ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the first (2003)通常問題 #0188 | No. 1  ローマ数字で100を表すアルファベットはCですが、1000を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : M abc the first (2003) 通常問題  0188 | M | 
| 2 | 誤2 (2004)通常問題 #0102 | No. 2  NGOとNPOのうち、非政府組織を略したものはどちらでしょう? 正解 : NGO 誤2 (2004) 通常問題  0102 | NGO | 
| 3 | 誤誤 (2007)通常問題 #0205 | No. 3  『現代日本への警鐘』『大阪人はなぜ振り込め詐欺に引っかからないのか』と2冊の著書を相次いで出版したお笑いタレントは誰でしょう? 正解 : カンニング竹山 誤誤 (2007) 通常問題  0205 | カンニング竹山 | 
| 4 | EQIDEN2010通常問題 #0391 | No. 4  「先祖返り」ともいわれる、先祖にあった劣性形質が世代をへだてて子孫に現れる現象のことを何というでしょう? 正解 : 隔世遺伝【「間歇(かんけつ)遺伝」「帰先遺伝」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0391 | 隔世遺伝【「間歇(かんけつ)遺伝」「帰先遺伝」も○】 | 
| 5 | abc the 11th (2013)通常問題 #0057 | No. 5  家庭で使われる電気の使用量の単位はキロワットアワーですが、水道の使用量の単位は何でしょう? 正解 : 立方メートル abc the 11th (2013) 通常問題  0057 | 立方メートル | 
| 6 | abc the ninth (2011)通常問題 #0636 | No. 6  過払い金発生の元となっている、利息制限法と出資法の上限の間の金利を、ある色を使って何というでしょう? 正解 : グレーゾーン金利 abc the ninth (2011) 通常問題  0636 | グレーゾーン金利 | 
| 7 | EQIDEN2011通常問題 #0287 | No. 7  造血幹細胞が多量に含まれるため白血病などの治療に利用される、人のへその緒と胎盤に含まれる血液を何というでしょう? 正解 : 臍帯血(さいたいけつ) EQIDEN2011 通常問題  0287 | 臍帯血(さいたいけつ) | 
| 8 | 誤3 (2005)通常問題 #0102 | No. 8  チタンとニッケルからなるものに代表される、常温の状態で変形させても加熱すると元の形に戻る合金を何というでしょう? 正解 : 形状記憶合金 誤3 (2005) 通常問題  0102 | 形状記憶合金 | 
| 9 | abc the fifth (2007)通常問題 #0508 | No. 9  競馬場で、競走馬が本馬場に入る直前まで、周回運動を行う場所を何というでしょう? 正解 : パドック abc the fifth (2007) 通常問題  0508 | パドック | 
| 10 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0080 | No. 10  世界の国で、面積が一番大きいのはロシアですが、人口が一番多いのはどこでしょう? 正解 : 中国(中華人民共和国) abc the ninth (2011) 敗者復活  0080 | 中国(中華人民共和国) | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0128 | No. 11  お寿司でマグロとイカの折り詰めのことを、その色の組み合わせから何と呼ぶでしょう? 正解 : 源平 abc the fourth (2006) 通常問題  0128 | 源平 | 
| 12 | abc the sixth (2008)通常問題 #0669 | No. 12  日本語では「基軸通貨」と訳される、国際間の資本取引などに広く使われる通貨のことを英語で何というでしょう? 正解 : キー・カレンシー abc the sixth (2008) 通常問題  0669 | キー・カレンシー | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0447 | No. 13  野球で、試合開始前に行われる、選手がそれぞれの守備位置について受ける守備練習のことを何というでしょう? 正解 : シートノック abc the ninth (2011) 通常問題  0447 | シートノック | 
| 14 | EQIDEN2012通常問題 #0138 | No. 14  野球で、野手がゴロを股の間から後逸する凡プレーのことを、一般に何というでしょう? 正解 : トンネル EQIDEN2012 通常問題  0138 | トンネル | 
| 15 | abc the 12th (2014)通常問題 #0596 | No. 15  ドラマの中で食べる料理や破る手紙など、一回の演技にしか使えない小道具をまとめて何というでしょう? 正解 : 消え物 abc the 12th (2014) 通常問題  0596 | 消え物 | 
| 16 | abc the tenth (2012)通常問題 #0495 | No. 16  ゴルフで、ハンディキャップが9以下のプレイヤーのことを特に何というでしょう? 正解 : シングルプレイヤー abc the tenth (2012) 通常問題  0495 | シングルプレイヤー | 
| 17 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0018 | No. 17  フランス語で「兄弟」という意味がある、斎藤守也(さいとう・もりや)と斎藤圭土(さいとう・けいと)からなる兄弟ピアノデュオは何でしょう? 正解 : レ・フレール[Les Fr?res] abc the seventh (2009) 敗者復活  0018 | レ・フレール[Les Fr?res] | 
| 18 | 誤1 (2003)通常問題 #0202 | No. 18  本名は「政(せい)」という、紀元前221年に中国を統一した秦の初代皇帝といえば誰でしょう? 正解 : 始皇帝 誤1 (2003) 通常問題  0202 | 始皇帝 | 
| 19 | abc the third (2005)通常問題 #0537 | No. 19  糸にもいろいろありますが、生糸(きいと)とは、どんな生き物から採れる糸でしょう? 正解 : カイコ abc the third (2005) 通常問題  0537 | カイコ | 
| 20 | abc the third (2005)通常問題 #0094 | No. 20  「サイド」と「センター」がある、ジャケットなどの背中の部分に入っている切れ込みのことを何というでしょう? 正解 : ベント(ベンツ) abc the third (2005) 通常問題  0094 | ベント(ベンツ) | 
| 21 | EQIDEN2012通常問題 #0160 | No. 21  証書などの重要な文書の欄外に、訂正を予期して念のために押す印のことを一般に何というでしょう? 正解 : 捨印(すていん) EQIDEN2012 通常問題  0160 | 捨印(すていん) | 
| 22 | abc the fifth (2007)通常問題 #0178 | No. 22  「やぐら」「祇園」「うちわ」といえば、どんな楽器の種類でしょう? 正解 : 太鼓 abc the fifth (2007) 通常問題  0178 | 太鼓 | 
| 23 | abc the second (2004)通常問題 #0384 | No. 23  テレビのチャンネルで、VHFは1から12までですが、UHFは13チャンネルから何チャンネルまであるでしょう? 正解 : 62チャンネル abc the second (2004) 通常問題  0384 | 62チャンネル | 
| 24 | 誤4 (2006)通常問題 #0122 | No. 24  「五十歩百歩」の故事や、性善説を唱えたことなどで知られる、古代中国の思想家は誰でしょう? 正解 : 孟子 誤4 (2006) 通常問題  0122 | 孟子 | 
| 25 | 誤誤 (2007)予備 #0043 | No. 25  有名人などに成り代わって文章を書く人のことを、「お化け」という意味の言葉を使って何というでしょう? 正解 : ゴーストライター 誤誤 (2007) 予備  0043 | ゴーストライター | 
| 26 | abc the fourth (2006)通常問題 #0578 | No. 26  『バラ色の人生』や『愛の賛歌』などのヒット曲で知られる、フランスのシャンソン歌手は誰でしょう? 正解 : エディット・ピアフ abc the fourth (2006) 通常問題  0578 | エディット・ピアフ | 
| 27 | EQIDEN2009通常問題 #0308 | No. 27  アルファベット2文字で「yd」と表される長さの単位で、アメリカンフットボールやゴルフなどのスポーツでよく用いられるのは何でしょう? 正解 : ヤード EQIDEN2009 通常問題  0308 | ヤード | 
| 28 | abc the 11th (2013)通常問題 #0731 | No. 28  そのタイトルには「休日返上で働く」という意味がある、高橋俊策・作詞、江口夜詩(えぐち・よし)・作曲の軍歌は何でしょう? 正解 : 『月月火水木金金』 abc the 11th (2013) 通常問題  0731 | 『月月火水木金金』 | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0293 | No. 29  料理の薬味に使う植物で、ネギはユリ科、ショウガはショウガ科ですが、ワサビは何科でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the fourth (2006) 通常問題  0293 | アブラナ科 | 
| 30 | abc the ninth (2011)通常問題 #0235 | No. 30  昨年12月、さかなクンへのイラスト依頼をきっかけに西湖(さいこ)で再発見された、かつては田沢湖のみに生息していた魚は何でしょう? 正解 : クニマス abc the ninth (2011) 通常問題  0235 | クニマス | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0468 | No. 31  「ろくぶんぎ座」と「はちぶんぎ座」のうち、日本からまったく見えない位置にあるのはどちらでしょう? 正解 : はちぶんぎ座(他はカメレオン、テーブル山、ふうちょう) abc the first (2003) 通常問題  0468 | はちぶんぎ座(他はカメレオン、テーブル山、ふうちょう) | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0045 | No. 32  呉王・夫差(ふさ)と越王・勾践(こうせん)の故事にちなむ、復讐を心に誓って苦心することを言う四字熟語は何でしょう? 正解 : 臥薪嘗胆 abc the second (2004) 通常問題  0045 | 臥薪嘗胆 | 
| 33 | abc the fifth (2007)通常問題 #0585 | No. 33  エイブラハム・リンカーンが、「自分の顔に責任を持たなければならない」と語った年齢は何歳でしょう? 正解 : 40歳 abc the fifth (2007) 通常問題  0585 | 40歳 | 
| 34 | abc the tenth (2012)通常問題 #0405 | No. 34  現在はジェリー・ブラウンが、かつてはロナルド・レーガンやアーノルド・シュワルツェネッガーが知事を務めていた、アメリカの州はどこでしょう? 正解 : カリフォルニア州 abc the tenth (2012) 通常問題  0405 | カリフォルニア州 | 
| 35 | abc the 12th (2014)通常問題 #0179 | No. 35  犬の種類に名を残す「チワワ」や、調味料に名を残す「タバスコ」といえば、いずれもどこの国の州でしょう? 正解 : メキシコ abc the 12th (2014) 通常問題  0179 | メキシコ | 
| 36 | abc the fourth (2006)通常問題 #0866 | No. 36  光が1年に進む距離を表す、長さの単位は何でしょう? 正解 : 光年 abc the fourth (2006) 通常問題  0866 | 光年 | 
| 37 | abc the second (2004)敗者復活 #0010 | No. 37  平安時代と江戸時代とでは、どちらが長かったでしょう? 正解 : 平安時代 abc the second (2004) 敗者復活  0010 | 平安時代 | 
| 38 | 誤4 (2006)通常問題 #0391 | No. 38  明治16年、外国人の要人をもてなしたり舞踏会を開いたりする目的で東京に建てられた、ジョサイア・コンドル設計の建物は何でしょう? 正解 : 鹿鳴館 誤4 (2006) 通常問題  0391 | 鹿鳴館 | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0149 | No. 39  衣類や家具を少しずつ売りながら食いつなぐ生活のことを、ある植物の名を取って何生活というでしょう? 正解 : タケノコ生活 abc the first (2003) 通常問題  0149 | タケノコ生活 | 
| 40 | abc the fourth (2006)通常問題 #0954 | No. 40  人間の皮膚で汗を分泌する2種類の汗腺とは、大汗腺の「アポクリン腺」と小汗腺の「何腺」でしょう? 正解 : エクリン腺 abc the fourth (2006) 通常問題  0954 | エクリン腺 | 
| 41 | 誤3 (2005)通常問題 #0305 | No. 41  雑誌などで、毎号掲載される作品を「連載」というのに対して、一回で完結する作品を何というでしょう? 正解 : 読み切り 誤3 (2005) 通常問題  0305 | 読み切り | 
| 42 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0012 | No. 42  女子高生やOLの間でブームとなっている、タイに伝わるお守りをベースに日本で作られた人形を、「厄除け」を意味するタイ語から何というでしょう? 正解 : ポクポン abc the fifth (2007) 敗者復活  0012 | ポクポン | 
| 43 | EQIDEN2014通常問題 #0061 | No. 43  アカバ湾、オマーン湾、アデン湾、ペルシャ湾、紅海などに囲まれている、世界最大の半島は何でしょう? 正解 : アラビア半島 EQIDEN2014 通常問題  0061 | アラビア半島 | 
| 44 | 誤4 (2006)通常問題 #0239 | No. 44  「罪の箱」という意味がある、ラグビーで重大なペナルティに対し、10分間の退場を命じるルールを何というでしょう? 正解 : シンビン 誤4 (2006) 通常問題  0239 | シンビン | 
| 45 | abc the second (2004)通常問題 #0556 | No. 45  ズバリ、平安神宮が完成した時の年号は何だったでしょう? 正解 : 明治 abc the second (2004) 通常問題  0556 | 明治 | 
| 46 | abc the second (2004)通常問題 #0315 | No. 46  「アラビアの踊り」「コンペイトウの精の踊り」などの曲が含まれている、チャイコフスキーのバレエ音楽は何でしょう? 正解 : くるみ割り人形 abc the second (2004) 通常問題  0315 | くるみ割り人形 | 
| 47 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0080 | No. 47  F1モナコグランプリ、インディ500と共に「世界3大レース」とも呼ばれる、フランスのサルテサーキットで開催されるカーレースは何でしょう? 正解 : ル・マン24時間(耐久)レース【ル・マンが出れば○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0080 | ル・マン24時間(耐久)レース【ル・マンが出れば○】 | 
| 48 | abc the tenth (2012)通常問題 #0653 | No. 48  江戸時代以降、数学の研究や勉強の祈願のために神社仏閣に奉納された、数学の問題や解き方を書いた絵馬(えま)のことを何というでしょう? 正解 : 算額(さんがく) abc the tenth (2012) 通常問題  0653 | 算額(さんがく) | 
| 49 | abc the seventh (2009)通常問題 #0553 | No. 49  靴の高級ブランドとして有名な「マノロ・ブラニク」「ジミー・チュウ」といったらどこの国のブランドでしょう? 正解 : イギリス abc the seventh (2009) 通常問題  0553 | イギリス | 
| 50 | EQIDEN2010通常問題 #0176 | No. 50  日本では九州北部を中心に分布するカラス科の鳥で、七夕の夜、織姫と彦星の間に橋をかけると言い伝えられているのは何でしょう? 正解 : カササギ【「カチガラス」「コウライガラス」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0176 | カササギ【「カチガラス」「コウライガラス」も○】 | 
| 51 | abc the first (2003)通常問題 #0864 | No. 51  「千早振る神代もきかず立田川から紅に水くくるとは」という歌を詠んだ六歌仙の一人で、伊勢物語の主人公とされているのは誰でしょう? 正解 : 在原業平 abc the first (2003) 通常問題  0864 | 在原業平 | 
| 52 | abc the third (2005)通常問題 #0838 | No. 52  1936年に第11回の夏のオリンピックが開催され、初の聖火リレーが行われたのはどこの大会でしょう? 正解 : ベルリン abc the third (2005) 通常問題  0838 | ベルリン | 
| 53 | abc the 11th (2013)通常問題 #0121 | No. 53  祖父の五十雄(いそお)は戦前の巨人軍でプレーした内野手である、2011年、2012年と2年連続でセントラルリーグ最多勝投手となった読売ジャイアンツの投手は誰でしょう? 正解 : 内海哲也(うつみ・てつや) abc the 11th (2013) 通常問題  0121 | 内海哲也(うつみ・てつや) | 
| 54 | abc the second (2004)通常問題 #0757 | No. 54  「井の中の蛙(かわず)」という言葉がありますが、この蛙に海の広さを教えた動物は何でしょう? 正解 : 亀 abc the second (2004) 通常問題  0757 | 亀 | 
| 55 | abc the third (2005)通常問題 #0711 | No. 55  初代アメリカ駐日総領事として下田に着任し、1858年に日米修好通商条約の調印に成功した人物は誰でしょう? 正解 : タウンゼンド・ハリス abc the third (2005) 通常問題  0711 | タウンゼンド・ハリス | 
| 56 | 誤1 (2003)通常問題 #0488 | No. 56  お夏、おせん、おさん、お七、おまんの五人の女性の恋を描いた、井原西鶴の作品は何でしょう? 正解 : 『好色五人女』 誤1 (2003) 通常問題  0488 | 『好色五人女』 | 
| 57 | abc the eighth (2010)通常問題 #0236 | No. 57  死の数日前まで行われていたロンドン公演のリハーサルなどを収録した、マイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画は何でしょう? 正解 : 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』【「THIS IS IT」だけで○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0236 | 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』【「THIS IS IT」だけで○】 | 
| 58 | EQIDEN2011通常問題 #0384 | No. 58  「ノーティカル・マイル」を略した「NM」という記号で表記されることもある、1852mを1とする距離の単位は何でしょう? 正解 : 海里 EQIDEN2011 通常問題  0384 | 海里 | 
| 59 | abc the eighth (2010)通常問題 #0706 | No. 59  JR山手線の駅で、目白駅があるのは豊島区ですが、目黒駅があるのは何区でしょう? 正解 : 品川区 abc the eighth (2010) 通常問題  0706 | 品川区 | 
| 60 | EQIDEN2008通常問題 #0399 | No. 60  分数の足し算や引き算をしやすくするために、分母の値をそろえることを何というでしょう? 正解 : 通分 EQIDEN2008 通常問題  0399 | 通分 | 
| 61 | 誤1 (2003)通常問題 #0311 | No. 61  729年、聖武天皇の妻として臣下から初の皇后となった、藤原不比等の娘といえば誰でしょう? 正解 : 光明皇后 誤1 (2003) 通常問題  0311 | 光明皇后 | 
| 62 | abc the third (2005)通常問題 #0274 | No. 62  ポーカーで、ストレートとフルハウスの間の強さの役は何でしょう? 正解 : フラッシュ abc the third (2005) 通常問題  0274 | フラッシュ | 
| 63 | EQIDEN2013通常問題 #0431 | No. 63  お酒を飲む時に用いる「おちょこ」を漢字で書いた時に出てくる生き物は何でしょう? 正解 : 猪(いのしし) EQIDEN2013 通常問題  0431 | 猪(いのしし) | 
| 64 | 誤3 (2005)通常問題 #0002 | No. 64  かつてはイタリアの2000リラ紙幣に描かれていた、1901年に世界初の無線通信に成功した物理学者は誰でしょう? 正解 : グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) 誤3 (2005) 通常問題  0002 | グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0679 | No. 65  歌舞伎十八番の内、題名に数字が使われているのは『助六』と何でしょう? 正解 : 『七つ面』 abc the fourth (2006) 通常問題  0679 | 『七つ面』 | 
| 66 | 誤誤 (2007)通常問題 #0038 | No. 66  英語で、置時計のことを「clock」といいますが、腕時計のことを何というでしょう? 正解 : watch 誤誤 (2007) 通常問題  0038 | watch | 
| 67 | EQIDEN2009通常問題 #0340 | No. 67  外国人の多い駅や空港でよく見かける、施設の説明などを絵で分かりやすく示したものを何というでしょう? 正解 : ピクトグラム EQIDEN2009 通常問題  0340 | ピクトグラム | 
| 68 | abc the sixth (2008)通常問題 #0155 | No. 68  「K-1ワールドグランプリ」で、昨年(2007年)史上初の3連覇を果たしたオランダの格闘家は誰でしょう? 正解 : セーム・シュルト abc the sixth (2008) 通常問題  0155 | セーム・シュルト | 
| 69 | EQIDEN2013通常問題 #0124 | No. 69  昨年(2012年)、16年ぶりに再結成した、『M』『世界で一番熱い夏』『Diamonds』などのヒット曲がある、ガールズバンドの先駆けともいえる音楽ユニットは何でしょう? 正解 : プリンセスプリンセス EQIDEN2013 通常問題  0124 | プリンセスプリンセス | 
| 70 | abc the 12th (2014)通常問題 #0120 | No. 70  1840年に世界初の幼稚園を設立した、ドイツの教育家は誰でしょう? 正解 : フリードリヒ・フレーベル abc the 12th (2014) 通常問題  0120 | フリードリヒ・フレーベル | 
| 71 | abc the seventh (2009)通常問題 #0767 | No. 71  5年に一度ショパン国際ピアノコンクールが開催される、ポーランドの首都はどこでしょう? 正解 : ワルシャワ abc the seventh (2009) 通常問題  0767 | ワルシャワ | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0303 | No. 72  下の名前は裕人(ひろひと)という、テリー伊藤やえなりかずきといったレパートリーを持つモノマネタレントは誰でしょう? 正解 : ホリ abc the fifth (2007) 通常問題  0303 | ホリ | 
| 73 | EQIDEN2009通常問題 #0107 | No. 73  背中が黄色と青の二色になっていることから名前が付いたといわれる、インコの一種は何でしょう? 正解 : セキセイインコ[背黄青鸚哥] EQIDEN2009 通常問題  0107 | セキセイインコ[背黄青鸚哥] | 
| 74 | abc the seventh (2009)通常問題 #0180 | No. 74  12世紀頃に北ドイツのリューベックを中心に成立し、バルト海沿岸の貿易を独占した都市同盟は何でしょう? 正解 : ハンザ同盟 abc the seventh (2009) 通常問題  0180 | ハンザ同盟 | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0551 | No. 75  スマートフォンの操作で、画面を滑らせるように指を動かすことを英語で何というでしょう? 正解 : フリック abc the 11th (2013) 通常問題  0551 | フリック | 
| 76 | abc the first (2003)敗者復活 #0071 | No. 76  カール・ベックの詩に感動したヨハン・シュトラウス2世が、彼の詩の最終行を題名として作曲した、オーストリアの第2の国歌とまで言われる作品は何でしょう? 正解 : 美しく青きドナウ abc the first (2003) 敗者復活  0071 | 美しく青きドナウ | 
| 77 | abc the eighth (2010)通常問題 #0528 | No. 77  指輪の中でも「インデックス・リング」といえば、どの指につける指輪でしょう? 正解 : 人差し指 abc the eighth (2010) 通常問題  0528 | 人差し指 | 
| 78 | abc the second (2004)敗者復活 #0069 | No. 78  煮たり揚げたりする前に「腰折り」という作業をする海産物は何でしょう? 正解 : エビ abc the second (2004) 敗者復活  0069 | エビ | 
| 79 | abc the 11th (2013)通常問題 #0328 | No. 79  横森良造(よこもり・りょうぞう)やcobaが日本の代表的な演奏家として有名な、日本語では「手風琴」という、蛇腹を用いた鍵盤楽器は何でしょう? 正解 : アコーディオン abc the 11th (2013) 通常問題  0328 | アコーディオン | 
| 80 | EQIDEN2010通常問題 #0231 | No. 80  ムンプスウイルスの感染により起こる、正式には「流行性耳下腺炎(りゅうこうせいじかせんえん)」という病気を、一般的には何というでしょう? 正解 : おたふくかぜ EQIDEN2010 通常問題  0231 | おたふくかぜ | 
| 81 | abc the sixth (2008)通常問題 #0426 | No. 81  「バイエリッヒ・モトーレン・ヴェルゲ」という正式名称を持つ、ドイツを代表する自動車メーカーは何でしょう? 正解 : BMW abc the sixth (2008) 通常問題  0426 | BMW | 
| 82 | EQIDEN2008通常問題 #0231 | No. 82  東京都が現在誘致している夏のオリンピックは、西暦何年に開催予定でしょう? 正解 : 2016年 EQIDEN2008 通常問題  0231 | 2016年 | 
| 83 | EQIDEN2013通常問題 #0055 | No. 83  新しいアイディアを創るために、与えられたテーマに対して批判せず自由に発言する話し合いのことを嵐に例えて何というでしょう? 正解 : ブレインストーミング EQIDEN2013 通常問題  0055 | ブレインストーミング | 
| 84 | abc the 12th (2014)通常問題 #0492 | No. 84  一人で大勢の敵に対抗できるほど強いさまを、漢数字の「一」と「千」を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 一騎当千(いっきとうせん) abc the 12th (2014) 通常問題  0492 | 一騎当千(いっきとうせん) | 
| 85 | EQIDEN2008通常問題 #0074 | No. 85  映画『ダーティー・ハリー』シリーズの主演はクリント・イーストウッドですが、『ダイ・ハード』シリーズの主演は誰でしょう? 正解 : ブルース・ウィリス EQIDEN2008 通常問題  0074 | ブルース・ウィリス | 
| 86 | abc the third (2005)通常問題 #0397 | No. 86  失業率と賃金上昇率との間にトレードオフの関係があることを示した曲線を、この関係を発見した経済学者にちなんで何というでしょう? 正解 : フィリップス曲線 abc the third (2005) 通常問題  0397 | フィリップス曲線 | 
| 87 | abc the eighth (2010)通常問題 #0391 | No. 87  数学で虚数単位を表す「i」は、何という英単語の頭文字でしょう? 正解 : imaginary(イマジナリー) abc the eighth (2010) 通常問題  0391 | imaginary(イマジナリー) | 
| 88 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0032 | No. 88  主治医の姪であった少女テレーゼ・マルファッティのために作られた、ベートーベンのピアノ曲は何でしょう? 正解 : 『エリーゼのために』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0032 | 『エリーゼのために』 | 
| 89 | abc the first (2003)通常問題 #0784 | No. 89  日本の証券取引所で、東京証券取引所がある場所は通称「兜町」と呼ばれますが、大阪証券取引所がある場所の通称は何でしょう? 正解 : 北浜 abc the first (2003) 通常問題  0784 | 北浜 | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0636 | No. 90  小麦粉に最も多く含まれるタンパク質はグルテンですが、牛乳に最も多く含まれるタンパク質は何でしょう? 正解 : カゼイン abc the first (2003) 通常問題  0636 | カゼイン | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0465 | No. 91  NFLではラムズ、MLBではカージナルスが本拠地としている、アメリカ・ミズーリ州の都市はどこでしょう? 正解 : セントルイス abc the seventh (2009) 通常問題  0465 | セントルイス | 
| 92 | 誤2 (2004)予備 #0010 | No. 92  大蔵流と和泉(イズミ)流という2つの流派がある、日本の伝統芸能は何でしょう? 正解 : 狂言 誤2 (2004) 予備  0010 | 狂言 | 
| 93 | abc the 12th (2014)通常問題 #0708 | No. 93  動物の皮や骨などから煮出したタンパク質を精製したもので、ゼリーやババロアなどの材料に使用されるのは何でしょう? 正解 : ゼラチン abc the 12th (2014) 通常問題  0708 | ゼラチン | 
| 94 | EQIDEN2008通常問題 #0485 | No. 94  正六面体に頂点は8つありますが、正八面体に頂点はいくつあるでしょう? 正解 : 6つ EQIDEN2008 通常問題  0485 | 6つ | 
| 95 | EQIDEN2011通常問題 #0120 | No. 95  「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧(おさ)えつけていた。」という書き出しで始まる、作家・梶井基次郎(かじい・もとじろう)の代表作は何でしょう? 正解 : 『檸檬(れもん)』 EQIDEN2011 通常問題  0120 | 『檸檬(れもん)』 | 
| 96 | 誤3 (2005)通常問題 #0355 | No. 96  桑山哲也、横森良造、cobaといえば共通して演奏する楽器は何でしょう? 正解 : アコーディオン 誤3 (2005) 通常問題  0355 | アコーディオン | 
| 97 | abc the ninth (2011)通常問題 #0563 | No. 97  野球で、オーバースローとサイドスローの中間から投げるピッチャーのフォームは何でしょう? 正解 : スリークォーター abc the ninth (2011) 通常問題  0563 | スリークォーター | 
| 98 | EQIDEN2014通常問題 #0369 | No. 98  アニメ作品として初めてベルリン国際映画祭の金熊賞を受賞した、2001年公開の宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 『千と千尋の神隠し』 EQIDEN2014 通常問題  0369 | 『千と千尋の神隠し』 | 
| 99 | abc the sixth (2008)通常問題 #0335 | No. 99  メルビルの小説『白鯨』で、エイハブ船長が追い続けた鯨の名前は何でしょう? 正解 : モービー・ディック(Moby Dick) abc the sixth (2008) 通常問題  0335 | モービー・ディック(Moby Dick) | 
| 100 | abc the tenth (2012)通常問題 #0290 | No. 100  『植物の属』『自然の体系』などの著書があるスウェーデンの博物学者で、動植物を属名と種名で分ける「二名法」を提唱したのは誰でしょう? 正解 : カール・フォン・リンネ abc the tenth (2012) 通常問題  0290 | カール・フォン・リンネ |