ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2009通常問題 #0309 | No. 1  パチスロなどで、特定の絵柄を狙ってリールを止めることを「何押し」というでしょう? 正解 : 目押し EQIDEN2009 通常問題  0309 | 目押し | 
| 2 | 誤3 (2005)通常問題 #0221 | No. 2  「リラックマ」や「たれぱんだ」などのキャラクタで知られる、ファンシーグッズのメーカーはどこでしょう? 正解 : San-X(サンエックス) 誤3 (2005) 通常問題  0221 | San-X(サンエックス) | 
| 3 | abc the fourth (2006)通常問題 #0032 | No. 3  ズバリ、1日は何分でしょう? 正解 : 1440分 abc the fourth (2006) 通常問題  0032 | 1440分 | 
| 4 | abc the third (2005)通常問題 #0602 | No. 4  これまでに木田優夫(まさお)、佐々木主浩(かずひろ)、長谷川滋利(しげとし)、イチローなどが在籍している、アメリカメジャーリーグの球団はどこでしょう? 正解 : シアトル・マリナーズ abc the third (2005) 通常問題  0602 | シアトル・マリナーズ | 
| 5 | abc the tenth (2012)通常問題 #0781 | No. 5  世界では第 10位、アフリカ大陸では第1位の面積を誇る国はどこでしょう? 正解 : アルジェリア abc the tenth (2012) 通常問題  0781 | アルジェリア | 
| 6 | abc the second (2004)通常問題 #0959 | No. 6  人間が虎に変身してしまうという内容の、中島敦(あつし)の名作といえば何でしょう? 正解 : 山月記 abc the second (2004) 通常問題  0959 | 山月記 | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0645 | No. 7  最後は函館五稜郭の戦いで戦死した、京都で「鬼の副長」として名を馳せた新撰組の副長は誰でしょう? 正解 : 土方歳三 abc the sixth (2008) 通常問題  0645 | 土方歳三 | 
| 8 | abc the fifth (2007)通常問題 #0631 | No. 8  ウゴル語で「木の無い土地」という意味がある、ロシアやカナダの北部で見られる、一年中氷で閉ざされた大地を何というでしょう? 正解 : ツンドラ abc the fifth (2007) 通常問題  0631 | ツンドラ | 
| 9 | abc the 11th (2013)通常問題 #0497 | No. 9  楽しい謝肉祭を背景に主人公である人形の恋と悲劇を描いた、ストラヴィンスキーの3大バレエ曲の1つは何でしょう? 正解 : 『ペトルーシュカ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0497 | 『ペトルーシュカ』 | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0554 | No. 10  2月14日に10作品が発売された、『ドンキーコング』『ゼビウス』など懐かしいソフトを、ゲームボーイアドバンスで復刻していくゲームシリーズは何でしょう? 正解 : ファミコンミニ abc the second (2004) 通常問題  0554 | ファミコンミニ | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0492 | No. 11  太陽の黒点は、周囲より温度が高い部分、低い部分のどちらでしょう? 正解 : 低い部分 abc the fourth (2006) 通常問題  0492 | 低い部分 | 
| 12 | EQIDEN2009通常問題 #0400 | No. 12  英語では「phosphorus(フォスフォラス)」と呼ばれる、原子番号15、元素記号Pの元素は何でしょう? 正解 : リン[燐、?] EQIDEN2009 通常問題  0400 | リン[燐、?] | 
| 13 | abc the seventh (2009)通常問題 #0157 | No. 13  現在のロシア大統領・メドベージェフの、ファーストネームは何でしょう? 正解 : ドミトリー abc the seventh (2009) 通常問題  0157 | ドミトリー | 
| 14 | EQIDEN2014通常問題 #0148 | No. 14  イグアノドンやプテラノドンなどの恐竜の名前に付けられている「ドン」とは、ギリシャ語で何という意味があるでしょう? 正解 : 歯 EQIDEN2014 通常問題  0148 | 歯 | 
| 15 | abc the third (2005)通常問題 #0795 | No. 15  「ジューン・ブライド」の名の由来になっている、ローマ神話で結婚をつかさどる女神は誰でしょう? 正解 : ジュノー(ユノ) abc the third (2005) 通常問題  0795 | ジュノー(ユノ) | 
| 16 | abc the tenth (2012)通常問題 #0553 | No. 16  労働組合員の一部が、労働組合の正式決定を経ないで散発的に行うストライキを特に何というでしょう? 正解 : 山猫スト abc the tenth (2012) 通常問題  0553 | 山猫スト | 
| 17 | abc the sixth (2008)通常問題 #0191 | No. 17  赤や黄色などの同素体があり、マッチの火薬の原料にもなる、元素記号Pの物質は何でしょう? 正解 : リン abc the sixth (2008) 通常問題  0191 | リン | 
| 18 | abc the second (2004)通常問題 #0804 | No. 18  「鏡の国」や「不思議の国」へ迷い込む、ルイス・キャロルの童話の主人公は誰でしょう? 正解 : アリス abc the second (2004) 通常問題  0804 | アリス | 
| 19 | abc the second (2004)敗者復活 #0039 | No. 19  俗に、賢い人が一を聞いて知ると言われるのはいくつでしょう? 正解 : 十 abc the second (2004) 敗者復活  0039 | 十 | 
| 20 | abc the seventh (2009)通常問題 #0829 | No. 20  人間の体を紫外線から守る役割がある、日焼けすることで増える皮膚の色素といえば何でしょう? 正解 : メラニン色素 abc the seventh (2009) 通常問題  0829 | メラニン色素 | 
| 21 | EQIDEN2013通常問題 #0305 | No. 21  家の敷地面積に対する延べ床面積の割合のことを何というでしょう? 正解 : 容積率 EQIDEN2013 通常問題  0305 | 容積率 | 
| 22 | abc the 12th (2014)通常問題 #0567 | No. 22  東京の原宿駅から明治通りに伸びている通りで、個性的なファッション店が立ち並ぶことで知られるのはどこでしょう? 正解 : 竹下通り abc the 12th (2014) 通常問題  0567 | 竹下通り | 
| 23 | EQIDEN2010通常問題 #0314 | No. 23  天下無双という意味の「日下開山(ひのしたかいさん)」と呼ばれることもある、大相撲の番付における最高位の名称は何でしょう? 正解 : 横綱 EQIDEN2010 通常問題  0314 | 横綱 | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0035 | No. 24  日本名を「マスノスケ」という、サケ科の中で最大の大きさを誇る魚は何でしょう? 正解 : キングサーモン abc the third (2005) 通常問題  0035 | キングサーモン | 
| 25 | abc the third (2005)通常問題 #0984 | No. 25  英語で、望遠鏡はテレスコープといいますが、顕微鏡は何というでしょう? 正解 : マイクロスコープ abc the third (2005) 通常問題  0984 | マイクロスコープ | 
| 26 | abc the 11th (2013)敗者復活 #0014 | No. 26  落語『死神』で、死神にすすめられて男がついた職業は何でしょう? 正解 : 医者※「眼科医」など細かく指定した場合は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0014 | 医者※「眼科医」など細かく指定した場合は×。 | 
| 27 | abc the tenth (2012)通常問題 #0035 | No. 27  現在の日本では6目半が一般的である、囲碁で後攻に与えられるハンデのことを何というでしょう? 正解 : コミ abc the tenth (2012) 通常問題  0035 | コミ | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0320 | No. 28  水球でかぶる帽子の色は3つと決められていますが、それは青、白とゴールキーパーがかぶっている何色でしょう? 正解 : 赤 abc the second (2004) 通常問題  0320 | 赤 | 
| 29 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0091 | No. 29  光化学スモッグの調査用植物として広く使われている、夏休みの観察日記でもおなじみの花は何でしょう? 正解 : アサガオ abc the fourth (2006) 敗者復活  0091 | アサガオ | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0592 | No. 30  88星座の一つ・かみのけ座を制定した、ケプラーの師匠でもあるデンマークの天文学者は誰でしょう? 正解 : (ティコ・)ブラーエ abc the seventh (2009) 通常問題  0592 | (ティコ・)ブラーエ | 
| 31 | EQIDEN2008通常問題 #0198 | No. 31  セーターの襟や裾に用いられる、表編みと裏編みを交互にして伸縮性を持たせた編み方を何というでしょう? 正解 : ゴム編み【「リム編み」「リブ編み」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0198 | ゴム編み【「リム編み」「リブ編み」も○】 | 
| 32 | abc the first (2003)通常問題 #0789 | No. 32  南米大陸で最も高い山はアコンカグアですが、北米大陸で最も高い山は何でしょう? 正解 : マッキンレー abc the first (2003) 通常問題  0789 | マッキンレー | 
| 33 | abc the eighth (2010)通常問題 #0328 | No. 33  一般的なボブスレーに用いられる2種類のそりとは、2人乗り用と何人乗り用でしょう? 正解 : 4人 abc the eighth (2010) 通常問題  0328 | 4人 | 
| 34 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0134 | No. 34  「素数」に対し、1とその数自身以外に約数のある数を何というでしょう? 正解 : 合成数 abc the ninth (2011) 敗者復活  0134 | 合成数 | 
| 35 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0003 | No. 35  よく似た名前の三つの国、エストニア、エリトリア、リトアニアの内、アフリカ大陸にあるのはどこでしょう? 正解 : エリトリア abc the fifth (2007) 敗者復活  0003 | エリトリア | 
| 36 | abc the 12th (2014)通常問題 #0272 | No. 36  英語で海の生き物のタコはオクトパスといいますが、空に揚げるタコは何というでしょう? 正解 : カイト abc the 12th (2014) 通常問題  0272 | カイト | 
| 37 | 誤2 (2004)通常問題 #0319 | No. 37  2004年度から新しいデザインになるお札で、五千円札の肖像は樋口一葉ですが、千円札の肖像は誰でしょう? 正解 : 野口英世 誤2 (2004) 通常問題  0319 | 野口英世 | 
| 38 | abc the ninth (2011)通常問題 #0510 | No. 38  今年1月1日から魔女や占い師にも所得税が課税されることになった、首都をブカレストにおくヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the ninth (2011) 通常問題  0510 | ルーマニア | 
| 39 | EQIDEN2012通常問題 #0274 | No. 39  彼が散策した琵琶湖疏水沿いの道は「哲学の道」と呼ばれている、著書『善の研究』で知られる哲学者は誰でしょう? 正解 : 西田幾多郎(にしだ・きたろう) EQIDEN2012 通常問題  0274 | 西田幾多郎(にしだ・きたろう) | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0495 | No. 40  『海原(うなばら)の月』などを歌う女性歌手と、『FNNスーパーニュース』の女性キャスターに、共通する名前は何でしょう? 正解 : あんどうゆうこ【安藤裕子と安藤優子】 EQIDEN2008 通常問題  0495 | あんどうゆうこ【安藤裕子と安藤優子】 | 
| 41 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0066 | No. 41  塗り薬で、「メンソレータム」を発売しているのはロート製薬ですが、「メンターム」を発売している会社はどこでしょう? 正解 : 近江兄弟社 abc the sixth (2008) 敗者復活  0066 | 近江兄弟社 | 
| 42 | abc the third (2005)通常問題 #0629 | No. 42  「新しいオルレアン」という意味を持つ、アメリカのルイジアナ州の都市はどこでしょう? 正解 : ニューオーリンズ abc the third (2005) 通常問題  0629 | ニューオーリンズ | 
| 43 | abc the seventh (2009)通常問題 #0407 | No. 43  弁天沼、弥六沼(やろくぬま)、青沼などからなる、福島県の裏磐梯に広がる湖沼群(こしょうぐん)を総称して何というでしょう? 正解 : 五色沼[ごしきぬま] abc the seventh (2009) 通常問題  0407 | 五色沼[ごしきぬま] | 
| 44 | abc the fifth (2007)通常問題 #0505 | No. 44  他人の利益のために危険を冒すことを、ことわざで「火中の何を拾う」というでしょう? 正解 : 栗 abc the fifth (2007) 通常問題  0505 | 栗 | 
| 45 | 誤2 (2004)通常問題 #0242 | No. 45  数学で、二本の直線が交わったときに出来る、向かい合った2つの角のことを特に何というでしょう? 正解 : 対頂角 誤2 (2004) 通常問題  0242 | 対頂角 | 
| 46 | abc the third (2005)通常問題 #0132 | No. 46  1588年にフェリペ2世がイギリス侵攻を目的に編成した131隻の軍船は、その強さから何と呼ばれたでしょう? 正解 : 無敵艦隊(アルマダ) abc the third (2005) 通常問題  0132 | 無敵艦隊(アルマダ) | 
| 47 | abc the eighth (2010)通常問題 #0210 | No. 47  「売り手良し、買い手良し、世間良し」という「三方良し」の家訓で知られる、現在の滋賀県出身の商人を特に何と呼ぶでしょう? 正解 : 近江(おうみ)商人 abc the eighth (2010) 通常問題  0210 | 近江(おうみ)商人 | 
| 48 | EQIDEN2008通常問題 #0356 | No. 48  群馬県館林市にある曹洞宗のお寺で、昔話『分福茶釜』で有名なのは何でしょう? 正解 : 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 EQIDEN2008 通常問題  0356 | 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 | 
| 49 | EQIDEN2013通常問題 #0115 | No. 49  まっさきに敵陣に突撃する部隊の隊長から転じて、野球の一番打者や、新規事業の開拓を行う人のことを、俗に何というでしょう? 正解 : 切り込み隊長 EQIDEN2013 通常問題  0115 | 切り込み隊長 | 
| 50 | 誤1 (2003)通常問題 #0343 | No. 50  夏季オリンピックで、「聖火リレー」が初めて採用されたのは、1936年にどこで開催された大会の時でしょう? 正解 : ベルリン 誤1 (2003) 通常問題  0343 | ベルリン | 
| 51 | EQIDEN2014通常問題 #0017 | No. 51  マルコム・フォーリーとジョン・レノンが提唱した、被災地や戦争の跡地などを巡る観光のことを「何ツーリズム」というでしょう? 正解 : ダークツーリズム EQIDEN2014 通常問題  0017 | ダークツーリズム | 
| 52 | abc the fourth (2006)通常問題 #0164 | No. 52  昔話『かちかち山』では狸がおばあさんを殺すための凶器に使われた、臼に入れた穀物を突くための道具といえば何でしょう? 正解 : 杵(きね) abc the fourth (2006) 通常問題  0164 | 杵(きね) | 
| 53 | abc the 11th (2013)通常問題 #0734 | No. 53  フランシスコ・ゴヤの代表作『裸のマハ』『着衣のマハ』が収蔵されているマドリッドの美術館はどこでしょう? 正解 : プラド美術館(Museo del Prado) abc the 11th (2013) 通常問題  0734 | プラド美術館(Museo del Prado) | 
| 54 | abc the first (2003)通常問題 #0259 | No. 54  パナマを首都とする国はパナマですが、マナマを首都とする国はどこでしょう? 正解 : バーレーン abc the first (2003) 通常問題  0259 | バーレーン | 
| 55 | abc the 12th (2014)通常問題 #0142 | No. 55  直訳すると「より小さいパンダ」という意味になる、ネコ目の動物は何でしょう? 正解 : レッサーパンダ abc the 12th (2014) 通常問題  0142 | レッサーパンダ | 
| 56 | abc the sixth (2008)通常問題 #0259 | No. 56  もともと看板に朱色の文字で題名を書いていたことに由来する、寄席で、手品や音楽などのやわらかい演芸を指す言葉は何でしょう? 正解 : 色物(いろもの) abc the sixth (2008) 通常問題  0259 | 色物(いろもの) | 
| 57 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0090 | No. 57  将棋の称号「永世名人」は、名人位を通算何期以上保持した棋士に贈られるものでしょう? 正解 : 5期 abc the sixth (2008) 敗者復活  0090 | 5期 | 
| 58 | abc the sixth (2008)通常問題 #0445 | No. 58  「ロックフォール」「スティルトン」「ゴルゴンゾーラ」など、青カビで熟成させたチーズを英語で何というでしょう? 正解 : ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】 abc the sixth (2008) 通常問題  0445 | ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】 | 
| 59 | EQIDEN2010通常問題 #0150 | No. 59  アメリカの歴代大統領の中で、唯一任期の途中で辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ミルハウス・ニクソン[Richard Milhous Nixon] EQIDEN2010 通常問題  0150 | リチャード・ミルハウス・ニクソン[Richard Milhous Nixon] | 
| 60 | abc the seventh (2009)通常問題 #0808 | No. 60  「破天荒」や「圧巻」といった言葉の由来となった、かつて中国で行われていた官吏(かんり)登用試験は何でしょう? 正解 : 科挙 abc the seventh (2009) 通常問題  0808 | 科挙 | 
| 61 | abc the first (2003)敗者復活 #0031 | No. 61  カフカの小説「変身」で、毒虫に変身してしまった、主人公の名前は何でしょう? 正解 : ザムザ abc the first (2003) 敗者復活  0031 | ザムザ | 
| 62 | 誤誤 (2007)通常問題 #0187 | No. 62  6や28のように、その数自身を除く全ての約数の和が、その数自身に等しい自然数を特に何というでしょう? 正解 : 完全数 誤誤 (2007) 通常問題  0187 | 完全数 | 
| 63 | abc the ninth (2011)通常問題 #0411 | No. 63  ロケットの打ち上げを意味する英語に由来する、新しいゲーム機と同時に発売されるソフトを指す言葉は何でしょう? 正解 : ローンチソフト abc the ninth (2011) 通常問題  0411 | ローンチソフト | 
| 64 | abc the 12th (2014)通常問題 #0385 | No. 64  息子の光信や孝信(も画家として知られる、代表作に『唐獅子図屏風』『洛中洛外図屏風』がある室町時代の画人は誰でしょう? 正解 : 狩野永徳(かのう・えいとく) abc the 12th (2014) 通常問題  0385 | 狩野永徳(かのう・えいとく) | 
| 65 | abc the first (2003)通常問題 #0050 | No. 65  五千円札の裏に描かれている「逆さ富士」が写っているのは、何という湖でしょう? 正解 : 本栖湖 abc the first (2003) 通常問題  0050 | 本栖湖 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0515 | No. 66  最近多くの大学が入試に採用しているAO入試のAOとは、何という英語を略したものでしょう? 正解 : アドミッション・オフィス(Admission Office) abc the second (2004) 通常問題  0515 | アドミッション・オフィス(Admission Office) | 
| 67 | 誤1 (2003)予備 #0004 | No. 67  熱帯の果実で、 キウイはマタタビ科、パパイヤはパパイヤ科ですが、マンゴーは何科でしょう? 正解 : ウルシ科 誤1 (2003) 予備  0004 | ウルシ科 | 
| 68 | abc the eighth (2010)通常問題 #0442 | No. 68  ズバリ、日本国憲法の条文は全部でいくつあるでしょう? 正解 : 103条 abc the eighth (2010) 通常問題  0442 | 103条 | 
| 69 | abc the fourth (2006)通常問題 #0269 | No. 69  今年の2月8日に91歳で亡くなった、映画『ゴジラ』シリーズの音楽を作曲した人物は誰でしょう? 正解 : 伊福部昭(いふくべ・あきら) abc the fourth (2006) 通常問題  0269 | 伊福部昭(いふくべ・あきら) | 
| 70 | 誤1 (2003)通常問題 #0158 | No. 70  自分では何もしなくても、食事が用意されて、食べ終わればかたづけられる恵まれた環境のことを何と言うでしょう? 正解 : 上げ膳据え膳 誤1 (2003) 通常問題  0158 | 上げ膳据え膳 | 
| 71 | abc the tenth (2012)通常問題 #0397 | No. 71  全部で5つある正多面体のうち、頂点の数が一番多いのは正何面体でしょう? 正解 : 正十二面体 abc the tenth (2012) 通常問題  0397 | 正十二面体 | 
| 72 | EQIDEN2011通常問題 #0160 | No. 72  J-POPなどの音楽で、曲の一番盛り上がる部分を俗に何というでしょう? 正解 : サビ EQIDEN2011 通常問題  0160 | サビ | 
| 73 | 誤誤 (2007)通常問題 #0328 | No. 73  エリザベス1世の財政顧問を務めた人物で、「悪貨は良貨を駆逐する」という法則に名を残すのは誰でしょう? 正解 : トーマス・グレシャム 誤誤 (2007) 通常問題  0328 | トーマス・グレシャム | 
| 74 | EQIDEN2011通常問題 #0222 | No. 74  プランクトンの死骸などが、海中に沈んでいく様子を雪にたとえて何というでしょう? 正解 : マリンスノー EQIDEN2011 通常問題  0222 | マリンスノー | 
| 75 | abc the second (2004)通常問題 #0109 | No. 75  英語での題名を「シンフォニー・ファンタスティック」という、フランスの作曲家ベルリオーズの代表作は何でしょう? 正解 : 幻想交響曲 abc the second (2004) 通常問題  0109 | 幻想交響曲 | 
| 76 | abc the first (2003)通常問題 #0595 | No. 76  青函トンネルの中にある2つの駅といえば、「竜飛海底駅」と何駅でしょう? 正解 : 吉岡海底駅 abc the first (2003) 通常問題  0595 | 吉岡海底駅 | 
| 77 | abc the ninth (2011)通常問題 #0783 | No. 77  アルペンスキー競技において、順番に通過しなければ失格となる、2本1組のポールおよび旗のことを何というでしょう? 正解 : 旗門(きもん) abc the ninth (2011) 通常問題  0783 | 旗門(きもん) | 
| 78 | abc the 11th (2013)通常問題 #0292 | No. 78  ディスプレイや照明などに用いられる物理現象「有機EL」のELとは、何という英語の略でしょう? 正解 : エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence) abc the 11th (2013) 通常問題  0292 | エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence) | 
| 79 | abc the fifth (2007)通常問題 #0265 | No. 79  LNGと略される燃料は液化天然ガスですが、LPGと略されるのは何でしょう? 正解 : 液化石油ガス abc the fifth (2007) 通常問題  0265 | 液化石油ガス | 
| 80 | abc the 11th (2013)通常問題 #0156 | No. 80  ウルトラマンが最初に倒した怪獣はベムラーですが、ウルトラセブンが最初に倒した怪獣は何でしょう? 正解 : クール星人 abc the 11th (2013) 通常問題  0156 | クール星人 | 
| 81 | abc the third (2005)通常問題 #0321 | No. 81  ペルーとボリビアの国境にある、湖面の標高が世界一高いことで知られる湖は何でしょう? 正解 : チチカカ湖 abc the third (2005) 通常問題  0321 | チチカカ湖 | 
| 82 | 誤4 (2006)通常問題 #0319 | No. 82  リドリー・スコット、ジェームズ・キャメロン、デビッド・フィンチャー、ジャン=ピエール・ジュネの4人が過去にメガホンを取った、有名な映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『エイリアン』 誤4 (2006) 通常問題  0319 | 『エイリアン』 | 
| 83 | abc the fifth (2007)通常問題 #0103 | No. 83  俳句の春、夏、秋、冬、新年の季語をまとめた書物のことを、一般に何というでしょう? 正解 : 『歳時記』 abc the fifth (2007) 通常問題  0103 | 『歳時記』 | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0297 | No. 84  生まれた赤ちゃんに初めて着せる着物のことを何というでしょう? 正解 : 産着(うぶぎ) abc the ninth (2011) 通常問題  0297 | 産着(うぶぎ) | 
| 85 | EQIDEN2012通常問題 #0319 | No. 85  マーケティング戦略における「4P」とは、プロダクト、プライス、プレースと何でしょう? 正解 : プロモーション EQIDEN2012 通常問題  0319 | プロモーション | 
| 86 | abc the fourth (2006)通常問題 #0939 | No. 86  眼球の硝子体に濁りが出来て、その影が網膜に映る事で起こる、目の前に浮遊物が浮かんで見える症状を何というでしょう? 正解 : 飛蚊症(ひぶんしょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0939 | 飛蚊症(ひぶんしょう) | 
| 87 | abc the eighth (2010)通常問題 #0686 | No. 87  日本人では安藤忠雄、槇文彦、丹下健三の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」と呼ばれる賞は何でしょう? 正解 : プリッツカー賞[The Pritzker Architecture Prize]【「プリッカー賞」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0686 | プリッツカー賞[The Pritzker Architecture Prize]【「プリッカー賞」も○】 | 
| 88 | abc the fourth (2006)通常問題 #0673 | No. 88  デジタルカメラではCOOLPIX(クールピックス)シリーズを販売している、かつての名前を「日本光学」といった光学機器メーカーはどこでしょう? 正解 : ニコン abc the fourth (2006) 通常問題  0673 | ニコン | 
| 89 | abc the tenth (2012)通常問題 #0204 | No. 89  アイスホッケーで、キーパーはパックを何秒以上持つと反則になるでしょう? 正解 : 3秒 abc the tenth (2012) 通常問題  0204 | 3秒 | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0413 | No. 90  ミュージカル映画『ウェストサイドストーリー』で、対立する二つの不良少年グループといえば「ジェット団」と何団でしょう? 正解 : シャーク団 abc the first (2003) 通常問題  0413 | シャーク団 | 
| 91 | 誤誤 (2007)通常問題 #0031 | No. 91  どうしても欲しい物があるときに、「のどから出る」といわれる体の一部分は何でしょう? 正解 : 手 誤誤 (2007) 通常問題  0031 | 手 | 
| 92 | 誤4 (2006)予備 #0009 | No. 92  モーツァルトの作品につけられている通し番号を、彼の作品の目録編纂を行った人物から何番号というでしょう? 正解 : ケッヘル番号 誤4 (2006) 予備  0009 | ケッヘル番号 | 
| 93 | abc the ninth (2011)通常問題 #0106 | No. 93  鉄棒の「ムーンサルト」や跳馬の「ツカハラ跳び」を開発した日本の体操選手は誰でしょう? 正解 : 塚原光男(つかはら・みつお) abc the ninth (2011) 通常問題  0106 | 塚原光男(つかはら・みつお) | 
| 94 | 誤3 (2005)通常問題 #0021 | No. 94  『上海ハニー』『ミチシルベ』『花』などのヒット曲で知られる沖縄出身の人気グループは何でしょう? 正解 : ORANGE RANGE(オレンジレンジ) 誤3 (2005) 通常問題  0021 | ORANGE RANGE(オレンジレンジ) | 
| 95 | EQIDEN2009通常問題 #0145 | No. 95  常温では二酸化炭素やナフタレンなどの物質で起こる、物体が固体と気体の間を直接状態変化することを何というでしょう? 正解 : 昇華 EQIDEN2009 通常問題  0145 | 昇華 | 
| 96 | EQIDEN2010通常問題 #0011 | No. 96  料理の「さしすせそ」の「さ」は砂糖ですが、家事の「さしすせそ」の「さ」は何でしょう? 正解 : 裁縫 EQIDEN2010 通常問題  0011 | 裁縫 | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0911 | No. 97  主人公を中越(なかごし)典子が演じる、明日3月31日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう? 正解 : 『こころ』 abc the first (2003) 通常問題  0911 | 『こころ』 | 
| 98 | abc the fourth (2006)通常問題 #0832 | No. 98  よく似た形のイモリとヤモリのうち、爬虫類に分類されるのはどちらでしょう? 正解 : ヤモリ abc the fourth (2006) 通常問題  0832 | ヤモリ | 
| 99 | EQIDEN2014通常問題 #0232 | No. 99  サッカー選手で、ドイツ代表のマヌエル・ノイアー、日本代表の川島永嗣(かわしま・えいじ)といえば、共通するポジションはどこでしょう? 正解 : ゴールキーパー EQIDEN2014 通常問題  0232 | ゴールキーパー | 
| 100 | EQIDEN2012通常問題 #0122 | No. 100  ナイト、ライト、サービスの前に共通してつく英単語は何でしょう? 正解 : キャンドル EQIDEN2012 通常問題  0122 | キャンドル |