ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2013 通常問題 #0398 | No. 1  鉛筆の本数を数える際に用いる、12を1とする単位は何でしょう? 正解 : ダース EQIDEN2013 通常問題  0398  | ダース | 
| 2 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0777 | No. 2  同じ体積の立体図形のうち、その表面積が最小になるのは何でしょう? 正解 : 球 abc the ninth (2011) 通常問題  0777  | 球 | 
| 3 | abc the third (2005) 通常問題 #0643 | No. 3  球の直径が2倍になると、表面積は4倍になりますが、体積は何倍になるでしょう? 正解 : 8倍 abc the third (2005) 通常問題  0643  | 8倍 | 
| 4 | EQIDEN2009 通常問題 #0301 | No. 4  今年(2009年)1月にベータ版が公開された、Windows Vistaの後続バージョンとなるマイクロソフトのOSの名前は何でしょう? 正解 : Windows 7 EQIDEN2009 通常問題  0301  | Windows 7 | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0292 | No. 5  1969年にエルサルバドルとホンジュラスとが戦った戦争を、きっかけとなったスポーツから何というでしょう? 正解 : サッカー戦争 abc the fourth (2006) 通常問題  0292  | サッカー戦争 | 
| 6 | abc the second (2004) 通常問題 #0831 | No. 6  デジタル時計の数字は、短い棒の組み合わせで表示されていますが、1から9までのうち、その棒の数が一番多い数字は何でしょう? 正解 : 8 abc the second (2004) 通常問題  0831  | 8 | 
| 7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0574 | No. 7  モンキー乗りといえば競馬の用語ですが、モンキーターンといえば、どんな公営ギャンブルで使われる言葉でしょう? 正解 : 競艇 abc the fifth (2007) 通常問題  0574  | 競艇 | 
| 8 | EQIDEN2012 通常問題 #0265 | No. 8  標高 6962mと、南米大陸で最も高い山は何でしょう? 正解 : アコンカグア EQIDEN2012 通常問題  0265  | アコンカグア | 
| 9 | EQIDEN2009 通常問題 #0371 | No. 9  日本では松井須磨子の当たり役として知られる、イプセンの戯曲『人形の家』の主人公の女性の名前は何でしょう? 正解 : ノラ(・ヘルメル) EQIDEN2009 通常問題  0371  | ノラ(・ヘルメル) | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0187 | No. 10  古語で、朝から晩までのことを「ひねもす」といいますが、一晩中のことを何というでしょう? 正解 : よもすがら abc the fourth (2006) 通常問題  0187  | よもすがら | 
| 11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0333 | No. 11  本能寺の変の後、1584年に起こった、織田信雄(おだ・のぶお)・徳川家康連合軍と豊臣秀吉との戦いを何というでしょう? 正解 : 小牧・長久手の戦い abc the ninth (2011) 通常問題  0333  | 小牧・長久手の戦い | 
| 12 | 誤2 (2004) 予備 #0034 | No. 12  日本の建築士の資格は全部で3種類ありますが、それは一級建築士、二級建築士と何でしょう? 正解 : 木造建築士 誤2 (2004) 予備  0034  | 木造建築士 | 
| 13 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0078 | No. 13  充分に準備して機会を待つことを、弓を引きしぼって構えた状態にたとえて「何を持す」というでしょう? 正解 : 満(を持す) abc the seventh (2009) 敗者復活  0078  | 満(を持す) | 
| 14 | abc the third (2005) 通常問題 #0424 | No. 14  楽譜に見られる音の強さの表記で、「p」で表されるのは「ピアノ」ですが、「f」で表されるのは何でしょう? 正解 : フォルテ abc the third (2005) 通常問題  0424  | フォルテ | 
| 15 | EQIDEN2013 通常問題 #0071 | No. 15  化学の実験で使われるBTB溶液において、中性を示すのは何色でしょう? 正解 : 緑色 EQIDEN2013 通常問題  0071  | 緑色 | 
| 16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0495 | No. 16  正式名称を「伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)」という、主に幼児から小学生に発症する病気を、両側の頬が赤くなることから一般に何というでしょう? 正解 : りんご病 abc the fourth (2006) 通常問題  0495  | りんご病 | 
| 17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0439 | No. 17  広告付きの官製はがき「エコーはがき」は、1枚何円でしょう? 正解 : 45円 abc the sixth (2008) 通常問題  0439  | 45円 | 
| 18 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0046 | No. 18  「モースの硬度計」では硬度2の基準であり、彫刻やセメントの材料となる、硫酸カルシウムを主成分とする鉱物は何でしょう? 正解 : 石膏(ギプス、ギプサム) abc the sixth (2008) 通常問題  0046  | 石膏(ギプス、ギプサム) | 
| 19 | EQIDEN2010 通常問題 #0105 | No. 19  歌人・石川啄木のペンネームの由来となった「啄木」とは、何という鳥のことでしょう? 正解 : キツツキ EQIDEN2010 通常問題  0105  | キツツキ | 
| 20 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0098 | No. 20  英語の案内表記で、入り口を「entrance」というのに対し、出口は何というでしょう? 正解 : exit abc the sixth (2008) 敗者復活  0098  | exit | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0271 | No. 21  市町村長選挙の選挙権は20歳からですが、被選挙権は何歳から与えられるでしょう? 正解 : 25歳 abc the first (2003) 通常問題  0271  | 25歳 | 
| 22 | abc the third (2005) 敗者復活 #0007 | No. 22  支出が収入を上回る状態のことを、簿記の際に欠損金を赤のインクで記入することに因んで何というでしょう? 正解 : 赤字 abc the third (2005) 敗者復活  0007  | 赤字 | 
| 23 | abc the second (2004) 通常問題 #0435 | No. 23  刑事ドラマの舞台となる警察署で、「踊る大捜査線」は湾岸署ですが、「はぐれ刑事純情派」の舞台となっている警察署は何でしょう? 正解 : 山手中央署 abc the second (2004) 通常問題  0435  | 山手中央署 | 
| 24 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0098 | No. 24  昨年のノーベル平和賞を獄中で受賞した、中国の民主活動家は誰でしょう? 正解 : 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー) abc the ninth (2011) 通常問題  0098  | 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー) | 
| 25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0637 | No. 25  紀元前3世紀頃のギリシア生まれの学者で、地球の直径を測定したり、素数の判定方法にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : エラトステネス abc the 11th (2013) 通常問題  0637  | エラトステネス | 
| 26 | EQIDEN2008 通常問題 #0171 | No. 26  俗に「ニコニコ」とも呼ばれる、同じ2つの牌を七組揃えた麻雀の役は何でしょう? 正解 : 七対子(チートイツ) EQIDEN2008 通常問題  0171  | 七対子(チートイツ) | 
| 27 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0212 | No. 27  丘灯至夫(おか・としお)作詞の童謡『ねこふんじゃった』で、ねこが蹴飛ばしたのは何でしょう? 正解 : 金魚ばち abc the 12th (2014) 通常問題  0212  | 金魚ばち | 
| 28 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0595 | No. 28  矢橋帰帆島(やばせきはんとう)、沖島(おきのしま)、竹生島(ちくぶじま)といえば、何という湖の中にある島でしょう? 正解 : 琵琶湖 abc the 12th (2014) 通常問題  0595  | 琵琶湖 | 
| 29 | EQIDEN2014 通常問題 #0023 | No. 29  1927年の上海を舞台に蒋介石率いる国民党の共産党との争いを描いた、アンドレ・マルローの小説は何でしょう? 正解 : 『人間の条件』 EQIDEN2014 通常問題  0023  | 『人間の条件』 | 
| 30 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0566 | No. 30  電子メールの機能で、CCは「カーボン・コピー」の略ですが、BCCは何という言葉の略でしょう? 正解 : ブラインド・カーボン・コピー abc the eighth (2010) 通常問題  0566  | ブラインド・カーボン・コピー | 
| 31 | 誤3 (2005) 通常問題 #0396 | No. 31  JAS規格により、ボロニアソーセージとウインナーソーセージの中間の太さのものとして定められているソーセージは何でしょう? 正解 : フランクフルトソーセージ 誤3 (2005) 通常問題  0396  | フランクフルトソーセージ | 
| 32 | 誤2 (2004) 通常問題 #0034 | No. 32  算数で、「一夜一夜に人見ごろ」と覚えるのは、ルートいくつでしょう? 正解 : 2の平方根(ルート2) 誤2 (2004) 通常問題  0034  | 2の平方根(ルート2) | 
| 33 | 誤2 (2004) 通常問題 #0170 | No. 33  自転車ロードレースの「世界4大ツール」とは「ジロ・デ・イタリア」「ツール・ド・スイス」「ブェルタ・ア・エスパーニャ」とあと1つは何でしょう? 正解 : 「ツール・ド・フランス」 誤2 (2004) 通常問題  0170  | 「ツール・ド・フランス」 | 
| 34 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0148 | No. 34  エコーはがきは、広告が掲載される代わりに、通常のはがきより何円安く販売されているでしょう? 正解 : 5円 abc the 11th (2013) 通常問題  0148  | 5円 | 
| 35 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0224 | No. 35  本名を菊次一弘(きくつぎ・かずひろ)という、昨年、日本人として4年ぶりの大関昇進を果たした佐渡ヶ嶽部屋に所属する力士は誰でしょう? 正解 : 琴奨菊和弘(ことしょうぎく・かずひろ)【四股名の「琴奨菊」のみで○】 abc the tenth (2012) 通常問題  0224  | 琴奨菊和弘(ことしょうぎく・かずひろ)【四股名の「琴奨菊」のみで○】 | 
| 36 | EQIDEN2011 通常問題 #0009 | No. 36  「不思議な町」「悪魔の箱」「最後の時間旅行」「魔神の笛」といえば、ニンテンドーDSで発売された何というゲームシリーズの作品でしょう? 正解 : 「レイトン教授」シリーズ EQIDEN2011 通常問題  0009  | 「レイトン教授」シリーズ | 
| 37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0071 | No. 37  FIFAの国際試合で、サッカーA代表の公式戦は45分ハーフで行われますが、フットサルA代表の公式戦は何分ハーフで行われるでしょう? 正解 : 20分 abc the 11th (2013) 通常問題  0071  | 20分 | 
| 38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0740 | No. 38  『フルハウス』や『奥様は魔女』などのように、同じ登場人物・同じセットを用いて展開されるコメディの手法を英語で何というでしょう? 正解 : シチュエーション・コメディ(シットコム) abc the eighth (2010) 通常問題  0740  | シチュエーション・コメディ(シットコム) | 
| 39 | abc the first (2003) 通常問題 #0108 | No. 39  ハリウッド映画で『フォー・ルームス』『フィフス・エレメント』『シックス・センス』といったら、共通して出演している俳優は誰でしょう? 正解 : ブルース・ウィリス abc the first (2003) 通常問題  0108  | ブルース・ウィリス | 
| 40 | 誤3 (2005) 通常問題 #0185 | No. 40  世の中とかくお金さえあれば何でもできるという考え方を「どこの沙汰も金次第」というでしょう? 正解 : 地獄 誤3 (2005) 通常問題  0185  | 地獄 | 
| 41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0732 | No. 41  モノポリーのオリジナル版の舞台となっている、アメリカ・ニュージャージー州の都市はどこでしょう? 正解 : アトランティックシティ abc the seventh (2009) 通常問題  0732  | アトランティックシティ | 
| 42 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0105 | No. 42  ジョージ・マードックが著書『社会構造』の中で定義した言葉で、一組の夫婦と未婚の子から成る家族を何家族というでしょう? 正解 : 核家族 abc the fifth (2007) 通常問題  0105  | 核家族 | 
| 43 | abc the second (2004) 敗者復活 #0001 | No. 43  1603年に朝廷から征夷大将軍に任じられ、江戸に幕府を開いたのは誰でしょう? 正解 : 徳川家康 abc the second (2004) 敗者復活  0001  | 徳川家康 | 
| 44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0400 | No. 44  おいしい蕎麦の条件といわれる「三たて」といえば、「挽きたて」「打ちたて」と何でしょう? 正解 : ゆでたて abc the 12th (2014) 通常問題  0400  | ゆでたて | 
| 45 | EQIDEN2010 通常問題 #0237 | No. 45  正体不明のボーカル「やくしまるえつこ」ら4人からなる、昨年第1回CDショップ大賞をミニアルバム『シフォン主義』で受賞したロックバンドは何でしょう? 正解 : 相対性理論 EQIDEN2010 通常問題  0237  | 相対性理論 | 
| 46 | EQIDEN2013 通常問題 #0209 | No. 46  『エデンの東』『理由なき反抗』『ジャイアンツ』などの映画に出演した、1950年代を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ディーン EQIDEN2013 通常問題  0209  | ジェームズ・ディーン | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0827 | No. 47  「ゆりかごから墓場まで」という言葉が初めて使われた、1942年発表のイギリスの社会保険に関する報告書は何でしょう? 正解 : ビバリッジ報告 abc the first (2003) 通常問題  0827  | ビバリッジ報告 | 
| 48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0733 | No. 48  職場の上司や先輩が、具体的な仕事を通じて部下を育てていく研修手法を、アルファベット三文字で何と言うでしょう? 正解 : OJT abc the fifth (2007) 通常問題  0733  | OJT | 
| 49 | EQIDEN2009 通常問題 #0012 | No. 49  シネコンのコンは「コンプレックス」の略ですが、ゼネコンのコンは何という言葉の略でしょう? 正解 : コントラクター[contractor] EQIDEN2009 通常問題  0012  | コントラクター[contractor] | 
| 50 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0439 | No. 50  本名をミヨシという、1957年に映画『サヨナラ』の演技によりオスカーを受賞した女優は誰でしょう? 正解 : ナンシー梅木 abc the seventh (2009) 通常問題  0439  | ナンシー梅木 | 
| 51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0527 | No. 51  今年のテニス全豪オープン男子シングルスで、日本人としては松岡修造以来17年ぶりに四大大会ベスト 8進出を果たした選手は誰でしょう? 正解 : 錦織圭(にしこり・けい) abc the tenth (2012) 通常問題  0527  | 錦織圭(にしこり・けい) | 
| 52 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0704 | No. 52  直径 8.2メートルと一枚鏡としては世界最大を誇る、日本がハワイ・マウナケア山頂に建設した望遠鏡は何でしょう? 正解 : すばる abc the tenth (2012) 通常問題  0704  | すばる | 
| 53 | abc the second (2004) 通常問題 #0127 | No. 53  小林旭、ドリフターズ、氷川きよしに共通する歌のタイトルは何でしょう? 正解 : ズンドコ節 abc the second (2004) 通常問題  0127  | ズンドコ節 | 
| 54 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0435 | No. 54  日本の観測史上最低気温の氷点下41度を記録している北海道の都市で、スタルヒン球場や旭山動物園で知られるのはどこでしょう? 正解 : 旭川市 abc the fifth (2007) 通常問題  0435  | 旭川市 | 
| 55 | EQIDEN2008 通常問題 #0465 | No. 55  (問題不備により削除) 正解 : (問題不備により削除) EQIDEN2008 通常問題  0465  | (問題不備により削除) | 
| 56 | abc the first (2003) 敗者復活 #0005 | No. 56  お茶の煎じ汁から出て、茶碗に染み付いたアカのことを何というでしょう? 正解 : 茶渋 abc the first (2003) 敗者復活  0005  | 茶渋 | 
| 57 | abc the first (2003) 通常問題 #0338 | No. 57  北朝鮮の核兵器開発を防ぐために設けられた「朝鮮半島エネルギー開発機構」をアルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : KEDO abc the first (2003) 通常問題  0338  | KEDO | 
| 58 | 誤4 (2006) 通常問題 #0214 | No. 58  押入れの上によく作られる、天井に接した物入れのことを何というでしょう? 正解 : 天袋 誤4 (2006) 通常問題  0214  | 天袋 | 
| 59 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0626 | No. 59  今年2月に、日本野球連盟によって「野球大使」に任命された人気タレントは誰でしょう? 正解 : 萩本欽一 abc the sixth (2008) 通常問題  0626  | 萩本欽一 | 
| 60 | EQIDEN2014 通常問題 #0389 | No. 60  井の頭通りから渋谷パルコまでを結ぶ長さ約100mの坂で、近くにあるTOKYO FMの生放送スタジオにその名が冠されているのは何でしょう? 正解 : スペイン坂 EQIDEN2014 通常問題  0389  | スペイン坂 | 
| 61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0635 | No. 61  本名を田所康雄という俳優で、映画『男はつらいよ』シリーズの主人公・車寅次郎(くるま・とらじろう)役で有名なのは誰でしょう? 正解 : 渥美清[あつみ・きよし] abc the seventh (2009) 通常問題  0635  | 渥美清[あつみ・きよし] | 
| 62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0341 | No. 62  オブリーク、ポインテッド、スクエア、ラウンドなどの種類がある、靴のつま先部分の形状を意味するファッション用語は何でしょう? 正解 : トゥ abc the tenth (2012) 通常問題  0341  | トゥ | 
| 63 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0111 | No. 63  アンプを使って電気的に音を増幅させるギターを何ギターというでしょう? 正解 : エレクトリックギター abc the fifth (2007) 敗者復活  0111  | エレクトリックギター | 
| 64 | 誤4 (2006) 予備 #0013 | No. 64  欧米のお祭りであるハロウィンと、日本の二十四節気の一つである冬至から共通して連想される、ウリ科の野菜は何でしょう? 正解 : カボチャ 誤4 (2006) 予備  0013  | カボチャ | 
| 65 | abc the third (2005) 通常問題 #0798 | No. 65  代表作に『腕くらべ』、『墨東綺譚』、そして『あめりか物語』がある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 永井荷風 abc the third (2005) 通常問題  0798  | 永井荷風 | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0763 | No. 66  1555年に毛利元就(もうり・もとなり)が陶晴賢(すえ・はるかた)を討ち、毛利氏が勢力を拡大した戦いを、舞台となった広島県の島の名をとって何というでしょう? 正解 : 厳島(いつくしま)の戦い abc the eighth (2010) 通常問題  0763  | 厳島(いつくしま)の戦い | 
| 67 | 誤2 (2004) 予備 #0084 | No. 67  青い野菜を色よく茹でたいときは塩を入れますが、レンコンやカリフラワーを白く茹でたい時はどんな調味料を入れると良いでしょう? 正解 : 酢 誤2 (2004) 予備  0084  | 酢 | 
| 68 | 誤3 (2005) 通常問題 #0273 | No. 68  「走る司令塔」という異名を持つ、ラグビーで背番号10をつける、略称SOで表されるポジションは何でしょう? 正解 : スタンド・オフ 誤3 (2005) 通常問題  0273  | スタンド・オフ | 
| 69 | EQIDEN2012 通常問題 #0100 | No. 69  スノーボードで、「グーフィースタンス」といえば、どちらの足を前にしたスタンスでしょう? 正解 : 右足 EQIDEN2012 通常問題  0100  | 右足 | 
| 70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0567 | No. 70  幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題  0567  | リンガーハット | 
| 71 | abc the first (2003) 敗者復活 #0013 | No. 71  V6のメンバーの中で、三宅健・森田剛・岡田准一の3人のグループを特に何というでしょう? 正解 : Coming Century(カミセン) abc the first (2003) 敗者復活  0013  | Coming Century(カミセン) | 
| 72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0093 | No. 72  インターハイの種目のうち、毎回必ず京都府で開催される競技は何でしょう? 正解 : 駅伝 abc the tenth (2012) 通常問題  0093  | 駅伝 | 
| 73 | abc the first (2003) 通常問題 #0634 | No. 73  下水道を管轄しているのは国土交通省ですが、上水道を管轄している省庁は何でしょう? 正解 : 厚生労働省 abc the first (2003) 通常問題  0634  | 厚生労働省 | 
| 74 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0199 | No. 74  その分野における権威のある重要な書物のことを、キリスト教の聖典にたとえて何というでしょう? 正解 : バイブル 誤誤 (2007) 通常問題  0199  | バイブル | 
| 75 | abc the third (2005) 通常問題 #0591 | No. 75  冷蔵庫の内容量を表わすときに、用いられる単位は何でしょう? 正解 : リットル abc the third (2005) 通常問題  0591  | リットル | 
| 76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0015 | No. 76  日本の伝統工芸「大島紬(おおしまつむぎ)」の「大島」とは、何大島のことを指しているでしょう? 正解 : 奄美大島 abc the seventh (2009) 通常問題  0015  | 奄美大島 | 
| 77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0278 | No. 77  自動車やデジタル家電のCMでよく用いられる、商品の情報を小出しにすることで消費者の注意を引く広告のことを何広告というでしょう? 正解 : ティーザー広告(teaser) abc the 11th (2013) 通常問題  0278  | ティーザー広告(teaser) | 
| 78 | EQIDEN2014 通常問題 #0122 | No. 78  ベニー・グッドマンとともに「スウィングの王様」と称される、『ムーンライト・セレナーデ』などの名曲を残したジャズ奏者は誰でしょう? 正解 : グレン・ミラー EQIDEN2014 通常問題  0122  | グレン・ミラー | 
| 79 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0925 | No. 79  那覇空港から首里(しゅり)までの12.9キロメートルを走る、日本最南端のモノレールの愛称は何でしょう? 正解 : ゆいレール abc the fourth (2006) 通常問題  0925  | ゆいレール | 
| 80 | 誤4 (2006) 通常問題 #0136 | No. 80  大きな南京錠が特徴的な「パディントン」の他、「シルベラート」などのバッグで知られる、最近女性に人気のフランスのブランドは何でしょう? 正解 : クロエ 誤4 (2006) 通常問題  0136  | クロエ | 
| 81 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0052 | No. 81  日本の放送局に割り当てられるコールサインの最初に共通して付く、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JO abc the sixth (2008) 敗者復活  0052  | JO | 
| 82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0108 | No. 82  自分の両親や祖父母を尊属といいますが、子供や孫のことを何というでしょう? 正解 : 卑属 誤1 (2003) 通常問題  0108  | 卑属 | 
| 83 | EQIDEN2011 通常問題 #0147 | No. 83  花札で、「萩(はぎ)」の10点札に描かれている動物は何でしょう? 正解 : イノシシ EQIDEN2011 通常問題  0147  | イノシシ | 
| 84 | 誤1 (2003) 通常問題 #0363 | No. 84  尾崎紅葉の小説「金色夜叉」で、お宮の名字は鴫沢(しぎさわ)ですが、貫一の名字は何でしょう? 正解 : 間(はざま) 誤1 (2003) 通常問題  0363  | 間(はざま) | 
| 85 | 誤1 (2003) 通常問題 #0462 | No. 85  日本名を「ベニヅル」という、主に熱帯の水辺に生息する鳥は何でしょう? 正解 : フラミンゴ 誤1 (2003) 通常問題  0462  | フラミンゴ | 
| 86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0908 | No. 86  1942年に公開されたハンフリー・ボガード主演の映画で、「君の瞳に乾杯」という名セリフで知られるのは何でしょう? 正解 : 『カサブランカ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0908  | 『カサブランカ』 | 
| 87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0257 | No. 87  今年(2009年)のG8・サミットが開催される、イタリア・サルディーニャ州の観光地はどこでしょう? 正解 : (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] abc the seventh (2009) 通常問題  0257  | (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] | 
| 88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0305 | No. 88  アメリカ独立宣言の起草委員の一人で、嵐の日に凧(たこ)をあげ、雷が電気であることを明らかにしたことでも知られる科学者は誰でしょう? 正解 : ベンジャミン・フランクリン abc the fifth (2007) 通常問題  0305  | ベンジャミン・フランクリン | 
| 89 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0262 | No. 89  種子植物において、受粉すると種子になる部分のことを何というでしょう? 正解 : 胚珠(はいしゅ)[ovule] abc the eighth (2010) 通常問題  0262  | 胚珠(はいしゅ)[ovule] | 
| 90 | abc the third (2005) 通常問題 #0267 | No. 90  今年行われるF1グランプリに新設されたレースは、どこの国で行われるグランプリでしょう? 正解 : トルコ abc the third (2005) 通常問題  0267  | トルコ | 
| 91 | 誤誤 (2007) 予備 #0011 | No. 91  パソコンの入力装置の一つで、その形がある動物に似ていることから名がついたのは何でしょう? 正解 : マウス 誤誤 (2007) 予備  0011  | マウス | 
| 92 | abc the second (2004) 通常問題 #0200 | No. 92  「シカゴスポーツ」という新聞の記者チャールズ・シーモアが作ったとされる、野球で左利きの選手を指す言葉は何でしょう? 正解 : サウスポー abc the second (2004) 通常問題  0200  | サウスポー | 
| 93 | abc the second (2004) 通常問題 #0585 | No. 93  突発的な大事件を「青天の霹靂(へきれき)」などといいますが、この「霹靂」とは何のことでしょう? 正解 : 雷(雷鳴) abc the second (2004) 通常問題  0585  | 雷(雷鳴) | 
| 94 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0163 | No. 94  ベラスケスの『ブレダの開城』やゴヤの『着衣のマハ』『裸のマハ』などが収蔵されている、スペインの美術館は何でしょう? 正解 : プラド美術館 abc the ninth (2011) 通常問題  0163  | プラド美術館 | 
| 95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0662 | No. 95  日よけや目隠しなどに用いられる、植物のアシの茎を編んで作った「すだれ」の一種を何というでしょう? 正解 : 葦簀(よしず) abc the fourth (2006) 通常問題  0662  | 葦簀(よしず) | 
| 96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0112 | No. 96  ある特定の電波の通信を意図的に妨害し、その電波を受信できないようにすることを英語で何というでしょう? 正解 : ジャミング abc the 12th (2014) 通常問題  0112  | ジャミング | 
| 97 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0458 | No. 97  古代ローマの政治家の名に由来する、企業が社会貢献等を目的に文化・芸術活動を支援することをフランス語で何というでしょう? 正解 : メセナ abc the 11th (2013) 通常問題  0458  | メセナ | 
| 98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0163 | No. 98  最高級のものは「トラディツィオナーレ」と呼ばれる、ブドウの果汁からつくられるイタリアのお酢は何でしょう? 正解 : バルサミコ酢[Aceto Balsamico] abc the eighth (2010) 通常問題  0163  | バルサミコ酢[Aceto Balsamico] | 
| 99 | EQIDEN2011 通常問題 #0259 | No. 99  フランス語で「宝石箱」を意味する、香水や化粧道具が詰め合わせて売られているポーチを指す言葉は何でしょう? 正解 : コフレ EQIDEN2011 通常問題  0259  | コフレ | 
| 100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0219 | No. 100  江戸時代に吉原などの遊郭で働いていた娼婦のことを、「おいらの姉さん」が訛った言葉で何と呼んでいたでしょう? 正解 : 花魁(おいらん) abc the sixth (2008) 通常問題  0219  | 花魁(おいらん) |