『2006年 : abc the fourth / 誤4』 で出題された条件のイベント・年度に該当するクイズ が全部で 1645 問ヒットしました。
801 問目から 900 問目まで表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 801 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0701 | No. 801  正式名称を「人間と市民の権利宣言」という、フランス革命初期の1789年8月26日に発表された有名な宣言は何でしょう? 正解 : 人権宣言 abc the fourth (2006) 通常問題  0701  | 人権宣言 | 
| 802 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0702 | No. 802  夫婦間では夫のことを、茶道では客に対してお茶をたてて接待する人をそれぞれ指し表す言葉は何でしょう? 正解 : 亭主 abc the fourth (2006) 通常問題  0702  | 亭主 | 
| 803 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0703 | No. 803  今年7月に入場料500円で再オープンすることになった、映画『となりのトトロ』の主人公の家を再現した施設は何でしょう? 正解 : サツキとメイの家 abc the fourth (2006) 通常問題  0703  | サツキとメイの家 | 
| 804 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0704 | No. 804  分母の異なる2つ以上の分数を、共通の分母をもつ分数に直すことを何というでしょう? 正解 : 通分 abc the fourth (2006) 通常問題  0704  | 通分 | 
| 805 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0705 | No. 805  宮沢賢治の小説『風の又三郎』で、「又三郎」と呼ばれた主人公の本名は何でしょう? 正解 : 高田三郎 abc the fourth (2006) 通常問題  0705  | 高田三郎 | 
| 806 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0706 | No. 806  F1などのカーレースで、レースの中断を表すときに振られる旗は何色でしょう? 正解 : 赤 abc the fourth (2006) 通常問題  0706  | 赤 | 
| 807 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0707 | No. 807  特に水商売や風俗関係に勤める人が、仕事上で名乗る名前を、ある古典文学に因んで何というでしょう? 正解 : 源氏名 abc the fourth (2006) 通常問題  0707  | 源氏名 | 
| 808 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0708 | No. 808  京野菜の一種であるオモダカ科の植物で、出ている芽が長いことから縁起物としてよくお正月に食べられるものは何でしょう? 正解 : クワイ abc the fourth (2006) 通常問題  0708  | クワイ | 
| 809 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0709 | No. 809  伝説のフォークユニット「アリス」のメンバーとは、堀内孝雄、谷村新司と誰でしょう? 正解 : 矢沢透(とおる) abc the fourth (2006) 通常問題  0709  | 矢沢透(とおる) | 
| 810 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0710 | No. 810  北方の騎馬民族・匈奴(きょうど)の侵入を防ぐ為に、秦の始皇帝が作らせたのが始まりとされる城壁を、一般に何というでしょう? 正解 : 万里の長城 abc the fourth (2006) 通常問題  0710  | 万里の長城 | 
| 811 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0711 | No. 811  竹の実を食べ、桐の木に住むといい、おめでたい時に現れるとされている、中国の想像上の鳥は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the fourth (2006) 通常問題  0711  | 鳳凰 | 
| 812 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0712 | No. 812  音楽を担当した坂本龍一が1988年のアカデミー作曲賞を受賞した、ベルナルド・ベルトルッチ監督の映画は何でしょう? 正解 : 『ラストエンペラー』 abc the fourth (2006) 通常問題  0712  | 『ラストエンペラー』 | 
| 813 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0713 | No. 813  デザイナーの森英恵(はなえ)の孫娘で、「ヴァンサンカン」など雑誌でモデルとして注目を集め、最近はCMやテレビで活躍しているのは誰でしょう? 正解 : 森泉(もりいずみ) abc the fourth (2006) 通常問題  0713  | 森泉(もりいずみ) | 
| 814 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0714 | No. 814  招き猫の生産量日本一としても知られ、中部国際空港が属している愛知県の都市はどこでしょう? 正解 : 常滑市 abc the fourth (2006) 通常問題  0714  | 常滑市 | 
| 815 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0715 | No. 815  『サザエさん』に登場するカツオとタラちゃんの関係は、何親等にあたるでしょう? 正解 : 三親等 abc the fourth (2006) 通常問題  0715  | 三親等 | 
| 816 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0716 | No. 816  2000年12月に『TAKE BACK』でデビューした女性アーティストで、その「エロかっこいい」キャラクターが若い女性に支持されているのは誰でしょう? 正解 : 倖田來未(くみ) abc the fourth (2006) 通常問題  0716  | 倖田來未(くみ) | 
| 817 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0717 | No. 817  河童の川流れと同じ意味のことわざで、上手(じょうず)の手から何が漏れる、というでしょう? 正解 : 水 abc the fourth (2006) 通常問題  0717  | 水 | 
| 818 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0718 | No. 818  フキの茎を醤油で煮た料理を、ある香木に色が似ていることから何というでしょう? 正解 : きゃらぶき abc the fourth (2006) 通常問題  0718  | きゃらぶき | 
| 819 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0719 | No. 819  写真撮影で、被写体側からカメラ側に向かう光を「逆光」というのに対し、カメラ側から被写体側へ向かう光を何というでしょう? 正解 : 順光 abc the fourth (2006) 通常問題  0719  | 順光 | 
| 820 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0720 | No. 820  昨年開幕した野球の独立リーグ・四国アイランドリーグで、初代王者に輝いたチームはどこでしょう? 正解 : 高知ファイティングドッグス abc the fourth (2006) 通常問題  0720  | 高知ファイティングドッグス | 
| 821 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0721 | No. 821  当初は懐中時計を収納するため「ウォッチポケット」と呼ばれていた、ジーンズの右ポケットの内側に施された小さなポケットを何というでしょう? 正解 : コインポケット abc the fourth (2006) 通常問題  0721  | コインポケット | 
| 822 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0722 | No. 822  モーリス・ルブランの『怪盗ルパン』シリーズで、アルセーヌ・ルパンを追う警部は誰でしょう? 正解 : ガニマール警部 abc the fourth (2006) 通常問題  0722  | ガニマール警部 | 
| 823 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0723 | No. 823  カジノで使う点数が高いチップに由来する、主要な株式市場において優良株を指す言葉は何でしょう? 正解 : ブルーチップ abc the fourth (2006) 通常問題  0723  | ブルーチップ | 
| 824 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0724 | No. 824  リキュールのグランマルニエとコアントローに共通する、原料となる果物は何でしょう? 正解 : オレンジ abc the fourth (2006) 通常問題  0724  | オレンジ | 
| 825 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0725 | No. 825  17世紀に活躍したフェルメールやレンブラントといえば、どこの国の画家でしょう? 正解 : オランダ abc the fourth (2006) 通常問題  0725  | オランダ | 
| 826 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0726 | No. 826  国産の「ハルユタカ」、オーストラリア産の「プライムハード」といえば、どんな穀物の品種でしょう? 正解 : 小麦 abc the fourth (2006) 通常問題  0726  | 小麦 | 
| 827 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0727 | No. 827  くびれのない瓢箪(ひょうたん)を乾かしたものに洗濯板のようなギザギザをつけ、木の棒でこすって音を出す中南米の楽器は何でしょう? 正解 : ギロ abc the fourth (2006) 通常問題  0727  | ギロ | 
| 828 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0728 | No. 828  観光名所としても有名な、奈良・興福寺の五重塔の姿を写す池は何でしょう? 正解 : 猿沢の池 abc the fourth (2006) 通常問題  0728  | 猿沢の池 | 
| 829 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0729 | No. 829  オランダ語で「略奪者」という意味がある、議会での審議において、合法的に議事の進行を妨害する行為を何というでしょう? 正解 : フィリバスター abc the fourth (2006) 通常問題  0729  | フィリバスター | 
| 830 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0730 | No. 830  「ドイツ統一の問題は鉄と血によってのみ解決される」という演説により「鉄血宰相」と呼ばれた、19世紀プロイセンの政治家は誰でしょう? 正解 : オットー・フォン・ビスマルク abc the fourth (2006) 通常問題  0730  | オットー・フォン・ビスマルク | 
| 831 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0731 | No. 831  1932年のロサンゼルスオリンピックの馬術大障害で、愛馬ウラヌス号と共に金メダルを獲得した日本人は誰でしょう? 正解 : 西竹一(にしたけいち) abc the fourth (2006) 通常問題  0731  | 西竹一(にしたけいち) | 
| 832 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0732 | No. 832  電磁気学や電気工学では「j」、数学では「i」を使って表される、2乗するとマイナス1になる数を何単位というでしょう? 正解 : 虚数(単位) abc the fourth (2006) 通常問題  0732  | 虚数(単位) | 
| 833 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0733 | No. 833  作家や漫画家が、出版社に拘束された状態で原稿に取り掛かることを、ある食品に喩えて何というでしょう? 正解 : 缶詰 abc the fourth (2006) 通常問題  0733  | 缶詰 | 
| 834 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0734 | No. 834  ドイツの物理学者の名に因む、国際的な周波数の単位は何でしょう? 正解 : ヘルツ(Hz) abc the fourth (2006) 通常問題  0734  | ヘルツ(Hz) | 
| 835 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0735 | No. 835  八戸市のタイヘイ牧場には記念碑がある、パーフェクト予想を4回達成する等して「競馬の神様」と呼ばれた評論家は誰でしょう? 正解 : 大川慶次郎 abc the fourth (2006) 通常問題  0735  | 大川慶次郎 | 
| 836 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0736 | No. 836  文語文法で、「あり」「おり」「はべり」「いまそがり」の4つが分類される、動詞の活用は何でしょう? 正解 : ラ行変格活用 abc the fourth (2006) 通常問題  0736  | ラ行変格活用 | 
| 837 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0737 | No. 837  北朝鮮と国境を接している国は、韓国、中国とあと一つどこでしょう? 正解 : ロシア abc the fourth (2006) 通常問題  0737  | ロシア | 
| 838 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0738 | No. 838  人間にとっての1年分の成長が、コンピューターにとっては7年分の成長になるということを、ある動物を使って何というでしょう? 正解 : ドッグイヤー abc the fourth (2006) 通常問題  0738  | ドッグイヤー | 
| 839 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0739 | No. 839  ドイツ・ブランデンブルグ州の州都で、1945年に日本の第二次世界大戦の降伏を呼びかける宣言がなされたのはどこでしょう? 正解 : ポツダム abc the fourth (2006) 通常問題  0739  | ポツダム | 
| 840 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0740 | No. 840  歌舞伎などの伝統芸能で、亡くなった由緒ある名をもつ役者を追悼するために行う興行を何というでしょう? 正解 : 追善興行(ついぜんこうぎょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0740  | 追善興行(ついぜんこうぎょう) | 
| 841 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0741 | No. 841  釣りの用語で、自分の釣り糸が他の人の釣り糸と絡んでしまうことを俗に何というでしょう? 正解 : おまつり abc the fourth (2006) 通常問題  0741  | おまつり | 
| 842 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0742 | No. 842  本来はテレーゼという女性のために作られた曲であった、ベートーベンの有名なピアノ曲は何でしょう? 正解 : 『エリーゼのために』 abc the fourth (2006) 通常問題  0742  | 『エリーゼのために』 | 
| 843 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0743 | No. 843  日本の旧国名で、越前は現在の福井県、越中は富山県にあたりますが、越後といえば現在の何県に相当するでしょう? 正解 : 新潟県 abc the fourth (2006) 通常問題  0743  | 新潟県 | 
| 844 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0744 | No. 844  北インドにあるタージ・マハルは、宗教的には何教の建物でしょう? 正解 : イスラム教 abc the fourth (2006) 通常問題  0744  | イスラム教 | 
| 845 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0745 | No. 845  リンカーン大統領が「人民の人民による人民のための政治」という演説をした、ペンシルバニア州の都市はどこでしょう? 正解 : ゲティスバーグ abc the fourth (2006) 通常問題  0745  | ゲティスバーグ | 
| 846 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0746 | No. 846  ロシア、フランス、スペインなどを漢字で書いた時、共通して使われる漢字は何でしょう? 正解 : 西 abc the fourth (2006) 通常問題  0746  | 西 | 
| 847 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0747 | No. 847  ゴルフのマッチプレイで、勝敗を決するホールの事を何ホールというでしょう? 正解 : ドーミーホール abc the fourth (2006) 通常問題  0747  | ドーミーホール | 
| 848 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0748 | No. 848  本州と北海道を分けている生物の境界線を、想定したイギリスの動物学者に因んでなんというでしょう? 正解 : ブラキストン線 abc the fourth (2006) 通常問題  0748  | ブラキストン線 | 
| 849 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0749 | No. 849  ワシントンがアメリカ初代大統領に就任した時の国務長官で、後に第3代大統領に就任したのは誰でしょう? 正解 : トーマス・ジェファーソン abc the fourth (2006) 通常問題  0749  | トーマス・ジェファーソン | 
| 850 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0750 | No. 850  「新しいスコットランド」という意味の名前をもつ、カナダの州はどこでしょう? 正解 : ノヴァ・スコシア州 abc the fourth (2006) 通常問題  0750  | ノヴァ・スコシア州 | 
| 851 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0751 | No. 851  月の満ち欠けで、全体が見えるものを「満月」というのに対し、全体が見えないものは何というでしょう? 正解 : 新月 abc the fourth (2006) 通常問題  0751  | 新月 | 
| 852 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0752 | No. 852  企業の最高経営責任者のことを「CEO」といいますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : chief executive officer abc the fourth (2006) 通常問題  0752  | chief executive officer | 
| 853 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0753 | No. 853  今シーズンからマーティー・ブラウンが監督に就任する、プロ野球のチームはどこでしょう? 正解 : 広島東洋カープ abc the fourth (2006) 通常問題  0753  | 広島東洋カープ | 
| 854 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0754 | No. 854  映画『ハリー・ポッター』シリーズで、シリーズ第1作から昨年公開の第4作までずっと主人公のハリーを演じている俳優は誰でしょう? 正解 : ダニエル・ラドクリフ abc the fourth (2006) 通常問題  0754  | ダニエル・ラドクリフ | 
| 855 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0755 | No. 855  夢を見るときの催眠状態を「レム催眠」といいますが、この「レム」とは何という英語の略でしょう? 正解 : ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) abc the fourth (2006) 通常問題  0755  | ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) | 
| 856 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0756 | No. 856  小さい子供がよく使う、親指だけが分かれた手袋を何というでしょう? 正解 : ミトン abc the fourth (2006) 通常問題  0756  | ミトン | 
| 857 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0757 | No. 857  作品中に登場する会社の名前をタイトルにしている、「ロボット」という言葉が最初に登場したチャペックの戯曲は何でしょう? 正解 : 『R=U=R』 abc the fourth (2006) 通常問題  0757  | 『R=U=R』 | 
| 858 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0758 | No. 858  昨年実写化もされた野中英次のギャグマンガで、かつて巨人軍にいた選手の名前がタイトルに使われているのは何でしょう? 正解 : 『魁!クロマティ高校』 abc the fourth (2006) 通常問題  0758  | 『魁!クロマティ高校』 | 
| 859 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0759 | No. 859  戦後すぐのプロ野球で、「赤バット」を売りにしたのは川上哲治ですが、「青バット」を売りにした名選手は誰でしょう? 正解 : 大下弘 abc the fourth (2006) 通常問題  0759  | 大下弘 | 
| 860 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0760 | No. 860  アメリカ合衆国の歴代大統領で、「JFK」と略されるのはケネディですが、「FDR」と略される人は誰でしょう? 正解 : フランクリン・デラノ・ルーズベルト abc the fourth (2006) 通常問題  0760  | フランクリン・デラノ・ルーズベルト | 
| 861 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0761 | No. 861  ローマ帝国の軍人・政治家としての仕事のさながら、地理や生物などの様々な研究をまとめた『博物誌』で知られる学者は誰でしょう? 正解 : プリニウス abc the fourth (2006) 通常問題  0761  | プリニウス | 
| 862 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0762 | No. 862  よく「人を呪わば穴二つ」などといいますが、この「穴」とはどんな穴の事でしょう? 正解 : 墓穴 abc the fourth (2006) 通常問題  0762  | 墓穴 | 
| 863 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0763 | No. 863  上場している株の銘柄がその上場基準に反している恐れがある場合、一時的に移される取引所のポストのことを何ポストというでしょう? 正解 : 監理ポスト abc the fourth (2006) 通常問題  0763  | 監理ポスト | 
| 864 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0764 | No. 864  人気の液晶テレビで、「AQUOS(アクオス)」はシャープですが、「VIERA(ヴィエラ)」といえばどこのメーカーの商品でしょう? 正解 : Panasonic abc the fourth (2006) 通常問題  0764  | Panasonic | 
| 865 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0765 | No. 865  鉄や銅などの様に比較的埋蔵量の多い金属を、レアメタルに対して何というでしょう? 正解 : ベースメタル abc the fourth (2006) 通常問題  0765  | ベースメタル | 
| 866 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0766 | No. 866  ヤギやヒツジは、共に何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 abc the fourth (2006) 通常問題  0766  | ウシ科 | 
| 867 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0767 | No. 867  一生懸命で必死な様子を、仏教を開いた人に因んで何というでしょう? 正解 : しゃかりき abc the fourth (2006) 通常問題  0767  | しゃかりき | 
| 868 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0768 | No. 868  バスケットボールで、トラベリングやダブルドリブルなどの比較的軽い反則を総称して何というでしょう? 正解 : バイオレーション abc the fourth (2006) 通常問題  0768  | バイオレーション | 
| 869 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0769 | No. 869  今年の1月1日は日曜日ですが、12月31日は何曜日になるでしょう? 正解 : 日曜日 abc the fourth (2006) 通常問題  0769  | 日曜日 | 
| 870 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0770 | No. 870  飛鳥時代に夫婦で天皇になった例で、舒明(じょめい)天皇の妻は皇極・斉明(さいめい)天皇ですが、天武天皇の妻は誰でしょう? 正解 : 持統天皇 abc the fourth (2006) 通常問題  0770  | 持統天皇 | 
| 871 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0771 | No. 871  映画『ピンク・パンサー』シリーズでピーター・セラーズが演じた、主人公であるパリ警察の警部は誰でしょう? 正解 : クルーゾー警部 abc the fourth (2006) 通常問題  0771  | クルーゾー警部 | 
| 872 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0772 | No. 872  アカペラグループのパートの1つ「ボイパ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : ボイスパーカッション abc the fourth (2006) 通常問題  0772  | ボイスパーカッション | 
| 873 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0773 | No. 873  インドの奇術師が用いたことからその名がついた、日本において最もポピュラーなトランプの切り方を何シャッフルというでしょう? 正解 : ヒンズー・シャッフル abc the fourth (2006) 通常問題  0773  | ヒンズー・シャッフル | 
| 874 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0774 | No. 874  奈良から平安時代に編纂(へんさん)された、『日本書紀』『続(しょく)日本記』『日本後記』『続日本後記』『日本文徳(もんとく)天皇実録』『日本三大実録』の6つの歴史書を総称して何というでしょう? 正解 : 六国史(りっこくし) abc the fourth (2006) 通常問題  0774  | 六国史(りっこくし) | 
| 875 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0775 | No. 875  「サブリナパンツ」や「セシルカット」などの様に、映画から生まれたファッションや流行を何というでしょう? 正解 : シネモード abc the fourth (2006) 通常問題  0775  | シネモード | 
| 876 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0776 | No. 876  宝くじの一種で、ロト6の1等最高賞金額は4億円ですが、ミニロトの1等最高賞金額はいくらでしょう? 正解 : 4000万円 abc the fourth (2006) 通常問題  0776  | 4000万円 | 
| 877 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0777 | No. 877  楽譜で、「4分の4拍子」を表す記号に使われるアルファベットは何でしょう? 正解 : C abc the fourth (2006) 通常問題  0777  | C | 
| 878 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0778 | No. 878  北海道を除く地域に広く分布している、現在日本で最も多く生息しているクマは何でしょう? 正解 : ツキノワグマ abc the fourth (2006) 通常問題  0778  | ツキノワグマ | 
| 879 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0779 | No. 879  ハングライダーやパラグライダーなどのエアスポーツで、上昇気流によって長時間滑空飛行を行うことを英語で何というでしょう? 正解 : ソアリング abc the fourth (2006) 通常問題  0779  | ソアリング | 
| 880 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0780 | No. 880  英語では「ギンコーナッツ」と呼ばれ、茶碗蒸しなどに使われるイチョウの種は何でしょう? 正解 : 銀杏(ぎんなん) abc the fourth (2006) 通常問題  0780  | 銀杏(ぎんなん) | 
| 881 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0781 | No. 881  『風流深川唄』『鶴八鶴次郎』『明治一代女』などの作品が評価されて、昭和10年の第1回直木賞を受賞した作家は誰でしょう? 正解 : 川口松太郎(かわぐち・まつたろう) abc the fourth (2006) 通常問題  0781  | 川口松太郎(かわぐち・まつたろう) | 
| 882 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0782 | No. 882  日本農林規格、JASと日本工業規格、JISに共通する「S」とは、どんな単語の頭文字でしょう? 正解 : Standard abc the fourth (2006) 通常問題  0782  | Standard | 
| 883 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0783 | No. 883  手塚治虫の漫画『ブラック・ジャック』で、ブラック・ジャックと一緒に住んでいる女の子は誰でしょう? 正解 : ピノコ abc the fourth (2006) 通常問題  0783  | ピノコ | 
| 884 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0784 | No. 884  IOC国際オリンピック委員会の本部がある、スイスの都市はどこでしょう? 正解 : ローザンヌ abc the fourth (2006) 通常問題  0784  | ローザンヌ | 
| 885 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0785 | No. 885  序の口から横綱に至る大相撲の番付のうち、人数が最も多いのはどれでしょう? 正解 : 序二段 abc the fourth (2006) 通常問題  0785  | 序二段 | 
| 886 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0786 | No. 886  天皇の妻を皇后、先代天皇の妻を皇太后といいますが、先々代の天皇の妻を特に何というでしょう? 正解 : 太皇太后(たいこうたいごう) abc the fourth (2006) 通常問題  0786  | 太皇太后(たいこうたいごう) | 
| 887 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0787 | No. 887  ベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番のタイトルがつけられた、ロシアの文豪トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0787  | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 888 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0788 | No. 888  デコ電、デコトラなどという時の「デコ」とは、何という英単語の略でしょう? 正解 : デコレーション(decoration) abc the fourth (2006) 通常問題  0788  | デコレーション(decoration) | 
| 889 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0789 | No. 889  ホッチキスの針を入れる場所と、銃の弾倉に共通する名前は何でしょう? 正解 : マガジン abc the fourth (2006) 通常問題  0789  | マガジン | 
| 890 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0790 | No. 890  評定衆(ひょうじょうしゅう)を設置したり御成敗式目(ごせいばいしきもく)を制定し、鎌倉幕府の基礎を築いた第三代執権は誰でしょう? 正解 : 北条泰時(やすとき) abc the fourth (2006) 通常問題  0790  | 北条泰時(やすとき) | 
| 891 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0791 | No. 891  化学反応で、酸とアルカリが混じり合ってお互いの性質を消してしまうことを何というでしょう? 正解 : 中和 abc the fourth (2006) 通常問題  0791  | 中和 | 
| 892 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0792 | No. 892  考案したベルギーの数学者に由来する、日本やベルギーの比例代表制選挙で用いられている議席割り当て方式を何というでしょう? 正解 : ドント式 abc the fourth (2006) 通常問題  0792  | ドント式 | 
| 893 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0793 | No. 893  初の写真集『キレてないですよ。』を出版した、プロレスラー・長州力の物真似で人気のお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 長州小力 abc the fourth (2006) 通常問題  0793  | 長州小力 | 
| 894 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0794 | No. 894  有名なうどんで、「さぬきうどん」は香川県の名産ですが、「稲庭(いなにわ)うどん」は何県の名産でしょう? 正解 : 秋田県 abc the fourth (2006) 通常問題  0794  | 秋田県 | 
| 895 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0795 | No. 895  『星条旗よ永遠なれ』や『ワシントン・ポスト』など数多くの行進曲を作り、「マーチ王」と呼ばれたアメリカの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョン・フィリップ・スーザ abc the fourth (2006) 通常問題  0795  | ジョン・フィリップ・スーザ | 
| 896 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0796 | No. 896  フランス語で「石畳」という意味がある、メレダイヤなどを隙間無く敷き詰めたジュエリーのセッティングを何というでしょう? 正解 : パヴェ abc the fourth (2006) 通常問題  0796  | パヴェ | 
| 897 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0797 | No. 897  秋に、産卵のために川を下ってきた鮎のことを特に「何鮎」というでしょう? 正解 : 落ち鮎 abc the fourth (2006) 通常問題  0797  | 落ち鮎 | 
| 898 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0798 | No. 898  バレーボールのブルーロケッツとレッドロケッツ、そしてラグビーのグリーンロケッツを擁する日本の企業はどこでしょう? 正解 : NEC abc the fourth (2006) 通常問題  0798  | NEC | 
| 899 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0799 | No. 899  1929年に発生した世界恐慌に対し、「スターリング・ブロック」という経済圏を築いて乗り切った国はどこでしょう? 正解 : イギリス abc the fourth (2006) 通常問題  0799  | イギリス | 
| 900 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0800 | No. 900  主にエスプレッソを飲むのに使われる、普通よりも小型のコーヒーカップをフランス語で何というでしょう? 正解 : デミタス(デミタス・カップ) abc the fourth (2006) 通常問題  0800  | デミタス(デミタス・カップ) |