ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the second (2004) 通常問題 #0707 | No. 1 森鴎外の小説の題名にもなっている、浅瀬でもこげるように底を浅く平たくした川舟は何でしょう? 正解 : 高瀬舟 abc the second (2004) 通常問題 0707 | 高瀬舟 |
2 | EQIDEN2009 通常問題 #0352 | No. 2 エスプレッソコーヒーを飲むときによく使われる、通常より小型のカップのことを、「半分」という意味のフランス語から何というでしょう? 正解 : デミタス(カップ) EQIDEN2009 通常問題 0352 | デミタス(カップ) |
3 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0377 | No. 3 一年の厄を払うために、元日の朝に初めて汲む水を何というでしょう? 正解 : 若水 abc the fifth (2007) 通常問題 0377 | 若水 |
4 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0210 | No. 4 ラテン語で「繁殖させる」という意味の言葉に由来する、特定の思想・世論へ誘導する宣伝行為のことを一般に何というでしょう? 正解 : プロパガンダ abc the tenth (2012) 通常問題 0210 | プロパガンダ |
5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0658 | No. 5 ばら戦争後に王位に就いたヘンリー7世から、エリザベス1世まで続いたイギリスの王朝は何でしょう? 正解 : チューダー朝[the Tudors] abc the seventh (2009) 通常問題 0658 | チューダー朝[the Tudors] |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0402 | No. 6 楽譜に用いられる、「ト音記号」「ヘ音記号」「ハ音記号」を総称して何記号というでしょう? 正解 : 音部記号 abc the 12th (2014) 通常問題 0402 | 音部記号 |
7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0350 | No. 7 千葉ロッテマリーンズの26番や、東北楽天ゴールデンイーグルスの10番といえば、いずれも誰のための番号に指定されているでしょう? 正解 : ファン【「サポーター」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0350 | ファン【「サポーター」も○】 |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0779 | No. 8 日本人では丹下健三、槙文彦、安藤忠雄の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」といわれる賞は何でしょう? 正解 : プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize) abc the third (2005) 通常問題 0779 | プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize) |
9 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0313 | No. 9 方角を表す「東」「西」「南」「北」を漢字で書いたとき、一番画数が多いのはどれでしょう? 正解 : 南 abc the tenth (2012) 通常問題 0313 | 南 |
10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0336 | No. 10 現在日本で発行されている「パスポート」の表紙に、デザインされている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the sixth (2008) 通常問題 0336 | 菊 |
11 | EQIDEN2008 通常問題 #0063 | No. 11 茨城県つくば市と姉妹都市関係にある、マサチューセッツ工科大学やハーバード大学があるアメリカの学園都市はどこでしょう? 正解 : ケンブリッジ(Cambridge) EQIDEN2008 通常問題 0063 | ケンブリッジ(Cambridge) |
12 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0919 | No. 12 リグリア海に面するイタリア最大の貿易港である都市で、「ジーンズ」の語源として知られるのはどこでしょう? 正解 : ジェノバ(ジェノヴァ、ジェノア) abc the fourth (2006) 通常問題 0919 | ジェノバ(ジェノヴァ、ジェノア) |
13 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0808 | No. 13 イタリア語で「震える」という意味がある、弦楽器で同じ高さ、もしくは2つの音を急激に繰り返して弾くことを何というでしょう? 正解 : トレモロ abc the fourth (2006) 通常問題 0808 | トレモロ |
14 | abc the first (2003) 通常問題 #0214 | No. 14 パック旅行などで、決まったコースには含まれず、自由に参加できる小旅行のことを何というでしょう? 正解 : オプショナル・ツアー abc the first (2003) 通常問題 0214 | オプショナル・ツアー |
15 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0671 | No. 15 和歌の枕詞で、「あおによし」に掛かる場所は奈良ですが、「みすずかる」に掛かる場所はどこでしょう? 正解 : 信濃 abc the sixth (2008) 通常問題 0671 | 信濃 |
16 | EQIDEN2011 通常問題 #0102 | No. 16 ボケの真栄田賢(まえだ・けん)とツッコミの内間政成(うちま・まさなり)の2人からなる、M-1グランプリ2010で準優勝になったお笑いコンビは何でしょう? 正解 : スリムクラブ EQIDEN2011 通常問題 0102 | スリムクラブ |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0327 | No. 17 イギリスの科学者ダーウィンが、独自の進化論を唱え、世界の注目を集めた論文のタイトルは何でしょう? 正解 : 『種の起源』 abc the third (2005) 通常問題 0327 | 『種の起源』 |
18 | 誤3 (2005) 通常問題 #0143 | No. 18 化学式C8H10N4O2で与えられる、紅茶やコーヒーに含まれるアルカロイドは何でしょう? 正解 : カフェイン 誤3 (2005) 通常問題 0143 | カフェイン |
19 | abc the first (2003) 通常問題 #0356 | No. 19 コカコーラのライバルはペプシコーラですが、タンパク質を構成するアミノ酸の結合を「何」結合というでしょう? 正解 : ペプチド結合 abc the first (2003) 通常問題 0356 | ペプチド結合 |
20 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0136 | No. 20 「アパート」はアパートメントハウスの略ですが、「デパート」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア abc the fourth (2006) 通常問題 0136 | デパートメントストア |
21 | abc the second (2004) 通常問題 #0463 | No. 21 ミレーの名画で「落穂拾い」に描かれている人物は3人ですが、「晩鐘」に描かれている人物は何人でしょう? 正解 : 2人 abc the second (2004) 通常問題 0463 | 2人 |
22 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0023 | No. 22 平均降水量を横軸に、平均気温を縦軸にとり、1月から順に線で結んで示したグラフを「何グラフ」というでしょう? 正解 : ハイサーグラフ【「クライモグラフ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0023 | ハイサーグラフ【「クライモグラフ」も○】 |
23 | EQIDEN2014 通常問題 #0104 | No. 23 結晶の形がザクロに似ていることから「ザクロ石」という別名がある宝石は何でしょう? 正解 : ガーネット EQIDEN2014 通常問題 0104 | ガーネット |
24 | abc the first (2003) 通常問題 #0089 | No. 24 アメリカの硬貨で、クオーターは25セント硬貨ですが、ダイムは何セント硬貨でしょう? 正解 : 10セント abc the first (2003) 通常問題 0089 | 10セント |
25 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0071 | No. 25 ロシア、イラン、カザフスタン、トルクメニスタン、アゼルバイジャンの5カ国に面している、世界最大の湖は何でしょう? 正解 : カスピ海 誤誤 (2007) 通常問題 0071 | カスピ海 |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0148 | No. 26 今でもバチカン市国では衛兵にこの国の人を使っている、ヨーロッパの小国はどこでしょう? 正解 : スイス abc the third (2005) 通常問題 0148 | スイス |
27 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0043 | No. 27 プーシキンの小説『大尉の娘』の背景になっている、1773年にエカテリーナ2世統治時代のロシアで起きた大規模な農民反乱は何でしょう? 正解 : プガチョフの乱(Pugachev's Rebellion) abc the 11th (2013) 通常問題 0043 | プガチョフの乱(Pugachev's Rebellion) |
28 | EQIDEN2013 通常問題 #0326 | No. 28 効果音のことを、よく「SE」と言いますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : Sound Effect EQIDEN2013 通常問題 0326 | Sound Effect |
29 | 誤1 (2003) 通常問題 #0316 | No. 29 ディズニーアニメ『ピーターパン』の登場人物で、ワニが苦手な片腕の海賊の親分といえば誰でしょう? 正解 : フック船長 誤1 (2003) 通常問題 0316 | フック船長 |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0455 | No. 30 画家カヴァラドッシとタイトルロールの歌姫の悲恋を題材とした、プッチーニのオペラは何でしょう? 正解 : 『トスカ』 abc the ninth (2011) 通常問題 0455 | 『トスカ』 |
31 | 誤3 (2005) 通常問題 #0252 | No. 31 タオルの生産日本一を誇る、愛媛県の都市といえばどこでしょう? 正解 : 今治市 誤3 (2005) 通常問題 0252 | 今治市 |
32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0591 | No. 32 その呼び名は、プレゼントの箱を開ける日という意味である、イギリスなどで祝日となっている、クリスマス翌日の 12月 26日を何というでしょう? 正解 : ボクシング・デー abc the tenth (2012) 通常問題 0591 | ボクシング・デー |
33 | EQIDEN2014 通常問題 #0023 | No. 33 1927年の上海を舞台に蒋介石率いる国民党の共産党との争いを描いた、アンドレ・マルローの小説は何でしょう? 正解 : 『人間の条件』 EQIDEN2014 通常問題 0023 | 『人間の条件』 |
34 | EQIDEN2013 通常問題 #0182 | No. 34 ドラマでは宮沢りえや深津絵里、夏目雅子らが演じた、孫悟空たちとともに天竺を目指して旅をする『西遊記』の主人公は誰でしょう? 正解 : 三蔵法師(さんぞうほうし) EQIDEN2013 通常問題 0182 | 三蔵法師(さんぞうほうし) |
35 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0675 | No. 35 山本文緒(やまもと・ふみお)の直木賞受賞作のタイトルにもなっている、再生能力の高さからよく生物学実験に用いられる生物は何でしょう? 正解 : プラナリア abc the tenth (2012) 通常問題 0675 | プラナリア |
36 | EQIDEN2008 通常問題 #0270 | No. 36 1987年に世界遺産に登録され、昨年(2007年)には富士山と友好山の関係を結んだ中国の山はどこでしょう? 正解 : 泰山(たいざん) EQIDEN2008 通常問題 0270 | 泰山(たいざん) |
37 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0506 | No. 37 「BICYCLE ASSOCIATION APPROVED」の略である、自転車の新しい安全基準をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BAA abc the sixth (2008) 通常問題 0506 | BAA |
38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0672 | No. 38 中世の西欧諸国やナチス政権下の東欧諸国などで建設された、ユダヤ人が強制的に住まわさせられた地区を何というでしょう? 正解 : ゲットー abc the fifth (2007) 通常問題 0672 | ゲットー |
39 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0645 | No. 39 テレビを視聴する際、リモコンを用いてしきりにチャンネルを変えることを英語で何というでしょう? 正解 : ザッピング abc the 11th (2013) 通常問題 0645 | ザッピング |
40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0440 | No. 40 バラエティ番組などで活躍中の、沖縄出身の川ちゃんとゴリのお笑いコンビの名前は何でしょう? 正解 : ガレッジセール 誤1 (2003) 通常問題 0440 | ガレッジセール |
41 | 誤4 (2006) 通常問題 #0336 | No. 41 幼い頃からの過酷な体験をもとに、『母』『どん底』などの作品を発表したロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ゴーリキー 誤4 (2006) 通常問題 0336 | ゴーリキー |
42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0205 | No. 42 平成の大合併により、市町村の数が合計で15と全国で最も少なくなった都道府県はどこでしょう? 正解 : 富山県 abc the eighth (2010) 通常問題 0205 | 富山県 |
43 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0128 | No. 43 今年の全仏オープン女子シングルスで、アジア人として初めて4大大会での優勝を果たした、中国人選手は誰でしょう? 正解 : 李娜(リー・ナ) abc the ninth (2011) 通常問題 0128 | 李娜(リー・ナ) |
44 | EQIDEN2012 通常問題 #0138 | No. 44 野球で、野手がゴロを股の間から後逸する凡プレーのことを、一般に何というでしょう? 正解 : トンネル EQIDEN2012 通常問題 0138 | トンネル |
45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0708 | No. 45 息子のジギーやスティーブンもミュージシャンとして活動している、レゲエを世界的に広めたジャマイカ生まれのミュージシャンは誰でしょう? 正解 : ボブ・マーリィ abc the eighth (2010) 通常問題 0708 | ボブ・マーリィ |
46 | abc the third (2005) 通常問題 #0888 | No. 46 昭和38年春に阪神がアメリカから持ち込み、最近では小川直也が連呼している、張りきるという意味の英語は何でしょう? 正解 : ハッスル abc the third (2005) 通常問題 0888 | ハッスル |
47 | abc the first (2003) 通常問題 #0790 | No. 47 桜の咲く頃には時々寒い日がありますが、このような日を特に「何冷え」というでしょう? 正解 : 花冷え abc the first (2003) 通常問題 0790 | 花冷え |
48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0530 | No. 48 チャイコフスキーのバレエ組曲『眠れる森の美女』に登場する、ヒロインの名前は何でしょう? 正解 : オーロラ abc the fourth (2006) 通常問題 0530 | オーロラ |
49 | 誤4 (2006) 通常問題 #0319 | No. 49 リドリー・スコット、ジェームズ・キャメロン、デビッド・フィンチャー、ジャン=ピエール・ジュネの4人が過去にメガホンを取った、有名な映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『エイリアン』 誤4 (2006) 通常問題 0319 | 『エイリアン』 |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0999 | No. 50 何種類かのナチュラルチーズを配合し、それを加熱・溶解して加工したチーズを何というでしょう? 正解 : プロセスチーズ abc the third (2005) 通常問題 0999 | プロセスチーズ |
51 | 誤3 (2005) 通常問題 #0399 | No. 51 花にピレトリンという物質を多く含むことから、殺虫剤の原料として使われる菊の一種は何でしょう? 正解 : 除虫菊 誤3 (2005) 通常問題 0399 | 除虫菊 |
52 | EQIDEN2008 通常問題 #0468 | No. 52 料理で「白和え(しらあえ)」といえば、主にどんな食材を使ったものでしょう? 正解 : 豆腐 EQIDEN2008 通常問題 0468 | 豆腐 |
53 | EQIDEN2008 通常問題 #0480 | No. 53 昨年誕生した日本郵政グループのシンボルマークに描かれている、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JP EQIDEN2008 通常問題 0480 | JP |
54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0626 | No. 54 東京でストリッパーをしている「おきん」が里帰りして起こす騒動を描いた、日本初の総天然色映画は何でしょう? 正解 : 『カルメン故郷に帰る』 abc the 12th (2014) 通常問題 0626 | 『カルメン故郷に帰る』 |
55 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0194 | No. 55 佛教大学、龍谷大学、同志社大学、立命館大学といった大学が共通してキャンパスを持つ都道府県はどこでしょう? 正解 : 京都府 abc the 12th (2014) 通常問題 0194 | 京都府 |
56 | EQIDEN2009 通常問題 #0206 | No. 56 カマキリで、交尾をした後に相手を食べるのはオス・メスのどちらでしょう? 正解 : メス EQIDEN2009 通常問題 0206 | メス |
57 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0094 | No. 57 チョコレートメーカーの「ゴディバ」はどこの国の会社でしょう? 正解 : ベルギー abc the ninth (2011) 敗者復活 0094 | ベルギー |
58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0781 | No. 58 『日本書紀』によれば紀元前660年に即位したとされている、日本の初代天皇は誰でしょう? 正解 : 神武天皇(じんむてんのう) abc the eighth (2010) 通常問題 0781 | 神武天皇(じんむてんのう) |
59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0339 | No. 59 一般的に最も普及しているパソコンのキーボードの文字配列のことを、左上に配置されている6文字のアルファベットをとって「何配列」というでしょう? 正解 : QWERTY配列 abc the seventh (2009) 通常問題 0339 | QWERTY配列 |
60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0795 | No. 60 輪島功一や千葉真一、大滝秀治(ひでじ)など、父親譲りの物真似で人気の、関根勤の一人娘であるタレントは誰でしょう? 正解 : 関根麻里 abc the fifth (2007) 通常問題 0795 | 関根麻里 |
61 | EQIDEN2011 通常問題 #0260 | No. 61 上流では金沙江(きんさこう)、下流では揚子江(ようすこう)と呼ばれる、中国最長の川は何でしょう? 正解 : 長江 EQIDEN2011 通常問題 0260 | 長江 |
62 | abc the second (2004) 通常問題 #0561 | No. 62 息子や孫を装ってお年寄りに電話をかけ金を騙し取る詐欺を、ある一人称を2つ重ねて何詐欺というでしょう? 正解 : おれおれ詐欺 abc the second (2004) 通常問題 0561 | おれおれ詐欺 |
63 | abc the first (2003) 通常問題 #0534 | No. 63 英語で、正装のことをフォーマルというのに対し、普段着のことを何というでしょう? 正解 : カジュアル abc the first (2003) 通常問題 0534 | カジュアル |
64 | 誤2 (2004) 予備 #0080 | No. 64 1805年10月、ネルソン提督を中心に、イギリス艦隊がフランス・スペイン連合艦隊を破った戦いを、「何の海戦」というでしょう? 正解 : トラファルガーの海戦 誤2 (2004) 予備 0080 | トラファルガーの海戦 |
65 | 誤2 (2004) 通常問題 #0096 | No. 65 係留・保管・燃料補給などができるヨットやモーターボートの基地のことで、逗子や葉山が有名なものは何でしょう? 正解 : マリーナ 誤2 (2004) 通常問題 0096 | マリーナ |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0120 | No. 66 西表島の南に位置する、人の住む島としては日本最南端の島は何でしょう? 正解 : 波照間島 abc the fifth (2007) 通常問題 0120 | 波照間島 |
67 | abc the second (2004) 通常問題 #0877 | No. 67 児童福祉法の定義では、「児童」とは何歳未満のことを指しているでしょう? 正解 : 18歳 abc the second (2004) 通常問題 0877 | 18歳 |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0117 | No. 68 かつては南米の民族楽器・チャランゴの胴体にも使われた、別名をヨロイネズミという動物は何でしょう? 正解 : アルマジロ abc the sixth (2008) 通常問題 0117 | アルマジロ |
69 | EQIDEN2014 通常問題 #0364 | No. 69 陸上競技や自転車競技で着順を判定するために使われる、レンズとフィルムの間に細い隙間を作ったカメラは何でしょう? 正解 : スリットカメラ EQIDEN2014 通常問題 0364 | スリットカメラ |
70 | EQIDEN2010 通常問題 #0129 | No. 70 兵庫県の旧山邑邸(やまむらてい)や東京の旧帝国ホテルを設計した、20世紀を代表するアメリカの建築家といえば誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト[Frank Lloyd Wright] EQIDEN2010 通常問題 0129 | フランク・ロイド・ライト[Frank Lloyd Wright] |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0888 | No. 71 徳川家康はその生涯でただ一度、三方ヶ原の戦いで敗れていますが、この合戦の相手の武将といえば誰でしょう? 正解 : 武田信玄 abc the first (2003) 通常問題 0888 | 武田信玄 |
72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0183 | No. 72 南米の国の中で、OPEC・石油輸出国機構に加盟しているのは、ベネズエラとどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the seventh (2009) 通常問題 0183 | エクアドル |
73 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0246 | No. 73 チョウセンアサガオはナス科の植物ですが、チョウセンニンジンは何科の植物でしょう? 正解 : ウコギ科 abc the fourth (2006) 通常問題 0246 | ウコギ科 |
74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0461 | No. 74 必要な面積だけ森林を焼き払い、その灰を肥料にして作物を作る農業の形態を、何農業というでしょう? 正解 : 焼畑農業 abc the 11th (2013) 通常問題 0461 | 焼畑農業 |
75 | EQIDEN2011 通常問題 #0387 | No. 75 久明(ひさあきら)親王、足利義政、徳川吉宗といえば、いずれも何代目の将軍でしょう? 正解 : 8代目 EQIDEN2011 通常問題 0387 | 8代目 |
76 | EQIDEN2009 通常問題 #0069 | No. 76 ロマン・ロランの小説『ジャン・クリストフ』の主人公のモデルとされている、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン EQIDEN2009 通常問題 0069 | (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン |
77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0493 | No. 77 アイスランド語で「裂け目」という意味がある、地殻の湧き出した裂け目が陸地に露出したものを何と言うでしょう? 正解 : ギャオ[Gja]【「ギヨー」は別のものなので×】 abc the eighth (2010) 通常問題 0493 | ギャオ[Gja]【「ギヨー」は別のものなので×】 |
78 | EQIDEN2010 通常問題 #0240 | No. 78 赤い目を持ちお酒に近寄る習性があることから伝説上の生き物の名前が付けられた、モーガンの遺伝研究にも用いられたハエは何でしょう? 正解 : ショウジョウバエ EQIDEN2010 通常問題 0240 | ショウジョウバエ |
79 | 誤2 (2004) 通常問題 #0316 | No. 79 「メリーロード」「ファースト」「ももたろう」などの品種がある野菜は何でしょう? 正解 : トマト 誤2 (2004) 通常問題 0316 | トマト |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0587 | No. 80 近頃ではこれを使った温浴法が新陳代謝を高める効果があるとして話題である、原子番号32、元素記号Geの元素は何でしょう? 正解 : ゲルマニウム abc the fourth (2006) 通常問題 0587 | ゲルマニウム |
81 | 誤4 (2006) 通常問題 #0007 | No. 81 なつかしの映画『若大将』シリーズで、若大将に扮したのは加山雄三ですが、ライバルの青大将に扮した俳優は誰でしょう? 正解 : 田中邦衛 誤4 (2006) 通常問題 0007 | 田中邦衛 |
82 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0539 | No. 82 EU・ヨーロッパ連合の本部があるのはブリュッセルですが、AU・アフリカ連合の本部があるエチオピアの都市はどこでしょう? 正解 : アジスアベバ abc the seventh (2009) 通常問題 0539 | アジスアベバ |
83 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0365 | No. 83 アルモンドの王子・ゴローが弟と妻の関係を知って嫉妬に狂うという内容の、ドビュッシー作曲の唯一のオペラの題名は何でしょう? 正解 : 『ペレアスとメリザンド』 abc the 11th (2013) 通常問題 0365 | 『ペレアスとメリザンド』 |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0056 | No. 84 昭和33年から約3年間続いた好景気のことを、その前にあった神武景気をしのぐ勢いであったことから何景気というでしょう? 正解 : 岩戸景気 abc the second (2004) 通常問題 0056 | 岩戸景気 |
85 | abc the second (2004) 通常問題 #0270 | No. 85 転覆した青函連絡船の名前がつけられた、昭和29年に上陸した台風を何というでしょう? 正解 : 洞爺丸台風 abc the second (2004) 通常問題 0270 | 洞爺丸台風 |
86 | 誤1 (2003) 通常問題 #0109 | No. 86 戯曲『ロミオとジュリエット』の舞台となっている、イタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ベローナ 誤1 (2003) 通常問題 0109 | ベローナ |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0526 | No. 87 特定の金融機関や金融制度に対する信用不安などから、預金を引き出そうと預金者が店頭に殺到し、混乱をきたすことを何というでしょう? 正解 : 取り付け騒ぎ abc the fifth (2007) 通常問題 0526 | 取り付け騒ぎ |
88 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0231 | No. 88 ファッションショーでモデルが歩く舞台のことを、ある動物を使って何というでしょう? 正解 : キャットウォーク 誤誤 (2007) 通常問題 0231 | キャットウォーク |
89 | abc the third (2005) 通常問題 #0468 | No. 89 アフリカの国・アルジェリアの首都はアルジェですが、ナイジェリアの首都はどこでしょう? 正解 : アブジャ abc the third (2005) 通常問題 0468 | アブジャ |
90 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0209 | No. 90 「第一興商(だいいちこうしょう)アミューズメントマルチメディア」の略である、業界でトップシェアを誇る通信カラオケのブランドは何でしょう? 正解 : DAM(ダム) abc the ninth (2011) 通常問題 0209 | DAM(ダム) |
91 | 誤2 (2004) 通常問題 #0115 | No. 91 ボクシングの階級で、ライト級、フェザー級、バンタム級のうち、一番体重が重いクラスはどれでしょう? 正解 : ライト級 誤2 (2004) 通常問題 0115 | ライト級 |
92 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0800 | No. 92 ひろしのTシャツに張り付いたカエルのピョン吉がドタバタを繰り広げる、かつてTVアニメで人気を博した吉沢やすみの漫画は何でしょう? 正解 : 『ど根性ガエル』 abc the sixth (2008) 通常問題 0800 | 『ど根性ガエル』 |
93 | abc the first (2003) 敗者復活 #0083 | No. 93 ジャケットにはビバリーヒルズホテルが描かれている、イーグルスのヒット曲は何でしょう? 正解 : ホテル・カリフォルニア abc the first (2003) 敗者復活 0083 | ホテル・カリフォルニア |
94 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0244 | No. 94 「若く明るい歌声に」という歌い出しで始まる、藤山一郎が歌いヒットした昭和の名曲といえば何でしょう? 正解 : 『青い山脈』 abc the 11th (2013) 通常問題 0244 | 『青い山脈』 |
95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0800 | No. 95 人間の歯を構成する硬い組織で、エナメル質とセメント質の間にあるのは何でしょう? 正解 : 象牙質 abc the 11th (2013) 通常問題 0800 | 象牙質 |
96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0031 | No. 96 相続税や固定資産税を計算する際にも用いられる、道路に面した土地の評価額を何というでしょう? 正解 : 路線価 abc the 12th (2014) 通常問題 0031 | 路線価 |
97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0828 | No. 97 樋口一葉の作品で、『たけくらべ』の主人公は美登利(みどり)ですが、『にごりえ』の主人公は誰でしょう? 正解 : お力[おりき] abc the seventh (2009) 通常問題 0828 | お力[おりき] |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0774 | No. 98 『戦国BASARA』『モンスターハンター』『ストリートファイター』などの人気ゲームを発売しているゲームメーカーは何でしょう? 正解 : カプコン abc the ninth (2011) 通常問題 0774 | カプコン |
99 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0542 | No. 99 その明るい色から古代ローマでは「イブニング・エメラルド」と呼ばれていた、8月の誕生石は何でしょう? 正解 : ペリドット abc the ninth (2011) 通常問題 0542 | ペリドット |
100 | EQIDEN2012 通常問題 #0218 | No. 100 数学で、数直線上においてその数が原点からどれだけの距離かを表している値を何というでしょう? 正解 : 絶対値 EQIDEN2012 通常問題 0218 | 絶対値 |