ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0752 | No. 1  ペルセウス座のアルゴル、くじら座のミラなどのように、光の強さが時間によって変わる恒星のことを何というでしょう? 正解 : 変光星 abc the 11th (2013) 通常問題  0752  | 変光星 | 
| 2 | EQIDEN2011 通常問題 #0334 | No. 2  太陽に対して「太陰」とも呼ばれる、地球が持つ唯一の衛星は何でしょう? 正解 : 月 EQIDEN2011 通常問題  0334  | 月 | 
| 3 | abc the third (2005) 通常問題 #0113 | No. 3  チェスのゲームを始める時、キングの隣にある駒はクィーンと何でしょう? 正解 : ビショップ abc the third (2005) 通常問題  0113  | ビショップ | 
| 4 | abc the second (2004) 通常問題 #0935 | No. 4  福岡ダイエーホークスの一軍が所属するのはパシフィックリーグですが、二軍が所属するリーグはどこでしょう? 正解 : ウェスタンリーグ abc the second (2004) 通常問題  0935  | ウェスタンリーグ | 
| 5 | abc the first (2003) 通常問題 #0086 | No. 5  日本で最初の女帝といえば何天皇でしょう? 正解 : 推古天皇 abc the first (2003) 通常問題  0086  | 推古天皇 | 
| 6 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0047 | No. 6  紳士服の基本的な柄のひとつで、針のように細い縦の縞模様を、特に「何ストライプ」というでしょう? 正解 : ピンストライプ 誤誤 (2007) 通常問題  0047  | ピンストライプ | 
| 7 | abc the second (2004) 通常問題 #0196 | No. 7  ミュージシャンや映像作家が企業や会社に自分を売り込む時に用いる、録音テープや録画ビデオのことを総称して何というでしょう? 正解 : デモテープ abc the second (2004) 通常問題  0196  | デモテープ | 
| 8 | 誤4 (2006) 通常問題 #0356 | No. 8  一つの方法だけで最後まで押し通すことを、ある武器に喩えて何というでしょう? 正解 : 一本槍 誤4 (2006) 通常問題  0356  | 一本槍 | 
| 9 | 誤1 (2003) 通常問題 #0463 | No. 9  平成5年、角川書店を退社した見城徹(けんじょうとおる)らによって設立され、『ダディ』『大河の一滴』『永遠の仔』など数々のベストセラーを出している出版社の名前は何でしょう? 正解 : 幻冬舎 誤1 (2003) 通常問題  0463  | 幻冬舎 | 
| 10 | EQIDEN2009 通常問題 #0288 | No. 10  吹田(すいた)、豊中(とよなか)、箕面(みのお)に3つのキャンパスをもつ、国立大学の中で現在学部学生数がもっとも多い大学はどこでしょう? 正解 : 大阪大学 EQIDEN2009 通常問題  0288  | 大阪大学 | 
| 11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0071 | No. 11  楽譜内での書き方によって「フレンチヴァイオリン記号」「トレブル記号」などに分けられる、アルファベットのGを図案化した音部記号は何でしょう? 正解 : ト音記号(ト字記号) abc the ninth (2011) 通常問題  0071  | ト音記号(ト字記号) | 
| 12 | abc the second (2004) 敗者復活 #0042 | No. 12  1975年に発売され、レコード年間売り上げ442万枚の記録を作った子門真人の歌といえば何でしょう? 正解 : およげ!たいやきくん abc the second (2004) 敗者復活  0042  | およげ!たいやきくん | 
| 13 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0247 | No. 13  青い野菜を色よく茹でたいときは塩を入れますが、レンコンやカリフラワーを白く茹でたい時はどんな調味料を入れると良いでしょう? 正解 : 酢 abc the fifth (2007) 通常問題  0247  | 酢 | 
| 14 | abc the third (2005) 通常問題 #0542 | No. 14  マルの中にバツの記号、天気記号では天候不明を表しますが、地図記号では何を表すでしょう? 正解 : 警察署(交番はバツ) abc the third (2005) 通常問題  0542  | 警察署(交番はバツ) | 
| 15 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0223 | No. 15  3かける3マスの魔方陣で、縦・横・斜め各列の数字の合計はいくつになるでしょう? 正解 : 15 abc the sixth (2008) 通常問題  0223  | 15 | 
| 16 | abc the third (2005) 通常問題 #0763 | No. 16  1909年に女性初のノーベル文学賞を受賞した、代表作『ニルスの不思議な旅』で知られるスウェーデンの作家は誰でしょう? 正解 : ラーゲルレーヴ abc the third (2005) 通常問題  0763  | ラーゲルレーヴ | 
| 17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0733 | No. 17  職場の上司や先輩が、具体的な仕事を通じて部下を育てていく研修手法を、アルファベット三文字で何と言うでしょう? 正解 : OJT abc the fifth (2007) 通常問題  0733  | OJT | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0650 | No. 18  紀元前2000年代には北極星の位置にあった、りゅう座のα星は何でしょう? 正解 : トゥバン【「ツバーン」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0650  | トゥバン【「ツバーン」も○】 | 
| 19 | abc the second (2004) 通常問題 #0813 | No. 19  その茎や葉を煎じたものは胃腸薬や下痢止めとなるフクロソウ科の植物で、飲めばたちまち効き目となって現れることから名前がついたのは何でしょう? 正解 : ゲンノショウコ abc the second (2004) 通常問題  0813  | ゲンノショウコ | 
| 20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0197 | No. 20  みかんを県の花にしているのは愛媛県ですが、夏みかんを県の花にしている都道府県はどこでしょう? 正解 : 山口県 abc the sixth (2008) 通常問題  0197  | 山口県 | 
| 21 | abc the third (2005) 通常問題 #0441 | No. 21  『小公子』『小公女』などの児童文学の傑作を書いた、アメリカの女流作家は誰でしょう? 正解 : フランシス・エリザ・ホジソン・バーネット abc the third (2005) 通常問題  0441  | フランシス・エリザ・ホジソン・バーネット | 
| 22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0498 | No. 22  スコットランド北部にあるイギリス最大の淡水湖で、かつて未確認生物の「ネッシー」が住むといわれていたのは何でしょう? 正解 : ネス湖(Loch Ness) abc the 11th (2013) 通常問題  0498  | ネス湖(Loch Ness) | 
| 23 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0278 | No. 23  乱獲や密漁により価値が急騰している、フォアグラ、トリュフと並び世界三大珍味に数えられるチョウザメの卵は何でしょう? 正解 : キャビア 誤誤 (2007) 通常問題  0278  | キャビア | 
| 24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0607 | No. 24  底が尖っていたり穴があいていたりして、注がれた酒を飲み干すまでおけない杯のことを何というでしょう? 正解 : 可杯(べくさかずき、べくはい) abc the fourth (2006) 通常問題  0607  | 可杯(べくさかずき、べくはい) | 
| 25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0448 | No. 25  冷蔵庫や自動車に設置されている霜切り装置のことを、英語で何というでしょう? 正解 : デフロスター abc the tenth (2012) 通常問題  0448  | デフロスター | 
| 26 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0498 | No. 26  競技クイズの世界に足を踏み入れた高校生・越山識(こしやま・しき)を主人公とする、月刊ヤングエースで連載中の杉基(すぎもと)イクラの漫画は何でしょう? 正解 : 『ナナマルサンバツ』 abc the ninth (2011) 通常問題  0498  | 『ナナマルサンバツ』 | 
| 27 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0389 | No. 27  『オンリーロンリーグローリー』『天体観測』などのヒット曲がある、藤原基央(もとお)がボーカルをつとめるロックバンドは何でしょう? 正解 : BUMP OF CHICKEN 誤誤 (2007) 通常問題  0389  | BUMP OF CHICKEN | 
| 28 | EQIDEN2013 通常問題 #0091 | No. 28  人気クイズ番組「パネルクイズアタック25」で現在司会を務めている、ABC・朝日放送のアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) EQIDEN2013 通常問題  0091  | 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) | 
| 29 | abc the second (2004) 通常問題 #0141 | No. 29  本名をフィリポビッチという格闘家で、昨年11月には母国・クロアチアの国会議員選挙に当選したのは誰でしょう? 正解 : ミルコ・クロコップ abc the second (2004) 通常問題  0141  | ミルコ・クロコップ | 
| 30 | 誤4 (2006) 通常問題 #0124 | No. 30  「段違い」「先手を打つ」「布石」「傍目八目」といえば、いずれもどんなゲームから出た言葉でしょう? 正解 : 囲碁 誤4 (2006) 通常問題  0124  | 囲碁 | 
| 31 | EQIDEN2012 通常問題 #0005 | No. 31  三角形に折り曲げた鉄の棒を、ビーターというばちで打ち鳴らして演奏する、打楽器は何でしょう? 正解 : トライアングル EQIDEN2012 通常問題  0005  | トライアングル | 
| 32 | abc the first (2003) 通常問題 #0842 | No. 32  別名をオウゴンカズラというサトイモ科の植物で、鉢植えの観葉植物として人気があるのは何でしょう? 正解 : ポトス abc the first (2003) 通常問題  0842  | ポトス | 
| 33 | EQIDEN2011 通常問題 #0039 | No. 33  「GLOW」「InRed」「spring」「sweet」といった女性ファッション雑誌を出版している会社はどこでしょう? 正解 : 宝島社 EQIDEN2011 通常問題  0039  | 宝島社 | 
| 34 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0641 | No. 34  「デューク」の愛称で呼ばれたアメリカの俳優で、映画『赤い河』『駅馬車』などに主演したのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウェイン abc the tenth (2012) 通常問題  0641  | ジョン・ウェイン | 
| 35 | EQIDEN2008 通常問題 #0356 | No. 35  群馬県館林市にある曹洞宗のお寺で、昔話『分福茶釜』で有名なのは何でしょう? 正解 : 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 EQIDEN2008 通常問題  0356  | 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 | 
| 36 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0319 | No. 36  妊婦さんが着る、お腹にゆとりを持たせた服を何というでしょう? 正解 : マタニティ・ウェア(マタニティ・ドレス) abc the ninth (2011) 通常問題  0319  | マタニティ・ウェア(マタニティ・ドレス) | 
| 37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0580 | No. 37  1986年のベトナム共産党党大会で提唱されたスローガンである、「刷新(さっしん)」という意味の経済開放政策は何でしょう? 正解 : ドイモイ abc the tenth (2012) 通常問題  0580  | ドイモイ | 
| 38 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0649 | No. 38  全国吹奏楽コンクール中学・高校の部の全国大会が行われることから「吹奏楽の甲子園」の別名をもつ、東京都杉並区にあるホールは何でしょう? 正解 : 普門館[ふもんかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0649  | 普門館[ふもんかん] | 
| 39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0756 | No. 39  小さい子供がよく使う、親指だけが分かれた手袋を何というでしょう? 正解 : ミトン abc the fourth (2006) 通常問題  0756  | ミトン | 
| 40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0003 | No. 40  八十本立て、百本立てなどの種類がある、茶道で、お抹茶を立てる時に用いられる道具を何というでしょう? 正解 : 茶筅 誤1 (2003) 通常問題  0003  | 茶筅 | 
| 41 | EQIDEN2014 通常問題 #0082 | No. 41  サラリーマンの心得としてよく紹介される「ホウレンソウ」とは、報告、連絡と何のことでしょう? 正解 : 相談 EQIDEN2014 通常問題  0082  | 相談 | 
| 42 | abc the first (2003) 通常問題 #0586 | No. 42  英語で「最もよい」のベストの綴りは「best」ですが、衣服のベストの綴りは何でしょう? 正解 : vest abc the first (2003) 通常問題  0586  | vest | 
| 43 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0041 | No. 43  「ラピッド・アイ・ムーブメント」の略である、夢を見ることの多い浅い睡眠状態のことを何睡眠というでしょう? 正解 : レム睡眠 abc the ninth (2011) 敗者復活  0041  | レム睡眠 | 
| 44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0450 | No. 44  1990年、日本人として初めて宇宙へ行ったジャーナリストは誰でしょう? 正解 : 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0450  | 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) | 
| 45 | 誤1 (2003) 通常問題 #0150 | No. 45  日本のオリンピック史上、女子柔道で金メダルを獲得した選手は田村亮子ともう1人は誰でしょう? 正解 : 惠本裕子 誤1 (2003) 通常問題  0150  | 惠本裕子 | 
| 46 | EQIDEN2013 通常問題 #0209 | No. 46  『エデンの東』『理由なき反抗』『ジャイアンツ』などの映画に出演した、1950年代を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ディーン EQIDEN2013 通常問題  0209  | ジェームズ・ディーン | 
| 47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0644 | No. 47  昨年、コンチネンタル航空との合併によってデルタ航空を抜き、世界最大となったアメリカの航空会社は何でしょう? 正解 : ユナイテッド航空 abc the ninth (2011) 通常問題  0644  | ユナイテッド航空 | 
| 48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0429 | No. 48  音楽で、音符の横に付けて音の長さを1.5倍にする点のことを何というでしょう? 正解 : 附点 abc the seventh (2009) 通常問題  0429  | 附点 | 
| 49 | EQIDEN2010 通常問題 #0251 | No. 49  日光東照宮にある左甚五郎の『眠り猫』は、何の花の中で寝ているでしょう? 正解 : 牡丹 EQIDEN2010 通常問題  0251  | 牡丹 | 
| 50 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0492 | No. 50  イェーリングの有名な言葉に「ローマは三度世界を統一した」とありますが、これは「武力」「宗教」と何による統一のことでしょう? 正解 : 法律 abc the fifth (2007) 通常問題  0492  | 法律 | 
| 51 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0083 | No. 51  2010年に次回の冬のオリンピックが行われる、カナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー abc the fourth (2006) 敗者復活  0083  | バンクーバー | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0405 | No. 52  一年のうちで、太陽と地球が最も近づくのは何月でしょう? 正解 : 1月 abc the fourth (2006) 通常問題  0405  | 1月 | 
| 53 | EQIDEN2012 通常問題 #0266 | No. 53  単式、千鳥式、島式などの種類がある、列車に乗り降りするために線路に接して設けられた場所といえば何でしょう? 正解 : プラットホーム EQIDEN2012 通常問題  0266  | プラットホーム | 
| 54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0333 | No. 54  全人口の約0.5%が使うのみに留まっている、ドイツ語、フランス語、イタリア語と並びスイスの公用語となっている言語は何でしょう? 正解 : ロマンシュ語(Rumantsch) abc the 11th (2013) 通常問題  0333  | ロマンシュ語(Rumantsch) | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0540 | No. 55  長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう? 正解 : スカート abc the sixth (2008) 通常問題  0540  | スカート | 
| 56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0757 | No. 56  新興企業向けの株式市場の愛称で、東京証券取引所は「マザーズ」ですが、大阪証券取引所は何というでしょう? 正解 : ヘラクレス abc the sixth (2008) 通常問題  0757  | ヘラクレス | 
| 57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0209 | No. 57  かつてのオリンピックでは正式種目として行われていた、英語で「タッグ・オブ・ウォー」というスポーツは何でしょう? 正解 : 綱引き abc the fourth (2006) 通常問題  0209  | 綱引き | 
| 58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0210 | No. 58  「売り手良し、買い手良し、世間良し」という「三方良し」の家訓で知られる、現在の滋賀県出身の商人を特に何と呼ぶでしょう? 正解 : 近江(おうみ)商人 abc the eighth (2010) 通常問題  0210  | 近江(おうみ)商人 | 
| 59 | EQIDEN2010 通常問題 #0162 | No. 59  「死にいたる病とは絶望である」と表現した、デンマークの哲学者は誰でしょう? 正解 : セーレン・キルケゴール[Søren Kierkegaard] EQIDEN2010 通常問題  0162  | セーレン・キルケゴール[Søren Kierkegaard] | 
| 60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0617 | No. 60  アメリカのチャールズ・ダロウが考案したものが原型となっている、英語で「独占」という意味を持つボードゲームは何でしょう? 正解 : モノポリー abc the fifth (2007) 通常問題  0617  | モノポリー | 
| 61 | EQIDEN2009 通常問題 #0375 | No. 61  アニメ『サザエさん』で、磯野家で飼われている猫はタマですが、お隣の伊佐坂家(いささかけ)で飼われている犬の名前は何でしょう? 正解 : ハチ EQIDEN2009 通常問題  0375  | ハチ | 
| 62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0392 | No. 62  運送会社のキャラクターで、西濃運輸はカンガルーですが、日本通運はどんな動物でしょう? 正解 : ペリカン 誤1 (2003) 通常問題  0392  | ペリカン | 
| 63 | abc the second (2004) 通常問題 #0683 | No. 63  トルストイの小説「戦争と平和」のモチーフになっている、1825年12月にロシアで起こった反乱といえば何でしょう? 正解 : デカブリストの乱 abc the second (2004) 通常問題  0683  | デカブリストの乱 | 
| 64 | 誤2 (2004) 通常問題 #0133 | No. 64  差し入れ口の高さは小学校1年生の平均身長を基準にしている、正式名称を「郵便差し出し箱」というものは何でしょう? 正解 : (郵便)ポスト 誤2 (2004) 通常問題  0133  | (郵便)ポスト | 
| 65 | EQIDEN2013 通常問題 #0371 | No. 65  竹中半兵衛と共に豊臣秀吉の双璧とうたわれた人物で、「ドン・シメオン」という洗礼名のある戦国武将は誰でしょう? 正解 : 黒田官兵衛(くろだ・かんべえ) EQIDEN2013 通常問題  0371  | 黒田官兵衛(くろだ・かんべえ) | 
| 66 | abc the third (2005) 通常問題 #0968 | No. 66  キュウリの緑色を鮮やかにするために、野菜に塩を振ってまな板の上で転がすことを何というでしょう? 正解 : 板ずり abc the third (2005) 通常問題  0968  | 板ずり | 
| 67 | 誤3 (2005) 通常問題 #0383 | No. 67  社団法人「日本音楽著作権協会」をアルファベット6文字で何というでしょう? 正解 : JASRAC(ジャスラック) 誤3 (2005) 通常問題  0383  | JASRAC(ジャスラック) | 
| 68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0260 | No. 68  格安航空会社として話題の「エア・アジア」が本社を置く国はどこでしょう? 正解 : マレーシア abc the ninth (2011) 通常問題  0260  | マレーシア | 
| 69 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0121 | No. 69  祖父の五十雄(いそお)は戦前の巨人軍でプレーした内野手である、2011年、2012年と2年連続でセントラルリーグ最多勝投手となった読売ジャイアンツの投手は誰でしょう? 正解 : 内海哲也(うつみ・てつや) abc the 11th (2013) 通常問題  0121  | 内海哲也(うつみ・てつや) | 
| 70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0585 | No. 70  今年(2009年)開幕する関西独立リーグの神戸9クルーズに所属している、ナックルボールを武器に活躍する女性プロ野球選手となった人物は誰でしょう? 正解 : 吉田えり abc the seventh (2009) 通常問題  0585  | 吉田えり | 
| 71 | abc the second (2004) 通常問題 #0399 | No. 71  もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題  0399  | Candle In The Wind(風の中の火のように) | 
| 72 | abc the first (2003) 通常問題 #0751 | No. 72  モノレールには跨座式と懸垂式がありますが、東京モノレールなどのようにレールに跨って走行するタイプのものはどちらでしょう? 正解 : 跨座式 abc the first (2003) 通常問題  0751  | 跨座式 | 
| 73 | 誤2 (2004) 通常問題 #0273 | No. 73  「栗より美味い」という洒落から名付けられた、サツマイモの別名は何でしょう? 正解 : 十三里 誤2 (2004) 通常問題  0273  | 十三里 | 
| 74 | EQIDEN2008 通常問題 #0121 | No. 74  正多角形の中で唯一、辺の数と対角線の数が同じものは何でしょう? 正解 : (正)五角形 EQIDEN2008 通常問題  0121  | (正)五角形 | 
| 75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0119 | No. 75  正式には「燃油特別付加運賃」という、飛行機の国際線に搭乗する際、航空運賃とは別に徴収される料金のことを何というでしょう? 正解 : (燃油)サーチャージ abc the seventh (2009) 通常問題  0119  | (燃油)サーチャージ | 
| 76 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0022 | No. 76  俳句で、「山笑う」は春の季語ですが、「山眠る」はいつの季語でしょう? 正解 : 冬 abc the eighth (2010) 敗者復活  0022  | 冬 | 
| 77 | 誤4 (2006) 通常問題 #0273 | No. 77  細菌とウイルスのうち、抗生物質を投与したときに効果があるのはどちらでしょう? 正解 : 細菌 誤4 (2006) 通常問題  0273  | 細菌 | 
| 78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0149 | No. 78  「世界知的所有権機関」の統計によると、2004年の1年間で特許の出願件数が最も多かった国はどこでしょう? 正解 : 日本 abc the fifth (2007) 通常問題  0149  | 日本 | 
| 79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0282 | No. 79  「後発医薬品」とも呼ばれる、新薬の特許が期限切れになった後に、その特許の内容を使用して製造された医薬品のことを何というでしょう? 正解 : ジェネリック医薬品 abc the seventh (2009) 通常問題  0282  | ジェネリック医薬品 | 
| 80 | abc the third (2005) 通常問題 #0845 | No. 80  「ピンクリボン運動」といえば、どんな病気の早期発見のための活動でしょう? 正解 : 乳ガン abc the third (2005) 通常問題  0845  | 乳ガン | 
| 81 | abc the first (2003) 通常問題 #0219 | No. 81  県の鳥はキジ、県の花はモモである、桃太郎ゆかりの県といえば何県でしょう? 正解 : 岡山県 abc the first (2003) 通常問題  0219  | 岡山県 | 
| 82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0296 | No. 82  落語の用語で「ツ離れ」とは、客が何人以上入っていることを意味するでしょう? 正解 : 10人 abc the 12th (2014) 通常問題  0296  | 10人 | 
| 83 | abc the first (2003) 通常問題 #0479 | No. 83  現在公開中の映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの原作を書いた、イギリスの作家は誰でしょう? 正解 : トールキン abc the first (2003) 通常問題  0479  | トールキン | 
| 84 | EQIDEN2008 通常問題 #0252 | No. 84  昨年の「K-1グランプリ2007」で、史上初の3連覇を達成した、オランダの選手は誰でしょう? 正解 : セーム・シュルト EQIDEN2008 通常問題  0252  | セーム・シュルト | 
| 85 | abc the third (2005) 通常問題 #0071 | No. 85  4月発売の『豹頭王の試練』がシリーズ100巻目となる、栗本薫の長編ファンタジー小説は何でしょう? 正解 : 『グイン・サーガ』(「・」は無くても可) abc the third (2005) 通常問題  0071  | 『グイン・サーガ』(「・」は無くても可) | 
| 86 | EQIDEN2009 通常問題 #0104 | No. 86  ウォンバット、コアラ、カンガルーなど、お腹の嚢(ふくろ)で子供を育てる哺乳類のことを総称して何というでしょう? 正解 : 有袋類 EQIDEN2009 通常問題  0104  | 有袋類 | 
| 87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0394 | No. 87  元は画家を志していたが、視力を弱めたことから彫刻家へと転じた、『地中海』『イル・ド・フランス』などの代表作を残したフランスの彫刻家は誰でしょう? 正解 : アリスティド・マイヨール[Aristide Maillol] abc the eighth (2010) 通常問題  0394  | アリスティド・マイヨール[Aristide Maillol] | 
| 88 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0556 | No. 88  登山用語で、ピッケルや杖を使ってブレーキをかけながら雪の斜面を滑り降りることを何というでしょう? 正解 : グリセード abc the 12th (2014) 通常問題  0556  | グリセード | 
| 89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0504 | No. 89  乾電池によく用いられる、原子番号25番、元素記号Mnの元素は何でしょう? 正解 : マンガン abc the fourth (2006) 通常問題  0504  | マンガン | 
| 90 | EQIDEN2014 通常問題 #0201 | No. 90  考え方や好みは各自異なるということを、漢数字の「十」を2回使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 十人十色(じゅうにんといろ) EQIDEN2014 通常問題  0201  | 十人十色(じゅうにんといろ) | 
| 91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0151 | No. 91  かつて一世を風靡したテクノポップグループ・YMOの3人とは、坂本龍一、細野晴臣(ほその・はるおみ)と誰でしょう? 正解 : 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ) abc the 12th (2014) 通常問題  0151  | 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ) | 
| 92 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0686 | No. 92  スペイン語で「豊かな海岸」という意味がある、首都をサンホセにおく中央アメリカの国はどこでしょう? 正解 : コスタリカ abc the 12th (2014) 通常問題  0686  | コスタリカ | 
| 93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0350 | No. 93  正式名称を「フランス・バニング・コック隊長の市民隊」という、オランダの画家レンブラントの代表作は何でしょう? 正解 : 『夜警』 abc the 12th (2014) 通常問題  0350  | 『夜警』 | 
| 94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0230 | No. 94  日本では弥生時代以降一般的になった、死者の両足を伸ばした姿勢で埋葬することを何というでしょう? 正解 : 伸展葬 abc the tenth (2012) 通常問題  0230  | 伸展葬 | 
| 95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0886 | No. 95  蚊やハエなどを打ち払ったことからその名が付いた、夏の風物詩といえば何でしょう? 正解 : 団扇[うちわ] abc the seventh (2009) 通常問題  0886  | 団扇[うちわ] | 
| 96 | 誤3 (2005) 通常問題 #0135 | No. 96  サッカーの1チームは11人ですが、フットサルの1チームは何人でしょう? 正解 : 5人 誤3 (2005) 通常問題  0135  | 5人 | 
| 97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0578 | No. 97  宝くじで、ロト6で選ぶ数字は1から43までですが、ミニロトで選ぶ数字は1からいくつまででしょう? 正解 : 31 abc the eighth (2010) 通常問題  0578  | 31 | 
| 98 | EQIDEN2012 通常問題 #0338 | No. 98  モーツァルトの『ピアノソナタ第 11番』やベートーヴェンの『アテネの廃墟』の中の作品に共通する、ある国の名前が付いた行進曲といえば何でしょう? 正解 : 『トルコ行進曲』 EQIDEN2012 通常問題  0338  | 『トルコ行進曲』 | 
| 99 | 誤3 (2005) 通常問題 #0255 | No. 99  英語で「糸鋸(いとのこぎり)」という意味の、組み立てて絵を完成させるパズルを何というでしょう? 正解 : ジグソーパズル 誤3 (2005) 通常問題  0255  | ジグソーパズル | 
| 100 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0034 | No. 100  正式には「世界文庫」という、黄色いカバーでも知られる、岩波文庫のモデルとなったドイツの文庫はどこでしょう? 正解 : レクラム文庫 abc the tenth (2012) 通常問題  0034  | レクラム文庫 |