ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤4 (2006) 通常問題 #0010 | No. 1 時間をかけずに覚えたにわか仕込みの知識のことを、安物の刃物にたとえて何というでしょう? 正解 : 付け焼き刃 誤4 (2006) 通常問題 0010 | 付け焼き刃 |
2 | 誤1 (2003) 通常問題 #0055 | No. 2 「大きな釜」という意味を持ち、日本では阿蘇山などに見られる火山地形といえば何でしょう? 正解 : カルデラ 誤1 (2003) 通常問題 0055 | カルデラ |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0126 | No. 3 オーディオ機器の操作ボタンのマークで、丸があらわすのは録音・録画ですが、四角が表すのは何でしょう? 正解 : 停止 abc the third (2005) 通常問題 0126 | 停止 |
4 | EQIDEN2013 通常問題 #0131 | No. 4 ベン&ジェリーズ、バスキンロビンス、ハーゲンダッツといえば、どんな食べ物を主力商品としているブランドでしょう? 正解 : アイスクリーム EQIDEN2013 通常問題 0131 | アイスクリーム |
5 | EQIDEN2009 通常問題 #0157 | No. 5 2008年に史上最年少でF1ワールドチャンピオンのタイトルを獲得したドライバーは誰でしょう? 正解 : (ルイス・)ハミルトン EQIDEN2009 通常問題 0157 | (ルイス・)ハミルトン |
6 | abc the second (2004) 敗者復活 #0068 | No. 6 帰化動物にしては珍しく日本で天然記念物に指定されている、七夕の夜、空に橋を架ける伝説もあるカラス科の鳥は何でしょう? 正解 : カササギ abc the second (2004) 敗者復活 0068 | カササギ |
7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0149 | No. 7 日本神話において、天岩戸(あまのいわと)にこもった天照大神を外に出すために踊りを踊った女神は誰でしょう? 正解 : アメノウズメノミコト abc the 12th (2014) 通常問題 0149 | アメノウズメノミコト |
8 | EQIDEN2008 通常問題 #0356 | No. 8 群馬県館林市にある曹洞宗のお寺で、昔話『分福茶釜』で有名なのは何でしょう? 正解 : 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 EQIDEN2008 通常問題 0356 | 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 |
9 | 誤3 (2005) 予備 #0020 | No. 9 「コーンフラワー」という、矢車草の花の色に似た青が1番美しいといわれる、9月の誕生石は何でしょう? 正解 : サファイア(サファイヤ) 誤3 (2005) 予備 0020 | サファイア(サファイヤ) |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0561 | No. 10 鎌倉時代や室町時代にたびたび出された、売買や貸し借りの契約を無効にする法令を何というでしょう? 正解 : 徳政令 abc the 12th (2014) 通常問題 0561 | 徳政令 |
11 | EQIDEN2010 通常問題 #0111 | No. 11 別名を「アキザクラ」といい、漢字でも「秋の桜」と書くキク科の花は何でしょう? 正解 : コスモス EQIDEN2010 通常問題 0111 | コスモス |
12 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0103 | No. 12 かつてガリレオが「耳のある星」と呼んだ、太陽系の惑星はどれでしょう? 正解 : 土星 abc the fourth (2006) 通常問題 0103 | 土星 |
13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0472 | No. 13 全国知事会の現会長である麻生渡(あそう・わたる)は、何県の知事でしょう? 正解 : 福岡県 abc the sixth (2008) 通常問題 0472 | 福岡県 |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0259 | No. 14 道路標識で、青い四角の中に白地で「V」の形が描かれた物が示しているのは何でしょう? 正解 : 安全地帯 abc the eighth (2010) 通常問題 0259 | 安全地帯 |
15 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0158 | No. 15 「キャスター」という名の兄がいる、アメリカのアニメ『ポパイ』に登場するポパイの恋人は誰でしょう? 正解 : オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0158 | オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 |
16 | abc the second (2004) 通常問題 #0311 | No. 16 イギリスの貴族の称号で「アール」といえば伯爵のことですが、「バロン」といえば何のことでしょう? 正解 : 男爵 abc the second (2004) 通常問題 0311 | 男爵 |
17 | 誤1 (2003) 通常問題 #0299 | No. 17 ゴールデン、ジャンガリアンなどの種類がある、アニメでも人気の動物は何でしょう? 正解 : ハムスター 誤1 (2003) 通常問題 0299 | ハムスター |
18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0147 | No. 18 17世紀から18世紀にヨーロッパのオペラ界を席巻した、ボーイソプラノを維持するために去勢した男性歌手を何というでしょう? 正解 : カストラート abc the ninth (2011) 通常問題 0147 | カストラート |
19 | EQIDEN2009 通常問題 #0089 | No. 19 水泳で、メドレーリレーでは最初に、個人メドレーでは2番目に泳ぐ泳法は何でしょう? 正解 : 背泳ぎ EQIDEN2009 通常問題 0089 | 背泳ぎ |
20 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0421 | No. 20 アラン・グリーンスパン議長の後任として、FRB・連邦準備制度理事会の第14代目の議長になったのは誰でしょう? 正解 : ベン・バーナンキ abc the fourth (2006) 通常問題 0421 | ベン・バーナンキ |
21 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0339 | No. 21 林不忘(はやし・ふぼう)の小説に登場する、片目片腕の剣士の名前は何でしょう? 正解 : 丹下左膳 abc the fifth (2007) 通常問題 0339 | 丹下左膳 |
22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0636 | No. 22 香りの強さによって香水やオードトワレといった種類分けがなされる化粧品を、総称して何というでしょう? 正解 : フレグランス abc the seventh (2009) 通常問題 0636 | フレグランス |
23 | EQIDEN2011 通常問題 #0190 | No. 23 命日である6月25日は「浜木綿忌(はまゆうき)」と呼ばれる、琴の名曲『春の海』の作曲者は誰でしょう? 正解 : 宮城道雄(みやぎ・みちお) EQIDEN2011 通常問題 0190 | 宮城道雄(みやぎ・みちお) |
24 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0068 | No. 24 漫画『ちびまる子ちゃん』で、まる子の本名は「さくらももこ」ですが、まる子のお姉ちゃんの名前は何でしょう? 正解 : さくらさきこ abc the sixth (2008) 敗者復活 0068 | さくらさきこ |
25 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0029 | No. 25 鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう? 正解 : ドル箱路線 abc the ninth (2011) 敗者復活 0029 | ドル箱路線 |
26 | EQIDEN2013 通常問題 #0280 | No. 26 今年(2013年)秋公開予定の『かぐや姫の物語』が14年ぶりの作品となる、『火垂るの墓』などで知られるアニメ監督は誰でしょう? 正解 : 高畑勲(たかはた・いさお) EQIDEN2013 通常問題 0280 | 高畑勲(たかはた・いさお) |
27 | 誤1 (2003) 通常問題 #0205 | No. 27 交通標識の本標識を大きく4つに分けると、規制標識、指示標識、警戒標識と何でしょう? 正解 : 案内標識 誤1 (2003) 通常問題 0205 | 案内標識 |
28 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0064 | No. 28 現在でも高校野球の応援でよく演奏される『狙いうち』を昭和48年に歌い、大ヒットを飛ばした女性歌手は誰でしょう? 正解 : 山本リンダ abc the fifth (2007) 敗者復活 0064 | 山本リンダ |
29 | abc the first (2003) 通常問題 #0473 | No. 29 大阪大学の初代総長をつとめた、原子模型の理論で知られる物理学者は誰でしょう? 正解 : 長岡半太郎 abc the first (2003) 通常問題 0473 | 長岡半太郎 |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0899 | No. 30 「パルプフィクション」や「キル・ビル」などの作品で知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : クウェンティン・タランティーノ abc the second (2004) 通常問題 0899 | クウェンティン・タランティーノ |
31 | 誤4 (2006) 予備 #0026 | No. 31 「全ての道はここに通じる」とか、「ここは一日にして成らず」などとことわざで語られる、イタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ローマ 誤4 (2006) 予備 0026 | ローマ |
32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0155 | No. 32 昭和43年に『星空の孤独』でデビューした、本名を飯塚現子(いいづか・あきこ)という女性歌手は誰でしょう? 正解 : 和田アキ子 誤3 (2005) 通常問題 0155 | 和田アキ子 |
33 | EQIDEN2012 通常問題 #0390 | No. 33 断食を行うことで世間の注目を集め、主張を世に広めようとするストライキのことを特に何というでしょう? 正解 : ハンガーストライキ EQIDEN2012 通常問題 0390 | ハンガーストライキ |
34 | abc the third (2005) 通常問題 #0004 | No. 34 フランス語で「独立」という意味がある、出品自由で審査も授賞も行わない展覧会のことを何というでしょう? 正解 : アンデパンダン abc the third (2005) 通常問題 0004 | アンデパンダン |
35 | EQIDEN2014 通常問題 #0127 | No. 35 銀行の預金口座のうち、小切手や手形の決済に利用されるもののことを何というでしょう? 正解 : 当座預金(とうざよきん) EQIDEN2014 通常問題 0127 | 当座預金(とうざよきん) |
36 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0050 | No. 36 「いわしの頭も信心から」という言葉の由来にもなった、日本では通常、毎年2月上旬に行われる年中行事は何でしょう? 正解 : 節分 abc the seventh (2009) 通常問題 0050 | 節分 |
37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0504 | No. 37 戦後のイギリスにおける社会保障政策の礎となった、正式名称を「社会保険及び関連サービス」と言う報告書の事を、発表した経済学者の名前から何というでしょう? 正解 : ベヴァリッジ報告(Beveridge Report) abc the 11th (2013) 通常問題 0504 | ベヴァリッジ報告(Beveridge Report) |
38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0309 | No. 38 企業の最高経営責任者はCEOといいますが、最高執行責任者をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : COO abc the 12th (2014) 通常問題 0309 | COO |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0842 | No. 39 その門には「幾何学を知らざるものは入るべからず」と書かれていた、古代ギリシャにプラトンが創建した学校は何でしょう? 正解 : アカデメイア abc the third (2005) 通常問題 0842 | アカデメイア |
40 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0014 | No. 40 童話『オズの魔法使い』に登場する、主人公・ドロシーの飼い犬の名前は何でしょう? 正解 : トト abc the 12th (2014) 敗者復活 0014 | トト |
41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0170 | No. 41 ことわざで、何をするにも生きていなければ始まらないということを「命あっての何」というでしょう? 正解 : 物種[ものだね] abc the seventh (2009) 通常問題 0170 | 物種[ものだね] |
42 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0300 | No. 42 飲み物の瓶やSuica等のICカードに適用されている、必要な容器やカードを借りる際に支払う預かり金を何というでしょう? 正解 : デポジット abc the 11th (2013) 通常問題 0300 | デポジット |
43 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0363 | No. 43 トルコ、モルディブ、マレーシアの国旗に共通して描かれている天体は何でしょう? 正解 : 月 誤誤 (2007) 通常問題 0363 | 月 |
44 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0015 | No. 44 紀元前8世紀頃からギリシャに成立した、アテネ、スパルタなどの都市国家を何というでしょう? 正解 : ポリス 誤誤 (2007) 通常問題 0015 | ポリス |
45 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0651 | No. 45 その熱狂的なファンは「モノノフ」と呼ばれる、百田夏菜子(ももた・かなこ)をリーダーとする5人組アイドルグループは何でしょう? 正解 : ももいろクローバーZ abc the 11th (2013) 通常問題 0651 | ももいろクローバーZ |
46 | EQIDEN2008 通常問題 #0107 | No. 46 アイスクリームなどを丸い形に盛り付ける時に使う、おたまの様な形をした道具を何というでしょう? 正解 : ディッシャー EQIDEN2008 通常問題 0107 | ディッシャー |
47 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0579 | No. 47 【問題不備】「雪の朝 二の字二の字の 下駄のあと」「朝顔に 釣瓶取られて もらい水」などの句で知られる俳人といえば誰でしょう? 正解 : 加賀千代(女) abc the sixth (2008) 通常問題 0579 | 加賀千代(女) |
48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0321 | No. 48 わずかな前触れから将来の大きな出来事を予測する事を、「一葉(いちよう)落ちて天下の何を知る」というでしょう? 正解 : 秋 abc the ninth (2011) 通常問題 0321 | 秋 |
49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0109 | No. 49 今年のF1グランプリで、唯一2回のレースが行われる国はどこでしょう? 正解 : スペイン abc the sixth (2008) 通常問題 0109 | スペイン |
50 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0780 | No. 50 陶芸で用いる「ろくろ」を漢字で書いた時、2文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 車へん abc the 11th (2013) 通常問題 0780 | 車へん |
51 | EQIDEN2010 通常問題 #0313 | No. 51 1973年に『カラテ愚連隊』でデビューした中国の映画監督で、代表作に『ミッション:インポッシブル2』『レッドクリフ』などがあるのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウー EQIDEN2010 通常問題 0313 | ジョン・ウー |
52 | abc the first (2003) 通常問題 #0549 | No. 52 「豚に真珠」「猫に小判」「馬の耳に念仏」のうち、聖書に由来している言葉はどれでしょう? 正解 : 豚に真珠 abc the first (2003) 通常問題 0549 | 豚に真珠 |
53 | EQIDEN2012 通常問題 #0105 | No. 53 ポルトガル語で「ハンドル」という意味の、サッカーで、守備的なミッドフィルダーを指す言葉は何でしょう? 正解 : ボランチ EQIDEN2012 通常問題 0105 | ボランチ |
54 | abc the second (2004) 通常問題 #0530 | No. 54 チェスで使う駒の中で、馬の頭をかたどっている駒は何でしょう? 正解 : ナイト abc the second (2004) 通常問題 0530 | ナイト |
55 | 誤2 (2004) 通常問題 #0395 | No. 55 その元はタロットカードの「愚者」だと言われる、トランプカードの中で唯一のスートがないカードは何でしょう? 正解 : ジョーカー 誤2 (2004) 通常問題 0395 | ジョーカー |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0091 | No. 56 ポロネーズ、マズルカ、メヌエット、ワルツといえば、これらは何分の何拍子の曲でしょう? 正解 : 4分の3拍子 abc the first (2003) 通常問題 0091 | 4分の3拍子 |
57 | 誤1 (2003) 通常問題 #0448 | No. 57 多くの英雄があちこちに勢力を張り、互いに争うことを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 群雄割拠 誤1 (2003) 通常問題 0448 | 群雄割拠 |
58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0072 | No. 58 新潟県妙高市の特産品である、唐辛子を雪の上にさらして作る香辛料は何でしょう? 正解 : かんずり(寒造里) abc the eighth (2010) 通常問題 0072 | かんずり(寒造里) |
59 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0565 | No. 59 原子番号 107の元素に名を残すことや 1922年にノーベル物理学賞を受賞したことで知られる、デンマークの物理学者は誰でしょう? 正解 : ニールス・ボーア abc the tenth (2012) 通常問題 0565 | ニールス・ボーア |
60 | abc the second (2004) 通常問題 #0464 | No. 60 高速道路に関する略語で、ICといえばインターチェンジですが、JCTといえば何でしょう? 正解 : ジャンクション abc the second (2004) 通常問題 0464 | ジャンクション |
61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0403 | No. 61 アルペンスキーの種目の英語名で、回転のことをスラロームといいますが、滑降のことを何というでしょう? 正解 : ダウンヒル abc the seventh (2009) 通常問題 0403 | ダウンヒル |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0702 | No. 62 今日、3月 18日に 23歳の誕生日を迎えた、『君って』『会いたくて会いたくて』などのヒット曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the tenth (2012) 通常問題 0702 | 西野カナ |
63 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0046 | No. 63 弟子の中でも優れた10人は「木門十哲(もくもんじってつ)」と呼ばれた、江戸時代初期の儒学者は誰でしょう? 正解 : 木下順庵 abc the fifth (2007) 通常問題 0046 | 木下順庵 |
64 | abc the third (2005) 敗者復活 #0033 | No. 64 ラッパ型の花も揚げ物に使われる、胡瓜の様な形をしたペポカボチャの一種を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : ズッキーニ abc the third (2005) 敗者復活 0033 | ズッキーニ |
65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0407 | No. 65 シンクロナイズドスイミングでは髪の毛を固めるのにも使われる、動物の皮や骨に含まれる蛋白質の一種は何でしょう? 正解 : ゼラチン abc the fourth (2006) 通常問題 0407 | ゼラチン |
66 | abc the second (2004) 通常問題 #0706 | No. 66 作曲家としては「弾厚作(だんこうさく)」という名前で活躍している、「若大将」の異名をとる歌手は誰でしょう? 正解 : 加山雄三 abc the second (2004) 通常問題 0706 | 加山雄三 |
67 | EQIDEN2011 通常問題 #0079 | No. 67 昨年、阪神タイガースのマット・マートン選手が記録した、日本プロ野球1シーズンの最多安打の記録はいくつでしょう? 正解 : 214安打 EQIDEN2011 通常問題 0079 | 214安打 |
68 | abc the third (2005) 通常問題 #0685 | No. 68 顔にできるもので、医学的に「肝斑(かんぱん)」というのはしみですが、「雀卵斑(じゃくらんはん)」というのは何でしょう? 正解 : そばかす abc the third (2005) 通常問題 0685 | そばかす |
69 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0152 | No. 69 野球で、指名打者を表す「DH」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) abc the 11th (2013) 通常問題 0152 | Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) |
70 | 誤3 (2005) 通常問題 #0243 | No. 70 中国・清朝の中興の祖として名高い第4代皇帝で、文化の振興を奨励し辞典の編纂(さん)を命じたことでも知られるのは誰でしょう? 正解 : 康熙帝(こうきてい) 誤3 (2005) 通常問題 0243 | 康熙帝(こうきてい) |
71 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0221 | No. 71 インドのパンで、発酵させたものをナンといいますが、発酵させていないものを何というでしょう? 正解 : チャパティ abc the sixth (2008) 通常問題 0221 | チャパティ |
72 | abc the second (2004) 通常問題 #0120 | No. 72 「アカチャカ、ベッチャカ、チャカチャカチャ」と囃し言葉がはいる、熊本県の民謡は何でしょう? 正解 : おてもやん abc the second (2004) 通常問題 0120 | おてもやん |
73 | EQIDEN2010 通常問題 #0373 | No. 73 バドワイザーはアメリカのビールですが、ハイネケンはどこの国のビールでしょう? 正解 : オランダ EQIDEN2010 通常問題 0373 | オランダ |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0760 | No. 74 1914年6月、オーストリア皇太子夫妻がセルビアの青年に暗殺された事件で、第1次世界大戦の発端となったのは何でしょう? 正解 : サラエボ事件 abc the first (2003) 通常問題 0760 | サラエボ事件 |
75 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0542 | No. 75 その明るい色から古代ローマでは「イブニング・エメラルド」と呼ばれていた、8月の誕生石は何でしょう? 正解 : ペリドット abc the ninth (2011) 通常問題 0542 | ペリドット |
76 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0638 | No. 76 日本で現在発行されている切手で一番安いのは1円切手ですが、2番目に安いのは何円切手でしょう? 正解 : 3円 abc the fourth (2006) 通常問題 0638 | 3円 |
77 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0433 | No. 77 夜空に輝く88星座で、りゅう座のα星はツバーンですが、りゅうこつ座のα星は何でしょう? 正解 : カノープス abc the fifth (2007) 通常問題 0433 | カノープス |
78 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0704 | No. 78 ボウリングで1投目の結果がスプリットだったとき、必ず倒れていなければいけないのは何番ピンでしょう? 正解 : 1番ピン abc the ninth (2011) 通常問題 0704 | 1番ピン |
79 | abc the first (2003) 通常問題 #0871 | No. 79 ビールのうち、麦汁の下の方で発酵させたものを「ラガー」というのに対し、上の方で発酵させたものを何というでしょう? 正解 : エール abc the first (2003) 通常問題 0871 | エール |
80 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0028 | No. 80 フレックスタイム制において、労働者が必ず勤務していなければならない時間帯を何というでしょう? 正解 : コアタイム abc the fourth (2006) 敗者復活 0028 | コアタイム |
81 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0472 | No. 81 「袖(そで)」という意味がある、トレーディングカードを保護するためのビニールの袋を何というでしょう? 正解 : スリーブ abc the 12th (2014) 通常問題 0472 | スリーブ |
82 | EQIDEN2012 通常問題 #0181 | No. 82 ある魚の取れる時期に発生することから名がついた、刺された時の強い痛みから「電気クラゲ」とも呼ばれるクラゲの種類は何でしょう? 正解 : カツオノエボシ EQIDEN2012 通常問題 0181 | カツオノエボシ |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0836 | No. 83 『ボウリング・フォー・コロンバイン』や『華氏911』などのドキュメンタリー映画で知られる、アメリカの映画監督は誰でしょう? 正解 : マイケル・ムーア abc the fourth (2006) 通常問題 0836 | マイケル・ムーア |
84 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0599 | No. 84 元々は、そろばんで珠を払って新しい計算のできる状態にすることで、転じて、関係や約束などを最初の何もない状態に戻すことを何というでしょう? 正解 : 御破算(ごはさん、ごわさん) abc the eighth (2010) 通常問題 0599 | 御破算(ごはさん、ごわさん) |
85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0430 | No. 85 平岩弓枝(ひらいわ・ゆみえ)の『へんこつ』や、芥川龍之介の小説『戯作三昧(げさくざんまい)』にその姿が描かれている日本の作家は誰でしょう? 正解 : 滝沢馬琴(たきざわ・ばきん) abc the tenth (2012) 通常問題 0430 | 滝沢馬琴(たきざわ・ばきん) |
86 | 誤4 (2006) 通常問題 #0177 | No. 86 懐かしのアニメ『ニルスの不思議な旅』で、ニルスを背中に乗せて旅をするガチョウの名前は何でしょう? 正解 : モルテン 誤4 (2006) 通常問題 0177 | モルテン |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0618 | No. 87 「Portable Document Format」の略である、Adobe Systems(アドビ・システムズ)社により開発された電子文書のフォーマットを、何というでしょう? 正解 : PDF abc the fifth (2007) 通常問題 0618 | |
88 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0038 | No. 88 アラビア語で「クジラの口」という意味の言葉が語源である、みなみのうお座の一等星は何でしょう? 正解 : フォーマルハウト abc the eighth (2010) 敗者復活 0038 | フォーマルハウト |
89 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0528 | No. 89 指輪の中でも「インデックス・リング」といえば、どの指につける指輪でしょう? 正解 : 人差し指 abc the eighth (2010) 通常問題 0528 | 人差し指 |
90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0222 | No. 90 過去に 1952年と 1953年の2度だけ行われた、衆議院の解散中に急を要する場合、内閣の要請によって行われる集まりのことを何というでしょう? 正解 : 緊急集会 abc the tenth (2012) 通常問題 0222 | 緊急集会 |
91 | abc the third (2005) 通常問題 #0394 | No. 91 カラフルな9個のボタンを使って遊ぶ、現在シリーズ12作目が稼働中のkonamiの音楽ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : pop'n music abc the third (2005) 通常問題 0394 | pop'n music |
92 | abc the third (2005) 通常問題 #0567 | No. 92 正式には太上天皇(だいじょうてんのう)という、皇位を後継者に譲った天皇を指す言葉は何でしょう? 正解 : 上皇 abc the third (2005) 通常問題 0567 | 上皇 |
93 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0017 | No. 93 井上靖の芥川賞受賞作のタイトルにもなっている、スペインの国技である競技といえば何でしょう? 正解 : 闘牛 abc the seventh (2009) 敗者復活 0017 | 闘牛 |
94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0691 | No. 94 本名をレズリー・ホーンビーという、その華奢な体型から「小枝」という意味の愛称で呼ばれた往年の人気モデルは誰でしょう? 正解 : ツィッギー[Twiggy] abc the seventh (2009) 通常問題 0691 | ツィッギー[Twiggy] |
95 | abc the first (2003) 通常問題 #0250 | No. 95 1689年にロシアと清の間に結ばれた条約のことをその締結地から何というでしょう? 正解 : ネルチンスク条約 abc the first (2003) 通常問題 0250 | ネルチンスク条約 |
96 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0175 | No. 96 ダーク、キング、バブル、メタルなどの種類がある、『ドラゴンクエスト』シリーズを代表するモンスターは何でしょう? 正解 : スライム 誤誤 (2007) 通常問題 0175 | スライム |
97 | 誤2 (2004) 通常問題 #0179 | No. 97 東京大学大学院在学中の昭和33年に「飼育」で芥川賞を受賞した、後のノーベル賞作家といえば誰でしょう? 正解 : 大江健三郎 誤2 (2004) 通常問題 0179 | 大江健三郎 |
98 | EQIDEN2014 通常問題 #0208 | No. 98 大阪府で大阪市、堺市についで3番目に人口が多い、近鉄花園ラグビー場がある市はどこでしょう? 正解 : 東大阪市 EQIDEN2014 通常問題 0208 | 東大阪市 |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0052 | No. 99 日本の一般電気事業者 10社の中で、唯一原子力発電所がない会社はどこでしょう? 正解 : 沖縄電力 abc the tenth (2012) 通常問題 0052 | 沖縄電力 |
100 | EQIDEN2008 通常問題 #0264 | No. 100 直訳すると「桃太郎」という意味になる、女性下着の通信販売カタログといえば何でしょう? 正解 : PEACH JOHN(ピーチ・ジョン) EQIDEN2008 通常問題 0264 | PEACH JOHN(ピーチ・ジョン) |