常問題  0114 | はくちょう座 | 
| 68 | 誤2 (2004)通常問題 #0351 | No. 68  人間の欲には色々ありますが、「禁欲生活」といえば、普通どんな欲を我慢することでしょう? 正解 : 性欲(情欲) 誤2 (2004) 通常問題  0351 | 性欲(情欲) | 
| 69 | abc the ninth (2011)通常問題 #0490 | No. 69  現在はジョージ・ツポウ5世を国家元首とする、首都をヌクアロファにおく南太平洋の王国はどこでしょう? 正解 : トンガ abc the ninth (2011) 通常問題  0490 | トンガ | 
| 70 | abc the 12th (2014)通常問題 #0157 | No. 70  一般的なトランプ1組52枚のうち、絵札と呼ばれる札は何枚あるでしょう? 正解 : 12枚 abc the 12th (2014) 通常問題  0157 | 12枚 | 
| 71 | abc the 12th (2014)通常問題 #0439 | No. 71  酒に酔って良い気分になることを、羽が生え仙人になって天に登るという意味の四字熟語で何というでしょう? 正解 : 羽化登仙(うかとうせん) abc the 12th (2014) 通常問題  0439 | 羽化登仙(うかとうせん) | 
| 72 | abc the first (2003)通常問題 #0018 | No. 72  世界七不思議のひとつ・ファロス島の灯台があったといわれている、クレオパトラ統治時代の首都だったエジプトの都市はどこでしょう? 正解 : アレクサンドリア abc the first (2003) 通常問題  0018 | アレクサンドリア | 
| 73 | abc the fourth (2006)通常問題 #0737 | No. 73  北朝鮮と国境を接している国は、韓国、中国とあと一つどこでしょう? 正解 : ロシア abc the fourth (2006) 通常問題  0737 | ロシア | 
| 74 | abc the ninth (2011)通常問題 #0659 | No. 74  月の表面などに見られる、隕石の衝突などでできたくぼんだ地形を何というでしょう? 正解 : クレーター abc the ninth (2011) 通常問題  0659 | クレーター | 
| 75 | abc the tenth (2012)通常問題 #0140 | No. 75  ビタミンをその化学的性質から大きく2つに分けると、水に溶けやすい水溶性ビタミンと何でしょう? 正解 : 脂溶性ビタミン abc the tenth (2012) 通常問題  0140 | 脂溶性ビタミン | 
| 76 | abc the tenth (2012)通常問題 #0711 | No. 76  ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』で、ひと切れのパンを盗んだ罪で 19年間牢獄に入れられた主人公の名前は何でしょう? 正解 : ジャン・バルジャン abc the tenth (2012) 通常問題  0711 | ジャン・バルジャン | 
| 77 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0058 | No. 77  英語では「スピーチバルーン」という、マンガでセリフを囲む枠のことを何というでしょう? 正解 : 吹き出し abc the seventh (2009) 敗者復活  0058 | 吹き出し | 
| 78 | abc the eighth (2010)通常問題 #0309 | No. 78  「蒔かぬ種は生えぬ」と同じ意味の西洋のことわざで、「卵を割らずに作れない」といわれる料理は何でしょう? 正解 : オムレツ abc the eighth (2010) 通常問題  0309 | オムレツ | 
| 79 | abc the fourth (2006)通常問題 #0534 | No. 79  1920年に施行された「アメリカ合衆国憲法第18修正」といえば、その禁じられたものから通称何法というでしょう? 正解 : 禁酒法 abc the fourth (2006) 通常問題  0534 | 禁酒法 | 
| 80 | abc the eighth (2010)通常問題 #0777 | No. 80  ある集団の中で特に頭がよい者のことを、袋にたとえて「何袋」というでしょう? 正解 : 知恵袋 abc the eighth (2010) 通常問題  0777 | 知恵袋 | 
| 81 | abc the fifth (2007)通常問題 #0554 | No. 81  単位系の接頭語で、10の9乗は「ギガ」ですが、10のマイナス9乗は何でしょう? 正解 : ナノ abc the fifth (2007) 通常問題  0554 | ナノ | 
| 82 | abc the sixth (2008)通常問題 #0460 | No. 82  ECB・欧州中央銀行の本部がある、ドイツの都市はどこでしょう? 正解 : フランクフルト(・アム・マイン) abc the sixth (2008) 通常問題  0460 | フランクフルト(・アム・マイン) | 
| 83 | abc the tenth (2012)通常問題 #0460 | No. 83  オーストラリアの国旗には6つの星が描かれていますが、ニュージーランドの国旗にはいくつの星が描かれているでしょう? 正解 : 4つ abc the tenth (2012) 通常問題  0460 | 4つ | 
| 84 | 誤誤 (2007)通常問題 #0296 | No. 84  生け花の用語で、花が水をよく吸収するように茎の切り口を焼いたり、茎を水中で切ったりすることを何というでしょう? 正解 : 水揚げ 誤誤 (2007) 通常問題  0296 | 水揚げ | 
| 85 | 誤1 (2003)通常問題 #0515 | No. 85  1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題  0515 | 馬術 | 
| 86 | 誤4 (2006)通常問題 #0379 | No. 86  昔話『猿蟹合戦』で、猿は柿の種と、蟹の持っていたどんな食べ物を交換したでしょう? 正解 : おにぎり 誤4 (2006) 通常問題  0379 | おにぎり | 
| 87 | EQIDEN2009通常問題 #0245 | No. 87  「むすめふさほせ」という語呂合わせで覚えられる、百人一首のうち最初の一文字で歌が限定される7首を一般に何というでしょう? 正解 : 一字決まり EQIDEN2009 通常問題  0245 | 一字決まり | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0249 | No. 88  ブラジルのコーヒーやフィリピンのバナナなどのように、国家の経済がある単一の耕作物に依存していることを英語で何というでしょう? 正解 : モノカルチュア abc the second (2004) 通常問題  0249 | モノカルチュア | 
| 89 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0069 | No. 89  選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう? 正解 : 泡沫(ほうまつ)候補 abc the sixth (2008) 敗者復活  0069 | 泡沫(ほうまつ)候補 | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0545 | No. 90  現在でも尺貫法で取引されている、6月の誕生石として知られる宝石は何でしょう? 正解 : 真珠 abc the first (2003) 通常問題  0545 | 真珠 | 
| 91 | EQIDEN2008通常問題 #0240 | No. 91  人気の若手女優、長澤まさみ、戸田恵梨香、新垣結衣(あらがき・ゆい)のうち、最も年上なのは誰でしょう? 正解 : 長澤まさみ EQIDEN2008 通常問題  0240 | 長澤まさみ | 
| 92 | EQIDEN2008通常問題 #0404 | No. 92  日本神話に登場する「三種の神器」といえば、「八咫鏡(やたのかがみ)」「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」と何でしょう? 正解 : 天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0404 | 天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】 | 
| 93 | EQIDEN2010通常問題 #0103 | No. 93  JRのICカードで、「Suica」のマスコットキャラクターはペンギンですが、「ICOCA」のマスコットキャラクターはどんな動物でしょう? 正解 : カモノハシ EQIDEN2010 通常問題  0103 | カモノハシ | 
| 94 | EQIDEN2013通常問題 #0021 | No. 94  島全体がアルファベットの「K」に似ていることでも知られる、マカッサルを中心都市とするインドネシア中部の島は何でしょう? 正解 : スラウェシ島(Sulawesi) EQIDEN2013 通常問題  0021 | スラウェシ島(Sulawesi) | 
| 95 | abc the third (2005)通常問題 #0056 | No. 95  製鉄業が盛んなアメリカ・ペンシルバニア州南西部の都市で、メジャーリーグのパイレーツが本拠地を置いているのはどこでしょう? 正解 : ピッツパーグ abc the third (2005) 通常問題  0056 | ピッツパーグ | 
| 96 | abc the fifth (2007)通常問題 #0247 | No. 96  青い野菜を色よく茹でたいときは塩を入れますが、レンコンやカリフラワーを白く茹でたい時はどんな調味料を入れると良いでしょう? 正解 : 酢 abc the fifth (2007) 通常問題  0247 | 酢 | 
| 97 | abc the 12th (2014)通常問題 #0562 | No. 97  人気アニメの『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『らき☆すた』『クレヨンしんちゃん』の主な舞台である都道府県はどこでしょう? 正解 : 埼玉県 abc the 12th (2014) 通常問題  0562 | 埼玉県 | 
| 98 | EQIDEN2014通常問題 #0360 | No. 98  松戸市の市長を務めていたときには「すぐやる課」を設置した、自身の名を冠したドラッグストアで知られる実業家は誰でしょう? 正解 : 松本清(まつもと・きよし) EQIDEN2014 通常問題  0360 | 松本清(まつもと・きよし) | 
| 99 | abc the eighth (2010)通常問題 #0450 | No. 99  正式には『フランス・バニング・コック隊長とウィレム・ファン・ラウテンブルフ副隊長の市民隊』という、オランダの画家レンブラントの代表作は何でしょう? 正解 : 『夜警』 abc the eighth (2010) 通常問題  0450 | 『夜警』 | 
| 100 | abc the 12th (2014)通常問題 #0171 | No. 100  ジーン・ウェブスターの小説『あしながおじさん』で、あしながおじさんから奨学金を受ける少女の名前は何でしょう? 正解 : ジュディ・アボット abc the 12th (2014) 通常問題  0171 | ジュディ・アボット |