ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)通常問題 #0990 | No. 1  手塚治虫のマンガ「ブラックジャック」に登場するブラックジャックのライバルで、安楽死を請け負う隻眼の医者の名前は何でしょう? 正解 : (ドクター)キリコ abc the second (2004) 通常問題  0990 | (ドクター)キリコ | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0376 | No. 2  JRAのG1レースのうち、名前に「記念」という言葉が含まれるのは、安田記念、宝塚記念、有馬記念と、今日3月30日に中京競馬場で行われる「何記念」でしょう? 正解 : 高松宮記念 abc the first (2003) 通常問題  0376 | 高松宮記念 | 
| 3 | abc the ninth (2011)通常問題 #0397 | No. 3  ヘンケルスを始めとした1000社以上の刃物メーカーがひしめく、ドイツ中西部の都市はどこでしょう? 正解 : ゾーリンゲン abc the ninth (2011) 通常問題  0397 | ゾーリンゲン | 
| 4 | abc the second (2004)通常問題 #0462 | No. 4  スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう? 正解 : マクベス abc the second (2004) 通常問題  0462 | マクベス | 
| 5 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0044 | No. 5  イスラエルとヨルダンの国境にある、海抜およそマイナス400mと世界で最も水面が低い湖は何でしょう? 正解 : 死海[Dead Sea] abc the seventh (2009) 敗者復活  0044 | 死海[Dead Sea] | 
| 6 | abc the seventh (2009)通常問題 #0744 | No. 6  「♪春のうららの隅田川~」という歌い出しでおなじみの、滝廉太郎(たき・れんたろう)作曲の唱歌は何でしょう? 正解 : 『花』 abc the seventh (2009) 通常問題  0744 | 『花』 | 
| 7 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0004 | No. 7  白ワインにチーズを溶かしパンにからめて食べる、アルプス地方の名物料理は何でしょう? 正解 : チーズフォンデュ abc the sixth (2008) 敗者復活  0004 | チーズフォンデュ | 
| 8 | 誤4 (2006)通常問題 #0156 | No. 8  オッフェンバックの『天国と地獄』に合わせて踊るものが有名な、スカートをまくり上げ手足を高く上げるダンスは何でしょう? 正解 : フレンチカンカン 誤4 (2006) 通常問題  0156 | フレンチカンカン | 
| 9 | abc the 12th (2014)通常問題 #0598 | No. 9  603年に「冠位十二階」が定められたときの日本の天皇は誰だったでしょう? 正解 : 推古天皇(すいこ-) abc the 12th (2014) 通常問題  0598 | 推古天皇(すいこ-) | 
| 10 | EQIDEN2013通常問題 #0044 | No. 10  本名を清水三十六(しみず・さとむ)という、『赤ひげ診療譚』『樅ノ木(もみのき)は残った』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) EQIDEN2013 通常問題  0044 | 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) | 
| 11 | abc the eighth (2010)通常問題 #0279 | No. 11  シャネルのカメリアが代表的なものである、女性が肩や胸につける、花の形をした装飾品のことを何というでしょう? 正解 : コサージュ[corsage] abc the eighth (2010) 通常問題  0279 | コサージュ[corsage] | 
| 12 | abc the fourth (2006)通常問題 #0050 | No. 12  ネルソン提督率いるイギリス艦隊が、1805年10月にフランスとスペインの連合艦隊を破った戦いを「何の海戦」というでしょう? 正解 : トラファルガーの海戦 abc the fourth (2006) 通常問題  0050 | トラファルガーの海戦 | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0649 | No. 13  童謡『てるてる坊主』の1番の歌詞で、晴れたら何をあげよと歌っているでしょう? 正解 : 金の鈴 abc the ninth (2011) 通常問題  0649 | 金の鈴 | 
| 14 | EQIDEN2010通常問題 #0083 | No. 14  一般的な弦楽四重奏において、演奏者が2人いる弦楽器は何でしょう? 正解 : バイオリン EQIDEN2010 通常問題  0083 | バイオリン | 
| 15 | 誤1 (2003)通常問題 #0291 | No. 15  版画で、版木の上に載せた紙をこする時に使う、厚紙を竹などの皮で包んだ道具を何というでしょう? 正解 : 馬簾(ばれん) 誤1 (2003) 通常問題  0291 | 馬簾(ばれん) | 
| 16 | EQIDEN2008通常問題 #0021 | No. 16  『女の一生』『真実一路』『路傍の石』などの作品で知られる、栃木県出身の小説家は誰でしょう? 正解 : 山本有三(やまもと・ゆうぞう) EQIDEN2008 通常問題  0021 | 山本有三(やまもと・ゆうぞう) | 
| 17 | abc the third (2005)通常問題 #0775 | No. 17  春、夏、冬にJRが発売する、1枚で5回利用できる在来線1日乗り放題の切符は何でしょう? 正解 : 青春18きっぷ abc the third (2005) 通常問題  0775 | 青春18きっぷ | 
| 18 | EQIDEN2009通常問題 #0307 | No. 18  日本で最も東にある島は南鳥島ですが、最も西にある島は何でしょう? 正解 : 与那国島 EQIDEN2009 通常問題  0307 | 与那国島 | 
| 19 | 誤誤 (2007)通常問題 #0380 | No. 19  ドクター・マーチンやジョージ・コックスのものが特に人気が高い、靴底がゴムで出来ている靴のことを何というでしょう? 正解 : ラバーソール 誤誤 (2007) 通常問題  0380 | ラバーソール | 
| 20 | abc the 12th (2014)通常問題 #0212 | No. 20  丘灯至夫(おか・としお)作詞の童謡『ねこふんじゃった』で、ねこが蹴飛ばしたのは何でしょう? 正解 : 金魚ばち abc the 12th (2014) 通常問題  0212 | 金魚ばち | 
| 21 | abc the first (2003)通常問題 #0530 | No. 21  労働者が使用者に対して行う争議行為で、「同盟罷業」と訳されるのはストライキですが、「怠業」と訳されるのは何のことでしょう? 正解 : サボタージュ abc the first (2003) 通常問題  0530 | サボタージュ | 
| 22 | abc the fourth (2006)通常問題 #0801 | No. 22  元々カントが著書の中で述べたものである、物の見方が180度変わる様子をある天文学者に喩えて何というでしょう? 正解 : コペルニクス的転回 abc the fourth (2006) 通常問題  0801 | コペルニクス的転回 | 
| 23 | EQIDEN2013通常問題 #0305 | No. 23  家の敷地面積に対する延べ床面積の割合のことを何というでしょう? 正解 : 容積率 EQIDEN2013 通常問題  0305 | 容積率 | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0178 | No. 24  1971年 7月 17日、グランド・ジョラスの北壁の登攀(とうはん)に成功し、女性で初めてヨーロッパアルプス三大北壁を制覇した日本の登山家は誰でしょう? 正解 : 今井通子(いまい・みちこ) abc the tenth (2012) 通常問題  0178 | 今井通子(いまい・みちこ) | 
| 25 | abc the first (2003)通常問題 #0971 | No. 25  物質を原子・分子のレベルで扱う技術のことを、10億分の1を表す接頭語を用いて何テクノロジーというでしょう? 正解 : ナノテクノロジー abc the first (2003) 通常問題  0971 | ナノテクノロジー | 
| 26 | abc the fifth (2007)通常問題 #0763 | No. 26  安藤広重の風景画『東海道五十三次』は、全部で何枚からなる作品でしょう? 正解 : 55枚 abc the fifth (2007) 通常問題  0763 | 55枚 | 
| 27 | 誤2 (2004)予備 #0022 | No. 27  回路の「ショート」は「ショートサーキット」の略ですが、野球の「ショート」は何という言葉の略語でしょう? 正解 : ショートストップ 誤2 (2004) 予備  0022 | ショートストップ | 
| 28 | 誤誤 (2007)通常問題 #0170 | No. 28  パエリア、リゾット、炒飯といえば、メインとなる食材は何でしょう? 正解 : 米 誤誤 (2007) 通常問題  0170 | 米 | 
| 29 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0081 | No. 29  1570年に織田信長と浅井・朝倉連合軍との間で起こった戦いを、両者が対峙(たいじ)した場所から何の戦いというでしょう? 正解 : 姉川の戦い abc the fourth (2006) 敗者復活  0081 | 姉川の戦い | 
| 30 | 誤1 (2003)通常問題 #0209 | No. 30  「ばびぶべぼ」を濁音、「ぱぴぷぺぽ」を半濁音というのに対し、「はひふへほ」を何というでしょう? 正解 : 清音 誤1 (2003) 通常問題  0209 | 清音 | 
| 31 | abc the fifth (2007)通常問題 #0286 | No. 31  大学や研究機関において、博士(はかせ)は「Doctor」、修士は「Master」といいますが、学士は英語で何というでしょう? 正解 : Bachelor abc the fifth (2007) 通常問題  0286 | Bachelor | 
| 32 | 誤3 (2005)通常問題 #0059 | No. 32  現在使用されている一円玉に描かれている木に、葉っぱは何枚付いているでしょう? 正解 : 8枚 誤3 (2005) 通常問題  0059 | 8枚 | 
| 33 | 誤4 (2006)予備 #0007 | No. 33  バレーボールで、スパイクやブロックをすることができない、守備専門の選手を何というでしょう? 正解 : リベロ 誤4 (2006) 予備  0007 | リベロ | 
| 34 | abc the second (2004)敗者復活 #0100 | No. 34  週刊少年ジャンプに連載中の漫画の主人公で、「遊戯王」の主人公は武藤遊戯(むとうゆうぎ)ですが、「NARUTO」の主人公の名前は何でしょう? 正解 : うずまきナルト abc the second (2004) 敗者復活  0100 | うずまきナルト | 
| 35 | abc the sixth (2008)通常問題 #0362 | No. 35  「受け取る人」という意味がある、臓器移植においてドナーから臓器を移植される人を何というでしょう? 正解 : レシピエント(recipient) 【「ドニー」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0362 | レシピエント(recipient) 【「ドニー」も○】 | 
| 36 | abc the tenth (2012)通常問題 #0018 | No. 36  ハワイ王国第8代国王で、「アロハ・オエ」の作曲者としても知られるのは誰でしょう? 正解 : リリウオカラニ abc the tenth (2012) 通常問題  0018 | リリウオカラニ | 
| 37 | abc the fourth (2006)通常問題 #0636 | No. 37  磁石によくくっつく単体金属といえば、鉄、コバルトとあと1つは何でしょう? 正解 : ニッケル abc the fourth (2006) 通常問題  0636 | ニッケル | 
| 38 | abc the eighth (2010)通常問題 #0066 | No. 38  歌手ナット・キング・コールの代表曲のタイトルにもなっている、ロサンゼルスとシカゴを結んでいたアメリカの国道は何でしょう? 正解 : ルート66 abc the eighth (2010) 通常問題  0066 | ルート66 | 
| 39 | abc the fifth (2007)通常問題 #0084 | No. 39  毎年冬に、木を守るために行われる雪吊(ゆきつり)が風物詩となっている、日本三名園の一つはどこでしょう? 正解 : 兼六園 abc the fifth (2007) 通常問題  0084 | 兼六園 | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0355 | No. 40  英語では「クイーンクラブ」といい、日本でも地方によって「越前ガニ」や「松葉ガニ」などといわれるカニは何でしょう? 正解 : ズワイガニ abc the third (2005) 通常問題  0355 | ズワイガニ | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0294 | No. 41  1987年に行われた第1回は藤谷美紀がグランプリを獲得した、オスカープロモーションが開催するタレントオーディションは何でしょう? 正解 : 全日本国民的美少女コンテスト abc the tenth (2012) 通常問題  0294 | 全日本国民的美少女コンテスト | 
| 42 | abc the eighth (2010)通常問題 #0467 | No. 42  地球内部で地震が最初に発生した場所を「震源」といいますが、地上で震源の真上にあたる地点を何というでしょう? 正解 : 震央 abc the eighth (2010) 通常問題  0467 | 震央 | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0151 | No. 43  元来はアラビア語で「後継者」を指す、マホメットの死後にイスラム教徒を統率した最高権威者を何というでしょう? 正解 : カリフ abc the second (2004) 通常問題  0151 | カリフ | 
| 44 | abc the second (2004)通常問題 #0613 | No. 44  「巨人の星」「タイガーマスク」「空手バカ一代」など数々の名作を残した、今は亡き漫画原作者は誰でしょう? 正解 : 梶原一騎 abc the second (2004) 通常問題  0613 | 梶原一騎 | 
| 45 | 誤1 (2003)通常問題 #0061 | No. 45  冷戦時代に米ソ間で締結された軍事条約で、戦略兵器制限交渉の略称はSALTですが、戦略兵器削減交渉の略称は何でしょう? 正解 : START 誤1 (2003) 通常問題  0061 | START | 
| 46 | EQIDEN2011通常問題 #0267 | No. 46  「サッカー競技規則」によると、サッカーのゴールポストとクロスバーの色は何色でなければならないでしょう? 正解 : 白色 EQIDEN2011 通常問題  0267 | 白色 | 
| 47 | 誤3 (2005)通常問題 #0213 | No. 47  その大統領官邸が「青瓦台(せいがだい)」と呼ばれる、アジアの国はどこでしょう? 正解 : 韓国 誤3 (2005) 通常問題  0213 | 韓国 | 
| 48 | abc the sixth (2008)通常問題 #0152 | No. 48  毎年4月8日に行われる「花祭り」で、お釈迦様の像にかけられる飲み物は何でしょう? 正解 : 甘茶 abc the sixth (2008) 通常問題  0152 | 甘茶 | 
| 49 | EQIDEN2013通常問題 #0222 | No. 49  カントー地方・マサラタウン出身のポケモントレーナーである、アニメ『ポケットモンスター』シリーズの主人公の少年は誰でしょう? 正解 : サトシ EQIDEN2013 通常問題  0222 | サトシ | 
| 50 | abc the seventh (2009)通常問題 #0322 | No. 50  為替や株式を取り引きする職業、自動車の販売業者、トランプゲームでカードを配る人に、共通する呼び名は何でしょう? 正解 : ディーラー[dealer] abc the seventh (2009) 通常問題  0322 | ディーラー[dealer] | 
| 51 | EQIDEN2012通常問題 #0337 | No. 51  オカヒジキ、テンサイ、ホウレンソウといえば何科の植物でしょう? 正解 : アカザ科 EQIDEN2012 通常問題  0337 | アカザ科 | 
| 52 | abc the eighth (2010)通常問題 #0187 | No. 52  代表作に『ルネ』『アタラ』などがあるフランスの作家で、ヒレ肉の中でも最高級の部分を使ったステーキに名を残すのは誰でしょう? 正解 : フランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアン[François-René de Chateaubriand] abc the eighth (2010) 通常問題  0187 | フランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアン[François-René de Chateaubriand] | 
| 53 | EQIDEN2012通常問題 #0227 | No. 53  1939年にジュディ・ガーランドが歌ってアカデミー歌曲賞を受賞した、ヴィクター・フレミング監督の映画『オズの魔法使』の劇中歌といえば何でしょう? 正解 : 『 Over the Rainbow』【『虹の彼方に』】 EQIDEN2012 通常問題  0227 | 『 Over the Rainbow』【『虹の彼方に』】 | 
| 54 | abc the ninth (2011)通常問題 #0179 | No. 54  技術やサービスが特定の地域において独特の進化を遂げる事を、太平洋に浮かぶある島の名前を用いて「何化」というでしょう? 正解 : ガラパゴス化 abc the ninth (2011) 通常問題  0179 | ガラパゴス化 | 
| 55 | 誤誤 (2007)通常問題 #0132 | No. 55  その街並みから「北欧のベニス」とも呼ばれる、スウェーデンの首都はどこでしょう? 正解 : ストックホルム 誤誤 (2007) 通常問題  0132 | ストックホルム | 
| 56 | EQIDEN2009通常問題 #0123 | No. 56  東京都、札幌市、仙台市に共通して走る、地下鉄の路線は何線でしょう? 正解 : 南北線 EQIDEN2009 通常問題  0123 | 南北線 | 
| 57 | abc the third (2005)通常問題 #0998 | No. 57  もともとは剣道で頭上に刀を振りかざした時の構えのことで、転じて威圧的な態度にも例えられる言葉は何でしょう? 正解 : 大上段 abc the third (2005) 通常問題  0998 | 大上段 | 
| 58 | abc the seventh (2009)通常問題 #0511 | No. 58  病気の検査に用いられるX線写真のことを、X線の発見者の名前から一般的に何と呼ぶでしょう? 正解 : レントゲン(写真) abc the seventh (2009) 通常問題  0511 | レントゲン(写真) | 
| 59 | abc the third (2005)通常問題 #0483 | No. 59  酒に酔い湖に映った月を捕えようとして溺死したといわれる、「詩仙」と呼ばれた中国・唐の詩人は誰でしょう? 正解 : 李白(りはく) abc the third (2005) 通常問題  0483 | 李白(りはく) | 
| 60 | abc the fourth (2006)通常問題 #0277 | No. 60  爪先立ちで深く腰をおろした、剣道や相撲で試合で始めと終わりにとられる姿勢は何でしょう? 正解 : 蹲踞(そんきょ) abc the fourth (2006) 通常問題  0277 | 蹲踞(そんきょ) | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0205 | No. 61  『風立ちぬ』という小説を書いたのは堀辰雄ですが、『風立ちぬ』という曲を歌ってたアイドルは誰でしょう? 正解 : 松田聖子 abc the first (2003) 通常問題  0205 | 松田聖子 | 
| 62 | abc the fourth (2006)通常問題 #0109 | No. 62  日本のコインを丸い形に統一した人物でもあるかつての内閣総理大臣で、早稲田大学を創設したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 大隈重信 abc the fourth (2006) 通常問題  0109 | 大隈重信 | 
| 63 | EQIDEN2014通常問題 #0101 | No. 63  当初は「北極と赤道をつなぐ子午線の長さの1000万分の1の距離」と定められていた、長さの単位といえば何でしょう? 正解 : メートル EQIDEN2014 通常問題  0101 | メートル | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0872 | No. 64  昨年、Jリーグの最優秀監督に史上初めて2年連続で選ばれた、横浜F・マリノスの監督は誰でしょう? 正解 : 岡田武史 abc the third (2005) 通常問題  0872 | 岡田武史 | 
| 65 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0087 | No. 65  『恩讐の彼方に』『父帰る』などの作品を残した小説家で、芥川賞や直木賞を制定したのは誰でしょう? 正解 : 菊池寛(きくち・かん) abc the eighth (2010) 敗者復活  0087 | 菊池寛(きくち・かん) | 
| 66 | abc the tenth (2012)通常問題 #0703 | No. 66  ボウリングで、第 10フレームの3投すべてでストライクを出すことを何というでしょう? 正解 : パンチアウト【ストライキングアウト】 abc the tenth (2012) 通常問題  0703 | パンチアウト【ストライキングアウト】 | 
| 67 | abc the second (2004)通常問題 #0812 | No. 67  恋愛小説を書く時はメアリー・ウェストマコットというペンネームを使っていた、ミス・マープルや名探偵ポワロの生みの親としても知られる女性推理作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティ abc the second (2004) 通常問題  0812 | アガサ・クリスティ | 
| 68 | abc the 12th (2014)通常問題 #0677 | No. 68  ミモレット、ロックフォール、カマンベールといえば、いずれもどこの国原産のチーズでしょう? 正解 : フランス abc the 12th (2014) 通常問題  0677 | フランス | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0654 | No. 69  団体競技において、レギュラーメンバー以外にも相応の実力者が揃っているチームのことを「何が厚い」というでしょう? 正解 : 層(選手層) abc the 11th (2013) 通常問題  0654 | 層(選手層) | 
| 70 | EQIDEN2011通常問題 #0019 | No. 70  ボクシングで、左手左足を前に出した一般的な構えを何というでしょう? 正解 : オーソドックス・スタイル EQIDEN2011 通常問題  0019 | オーソドックス・スタイル | 
| 71 | abc the ninth (2011)通常問題 #0570 | No. 71  九州地方の方言で「夢想家」を意味するペンネームを持つ作家で、『瓶詰めの地獄』『ドグラ・マグラ』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 夢野久作(ゆめの・きゅうさく) abc the ninth (2011) 通常問題  0570 | 夢野久作(ゆめの・きゅうさく) | 
| 72 | abc the tenth (2012)通常問題 #0615 | No. 72  日本ではダニエル・ビダルのバージョンが大ヒットした、パリのある大通りをイメージしたシャンソンは何でしょう? 正解 : 『オー・シャンゼリゼ』 abc the tenth (2012) 通常問題  0615 | 『オー・シャンゼリゼ』 | 
| 73 | abc the fifth (2007)通常問題 #0472 | No. 73  「同じ種の恒温動物では、寒い地域のものほど突出する部分が小さくなる」という法則を、提唱者の名前から何というでしょう? 正解 : アレンの法則 abc the fifth (2007) 通常問題  0472 | アレンの法則 | 
| 74 | abc the 11th (2013)通常問題 #0247 | No. 74  1943年、ボールペンを実用化したハンガリーの兄弟は何兄弟でしょう? 正解 : ビロ兄弟(Bíró) abc the 11th (2013) 通常問題  0247 | ビロ兄弟(Bíró) | 
| 75 | abc the 12th (2014)通常問題 #0397 | No. 75  代表作に映画『うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー』や『GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊-』がある、日本のアニメーション監督は誰でしょう? 正解 : 押井守(おしい・まもる) abc the 12th (2014) 通常問題  0397 | 押井守(おしい・まもる) | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0429 | No. 76  マックス・ウェーバーが分類した3つの支配の類型概念とは、伝統的支配、合法的支配と何でしょう? 正解 : カリスマ的支配 abc the fourth (2006) 通常問題  0429 | カリスマ的支配 | 
| 77 | EQIDEN2008通常問題 #0311 | No. 77  お菓子職人・パティシエの中でも、特にチョコレートを専門とする人をフランス語で何というでしょう? 正解 : ショコラティエ EQIDEN2008 通常問題  0311 | ショコラティエ | 
| 78 | abc the seventh (2009)通常問題 #0300 | No. 78  ギリシャの三大悲劇作家といえば、アイスキュロス、ソフォクレスと誰でしょう? 正解 : エウリピデス abc the seventh (2009) 通常問題  0300 | エウリピデス | 
| 79 | EQIDEN2011通常問題 #0113 | No. 79  カクテルの材料に使われる、ザクロの果汁を原料とするシロップは何でしょう? 正解 : グレナデン・シロップ EQIDEN2011 通常問題  0113 | グレナデン・シロップ | 
| 80 | EQIDEN2014通常問題 #0282 | No. 80  唱歌『夏の思い出』にも歌われている、尾瀬で見られるものが有名なサトイモ科の花は何でしょう? 正解 : ミズバショウ EQIDEN2014 通常問題  0282 | ミズバショウ | 
| 81 | abc the third (2005)通常問題 #0266 | No. 81  17世紀に起こった清教徒革命を指導し、共和制を実現したイギリスの政治家は誰でしょう? 正解 : オリバー・クロムウェル abc the third (2005) 通常問題  0266 | オリバー・クロムウェル | 
| 82 | abc the first (2003)通常問題 #0157 | No. 82  もとは歌舞伎や寄席のいちばん最後の出し物のことで、現在ではテレビ番組『笑点』の名物コーナーとしてもおなじみなのは何でしょう? 正解 : 大喜利(大切り) abc the first (2003) 通常問題  0157 | 大喜利(大切り) | 
| 83 | abc the 12th (2014)通常問題 #0144 | No. 83  昨年(2013年)、アメリカの債務不履行危機を引き起こした原因の一つである、現政権が進める医療保険制度改革のことを何というでしょう? 正解 : オバマケア abc the 12th (2014) 通常問題  0144 | オバマケア | 
| 84 | abc the second (2004)通常問題 #0308 | No. 84  「InternetExplorer」や「NetscapeNavigator」など、インターネットの情報を閲覧するためのソフトを総称して何というでしょう? 正解 : ブラウザ abc the second (2004) 通常問題  0308 | ブラウザ | 
| 85 | abc the sixth (2008)通常問題 #0368 | No. 85  右手を上げると「人」を、左手を上げると「お金」を招くと言われる、ある動物を形取った置き物は何でしょう? 正解 : 招き猫 abc the sixth (2008) 通常問題  0368 | 招き猫 | 
| 86 | abc the ninth (2011)通常問題 #0014 | No. 86  明治維新の中心となった「薩長土肥(さっちょうとひ)」と呼ばれた4つの藩とは、薩摩藩、長州藩、土佐藩と何でしょう? 正解 : 肥前(ひぜん)藩 abc the ninth (2011) 通常問題  0014 | 肥前(ひぜん)藩 | 
| 87 | abc the seventh (2009)通常問題 #0006 | No. 87  今年(2009年)公開の『ディア・ドクター』で映画初主演を果たす、本名を駿河学(するが・まなぶ)という落語家は誰でしょう? 正解 : (2代目)笑福亭鶴瓶 abc the seventh (2009) 通常問題  0006 | (2代目)笑福亭鶴瓶 | 
| 88 | abc the 11th (2013)通常問題 #0452 | No. 88  その島の数が365個であることからその名がつけられた、アメリカ・メーン州のカスコー湾にある諸島は何でしょう? 正解 : カレンダー諸島(Calendar islands) abc the 11th (2013) 通常問題  0452 | カレンダー諸島(Calendar islands) | 
| 89 | abc the first (2003)通常問題 #0747 | No. 89  「George is handsome.」という英文に登場する単語のうち、名詞はどれでしょう? 正解 : George abc the first (2003) 通常問題  0747 | George | 
| 90 | 誤2 (2004)通常問題 #0132 | No. 90  三角形の胴を持ち、3本の弦が張られている、ロシアやウクライナの民族楽器は何でしょう? 正解 : バラライカ 誤2 (2004) 通常問題  0132 | バラライカ | 
| 91 | 誤4 (2006)通常問題 #0135 | No. 91  現在でも住宅の面積を測るのに使われている、畳約2枚分に当たる尺貫法の面積の単位は何でしょう? 正解 : 坪 誤4 (2006) 通常問題  0135 | 坪 | 
| 92 | 誤2 (2004)予備 #0083 | No. 92  『古事記』に記された神話で、スサノオノミコトによって退治された、頭と尾がそれぞれ8つずつあるという大きな蛇を何というでしょう? 正解 : 八岐大蛇(やまたのおろち) 誤2 (2004) 予備  0083 | 八岐大蛇(やまたのおろち) | 
| 93 | abc the sixth (2008)通常問題 #0698 | No. 93  太陽系の惑星で、天王星を発見したのはハーシェルですが、海王星を最初に発見したのは誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゴッドフリート・ガレ【「ガッレ」「ガルレ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0698 | ヨハン・ゴッドフリート・ガレ【「ガッレ」「ガルレ」も○】 | 
| 94 | EQIDEN2010通常問題 #0292 | No. 94  アメリカの食品会社「ホーメル・フーズ」の缶詰に由来する、迷惑メールを指す言葉は何でしょう? 正解 : スパム【「スパムメール」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0292 | スパム【「スパムメール」も○】 | 
| 95 | abc the fifth (2007)通常問題 #0570 | No. 95  一般の国民にとっての戸籍に当たるものを、皇室では特に何というでしょう? 正解 : 皇統譜 abc the fifth (2007) 通常問題  0570 | 皇統譜 | 
| 96 | EQIDEN2008通常問題 #0222 | No. 96  魚を煮た汁が冷えて、ゼリーのように固まったものを何というでしょう? 正解 : 煮こごり【「煮凝り」「煮凍り」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0222 | 煮こごり【「煮凝り」「煮凍り」も○】 | 
| 97 | abc the 11th (2013)通常問題 #0265 | No. 97  日本式の天気記号で、丸の中に黒い丸が描かれているのは霧ですが、丸の中に黒い三角が描かれているのは何でしょう? 正解 : 雹(ひょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0265 | 雹(ひょう) | 
| 98 | EQIDEN2012通常問題 #0126 | No. 98  計算の答えが正しいかどうか確かめるために計算しなおすことを何というでしょう? 正解 : 検算 EQIDEN2012 通常問題  0126 | 検算 | 
| 99 | abc the eighth (2010)通常問題 #0731 | No. 99  自動車の油圧式ブレーキを使い過ぎた際に、ブレーキ系統内に気泡が発生してブレーキの効きが悪くなる現象を何というでしょう? 正解 : ヴェイパーロック(現象) abc the eighth (2010) 通常問題  0731 | ヴェイパーロック(現象) | 
| 100 | 誤1 (2003)通常問題 #0418 | No. 100  紀元前にギリシャを統一したアレキサンダー大王は、どこの国の王様でしょう? 正解 : マケドニア 誤1 (2003) 通常問題  0418 | マケドニア |