ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0848 | No. 1  アトランタオリンピックでは日本代表をブラジル戦の勝利に導き、昨年(2008年)のアジア・チャンピオンズ・リーグではガンバ大阪を優勝に導いた監督は誰でしょう? 正解 : 西野朗[にしの・あきら] abc the seventh (2009) 通常問題  0848  | 西野朗[にしの・あきら] | 
| 2 | EQIDEN2008 通常問題 #0278 | No. 2  伊予、久留米、備後のものが有名な、染めの違いによる模様を散りばめた着物を総称して何というでしょう? 正解 : 絣(かすり) EQIDEN2008 通常問題  0278  | 絣(かすり) | 
| 3 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0287 | No. 3  「エビちゃん」という愛称でおなじみの、『CanCam』のモデル出身のタレントは誰でしょう? 正解 : 蛯原友里 誤誤 (2007) 通常問題  0287  | 蛯原友里 | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0570 | No. 4  1970年にアメリカで制定された、自動車の排気ガスを規制する法律を、法案を提出した上院議員の名をとって何というでしょう? 正解 : マスキー法 abc the first (2003) 通常問題  0570  | マスキー法 | 
| 5 | 誤4 (2006) 通常問題 #0189 | No. 5  牛肉や野菜、トマトのピューレを煮込んで作られる、ハンバーグソースやハヤシライスなどに欠かせないソースは何でしょう? 正解 : デミグラスソース 誤4 (2006) 通常問題  0189  | デミグラスソース | 
| 6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0466 | No. 6  自分から進んで災いの中に飛び込むことを、「飛んで火に入る何」というでしょう? 正解 : 夏の虫 abc the 12th (2014) 通常問題  0466  | 夏の虫 | 
| 7 | abc the third (2005) 通常問題 #0993 | No. 7  シェークスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』で、ロミオは何家の出身でしょう? 正解 : モンタギュー家(Montague) abc the third (2005) 通常問題  0993  | モンタギュー家(Montague) | 
| 8 | EQIDEN2014 通常問題 #0081 | No. 8  『ヘルプ!』や『レット・イット・ビー』などの曲で知られる、ポール・マッカートニーやジョン・レノンらが所属していたイギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : ザ・ビートルズ EQIDEN2014 通常問題  0081  | ザ・ビートルズ | 
| 9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0495 | No. 9  正式名称を「伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)」という、主に幼児から小学生に発症する病気を、両側の頬が赤くなることから一般に何というでしょう? 正解 : りんご病 abc the fourth (2006) 通常問題  0495  | りんご病 | 
| 10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0327 | No. 10  プロボクシングの採点方式では、各ラウンドごとに選手を何点満点で採点するでしょう? 正解 : 10点 abc the 11th (2013) 通常問題  0327  | 10点 | 
| 11 | 誤4 (2006) 通常問題 #0117 | No. 11  日本のプロサッカーリーグはJリーグですが、韓国では何というでしょう? 正解 : Kリーグ 誤4 (2006) 通常問題  0117  | Kリーグ | 
| 12 | 誤2 (2004) 通常問題 #0227 | No. 12  「ローマの休日」の新聞記者役で知られる俳優で、「アメリカの良心」といわれたのは誰でしょう? 正解 : グレゴリー・ペック 誤2 (2004) 通常問題  0227  | グレゴリー・ペック | 
| 13 | EQIDEN2012 通常問題 #0090 | No. 13  ドイツの小学校教師リヒャルト・シルマンによって提唱された、青少年に安く安全な宿泊場所を提供することを目的に世界中に設けられている施設を何というでしょう? 正解 : ユースホステル EQIDEN2012 通常問題  0090  | ユースホステル | 
| 14 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0794 | No. 14  磐梯朝日国立公園内に位置する湖沼群の総称で、沼の中に溶け込んでいる成分によってその水の色が様々に変化することから名前が付いたのは何でしょう? 正解 : 五色(ごしき)沼 abc the 11th (2013) 通常問題  0794  | 五色(ごしき)沼 | 
| 15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0468 | No. 15  お祭りごとや建物の造営などをつかさどる、一般の神社における最高責任者の役職を何というでしょう? 正解 : 宮司 abc the fifth (2007) 通常問題  0468  | 宮司 | 
| 16 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0155 | No. 16  サッカーワールドカップの第1回開催国で、男子はウルグアイですが、女子はどこでしょう? 正解 : 中国 abc the tenth (2012) 通常問題  0155  | 中国 | 
| 17 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0030 | No. 17  フランス語で「鉛筆」という意味がある、パラフィンと顔料を混ぜて固めた子供向けの画材は何でしょう? 正解 : クレヨン abc the sixth (2008) 敗者復活  0030  | クレヨン | 
| 18 | 誤3 (2005) 通常問題 #0119 | No. 18  財務省が発表した2004年の貿易統計で、日本との貿易額が約22兆円と、アメリカを抜き1位になった国はどこでしょう? 正解 : 中国(中華人民共和国) 誤3 (2005) 通常問題  0119  | 中国(中華人民共和国) | 
| 19 | EQIDEN2011 通常問題 #0127 | No. 19  ホノルルマラソンが行われるのはハワイ州ですが、ボストンマラソンが行われるアメリカの州はどこでしょう? 正解 : マサチューセッツ州 EQIDEN2011 通常問題  0127  | マサチューセッツ州 | 
| 20 | abc the third (2005) 通常問題 #0060 | No. 20  今シーズンのMLBにおいて、カナダに本拠地を置く唯一の球団はどこでしょう? 正解 : トロント・ブルージェイズ abc the third (2005) 通常問題  0060  | トロント・ブルージェイズ | 
| 21 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0070 | No. 21  映画『禁じられた遊び』では、音楽の編曲・構成・演奏を1本のギターだけで行ったとされる、スペインのギタリストは誰でしょう? 正解 : ナルシソ・イエペス abc the tenth (2012) 通常問題  0070  | ナルシソ・イエペス | 
| 22 | EQIDEN2009 通常問題 #0038 | No. 22  ボート競技の「エイト」で唯一進行方向を向き、漕ぎ手に指示を与える選手を何というでしょう? 正解 : コックス EQIDEN2009 通常問題  0038  | コックス | 
| 23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0996 | No. 23  英語では「豚の尻尾」と呼ばれていた、伸ばした髪を編んで長く垂らす、満州族などの男性の髪型は何でしょう? 正解 : 弁髪(べんぱつ) abc the fourth (2006) 通常問題  0996  | 弁髪(べんぱつ) | 
| 24 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0085 | No. 24  『精神分析入門』や『夢判断』といった著書で知られる、精神分析の創始者ともいわれるオーストリアの精神科医は誰でしょう? 正解 : ジークムント・フロイト abc the 12th (2014) 通常問題  0085  | ジークムント・フロイト | 
| 25 | EQIDEN2008 通常問題 #0054 | No. 25  かつて神奈川県立橋本高校で教師をしていた経験がある、『かぜのてのひら』『サラダ記念日』などの歌集で知られる女性歌人は誰でしょう? 正解 : 俵万智 EQIDEN2008 通常問題  0054  | 俵万智 | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0149 | No. 26  チャーリー・ブラウンやスヌーピーが登場する、チャールズ・シュルツ原作の漫画は何でしょう? 正解 : 『ピーナッツ[Peanuts]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0149  | 『ピーナッツ[Peanuts]』 | 
| 27 | abc the first (2003) 敗者復活 #0021 | No. 27  わが国の内閣が行う閣議の形態は3つに分けられますが、それは「定例閣議」「臨時閣議」と何でしょう? 正解 : 持ち回り閣議 abc the first (2003) 敗者復活  0021  | 持ち回り閣議 | 
| 28 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0015 | No. 28  紀元前8世紀頃からギリシャに成立した、アテネ、スパルタなどの都市国家を何というでしょう? 正解 : ポリス 誤誤 (2007) 通常問題  0015  | ポリス | 
| 29 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0147 | No. 29  1986年のFIFAワールドカップで見せ場となった「5人抜きドリブル」や「神の手ゴール」も有名な、アルゼンチンを代表する元サッカー選手は誰でしょう? 正解 : ディエゴ・マラドーナ abc the ninth (2011) 敗者復活  0147  | ディエゴ・マラドーナ | 
| 30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0138 | No. 30  凍った雪に足場を付けるときなどに使用する、杖の先につるはし状の金具が付いた登山用具は何でしょう? 正解 : ピッケル abc the seventh (2009) 通常問題  0138  | ピッケル | 
| 31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0738 | No. 31  『国家』『饗宴』『ソクラテスの弁明』といった著書がある、古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : プラトン abc the 12th (2014) 通常問題  0738  | プラトン | 
| 32 | EQIDEN2013 通常問題 #0266 | No. 32  「新しい」という字が付く新幹線の駅で、最も北にあるのは新青森ですが、最も南にあるのは何駅でしょう? 正解 : 新水俣(しんみなまた) EQIDEN2013 通常問題  0266  | 新水俣(しんみなまた) | 
| 33 | 誤3 (2005) 通常問題 #0332 | No. 33  ことわざで、とんでもない見当違いのときは尻に、思うようにいかないときは二階から差す薬は何でしょう? 正解 : 目薬 誤3 (2005) 通常問題  0332  | 目薬 | 
| 34 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0662 | No. 34  NTTが運営する電話の3桁番号サービスで、災害伝言ダイヤルは何番でしょう? 正解 : 171 abc the 12th (2014) 通常問題  0662  | 171 | 
| 35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0182 | No. 35  映画や演劇が未発表のまま終わることを「お蔵入り」といいますが、事件が解決できないまま終わることを「何入り」というでしょう? 正解 : 迷宮入り abc the 11th (2013) 通常問題  0182  | 迷宮入り | 
| 36 | EQIDEN2014 通常問題 #0296 | No. 36  池井戸潤(いけいど・じゅん)の小説を原作とする、昨年(2013年)夏に放送され「倍返し」などの流行語を生んだ、堺雅人主演のTVドラマは何でしょう? 正解 : 『半沢直樹』(はんざわなおき) EQIDEN2014 通常問題  0296  | 『半沢直樹』(はんざわなおき) | 
| 37 | EQIDEN2010 通常問題 #0031 | No. 37  良質なタンパク質を多く含むことから「畑の肉」とも呼ばれる、醤油や味噌の原材料である穀物は何でしょう? 正解 : 大豆 EQIDEN2010 通常問題  0031  | 大豆 | 
| 38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0714 | No. 38  元々は多くの兵隊を投じて敵を撃破する攻撃方法のことで、転じて、多人数で物事に対処することを「何戦術」というでしょう? 正解 : 人海戦術 abc the eighth (2010) 通常問題  0714  | 人海戦術 | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0167 | No. 39  マディソン、モンロー、ポーク、ブキャナン、ガーフィールドの5人と、アメリカ大統領に最も多いファーストネームは何でしょう? 正解 : ジェームズ abc the fifth (2007) 通常問題  0167  | ジェームズ | 
| 40 | abc the second (2004) 通常問題 #0955 | No. 40  日本の7倍近い面積がある、アフリカ大陸で最も広い国はどこでしょう? 正解 : スーダン abc the second (2004) 通常問題  0955  | スーダン | 
| 41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0462 | No. 41  正式名称を「上腕骨外側上顆炎」という、肘の腱の炎症により発生する痛みのことを、あるスポーツの名前を使って何というでしょう? 正解 : テニス肘 abc the 11th (2013) 通常問題  0462  | テニス肘 | 
| 42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0474 | No. 42  サンスクリット語で「四つの軍隊」という意味がある、将棋やチェスの起源とされる古代インドのテーブルゲームは何でしょう? 正解 : チャトランガ abc the eighth (2010) 通常問題  0474  | チャトランガ | 
| 43 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0249 | No. 43  美空ひばりの名曲『川の流れのように』のモチーフになった、アメリカ・マンハッタン島の東部を流れる川はどこでしょう? 正解 : イースト川(East River) abc the eighth (2010) 通常問題  0249  | イースト川(East River) | 
| 44 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0263 | No. 44  安芸(あき)の国と伊予の国にまたがることから名がついた、瀬戸内海西部に位置する諸島は何でしょう? 正解 : 芸予(げいよ)諸島 abc the ninth (2011) 通常問題  0263  | 芸予(げいよ)諸島 | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0775 | No. 45  750ccのオートバイのことを「ナナハン」というのに対し、50ccのオートバイのことを何というでしょう? 正解 : ゼロハン abc the first (2003) 通常問題  0775  | ゼロハン | 
| 46 | EQIDEN2009 通常問題 #0362 | No. 46  代々木体育館や東京都庁の設計を手がけ、日本人初のプリッツカー賞を受賞した建築家は誰でしょう? 正解 : 丹下健三 EQIDEN2009 通常問題  0362  | 丹下健三 | 
| 47 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0773 | No. 47  弥生時代の名前のもととなった「弥生」とは、現在のどこの都道府県にある地名でしょう? 正解 : 東京都 abc the eighth (2010) 通常問題  0773  | 東京都 | 
| 48 | EQIDEN2013 通常問題 #0350 | No. 48  昨年(2012年)11月、半生を過ごした東京都文京区に記念館がオープンした、『阿部一族』『舞姫』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 森鷗外(もり・おうがい) EQIDEN2013 通常問題  0350  | 森鷗外(もり・おうがい) | 
| 49 | abc the first (2003) 通常問題 #0243 | No. 49  その名前の割には全長が約66kmしかない、千葉県にある日本有数の砂浜は何でしょう? 正解 : 九十九里浜 abc the first (2003) 通常問題  0243  | 九十九里浜 | 
| 50 | abc the second (2004) 通常問題 #0026 | No. 50  女子の体操競技で使われる平均台の、足を乗せる部分の幅は何センチメートルでしょう? 正解 : 10センチメートル abc the second (2004) 通常問題  0026  | 10センチメートル | 
| 51 | EQIDEN2012 通常問題 #0394 | No. 51  歌手ちあきなおみの日本レコード大賞受賞曲と、女優グレース・ケリーのアカデミー主演女優賞受賞作に共通するタイトルは何でしょう? 正解 : 『喝采(かっさい)』 EQIDEN2012 通常問題  0394  | 『喝采(かっさい)』 | 
| 52 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0062 | No. 52  嘉門達夫は『あったらコワイ』、井上陽水は『いっそ』、グレン・ミラーは『ムーンライト』の後に共通して付く、音楽のジャンルといえば何でしょう? 正解 : セレナーデ abc the sixth (2008) 通常問題  0062  | セレナーデ | 
| 53 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0400 | No. 53  木が一本立つ田舎の一本道で、2人の浮浪者がただひたすらある人物を待ち続けるという内容である、劇作家サミュエル・ベケットの戯曲は何でしょう? 正解 : 『ゴドーを待ちながら』 abc the eighth (2010) 通常問題  0400  | 『ゴドーを待ちながら』 | 
| 54 | abc the second (2004) 通常問題 #0684 | No. 54  金融機関が破綻したときに預金保険機関が預金をある程度払い戻す制度を何というでしょう? 正解 : ペイオフ abc the second (2004) 通常問題  0684  | ペイオフ | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0446 | No. 55  784年には平城京から長岡京へ、794年にはさらに平安京への遷都を行なった天皇は誰でしょう? 正解 : 桓武天皇【「山部親王(やまべのみこ)」もおまけで○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0446  | 桓武天皇【「山部親王(やまべのみこ)」もおまけで○】 | 
| 56 | 誤2 (2004) 通常問題 #0032 | No. 56  外国人が日本に帰化するためには、何年以上日本に継続して生活していなければならないでしょう? 正解 : 5年 誤2 (2004) 通常問題  0032  | 5年 | 
| 57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0316 | No. 57  45歳から55歳くらいまでの女性に多くみられる、ホルモンバランスの乱れによる心と体の病気を「何障害」というでしょう? 正解 : 更年期障害 abc the seventh (2009) 通常問題  0316  | 更年期障害 | 
| 58 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0618 | No. 58  外交使節を派遣する際に、事前に相手国へその人物を受け入れる意志を確認することを、「同意」を意味するフランス語で何というでしょう? 正解 : アグレマン abc the tenth (2012) 通常問題  0618  | アグレマン | 
| 59 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0075 | No. 59  英語では「ターメリック」という、カレーのスパイスや漢方薬の原料として使われるショウガ科の植物は何でしょう? 正解 : ウコン abc the ninth (2011) 通常問題  0075  | ウコン | 
| 60 | abc the third (2005) 通常問題 #0882 | No. 60  犯罪が発覚する前に犯人が自ら捜査機関に出向くことを自首と言うのに対し、発覚してから出向くことを何というでしょう? 正解 : 出頭 abc the third (2005) 通常問題  0882  | 出頭 | 
| 61 | 誤1 (2003) 通常問題 #0512 | No. 61  ギリシア建築の3様式とは、ドーリア式、イオニア式とあとひとつ何式でしょう? 正解 : コリント式 誤1 (2003) 通常問題  0512  | コリント式 | 
| 62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0273 | No. 62  あちこち忙しく移動するという意味の四字熟語で、「東」と「西」を使えば「東奔西走(とうほんせいそう)」ですが、「南」と「北」を使えば何というでしょう? 正解 : 南船北馬(なんせんほくば) abc the sixth (2008) 通常問題  0273  | 南船北馬(なんせんほくば) | 
| 63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0736 | No. 63  『栄花物語』や『日本書紀』のように、出来事を年代順に記していく歴史の記述法を何というでしょう? 正解 : 編年体 abc the ninth (2011) 通常問題  0736  | 編年体 | 
| 64 | 誤3 (2005) 通常問題 #0364 | No. 64  現在はジョン=ガリアーノがチーフデザイナーを務める、CDの略称で知られるフランスのファッションブランドは何でしょう? 正解 : クリスチャン・ディオール(Christian Dior) 誤3 (2005) 通常問題  0364  | クリスチャン・ディオール(Christian Dior) | 
| 65 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0292 | No. 65  誘拐事件などの被害者が犯人に親しい感情を抱く心理現象を、北欧のある都市の名をとって「何症候群」というでしょう? 正解 : ストックホルム症候群 abc the fifth (2007) 通常問題  0292  | ストックホルム症候群 | 
| 66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0629 | No. 66  松尾芭蕉の俳句「五月雨の降り残してや光堂」に詠み込まれている「光堂」とは、どのお寺の何というお堂のことでしょう? 正解 : 中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう) abc the 11th (2013) 通常問題  0629  | 中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう) | 
| 67 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0727 | No. 67  現在、日本で唯一ばんえい競馬を実施している競馬場はどこでしょう? 正解 : 帯広競馬場 abc the tenth (2012) 通常問題  0727  | 帯広競馬場 | 
| 68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0373 | No. 68  本名を斉藤福(さいとう・ふく)という、江戸幕府三代将軍・徳川家光の乳母となった人物は誰でしょう? 正解 : 春日局(かすがのつぼね) abc the tenth (2012) 通常問題  0373  | 春日局(かすがのつぼね) | 
| 69 | abc the second (2004) 通常問題 #0491 | No. 69  正式には「急性灰白(かいはく)髄炎」といい、子供が多くかかることから「小児麻痺」とも言われる急性伝染病は何でしょう? 正解 : ポリオ abc the second (2004) 通常問題  0491  | ポリオ | 
| 70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0760 | No. 70  1971年、シアトルのパイク・プレイス・マーケットに第1号店が開店した、世界有数のコーヒーショップチェーンは何でしょう? 正解 : スターバックスコーヒー abc the fifth (2007) 通常問題  0760  | スターバックスコーヒー | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0312 | No. 71  野球でDHといえば「指名打者」のことですが、アルペンスキーでDHといえばどんな種目のことを指すでしょう? 正解 : 滑降(ダウンヒル) abc the ninth (2011) 通常問題  0312  | 滑降(ダウンヒル) | 
| 72 | abc the third (2005) 通常問題 #0148 | No. 72  今でもバチカン市国では衛兵にこの国の人を使っている、ヨーロッパの小国はどこでしょう? 正解 : スイス abc the third (2005) 通常問題  0148  | スイス | 
| 73 | EQIDEN2009 通常問題 #0211 | No. 73  常に敷きっぱなしで片付けられない布団のことを、俗に「何床(なにどこ)」というでしょう? 正解 : 万年床 EQIDEN2009 通常問題  0211  | 万年床 | 
| 74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0007 | No. 74  紀元前3世紀から2世紀にかけて3度行われた、ローマとカルタゴの間の戦争を何というでしょう? 正解 : ポエニ戦争 abc the sixth (2008) 通常問題  0007  | ポエニ戦争 | 
| 75 | abc the first (2003) 通常問題 #0044 | No. 75  映画の撮影が始まることをクランクインというのに対し、すべての撮影が終わることを何というでしょう? 正解 : クランクアップ abc the first (2003) 通常問題  0044  | クランクアップ | 
| 76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0590 | No. 76  配合したナチュラルチーズを溶かし、加工して作られたチーズを何というでしょう? 正解 : プロセスチーズ abc the ninth (2011) 通常問題  0590  | プロセスチーズ | 
| 77 | abc the third (2005) 通常問題 #0740 | No. 77  シャンパンラグビーやシャンパンサッカーなどとたとえられるのは、どこの国の代表チームでしょう? 正解 : フランス abc the third (2005) 通常問題  0740  | フランス | 
| 78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0640 | No. 78  昭和54年に短編集『ナポレオン狂(きょう)』で直木賞を受賞した、現在の日本ペンクラブ会長は誰でしょう? 正解 : 阿刀田高(あとうだ・たかし) abc the sixth (2008) 通常問題  0640  | 阿刀田高(あとうだ・たかし) | 
| 79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0628 | No. 79  NintendoDSでは『おいでよ』、Wiiでは『街へいこうよ』という作品が発表された、人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』 abc the seventh (2009) 通常問題  0628  | 『どうぶつの森』 | 
| 80 | abc the second (2004) 通常問題 #0743 | No. 80  国会議員のバッジには菊の花がデザインされていますが、弁護士のバッジにはどんな花がデザインされているでしょう? 正解 : ひまわり abc the second (2004) 通常問題  0743  | ひまわり | 
| 81 | 誤1 (2003) 通常問題 #0345 | No. 81  歴史に名を残す旅行家のコロンブスとマルコ・ポーロは、ともにどこの国の人物でしょう? 正解 : イタリア 誤1 (2003) 通常問題  0345  | イタリア | 
| 82 | EQIDEN2008 通常問題 #0410 | No. 82  平安時代の六歌仙の中で唯一、小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう? 正解 : 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) EQIDEN2008 通常問題  0410  | 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) | 
| 83 | 誤2 (2004) 通常問題 #0309 | No. 83  滝そのものが熊野三山の御神体としてあがめられている、和歌山県の滝は何でしょう? 正解 : 那智の滝 誤2 (2004) 通常問題  0309  | 那智の滝 | 
| 84 | EQIDEN2011 通常問題 #0215 | No. 84  ソフトボールのピッチャーが放つ最もポピュラーな投球法で、「風車(ふうしゃ)」という意味があるのは何でしょう? 正解 : ウィンドミル EQIDEN2011 通常問題  0215  | ウィンドミル | 
| 85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0217 | No. 85  中央競馬の競馬場で左回りコースなのは、東京競馬場、中京競馬場とどこでしょう? 正解 : 新潟競馬場 abc the fourth (2006) 通常問題  0217  | 新潟競馬場 | 
| 86 | 誤1 (2003) 通常問題 #0103 | No. 86  キュービズムの画家・ピカソが描いた『ゲルニカ』は、どこの国の内戦をモチーフにした作品でしょう? 正解 : スペイン 誤1 (2003) 通常問題  0103  | スペイン | 
| 87 | abc the second (2004) 通常問題 #0344 | No. 87  発売された当初と現在では説明書に書いてあるルールが全く異なっているという、樽に剣を刺していき人形を飛ばすと決着がつく、トミーから発売されているゲームは何でしょう? 正解 : 黒ひげ危機一発 abc the second (2004) 通常問題  0344  | 黒ひげ危機一発 | 
| 88 | abc the first (2003) 通常問題 #0428 | No. 88  プラハ市内を流れるヴルタヴァ川 (Vltava River) をモチーフにして作られた、スメタナ (Bedrich Smetana) の組曲「我が祖国 (My Country)」の第2曲である交響詩は何でしょう? 正解 : 『モルダウ (Moldau)』 abc the first (2003) 通常問題  0428  | 『モルダウ (Moldau)』 | 
| 89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0578 | No. 89  「オランダキジカクシ」という別名がある、グリーンやホワイトなどの種類がある野菜は何でしょう? 正解 : アスパラガス abc the fifth (2007) 通常問題  0578  | アスパラガス | 
| 90 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0644 | No. 90  英語では「calyx(ケイリクス)」という、植物の花びらの外側で花を支える部分を何というでしょう? 正解 : 萼(がく) abc the fourth (2006) 通常問題  0644  | 萼(がく) | 
| 91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0277 | No. 91  「思いつめて気持ちが抑えられないこと」を、ある武器と防具の名前を用いて何というでしょう? 正解 : 矢も盾もたまらない abc the 12th (2014) 通常問題  0277  | 矢も盾もたまらない | 
| 92 | abc the first (2003) 通常問題 #0985 | No. 92  歴史の勉強で、現在は「吐くよゲロゲロ」、一昔前は「白紙に戻そう」という語呂合わせで覚えるのは、何を廃止した年でしょう? 正解 : 遣唐使 abc the first (2003) 通常問題  0985  | 遣唐使 | 
| 93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0792 | No. 93  考案したベルギーの数学者に由来する、日本やベルギーの比例代表制選挙で用いられている議席割り当て方式を何というでしょう? 正解 : ドント式 abc the fourth (2006) 通常問題  0792  | ドント式 | 
| 94 | abc the third (2005) 通常問題 #0320 | No. 94  選挙に立候補するために重要な「3バン」とは、カバン、看板と何でしょう? 正解 : 地盤 abc the third (2005) 通常問題  0320  | 地盤 | 
| 95 | EQIDEN2012 通常問題 #0263 | No. 95  クラシックバレエで、軸足を立てて素早く一回転する基本動作のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : ピルエット EQIDEN2012 通常問題  0263  | ピルエット | 
| 96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0701 | No. 96  放送作家の喰始(たべ・はじめ)が主宰している、柴田理恵や久本雅美らが所属する劇団は何でしょう? 正解 : WAHAHA本舗[ワハハほんぽ] abc the seventh (2009) 通常問題  0701  | WAHAHA本舗[ワハハほんぽ] | 
| 97 | EQIDEN2010 通常問題 #0325 | No. 97  唐の詩人・杜甫の詩の一節「人生七十古来(こらい)稀(まれ)なり」に由来する、数え年で70歳のお祝いのことを何というでしょう? 正解 : 古希(古稀) EQIDEN2010 通常問題  0325  | 古希(古稀) | 
| 98 | 誤4 (2006) 通常問題 #0326 | No. 98  生物学におけるメス(♀)の記号は、天文学ではどんな天体を表すでしょう? 正解 : 金星 誤4 (2006) 通常問題  0326  | 金星 | 
| 99 | abc the third (2005) 通常問題 #0501 | No. 99  小豆島を舞台に12人の子供たちの生活を描いた、壷井栄の小説は何でしょう? 正解 : 『二十四の瞳』 abc the third (2005) 通常問題  0501  | 『二十四の瞳』 | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0292 | No. 100  1969年にエルサルバドルとホンジュラスとが戦った戦争を、きっかけとなったスポーツから何というでしょう? 正解 : サッカー戦争 abc the fourth (2006) 通常問題  0292  | サッカー戦争 |