ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the 12th (2014)通常問題 #0325 | No. 1  マラソンやトライアスロンの試合前に、エネルギー源を補給するため、炭水化物を多く摂取することを何というでしょう? 正解 : カーボローディング abc the 12th (2014) 通常問題  0325 | カーボローディング | 
| 2 | abc the seventh (2009)通常問題 #0371 | No. 2  料理の風味付けなどに用いられる、パセリやタイムなどのハーブを何種類か束ねたものを何というでしょう? 正解 : ブーケガルニ abc the seventh (2009) 通常問題  0371 | ブーケガルニ | 
| 3 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0008 | No. 3  2008年に開催される北京オリンピックの、野球日本代表チームの監督に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 星野仙一 abc the fifth (2007) 敗者復活  0008 | 星野仙一 | 
| 4 | abc the sixth (2008)通常問題 #0657 | No. 4  音速の単位に名を残すマッハ、ドップラー効果に名を残すドップラーは、ともにどこの国の物理学者でしょう? 正解 : オーストリア abc the sixth (2008) 通常問題  0657 | オーストリア | 
| 5 | 誤1 (2003)通常問題 #0118 | No. 5  オリンピックで行なわれる体操競技のうち、男女共通の種目は「跳馬」と何でしょう? 正解 : 床(運動) 誤1 (2003) 通常問題  0118 | 床(運動) | 
| 6 | abc the fifth (2007)通常問題 #0599 | No. 6  体操競技の技の難度による価値点で、一般に男子で最も難易度が高い技はF難度ですが、女子で最も難易度が高い技は何でしょう? 正解 : G難度 abc the fifth (2007) 通常問題  0599 | G難度 | 
| 7 | abc the seventh (2009)通常問題 #0185 | No. 7  今年(2009年)の1月24日に日本でも公開された、『007』シリーズ最新作のタイトルは何でしょう? 正解 : 『(007)慰めの報酬』 abc the seventh (2009) 通常問題  0185 | 『(007)慰めの報酬』 | 
| 8 | EQIDEN2014通常問題 #0178 | No. 8  コンピューターのキーボードで、漢字変換や空白の入力に用いる、一般に横幅が長くなっているキーは何でしょう? 正解 : スペースキー EQIDEN2014 通常問題  0178 | スペースキー | 
| 9 | EQIDEN2008通常問題 #0165 | No. 9  風にも色々ありますが、恐ろしくなってひるんでしまうことを、俗に「何に吹かれる」というでしょう? 正解 : 臆病風 EQIDEN2008 通常問題  0165 | 臆病風 | 
| 10 | EQIDEN2013通常問題 #0212 | No. 10  宝塚歌劇において、トップスターの退団公演のことをカタカナ4文字で何公演というでしょう? 正解 : サヨナラ公演 EQIDEN2013 通常問題  0212 | サヨナラ公演 | 
| 11 | 誤4 (2006)通常問題 #0016 | No. 11  一般的な数学の公式において、面積を表すのに使われるアルファベットはSですが、体積を表すのに使われるアルファベットは何でしょう? 正解 : V 誤4 (2006) 通常問題  0016 | V | 
| 12 | abc the sixth (2008)通常問題 #0452 | No. 12  その著書『第二の性』の中で、「人は女に生まれない、女になるのだ」という言葉を残したフランスの女流作家は誰でしょう? 正解 : シモーヌ・ド・ボーボワール(Simone Lucie-Ernestine-Marie-Bertrand de Beauvoir) abc the sixth (2008) 通常問題  0452 | シモーヌ・ド・ボーボワール(Simone Lucie-Ernestine-Marie-Bertrand de Beauvoir) | 
| 13 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0012 | No. 13  この4月に劇場版10作目となる『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』が公開される、青山剛昌(ごうしょう)の漫画は何でしょう? 正解 : 『名探偵コナン』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0012 | 『名探偵コナン』 | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0039 | No. 14  アメリカ大統領のバラク・オバマが、2008年の選挙で破った相手はジョン・マケインでしたが、2012年の選挙で破った相手は誰だったでしょう? 正解 : ミット・ロムニー abc the 11th (2013) 通常問題  0039 | ミット・ロムニー | 
| 15 | abc the seventh (2009)通常問題 #0142 | No. 15  俳句の歳時記で「なまはげ」「伊勢海老」「福寿草」「若水」といえば、いずれもいつの季語とされているでしょう? 正解 : 新年 abc the seventh (2009) 通常問題  0142 | 新年 | 
| 16 | abc the first (2003)敗者復活 #0014 | No. 16  昔話「わらしべ長者」で、主人公の男がわらと最初に交換したものは何だったでしょう? 正解 : みかん abc the first (2003) 敗者復活  0014 | みかん | 
| 17 | abc the fourth (2006)通常問題 #0068 | No. 17  証券取引法第158条により禁じられている、株価の動きを操作する目的でデタラメな情報を流すことを何というでしょう? 正解 : 風説の流布(ふうせつのるふ) abc the fourth (2006) 通常問題  0068 | 風説の流布(ふうせつのるふ) | 
| 18 | abc the first (2003)通常問題 #0812 | No. 18  4月1日、市町村合併により「東かがわ市」が誕生するのは香川県ですが、「南アルプス市」が誕生するのは何県でしょう? 正解 : 山梨県 abc the first (2003) 通常問題  0812 | 山梨県 | 
| 19 | abc the tenth (2012)通常問題 #0037 | No. 19  企業が利益を追求するだけでなく、社会に与える影響に責任を持って経営を行うという考え方を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : CSR abc the tenth (2012) 通常問題  0037 | CSR | 
| 20 | abc the first (2003)通常問題 #0321 | No. 20  ミッキーマウスのガールフレンドはミニーマウスですが、ドナルドダッグの恋人といえば誰でしょう? 正解 : デイジーダック abc the first (2003) 通常問題  0321 | デイジーダック | 
| 21 | abc the 11th (2013)通常問題 #0151 | No. 21  1851年にウィリアム・ラッセルによって発見された、天王星の第1衛星は何でしょう? 正解 : アリエル abc the 11th (2013) 通常問題  0151 | アリエル | 
| 22 | abc the 11th (2013)通常問題 #0282 | No. 22  1917年、シカゴで開催された会合に招待された団体のひとつからその名をつけた、世界最大の奉仕クラブ組織は何でしょう? 正解 : ライオンズクラブ abc the 11th (2013) 通常問題  0282 | ライオンズクラブ | 
| 23 | EQIDEN2008通常問題 #0474 | No. 23  クリエイターの原田専門家とともに制作した映像・音楽に、ひとりでツッコミを入れる芸で知られる、昨年(2007年)藤原紀香と結婚したお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 陣内智則 EQIDEN2008 通常問題  0474 | 陣内智則 | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0732 | No. 24  2004年からは日本野鳥の会の会長を務めている、往年のクイズ番組『100万円クイズハンター』の司会を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : 柳生博(やぎゅう・ひろし) abc the tenth (2012) 通常問題  0732 | 柳生博(やぎゅう・ひろし) | 
| 25 | abc the tenth (2012)通常問題 #0452 | No. 25  コーヒー販売の大手で、UCCは「上島珈琲カンパニー」の略ですが、AGFは何の略でしょう? 正解 : 味の素ゼネラルフーヅ abc the tenth (2012) 通常問題  0452 | 味の素ゼネラルフーヅ | 
| 26 | abc the second (2004)通常問題 #0532 | No. 26  別名を「インディアン・ライラック」という、赤い花が長く咲き続けることから、漢字では「百日紅」と書く花は何でしょう? 正解 : サルスベリ abc the second (2004) 通常問題  0532 | サルスベリ | 
| 27 | EQIDEN2010通常問題 #0367 | No. 27  ムンバイにある撮影所「フィルム・シティー」を中心とした、インドの映画産業全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : ボリウッド[Bollywood] EQIDEN2010 通常問題  0367 | ボリウッド[Bollywood] | 
| 28 | 誤2 (2004)予備 #0082 | No. 28  ことわざで、つまらない物でも無いよりはましだ、ということを「何も山の賑わい」というでしょう? 正解 : 枯れ木(も山の賑わい) 誤2 (2004) 予備  0082 | 枯れ木(も山の賑わい) | 
| 29 | abc the 12th (2014)通常問題 #0523 | No. 29  ノルマンディーの女性貴族ジャンヌの波乱の生涯を描いた、モーパッサンの小説は何でしょう? 正解 : 『女の一生』 abc the 12th (2014) 通常問題  0523 | 『女の一生』 | 
| 30 | abc the ninth (2011)通常問題 #0784 | No. 30  ホルストの組曲『惑星』は、全部で何曲からなるでしょう? 正解 : 7曲 abc the ninth (2011) 通常問題  0784 | 7曲 | 
| 31 | abc the seventh (2009)通常問題 #0769 | No. 31  血糖値の調節に関わるインシュリンやグルカゴンを分泌する、膵臓(すいぞう)の中に島のように点在する組織を何というでしょう? 正解 : ランゲルハンス島 abc the seventh (2009) 通常問題  0769 | ランゲルハンス島 | 
| 32 | abc the fourth (2006)通常問題 #0479 | No. 32  第2次大戦後のアメリカによるヨーロッパ復興計画を、当時の国務長官の名前から「何プラン」と言うでしょう? 正解 : マーシャル・プラン abc the fourth (2006) 通常問題  0479 | マーシャル・プラン | 
| 33 | 誤誤 (2007)通常問題 #0271 | No. 33  雅楽で一日の最後に演奏した曲に由来する、大相撲や歌舞伎の興行における最終日の別名は何でしょう? 正解 : 千秋楽 誤誤 (2007) 通常問題  0271 | 千秋楽 | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0236 | No. 34  死の数日前まで行われていたロンドン公演のリハーサルなどを収録した、マイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画は何でしょう? 正解 : 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』【「THIS IS IT」だけで○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0236 | 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』【「THIS IS IT」だけで○】 | 
| 35 | EQIDEN2013通常問題 #0384 | No. 35  イタリア・ロンバルディア州の州都で、ヨーロッパを代表する歌劇場・スカラ座がある都市はどこでしょう? 正解 : ミラノ(Milano) EQIDEN2013 通常問題  0384 | ミラノ(Milano) | 
| 36 | 誤2 (2004)予備 #0030 | No. 36  これによって戦国時代が始まったとされる、15世紀の京都で細川氏と山名氏が起こした戦いは何でしょう? 正解 : 応仁の乱 誤2 (2004) 予備  0030 | 応仁の乱 | 
| 37 | abc the ninth (2011)通常問題 #0481 | No. 37  APEC・アジア太平洋経済協力会議の常設事務局がある国はどこでしょう? 正解 : シンガポール abc the ninth (2011) 通常問題  0481 | シンガポール | 
| 38 | abc the 11th (2013)通常問題 #0787 | No. 38  自分自身には全く関わりのない人のことを、ある色を使った表現で「何の他人」というでしょう? 正解 : 赤 abc the 11th (2013) 通常問題  0787 | 赤 | 
| 39 | EQIDEN2010通常問題 #0313 | No. 39  1973年に『カラテ愚連隊』でデビューした中国の映画監督で、代表作に『ミッション:インポッシブル2』『レッドクリフ』などがあるのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウー EQIDEN2010 通常問題  0313 | ジョン・ウー | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0035 | No. 40  武田鉄矢のCMで知られる「赤いきつね」「緑のたぬき」などのカップ麺を発売している食品メーカーは何でしょう? 正解 : 東洋水産【「マルちゃん」はブランド名なのでもう1回】 EQIDEN2008 通常問題  0035 | 東洋水産【「マルちゃん」はブランド名なのでもう1回】 | 
| 41 | abc the 12th (2014)通常問題 #0696 | No. 41  ダルビッシュ有が所属しているのはテキサス・レンジャーズですが、樽美酒研二(だるびっしゅ・けんじ)が所属しているエアーバンドは何でしょう? 正解 : ゴールデンボンバー abc the 12th (2014) 通常問題  0696 | ゴールデンボンバー | 
| 42 | EQIDEN2011通常問題 #0051 | No. 42  映画などの撮影場所を探す「ロケハン」といいますが、これはどんな和製英語の略語でしょう? 正解 : ロケーション・ハンティング EQIDEN2011 通常問題  0051 | ロケーション・ハンティング | 
| 43 | abc the third (2005)通常問題 #0837 | No. 43  生涯独身であったために姪のハリエット・レインがファーストレディーを務めた、アメリカの第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ブキャナン abc the third (2005) 通常問題  0837 | ブキャナン | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0738 | No. 44  人間にとっての1年分の成長が、コンピューターにとっては7年分の成長になるということを、ある動物を使って何というでしょう? 正解 : ドッグイヤー abc the fourth (2006) 通常問題  0738 | ドッグイヤー | 
| 45 | abc the 11th (2013)通常問題 #0501 | No. 45  昨年タイで開かれたフットサルのワールドカップで日本代表に選出された、「キング」の愛称で知られるサッカー選手は誰でしょう? 正解 : 三浦知良(みうら・かずよし) abc the 11th (2013) 通常問題  0501 | 三浦知良(みうら・かずよし) | 
| 46 | EQIDEN2014通常問題 #0335 | No. 46  野球で「6-4-3のダブルプレー」といったとき、6はショート、4はセカンドを表しますが、3はどのポジションを表すでしょう? 正解 : ファースト EQIDEN2014 通常問題  0335 | ファースト | 
| 47 | abc the first (2003)通常問題 #0651 | No. 47  裁縫で用いる、布をギザギザに裁断するはさみを何というでしょう? 正解 : ピンキングはさみ abc the first (2003) 通常問題  0651 | ピンキングはさみ | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0363 | No. 48  元々は映画「風雲児女」の主題歌として作られた、現在の中国の国の歌・国歌は何でしょう? 正解 : 義勇軍行進曲 abc the second (2004) 通常問題  0363 | 義勇軍行進曲 | 
| 49 | abc the first (2003)通常問題 #0045 | No. 49  野菜などを普通の畑で栽培する方法を、温室栽培に対して何というでしょう? 正解 : 露地栽培 abc the first (2003) 通常問題  0045 | 露地栽培 | 
| 50 | EQIDEN2009通常問題 #0008 | No. 50  昨年(2008年)銀座に日本1号店がオープンした、スウェーデンのアパレルメーカーは何でしょう? 正解 : H&M EQIDEN2009 通常問題  0008 | H&M | 
| 51 | 誤誤 (2007)通常問題 #0091 | No. 51  手首につけるアクセサリーはブレスレットですが、足首につけるアクセサリーは何というでしょう? 正解 : アンクレット 誤誤 (2007) 通常問題  0091 | アンクレット | 
| 52 | abc the eighth (2010)通常問題 #0328 | No. 52  一般的なボブスレーに用いられる2種類のそりとは、2人乗り用と何人乗り用でしょう? 正解 : 4人 abc the eighth (2010) 通常問題  0328 | 4人 | 
| 53 | abc the ninth (2011)通常問題 #0146 | No. 53  ハレアカラ山の噴火によって現在の形になった、ハワイ島に次いで2番目に大きいハワイ州の島は何でしょう? 正解 : マウイ島 abc the ninth (2011) 通常問題  0146 | マウイ島 | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0163 | No. 54  略称を「ほぼ日(にち)」という、コピーライターの糸井重里(いとい・しげさと)が主宰する人気ウェブサイトは何でしょう? 正解 : ほぼ日刊イトイ新聞 abc the 12th (2014) 通常問題  0163 | ほぼ日刊イトイ新聞 | 
| 55 | 誤1 (2003)通常問題 #0366 | No. 55  フランス語で「稲妻」という意味を持つお菓子で、細長いシュークリームの上にチョコレートをかけたものといえば何でしょう? 正解 : エクレア 誤1 (2003) 通常問題  0366 | エクレア | 
| 56 | EQIDEN2011通常問題 #0276 | No. 56  今年のライスボウルで立命館大学パンサーズを破り、社会人最多となる4度目の日本一に輝いたチームはどこでしょう? 正解 : オービック・シーガルズ EQIDEN2011 通常問題  0276 | オービック・シーガルズ | 
| 57 | abc the second (2004)通常問題 #0727 | No. 57  向かい風のことを「逆風」というのに対して、追い風のことを何というでしょう? 正解 : 順風(じゅんぷう) abc the second (2004) 通常問題  0727 | 順風(じゅんぷう) | 
| 58 | EQIDEN2009通常問題 #0376 | No. 58  昨年(2008)11月に亡くなった、テレビ番組「NEWS23(ニュース・ツースリー)」で「多事争論」というコーナーで人気を博したジャーナリストは誰でしょう? 正解 : 筑紫哲也[ちくし・てつや] EQIDEN2009 通常問題  0376 | 筑紫哲也[ちくし・てつや] | 
| 59 | abc the fifth (2007)通常問題 #0180 | No. 59  「オムレツ」や「ヨーグルト」の頭について、中に何も入っていないことを表す英単語は何でしょう? 正解 : プレーン abc the fifth (2007) 通常問題  0180 | プレーン | 
| 60 | 誤3 (2005)通常問題 #0186 | No. 60  アメリカ航空宇宙局の略称はNASAですが、日本の宇宙航空研究開発機構の略称は何でしょう? 正解 : JAXA(ジャクサ) 誤3 (2005) 通常問題  0186 | JAXA(ジャクサ) | 
| 61 | 誤1 (2003)予備 #0003 | No. 61  医学用語で、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)といえばものもらいのことですが、雀卵斑(じゃくらんはん)といえば何のことを指すでしょう? 正解 : そばかす 誤1 (2003) 予備  0003 | そばかす | 
| 62 | 誤2 (2004)通常問題 #0056 | No. 62  季節はもう春ですが、高知競馬場で100連敗以上を喫し、負けつづけることで全国的に有名になった競走馬は何でしょう? 正解 : ハルウララ 誤2 (2004) 通常問題  0056 | ハルウララ | 
| 63 | abc the sixth (2008)通常問題 #0130 | No. 63  一般的なビリヤードの的玉で、1番のボールは黄色ですが、2番のボールは何色でしょう? 正解 : 青 abc the sixth (2008) 通常問題  0130 | 青 | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0157 | No. 64  大工の吉五郎(きちごろう)が落とした財布を、左官の金太郎が拾ったところから始まる落語の小噺(こばなし)で、大岡裁きの代表例として知られるのは何でしょう? 正解 : 『三方一両損』 abc the fourth (2006) 通常問題  0157 | 『三方一両損』 | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0225 | No. 65  『風と共に去りぬ』『欲望という名の電車』で、2度のアカデミー主演女優賞を獲得しているイギリスの女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー abc the third (2005) 通常問題  0225 | ビビアン・リー | 
| 66 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0012 | No. 66  その文字数から「三十一文字(みそひともじ)」と呼ばれる、文学形態の一つは何でしょう? 正解 : 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0012 | 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 | 
| 67 | abc the 12th (2014)通常問題 #0424 | No. 67  世界遺産にも登録されている「厳島神社」がある、広島県の市はどこでしょう? 正解 : 廿日市市(はつかいちし) abc the 12th (2014) 通常問題  0424 | 廿日市市(はつかいちし) | 
| 68 | abc the 11th (2013)通常問題 #0726 | No. 68  列車の種別である「特急」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : 特別急行(とくべつきゅうこう) abc the 11th (2013) 通常問題  0726 | 特別急行(とくべつきゅうこう) | 
| 69 | 誤4 (2006)予備 #0042 | No. 69  将棋で、対局中に同じ局面が4回現れ、勝負無しとなることを何というでしょう? 正解 : 千日手(せんにちて) 誤4 (2006) 予備  0042 | 千日手(せんにちて) | 
| 70 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0104 | No. 70  1年で最初に来る二十四節気は「小寒」ですが、最後に来るのは何でしょう? 正解 : 冬至 abc the ninth (2011) 敗者復活  0104 | 冬至 | 
| 71 | abc the tenth (2012)通常問題 #0165 | No. 71  古代朝鮮半島にあった「三韓」とは馬韓(ばかん)、辰韓(しんかん)とあと一つは何でしょう? 正解 : 弁韓(べんかん) abc the tenth (2012) 通常問題  0165 | 弁韓(べんかん) | 
| 72 | EQIDEN2009通常問題 #0220 | No. 72  正式には「レーザー角膜屈折矯正手術」という、角膜にエキシマレーザーを照射して視力を矯正する手術を何というでしょう? 正解 : レーシック[LASIK] EQIDEN2009 通常問題  0220 | レーシック[LASIK] | 
| 73 | abc the fourth (2006)通常問題 #0779 | No. 73  ハングライダーやパラグライダーなどのエアスポーツで、上昇気流によって長時間滑空飛行を行うことを英語で何というでしょう? 正解 : ソアリング abc the fourth (2006) 通常問題  0779 | ソアリング | 
| 74 | abc the tenth (2012)通常問題 #0602 | No. 74  出家する前の俗名は晴美(はるみ)である、2006年に文化勲章を受章している女流作家は誰でしょう? 正解 : 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) abc the tenth (2012) 通常問題  0602 | 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) | 
| 75 | abc the fourth (2006)通常問題 #0393 | No. 75  アメリカの作家バーネットの作品で、『小公子』の主人公はセドリックですが、『小公女』の主人公は誰でしょう? 正解 : セーラ abc the fourth (2006) 通常問題  0393 | セーラ | 
| 76 | abc the third (2005)通常問題 #0301 | No. 76  英語で「称賛」という意味がある、影響を受けた歌手に敬意を払い、その人の曲をカバーしたアルバムのことを何と言うでしょう? 正解 : トリビュートアルバム abc the third (2005) 通常問題  0301 | トリビュートアルバム | 
| 77 | 誤2 (2004)通常問題 #0158 | No. 77  日本の市で最も北にあるのは稚内市ですが、最も南にあるのは何市でしょう? 正解 : 石垣市 誤2 (2004) 通常問題  0158 | 石垣市 | 
| 78 | 誤3 (2005)通常問題 #0002 | No. 78  かつてはイタリアの2000リラ紙幣に描かれていた、1901年に世界初の無線通信に成功した物理学者は誰でしょう? 正解 : グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) 誤3 (2005) 通常問題  0002 | グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) | 
| 79 | abc the fifth (2007)通常問題 #0403 | No. 79  元素記号「Ar」はアルゴン、「Br」は臭素ですが、「Cr」で表される金属は何でしょう? 正解 : クロム abc the fifth (2007) 通常問題  0403 | クロム | 
| 80 | abc the first (2003)通常問題 #0411 | No. 80  アメリカ合衆国カンザス州にある小さい田舎町・レバノンが1898年に認可されたのは、アメリカの何でしょう? 正解 : ど真ん中 abc the first (2003) 通常問題  0411 | ど真ん中 | 
| 81 | abc the third (2005)通常問題 #0639 | No. 81  小文字なら表面張力を、大文字なら数列の和を表す、ギリシャ文字は何でしょう? 正解 : シグマ abc the third (2005) 通常問題  0639 | シグマ | 
| 82 | 誤3 (2005)通常問題 #0181 | No. 82  月食などが原因でおこる、アマゾン川の逆流現象のことを何というでしょう? 正解 : ポロロッカ 誤3 (2005) 通常問題  0181 | ポロロッカ | 
| 83 | abc the third (2005)通常問題 #0490 | No. 83  イタリア語で「うるさい虫たち」という意味の、有名人を追いかけまわすフリーのカメラマンを指す言葉は何でしょう? 正解 : パパラッチ abc the third (2005) 通常問題  0490 | パパラッチ | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0591 | No. 84  桜餅やおはぎなどの材料に使われる、蒸して乾燥させたもち米をあらびきにした粉を、大阪の寺の名前から何というでしょう? 正解 : 道明寺粉[どうみょうじこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0591 | 道明寺粉[どうみょうじこ] | 
| 85 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0040 | No. 85  「表ソフト」「裏ソフト」「一枚」「粒高」などの種類がある、卓球でボールを打つためにラケットに貼る物は何でしょう? 正解 : ラバー abc the sixth (2008) 敗者復活  0040 | ラバー | 
| 86 | abc the sixth (2008)通常問題 #0003 | No. 86  19世紀に活躍したフランスの作家で、代表作に『博物誌』や、小説『にんじん』などがあるのは誰でしょう? 正解 : ジュール・ルナール abc the sixth (2008) 通常問題  0003 | ジュール・ルナール | 
| 87 | abc the eighth (2010)通常問題 #0722 | No. 87  大相撲で、2009年に横綱・白鵬が記録した、本場所での年間最多勝記録は何勝でしょう? 正解 : 86勝 abc the eighth (2010) 通常問題  0722 | 86勝 | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0188 | No. 88  現在の国連事務総長はアナン、その前はガリですが、その前は誰だったでしょう? 正解 : デクエヤル abc the second (2004) 通常問題  0188 | デクエヤル | 
| 89 | abc the first (2003)通常問題 #0877 | No. 89  オーケストラで演奏する際、弦楽器で最も低音を出すのはコントラバスですが、金管楽器で最も低音を出すのは何でしょう? 正解 : チューバ abc the first (2003) 通常問題  0877 | チューバ | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0331 | No. 90  1914年、オーストリアの皇太子夫妻がセルビアの青年に暗殺され、第一次世界大戦の発端となった事件は何でしょう? 正解 : サラエボ事件 abc the sixth (2008) 通常問題  0331 | サラエボ事件 | 
| 91 | abc the eighth (2010)通常問題 #0510 | No. 91  身近な例ではポップアップトースターやサーモスタットに利用されている、熱膨張率の異なる2種類の金属板を張り合わせたものを何というでしょう? 正解 : バイメタル abc the eighth (2010) 通常問題  0510 | バイメタル | 
| 92 | abc the fifth (2007)通常問題 #0290 | No. 92  一般的なアナログ時計の短針は、一時間で何度進むでしょう? 正解 : 30度 abc the fifth (2007) 通常問題  0290 | 30度 | 
| 93 | 誤4 (2006)通常問題 #0177 | No. 93  懐かしのアニメ『ニルスの不思議な旅』で、ニルスを背中に乗せて旅をするガチョウの名前は何でしょう? 正解 : モルテン 誤4 (2006) 通常問題  0177 | モルテン | 
| 94 | abc the seventh (2009)通常問題 #0828 | No. 94  樋口一葉の作品で、『たけくらべ』の主人公は美登利(みどり)ですが、『にごりえ』の主人公は誰でしょう? 正解 : お力[おりき] abc the seventh (2009) 通常問題  0828 | お力[おりき] | 
| 95 | EQIDEN2012通常問題 #0230 | No. 95  ドイツにあるミュンヘン国際空港とは姉妹空港提携を結んでいる、東海地方にある唯一の国際空港は何でしょう? 正解 : 中部国際空港【セントレア】 EQIDEN2012 通常問題  0230 | 中部国際空港【セントレア】 | 
| 96 | EQIDEN2012通常問題 #0073 | No. 96  英語では「ポタシウム」という、原子番号 19、元素記号 Kの元素は何でしょう? 正解 : カリウム EQIDEN2012 通常問題  0073 | カリウム | 
| 97 | abc the second (2004)通常問題 #0258 | No. 97  1244年道元禅師によって創建された、福井県にある曹洞宗の大本山といえばどこでしょう? 正解 : 永平寺 abc the second (2004) 通常問題  0258 | 永平寺 | 
| 98 | EQIDEN2010通常問題 #0170 | No. 98  病院で診察を受ける前に症状や病歴などを記入する用紙のことを、一般に何というでしょう? 正解 : 問診票(問診表) EQIDEN2010 通常問題  0170 | 問診票(問診表) | 
| 99 | abc the ninth (2011)通常問題 #0374 | No. 99  英語で「革をなめす」という意味がある、お茶に含まれる渋みの成分を何というでしょう? 正解 : タンニン abc the ninth (2011) 通常問題  0374 | タンニン | 
| 100 | abc the second (2004)通常問題 #0988 | No. 100  現在運行されている新幹線で、こだま・ひかり・のぞみといえば東海道・山陽新幹線ですが、とき・たにがわといえばどの新幹線でしょう? 正解 : 上越新幹線 abc the second (2004) 通常問題  0988 | 上越新幹線 |