ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0274 | No. 1  一般的なカジノのルーレットで、最も大きな数字はいくつでしょう? 正解 : 36 誤誤 (2007) 通常問題  0274  | 36 | 
| 2 | abc the second (2004) 通常問題 #0750 | No. 2  1258年にフラグにより建国された中央アジアの国と、先日ヴィッセル神戸に移籍したトルコのサッカー選手に共通する名前は何でしょう? 正解 : イルハン abc the second (2004) 通常問題  0750  | イルハン | 
| 3 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0338 | No. 3  フジテレビの場合は「JOCX-TV」である、放送局に割り当てられた識別信号を何というでしょう? 正解 : コールサイン abc the tenth (2012) 通常問題  0338  | コールサイン | 
| 4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0585 | No. 4  「通仙散(つうせんさん)」という薬を作りだして全身麻酔による手術を行った、江戸時代の医者は誰でしょう? 正解 : 華岡青洲(はなおか・せいしゅう) abc the eighth (2010) 通常問題  0585  | 華岡青洲(はなおか・せいしゅう) | 
| 5 | EQIDEN2012 通常問題 #0206 | No. 5  高速道路の料金所で、一般の出入口は緑色で示されますが、ETC専用の出入口は何色で示されるでしょう? 正解 : 紫 EQIDEN2012 通常問題  0206  | 紫 | 
| 6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0387 | No. 6  本名をアレクセイ・マクシモビッチ・ペシュコフというロシアの作家で、代表作に『母』『どん底』があるのは誰でしょう? 正解 : ゴーリキー(「Максим Горький」「Maxim Gorky」) abc the sixth (2008) 通常問題  0387  | ゴーリキー(「Максим Горький」「Maxim Gorky」) | 
| 7 | 誤3 (2005) 通常問題 #0325 | No. 7  彫刻で、頭、腕、足がない胴体だけのものをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー 誤3 (2005) 通常問題  0325  | トルソー | 
| 8 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0100 | No. 8  青年貴族のネフリュードフと娼婦のカチューシャの悲恋を描いた、ロシアの作家・トルストイの長編小説は何でしょう? 正解 : 『復活』 abc the seventh (2009) 敗者復活  0100  | 『復活』 | 
| 9 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0681 | No. 9  ビニールハウスなどを使わずに、普通の畑で栽培することを「温室栽培」に対して何というでしょう? 正解 : 露地栽培(ろじさいばい) abc the 12th (2014) 通常問題  0681  | 露地栽培(ろじさいばい) | 
| 10 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0665 | No. 10  今年2月 12日に開通した、東京港臨海道路の一部として大田区と江東区を結んでいる全長 2618メートルの橋の名前は何でしょう? 正解 : 東京ゲートブリッジ abc the tenth (2012) 通常問題  0665  | 東京ゲートブリッジ | 
| 11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0875 | No. 11  第二次大戦後の東京裁判でA級戦犯として処刑された総理大臣経験者は、東条英機と誰でしょう? 正解 : 広田弘毅 abc the seventh (2009) 通常問題  0875  | 広田弘毅 | 
| 12 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0972 | No. 12  『源氏物語』全54帖のなかで、『橋姫』から『夢浮橋』までの最後の十章を特に何というでしょう? 正解 : 宇治十帖 abc the fourth (2006) 通常問題  0972  | 宇治十帖 | 
| 13 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0320 | No. 13  部屋などへ入る際、相手にその意思を知らせるためにドアを軽く叩くことを英語で何というでしょう? 正解 : ノック abc the 12th (2014) 通常問題  0320  | ノック | 
| 14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0402 | No. 14  物事が思いどおりに進んでいることを、帆船が快調に進む様子にたとえて何というでしょう? 正解 : 順風満帆(じゅんぷうまんぱん) abc the fourth (2006) 通常問題  0402  | 順風満帆(じゅんぷうまんぱん) | 
| 15 | abc the third (2005) 通常問題 #0720 | No. 15  人間の永久歯は32本ありますが、乳歯は何本あるでしょう? 正解 : 20本 abc the third (2005) 通常問題  0720  | 20本 | 
| 16 | EQIDEN2010 通常問題 #0286 | No. 16  日本の国務大臣のうち、俗に「総理の女房役」とも呼ばれるのはどんなポストの人でしょう? 正解 : 内閣官房長官 EQIDEN2010 通常問題  0286  | 内閣官房長官 | 
| 17 | EQIDEN2011 通常問題 #0263 | No. 17  「廃棄物処理法」により廃棄物を2つに大別すると、一般廃棄物と何でしょう? 正解 : 産業廃棄物 EQIDEN2011 通常問題  0263  | 産業廃棄物 | 
| 18 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0272 | No. 18  刺身や寿司などを大皿に盛り合わせた、高知県の郷土料理といえば何でしょう? 正解 : 皿鉢(さわち)料理 abc the sixth (2008) 通常問題  0272  | 皿鉢(さわち)料理 | 
| 19 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0037 | No. 19  企業が利益を追求するだけでなく、社会に与える影響に責任を持って経営を行うという考え方を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : CSR abc the tenth (2012) 通常問題  0037  | CSR | 
| 20 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0896 | No. 20  てきぱきと献身的に動き回る様子を、日本の旧国名を2回使って何というでしょう? 正解 : 甲斐甲斐しい abc the fourth (2006) 通常問題  0896  | 甲斐甲斐しい | 
| 21 | EQIDEN2012 通常問題 #0085 | No. 21  息子には「きんぴらごぼう」の名前の由来となった金平(きんぴら)がいる、昔話『金太郎』のモデルとなった平安時代の武士は誰でしょう? 正解 : 坂田金時(さかたのきんとき) EQIDEN2012 通常問題  0085  | 坂田金時(さかたのきんとき) | 
| 22 | abc the second (2004) 通常問題 #0941 | No. 22  プロ野球で有望な人材を探し出したり、他のチームから引き抜いたりして自分のチームに入れる人たちのことを何というでしょう? 正解 : スカウト(アイボリー・ハンター) abc the second (2004) 通常問題  0941  | スカウト(アイボリー・ハンター) | 
| 23 | 誤2 (2004) 通常問題 #0397 | No. 23  昔話『一寸法師』で、一寸法師が舟の代わりに使ったのはお椀ですが、櫂(かい)の代わりに使ったものは何でしょう? 正解 : 箸 誤2 (2004) 通常問題  0397  | 箸 | 
| 24 | 誤4 (2006) 通常問題 #0030 | No. 24  トイレを意味する「WC」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : ウォーター・クローゼット 誤4 (2006) 通常問題  0030  | ウォーター・クローゼット | 
| 25 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0595 | No. 25  酒に酔って足元がふらつく様子を、ある鳥に例えて「何足」というでしょう? 正解 : 千鳥足 abc the sixth (2008) 通常問題  0595  | 千鳥足 | 
| 26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0065 | No. 26  「福音」という意味がある、キリスト教を信仰するアフリカ系アメリカ人が生み出した音楽のジャンルは何でしょう? 正解 : ゴスペル abc the 12th (2014) 通常問題  0065  | ゴスペル | 
| 27 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0044 | No. 27  日本国憲法第38条第1項で規定されている、取り調べなどにおいて、自らが不利となる供述をすることを拒む権利のことを何というでしょう? 正解 : 黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0044  | 黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】 | 
| 28 | 誤1 (2003) 通常問題 #0323 | No. 28  煮て食べることの多いこれからが旬の野菜で、漢字で竹かんむりに旬と書くのは何でしょう? 正解 : たけのこ 誤1 (2003) 通常問題  0323  | たけのこ | 
| 29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0234 | No. 29  モスクといえばイスラム教の礼拝所ですが、シナゴーグといえば何という宗教の礼拝所でしょう? 正解 : ユダヤ教 abc the tenth (2012) 通常問題  0234  | ユダヤ教 | 
| 30 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0013 | No. 30  後に出家して法然の弟子になった、一の谷の合戦で平敦盛を討ち取った源氏方の武将は誰でしょう? 正解 : 熊谷直実(くまがい・なおざね) abc the fourth (2006) 通常問題  0013  | 熊谷直実(くまがい・なおざね) | 
| 31 | abc the first (2003) 通常問題 #0197 | No. 31  弓を引き絞り、矢を放たないまま構えている状態に由来する、準備を整えて待機していることを何というでしょう? 正解 : 満を持す abc the first (2003) 通常問題  0197  | 満を持す | 
| 32 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0276 | No. 32  これまでに、相対性理論、THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)、andymori(アンディモリ)が大賞を受賞した、全国のレコード店員によって選出される音楽賞は何でしょう? 正解 : CDショップ大賞 abc the ninth (2011) 通常問題  0276  | CDショップ大賞 | 
| 33 | 誤2 (2004) 通常問題 #0195 | No. 33  ひとっ飛びで9万里も空を飛ぶという中国の伝説上の鳥をシコ名にした、32回の幕内最多優勝を誇る横綱は誰でしょう? 正解 : 大鵬 誤2 (2004) 通常問題  0195  | 大鵬 | 
| 34 | EQIDEN2014 通常問題 #0208 | No. 34  大阪府で大阪市、堺市についで3番目に人口が多い、近鉄花園ラグビー場がある市はどこでしょう? 正解 : 東大阪市 EQIDEN2014 通常問題  0208  | 東大阪市 | 
| 35 | abc the first (2003) 通常問題 #0676 | No. 35  ショパン、コペルニクス、キュリー夫人、ザメンホフ、ヨハネ=パウロ2世といえば、現在のどこの国の出身者でしょう? 正解 : ポーランド abc the first (2003) 通常問題  0676  | ポーランド | 
| 36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0039 | No. 36  1876年にオスマントルコで発布された、イスラム世界初といわれる成文憲法は何でしょう? 正解 : ミドハト憲法 abc the fifth (2007) 通常問題  0039  | ミドハト憲法 | 
| 37 | 誤1 (2003) 通常問題 #0120 | No. 37  ビーグル号でガラパゴス諸島に行き、「種の起源」を著した科学者といえば誰でしょう? 正解 : ダーウイン 誤1 (2003) 通常問題  0120  | ダーウイン | 
| 38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0677 | No. 38  金融機関におかれている「ATM」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : オートメイティド・テラー・マシーン[Automated Teller Machine] abc the eighth (2010) 通常問題  0677  | オートメイティド・テラー・マシーン[Automated Teller Machine] | 
| 39 | EQIDEN2013 通常問題 #0072 | No. 39  英語では「Mouth Drums」と呼ばれることもある、打楽器の奏でる音色を、そっくりそのまま口で表現する技術を何というでしょう? 正解 : ボイス・パーカッション EQIDEN2013 通常問題  0072  | ボイス・パーカッション | 
| 40 | abc the third (2005) 通常問題 #0195 | No. 40  今シーズンの日本のプロ野球で、セ・リーグの開幕日は4月1日ですが、パ・リーグの開幕日は何月何日でしょう? 正解 : 3月26日 abc the third (2005) 通常問題  0195  | 3月26日 | 
| 41 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0235 | No. 41  アメリカのラシュモア山に彫られている4人の大統領とは、ワシントン、ジェファーソン、リンカーンと誰でしょう? 正解 : セオドア・ルーズベルト abc the eighth (2010) 通常問題  0235  | セオドア・ルーズベルト | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0135 | No. 42  前から着ると普通のワンピースだが、後ろから見るとビキニのように見える水着のことを何というでしょう? 正解 : モノキニ abc the second (2004) 通常問題  0135  | モノキニ | 
| 43 | EQIDEN2008 通常問題 #0364 | No. 43  料理研究家の栗原、演歌歌手の都、そしてお笑い芸人のエドに共通する、下の名前は何でしょう? 正解 : はるみ EQIDEN2008 通常問題  0364  | はるみ | 
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0152 | No. 44  織田信長の弟である、茶人としても知られる武将で、東京の地名・有楽町の名称の由来となったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 abc the fourth (2006) 通常問題  0152  | 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 | 
| 45 | EQIDEN2013 通常問題 #0364 | No. 45  小学校1年生で習う漢字のなかではもっとも画数が多い、12画の漢字は何でしょう? 正解 : 森 EQIDEN2013 通常問題  0364  | 森 | 
| 46 | abc the second (2004) 通常問題 #0315 | No. 46  「アラビアの踊り」「コンペイトウの精の踊り」などの曲が含まれている、チャイコフスキーのバレエ音楽は何でしょう? 正解 : くるみ割り人形 abc the second (2004) 通常問題  0315  | くるみ割り人形 | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0390 | No. 47  腰高、吹寄、雪見、猫間などの種類がある、日本家屋の建具の一つは何でしょう? 正解 : 障子 abc the first (2003) 通常問題  0390  | 障子 | 
| 48 | 誤1 (2003) 通常問題 #0032 | No. 48  ドイツ、イタリア、リヒテンシュタイン、チェコ、ハンガリー、スロヴェニア、スイスと隣り合っている、ヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : オーストリア 誤1 (2003) 通常問題  0032  | オーストリア | 
| 49 | abc the third (2005) 通常問題 #0477 | No. 49  3月26日には同名の映画も公開される、セガの人気ガンシューティングゲームのタイトルは何でしょう? 正解 : 『ハウス・オブ・ザ・デッド』 abc the third (2005) 通常問題  0477  | 『ハウス・オブ・ザ・デッド』 | 
| 50 | abc the third (2005) 通常問題 #0804 | No. 50  ムチンという物質の働きにより、輪切りにしてかき混ぜると粘りが出る、和名を「アメリカネリ」というアオイ科の野菜は何でしょう? 正解 : オクラ abc the third (2005) 通常問題  0804  | オクラ | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0362 | No. 51  古代ローマの軍隊用道路として建設された、ローマとアドリア海沿岸のブルンディウムを結ぶ全長約540キロメートルの街道は何でしょう? 正解 : アッピア街道 abc the second (2004) 通常問題  0362  | アッピア街道 | 
| 52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0270 | No. 52  2000年以来2度目の選出となった、2012年の「今年の漢字」に選ばれた文字は何でしょう? 正解 : 金 abc the 11th (2013) 通常問題  0270  | 金 | 
| 53 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0596 | No. 53  ドラマの中で食べる料理や破る手紙など、一回の演技にしか使えない小道具をまとめて何というでしょう? 正解 : 消え物 abc the 12th (2014) 通常問題  0596  | 消え物 | 
| 54 | abc the first (2003) 通常問題 #0083 | No. 54  山頂などで太陽を背にして立ったとき、前方の雲や霧に自分の影が大きく映る現象を、ドイツの山の名をとって何というでしょう? 正解 : ブロッケン現象 abc the first (2003) 通常問題  0083  | ブロッケン現象 | 
| 55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0749 | No. 55  日本の紙幣で最も高額なのは一万円札ですが、韓国の紙幣で最も高額なのは何ウォン札でしょう? 正解 : 五万ウォン札 abc the 11th (2013) 通常問題  0749  | 五万ウォン札 | 
| 56 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0076 | No. 56  クラゲではなくヒドロ虫(ちゅう)の仲間だが、別名を「電気クラゲ」という海の生き物は何でしょう? 正解 : カツオノエボシ abc the ninth (2011) 敗者復活  0076  | カツオノエボシ | 
| 57 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0580 | No. 57  ダイヤモンド原石の約70%が集まることから「ダイヤモンドの町」という異名がある、かつてオリンピックの開催地ともなったベルギーの都市はどこでしょう? 正解 : アントワープ abc the fifth (2007) 通常問題  0580  | アントワープ | 
| 58 | EQIDEN2008 通常問題 #0099 | No. 58  政治を意のままに動かし、「この世をばわが世とぞ思ふ望月の 欠けたることもなしと思へば」という歌を詠んだとされる、平安時代の人物は誰でしょう? 正解 : 藤原道長 EQIDEN2008 通常問題  0099  | 藤原道長 | 
| 59 | EQIDEN2010 通常問題 #0385 | No. 59  オリコンの2009年年間シングル売上ランキングで、ベスト5のうち4つを占めた、ジャニーズ事務所のアイドルグループは何でしょう? 正解 : 嵐 EQIDEN2010 通常問題  0385  | 嵐 | 
| 60 | EQIDEN2013 通常問題 #0142 | No. 60  現在は沢城(さわしろ)みゆきが声を演じている、アニメ『ルパン三世』シリーズに登場する謎の美女は誰でしょう? 正解 : 峰不二子(みね・ふじこ) EQIDEN2013 通常問題  0142  | 峰不二子(みね・ふじこ) | 
| 61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0503 | No. 61  二十歳(はたち)の女性フリーター・知寿(ちず)の自立を描いた、青山七恵(あおやまななえ)の第136回芥川賞受賞作の題名は何でしょう? 正解 : 『ひとり日和』 abc the fifth (2007) 通常問題  0503  | 『ひとり日和』 | 
| 62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0458 | No. 62  公営ギャンブルの競輪で、一回のレースに出場する人数は最大で何人と決められているでしょう? 正解 : 9人 abc the seventh (2009) 通常問題  0458  | 9人 | 
| 63 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0099 | No. 63  地球の自転と同じ角速度で運動するため、地球上からは止まっているように見える人工衛星を何というでしょう? 正解 : 静止衛星 abc the sixth (2008) 通常問題  0099  | 静止衛星 | 
| 64 | abc the third (2005) 通常問題 #0341 | No. 64  バスケットボールの国際ルールでは、ボールを持ったチームは何秒以内にシュートしなければならないでしょう? 正解 : 24秒 abc the third (2005) 通常問題  0341  | 24秒 | 
| 65 | EQIDEN2011 通常問題 #0077 | No. 65  ゲートボールで、先攻のチームが使うボールの色は、赤、白のどちらでしょう? 正解 : 赤 EQIDEN2011 通常問題  0077  | 赤 | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0078 | No. 66  2003年7月に『view』でメジャーデビューした、代表曲に『全力少年』『ボクノート』などがある音楽ユニットは何でしょう? 正解 : スキマスイッチ abc the eighth (2010) 通常問題  0078  | スキマスイッチ | 
| 67 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0350 | No. 67  千葉ロッテマリーンズの26番や、東北楽天ゴールデンイーグルスの10番といえば、いずれも誰のための番号に指定されているでしょう? 正解 : ファン【「サポーター」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0350  | ファン【「サポーター」も○】 | 
| 68 | EQIDEN2014 通常問題 #0079 | No. 68  人間の体で、腎臓から送られてくる尿を一時的に溜めておき排出に備える、袋状の器官のことを何というでしょう? 正解 : 膀胱(ぼうこう) EQIDEN2014 通常問題  0079  | 膀胱(ぼうこう) | 
| 69 | abc the third (2005) 通常問題 #0070 | No. 69  狭い場所で大勢の人間が横になって寝ることを、その様子が何匹もの小魚に見えることから何というでしょう? 正解 : 雑魚寝 abc the third (2005) 通常問題  0070  | 雑魚寝 | 
| 70 | EQIDEN2010 通常問題 #0062 | No. 70  ウスバカゲロウの幼虫の中で、特に砂地に窪みを作って地上を歩く生き物を捕らえる種類のことを、主な獲物となる昆虫を使って何というでしょう? 正解 : アリジゴク EQIDEN2010 通常問題  0062  | アリジゴク | 
| 71 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0483 | No. 71  乾燥させたイナゴ豆1粒の重さを由来とし、現在では0.2グラムを1とする、宝石の重さを示す単位は何でしょう? 正解 : カラット[carat] abc the seventh (2009) 通常問題  0483  | カラット[carat] | 
| 72 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0151 | No. 72  1851年にウィリアム・ラッセルによって発見された、天王星の第1衛星は何でしょう? 正解 : アリエル abc the 11th (2013) 通常問題  0151  | アリエル | 
| 73 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0028 | No. 73  フランス語で「数字」という意味の、本のページを表す番号のことを何というでしょう? 正解 : ノンブル 誤誤 (2007) 通常問題  0028  | ノンブル | 
| 74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0800 | No. 74  ひろしのTシャツに張り付いたカエルのピョン吉がドタバタを繰り広げる、かつてTVアニメで人気を博した吉沢やすみの漫画は何でしょう? 正解 : 『ど根性ガエル』 abc the sixth (2008) 通常問題  0800  | 『ど根性ガエル』 | 
| 75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0527 | No. 75  おもにラテン音楽で用いられる、中をくりぬいたヒョウタンの外側に刻みを入れ、棒でこすって音を出す打楽器は何でしょう? 正解 : ギロ、グィロ(guiro) abc the 11th (2013) 通常問題  0527  | ギロ、グィロ(guiro) | 
| 76 | abc the second (2004) 敗者復活 #0086 | No. 76  かつて、構成員2千人を数える暴走族・ブラックエンペラーの総長を務めていたという、人気俳優は誰でしょう? 正解 : 宇梶剛士(うかじたかし) abc the second (2004) 敗者復活  0086  | 宇梶剛士(うかじたかし) | 
| 77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0484 | No. 77  昨年度の日本国内女子ゴルフツアーで、韓国人初の賞金女王となった選手は誰でしょう? 正解 : アン・ソンジュ abc the ninth (2011) 通常問題  0484  | アン・ソンジュ | 
| 78 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0542 | No. 78  気象庁の発表する天気予報における「降水確率」とは、その時間帯に何mm以上の雨が降る確率でしょう? 正解 : 1mm abc the fourth (2006) 通常問題  0542  | 1mm | 
| 79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0677 | No. 79  女性向けファッション雑誌の「PINKY」「non-no」「セブンティーン」などを発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 集英社 abc the seventh (2009) 通常問題  0677  | 集英社 | 
| 80 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0214 | No. 80  地図の図法に名を残す人物で、メルカトル図法のメルカトルはオランダ人ですが、モルワイデ図法のモルワイデはどこの国の人でしょう? 正解 : ドイツ abc the fifth (2007) 通常問題  0214  | ドイツ | 
| 81 | 誤3 (2005) 通常問題 #0048 | No. 81  主に白樺などの樹液から取れる、虫歯予防の観点から現在はガムなどの食品に用いられている天然甘味料は何でしょう? 正解 : キシリトール 誤3 (2005) 通常問題  0048  | キシリトール | 
| 82 | EQIDEN2012 通常問題 #0333 | No. 82  自伝『翼よ、あれがパリの灯だ』で知られる、1927年に初めて大西洋単独無着陸飛行に成功したアメリカの飛行家は誰でしょう? 正解 : チャールズ・リンドバーグ EQIDEN2012 通常問題  0333  | チャールズ・リンドバーグ | 
| 83 | abc the third (2005) 通常問題 #0983 | No. 83  タコやイカの血液中に含まれ、青い血の元となっている銅の化合物は何でしょう? 正解 : ヘモシアニン abc the third (2005) 通常問題  0983  | ヘモシアニン | 
| 84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0410 | No. 84  手入れが行き届いていてよく斬れる刀のことを、「抜けば何散る氷の刃」というでしょう? 正解 : 玉(たま) abc the ninth (2011) 通常問題  0410  | 玉(たま) | 
| 85 | abc the first (2003) 通常問題 #0932 | No. 85  北海道新聞や中日新聞といったように、特定の地方をカバーする新聞を何紙というでしょう? 正解 : ブロック紙 abc the first (2003) 通常問題  0932  | ブロック紙 | 
| 86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0455 | No. 86  タレントのミッツ・マングローブの叔父にあたるアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 徳光和夫(とくみつ・かずお) abc the 12th (2014) 通常問題  0455  | 徳光和夫(とくみつ・かずお) | 
| 87 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0732 | No. 87  地方公務員法では第34条に、国家公務員法では第100条に規定されている、公務員が秘密を漏らしてはならない義務を何というでしょう? 正解 : 守秘義務(しゅひぎむ) abc the ninth (2011) 通常問題  0732  | 守秘義務(しゅひぎむ) | 
| 88 | abc the second (2004) 通常問題 #0638 | No. 88  「こばのとねりこ」の別名もあるモクセイ科の落葉高木で、日本ではバットの原料としても知られるのは何でしょう? 正解 : アオダモ abc the second (2004) 通常問題  0638  | アオダモ | 
| 89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0292 | No. 89  フランス語で「ケルンの水」という意味がある、香料濃度2~5%の薄い香水を何というでしょう? 正解 : オー・デ・コロン 誤4 (2006) 通常問題  0292  | オー・デ・コロン | 
| 90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0462 | No. 90  完全変態をする昆虫が、幼虫からさなぎになることを何というでしょう? 正解 : 蛹化(ようか) abc the tenth (2012) 通常問題  0462  | 蛹化(ようか) | 
| 91 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0118 | No. 91  昨年(2008年)の中央競馬において、武豊の新人最多勝記録を21年ぶりに更新したジョッキーは誰でしょう? 正解 : 三浦皇成[みうら・こうせい] abc the seventh (2009) 通常問題  0118  | 三浦皇成[みうら・こうせい] | 
| 92 | EQIDEN2008 通常問題 #0255 | No. 92  「Synthetic Personality Inventory」の略である、就職試験でよく行われる適性と能力を試すテストを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SPI EQIDEN2008 通常問題  0255  | SPI | 
| 93 | EQIDEN2009 通常問題 #0263 | No. 93  小豆が入ったお粥のことを、ある花の名前を使って「何粥」というでしょう? 正解 : 桜粥 EQIDEN2009 通常問題  0263  | 桜粥 | 
| 94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0252 | No. 94  オスマン帝国の第7代皇帝で、イスタンブールにトプカプ宮殿を建設したのは誰でしょう? 正解 : メフメト2世[Ⅱ.Mehmet] abc the seventh (2009) 通常問題  0252  | メフメト2世[Ⅱ.Mehmet] | 
| 95 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0773 | No. 95  『銀河英雄伝説』『創竜伝(そうりゅうでん)』『アルスラーン戦記』いった作品で知られる、日本のSF作家は誰でしょう? 正解 : 田中芳樹 abc the fifth (2007) 通常問題  0773  | 田中芳樹 | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0589 | No. 96  1945年8月15日に流された、昭和天皇が太平洋戦争の終戦を告げた放送を、俗に何というでしょう? 正解 : 玉音放送 abc the first (2003) 通常問題  0589  | 玉音放送 | 
| 97 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0365 | No. 97  エタノールと言えばエチルアルコールの略ですが、メタノールと言えば何の略でしょう? 正解 : メチルアルコール 誤誤 (2007) 通常問題  0365  | メチルアルコール | 
| 98 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0181 | No. 98  19世紀の初頭にイギリスの織物工業地帯で起こった、労働者による「機械打ち壊し運動」を何というでしょう? 正解 : ラッダイト運動 abc the fifth (2007) 通常問題  0181  | ラッダイト運動 | 
| 99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0708 | No. 99  京野菜の一種であるオモダカ科の植物で、出ている芽が長いことから縁起物としてよくお正月に食べられるものは何でしょう? 正解 : クワイ abc the fourth (2006) 通常問題  0708  | クワイ | 
| 100 | 誤1 (2003) 予備 #0007 | No. 100  紫外線を浴びると日焼けするのは、皮膚の中にある何という色素が増えるからでしょう? 正解 : メラニン色素 誤1 (2003) 予備  0007  | メラニン色素 |