ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the tenth (2012)

通常問題 #0340
No. 1

昨年 12月に行われたロシア下院議員選挙において当選を果たした、女性初の宇宙飛行士として知られる人物は誰でしょう?
正解 : ワレンチナ・テレシコワ
abc the tenth (2012) 通常問題 0340
ワレンチナ・テレシコワ
2

abc the second (2004)

通常問題 #0658
No. 2

世界で1番大きな湖はカスピ海ですが、2番目に大きい、五大湖のひとつといえば何湖でしょう?
正解 : スペリオル湖
abc the second (2004) 通常問題 0658
スペリオル湖
3

EQIDEN2013

通常問題 #0139
No. 3

源平合戦が歌詞に歌い込まれている、新潟県佐渡島に伝わる民謡は何でしょう?
正解 : 『相川音頭』
EQIDEN2013 通常問題 0139
『相川音頭』
4

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0067
No. 4

著書『ツァラトゥストラはかく語りき』の中で、「神は死んだ」と主張したドイツの哲学者は誰でしょう?
正解 : フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
abc the fourth (2006) 敗者復活 0067
フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
5

誤3 (2005)

通常問題 #0300
No. 5

ラジオ局やクラブなどでお馴染みの「DJ」とは、何の略でしょう?
正解 : Disc Jockey(ディスクジョッキー)
誤3 (2005) 通常問題 0300
Disc Jockey(ディスクジョッキー)
6

abc the first (2003)

通常問題 #0467
No. 6

出入国の際に受ける「CIQ」といえば、税関、出入国管理と何のことでしょう?
正解 : 検疫
abc the first (2003) 通常問題 0467
検疫
7

EQIDEN2014

通常問題 #0293
No. 7

漢字4文字で表記される日本の5つの元号のうち、唯一「天平」がつかないものは何でしょう?
正解 : 神護景雲(じんごけいうん)
EQIDEN2014 通常問題 0293
神護景雲(じんごけいうん)
8

誤3 (2005)

通常問題 #0094
No. 8

法令上は「明治三十七八年戦役」と呼ばれている、今年終結100周年を迎える戦争といえば何でしょう?
正解 : 日露戦争
誤3 (2005) 通常問題 0094
日露戦争
9

EQIDEN2010

通常問題 #0065
No. 9

中国ではキジとウサギを用いていたものが、日本ではおめでたい動物に変えられている、頭と足の数からそれぞれの動物を数える文章題を何算というでしょう?
正解 : 鶴亀算
EQIDEN2010 通常問題 0065
鶴亀算
10

abc the fifth (2007)

通常問題 #0048
No. 10

唄を歌いながら板でお湯をかき混ぜる「湯もみ」で有名な、群馬県北西部にある温泉といえばどこでしょう?
正解 : 草津温泉
abc the fifth (2007) 通常問題 0048
草津温泉
11

abc the third (2005)

通常問題 #0775
No. 11

春、夏、冬にJRが発売する、1枚で5回利用できる在来線1日乗り放題の切符は何でしょう?
正解 : 青春18きっぷ
abc the third (2005) 通常問題 0775
青春18きっぷ
12

abc the ninth (2011)

通常問題 #0611
No. 12

1番のメロディーに詩を付けた『希望と栄光の国』はイギリス第二の国歌ともいわれる、エルガー作曲の行進曲は何でしょう?
正解 : 『威風堂々』
abc the ninth (2011) 通常問題 0611
『威風堂々』
13

abc the seventh (2009)

通常問題 #0038
No. 13

食べると辛さで顔が真っ赤になることから、「怒りんぼ」という意味の名をもつパスタ料理の一種は何でしょう?
正解 : アラビアータ
abc the seventh (2009) 通常問題 0038
アラビアータ
14

abc the third (2005)

通常問題 #0459
No. 14

日本の都道府県のうち、海に接していない県はいくつあるでしょう?
正解 : 8つ
abc the third (2005) 通常問題 0459
8つ
15

abc the first (2003)

敗者復活 #0039
No. 15

日本の国籍法第4条で規定されている、日本国籍を有しない外国人が日本の国籍を取得することを何というでしょう?
正解 : 帰化
abc the first (2003) 敗者復活 0039
帰化
16

abc the first (2003)

通常問題 #0112
No. 16

エーゲ海北部のサモトラケ島で発見された彫刻で知られる、ギリシャ神話の勝利の女神は何でしょう?
正解 : ニケ
abc the first (2003) 通常問題 0112
ニケ
17

abc the fourth (2006)

通常問題 #0003
No. 17

普通、人間の細胞にある染色体の数は何本でしょう?
正解 : 46本
abc the fourth (2006) 通常問題 0003
46本
18

abc the third (2005)

通常問題 #0330
No. 18

開発当初は「ミスタービデオ」という名前だった、弟のルイージとともに活躍する任天堂の人気キャラクターは誰でしょう?
正解 : マリオ
abc the third (2005) 通常問題 0330
マリオ
19

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0085
No. 19

アメリカの金融政策の中枢を司る機関「連邦準備制度理事会」を、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : FRB
abc the seventh (2009) 敗者復活 0085
FRB
20

誤1 (2003)

通常問題 #0281
No. 20

潤いを保つためにシャンプーやリンスに配合される成分で、英語で「水分」という意味があるのは何でしょう?
正解 : モイスチャー
誤1 (2003) 通常問題 0281
モイスチャー
21

abc the ninth (2011)

通常問題 #0013
No. 21

1970年、八幡(やはた)製鉄と富士製鉄の合併により誕生した日本最大の製鉄メーカーは何でしょう?
正解 : 新日本製鉄
abc the ninth (2011) 通常問題 0013
新日本製鉄
22

誤3 (2005)

通常問題 #0015
No. 22

女優の名前がついた「バーキン」「ケリー」などのバッグで知られるフランスのブランドは何でしょう?
正解 : エルメス
誤3 (2005) 通常問題 0015
エルメス
23

誤4 (2006)

通常問題 #0211
No. 23

和歌山県の県の木になっている、備長炭の原料として有名なブナ科の常緑樹は何でしょう?
正解 : ウバメガシ
誤4 (2006) 通常問題 0211
ウバメガシ
24

EQIDEN2010

通常問題 #0210
No. 24

現在は1人当たり1日150円が標準税率とされている、温泉に入る際に課せられる地方税は何でしょう?
正解 : 入湯税
EQIDEN2010 通常問題 0210
入湯税
25

abc the second (2004)

通常問題 #0090
No. 25

1911年に人類で初めて南極点に到達した、ノルウェーの冒険家は誰でしょう?
正解 : ロアール・アムンゼン
abc the second (2004) 通常問題 0090
ロアール・アムンゼン
26

abc the second (2004)

通常問題 #0273
No. 26

飲みに行った時などによく「割り勘」と言う言葉を使いますが、この割り勘とは、どんな言葉を略したものでしょう?
正解 : 割り前勘定 (わりまえかんじょう)
abc the second (2004) 通常問題 0273
割り前勘定 (わりまえかんじょう)
27

abc the 12th (2014)

通常問題 #0670
No. 27

物事の本質をとらえていない様子を、カメラに例えて「何が外れる」というでしょう?
正解 : ピント
abc the 12th (2014) 通常問題 0670
ピント
28

abc the fourth (2006)

通常問題 #0816
No. 28

グレートサンディ砂漠やグレートビクトリア砂漠がある、南半球の国はどこでしょう?
正解 : オーストラリア
abc the fourth (2006) 通常問題 0816
オーストラリア
29

abc the tenth (2012)

通常問題 #0591
No. 29

その呼び名は、プレゼントの箱を開ける日という意味である、イギリスなどで祝日となっている、クリスマス翌日の 12月 26日を何というでしょう?
正解 : ボクシング・デー
abc the tenth (2012) 通常問題 0591
ボクシング・デー
30

EQIDEN2009

通常問題 #0247
No. 30

フランス語で「黄金のボール」という意味がある、ヨーロッパのサッカーリーグで年間最優秀選手に贈られる賞は何でしょう?
正解 : バロンドール
EQIDEN2009 通常問題 0247
バロンドール
31

abc the tenth (2012)

通常問題 #0642
No. 31

岡田将生(おかだ・まさき)と榮倉奈々(えいくら・なな)のダブル主演により映画化された、遺品整理業者で働く主人公を描くさだまさしの小説は何でしょう?
正解 : 『アントキノイノチ』
abc the tenth (2012) 通常問題 0642
『アントキノイノチ』
32

abc the seventh (2009)

通常問題 #0258
No. 32

新潟県と富山県に共通する、県の花といえば何でしょう?
正解 : チューリップ
abc the seventh (2009) 通常問題 0258
チューリップ
33

abc the seventh (2009)

通常問題 #0514
No. 33

リーズ大学のモーガンとアダムソンによって創始された、複数の運動を一連の流れで行うトレーニングを何というでしょう?
正解 : サーキットトレーニング
abc the seventh (2009) 通常問題 0514
サーキットトレーニング
34

abc the 12th (2014)

通常問題 #0501
No. 34

陸上競技における選手の胴体部分と、彫刻における胴体だけの像を表す際に、共通して用いられるイタリア語は何でしょう?
正解 : トルソー
abc the 12th (2014) 通常問題 0501
トルソー
35

abc the first (2003)

通常問題 #0274
No. 35

全天88星座のうち、最も面積が広い星座は何座でしょう?
正解 : うみへび座
abc the first (2003) 通常問題 0274
うみへび座
36

誤誤 (2007)

通常問題 #0264
No. 36

漢詩で、四行から成るものを絶句というのに対し、八行から成るものを何というでしょう?
正解 : 律詩
誤誤 (2007) 通常問題 0264
律詩
37

abc the 11th (2013)

通常問題 #0575
No. 37

オーバルと呼ばれる競技場に2本のウィケットを置いて行う、イギリス発祥の球技は何でしょう?
正解 : クリケット
abc the 11th (2013) 通常問題 0575
クリケット
38

abc the seventh (2009)

通常問題 #0785
No. 38

1968年に当時の共産党第一書記・ドゥプチェクを中心に行なわれた、チェコスロバキアの変革運動を一般に何というでしょう?
正解 : プラハの春
abc the seventh (2009) 通常問題 0785
プラハの春
39

abc the sixth (2008)

通常問題 #0540
No. 39

長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう?
正解 : スカート
abc the sixth (2008) 通常問題 0540
スカート
40

誤1 (2003)

通常問題 #0130
No. 40

熟語の読み方で、上の字を音読み、下の字を訓読みにする読み方を、おせち料理などで使う器の名前から「何読み」というでしょう?
正解 : 重箱読み
誤1 (2003) 通常問題 0130
重箱読み
41

abc the fifth (2007)

通常問題 #0414
No. 41

1053年に平等院鳳凰堂を開いた、平安時代の貴族は誰でしょう?
正解 : 藤原頼通
abc the fifth (2007) 通常問題 0414
藤原頼通
42

EQIDEN2014

通常問題 #0124
No. 42

メジャーリーグで活躍するイチローは、右打者、左打者のどちらでしょう?
正解 : 左打者
EQIDEN2014 通常問題 0124
左打者
43

abc the 11th (2013)

通常問題 #0611
No. 43

ル・アーブルの港から昇る太陽が描かれている、「印象派」という言葉の由来となったクロード・モネの絵画は何でしょう?
正解 : 『印象・日の出』(Impression,Sunrise)
abc the 11th (2013) 通常問題 0611
『印象・日の出』(Impression,Sunrise)
44

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0027
No. 44

フランス語で「火にかけた鍋」という意味がある、牛肉や野菜を煮込んで作る、フランスの代表的な家庭料理は何でしょう?
正解 : ポトフ
abc the sixth (2008) 敗者復活 0027
ポトフ
45

abc the sixth (2008)

通常問題 #0313
No. 45

数学界の賞「フィールズ賞」を受賞した日本人は、現在までに何人いるでしょう?
正解 : 3人
abc the sixth (2008) 通常問題 0313
3人
46

abc the second (2004)

通常問題 #0970
No. 46

江戸時代末期に京都で結成された「新撰組」の初代隊長となった、水戸藩の浪士は誰でしょう?
正解 : 芹沢鴨
abc the second (2004) 通常問題 0970
芹沢鴨
47

EQIDEN2012

通常問題 #0366
No. 47

「秋風の歌」「初恋」などの 51編の詩が収められた、島崎藤村の処女詩集は何でしょう?
正解 : 『若菜集』
EQIDEN2012 通常問題 0366
『若菜集』
48

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0071
No. 48

「力」という意味のギリシア語「デュナミス」を語源とする、1866年にノーベルによって発明された爆薬を何というでしょう?
正解 : ダイナマイト
abc the fifth (2007) 敗者復活 0071
ダイナマイト
49

abc the eighth (2010)

通常問題 #0093
No. 49

アンディ・ウォーホルの作品の題材にもなった、赤と白のパッケージが特徴的な濃縮スープは何でしょう?
正解 : キャンベル・スープ
abc the eighth (2010) 通常問題 0093
キャンベル・スープ
50

abc the eighth (2010)

通常問題 #0312
No. 50

チョコレートの中にウィスキーを入れたお菓子のことを、特に何というでしょう?
正解 : ウィスキーボンボン[whisky bonbon]
abc the eighth (2010) 通常問題 0312
ウィスキーボンボン[whisky bonbon]
51

EQIDEN2011

通常問題 #0196
No. 51

オリンピックで行われる投擲(とうてき)競技の中で、男子の世界記録よりも女子の世界記録の方が距離が長い唯一の種目は何でしょう?
正解 : 円盤投げ
EQIDEN2011 通常問題 0196
円盤投げ
52

EQIDEN2013

通常問題 #0366
No. 52

摂氏3380度と金属元素の中で最も融点が高い、原子番号74、元素記号Wで表される元素は何でしょう?
正解 : タングステン
EQIDEN2013 通常問題 0366
タングステン
53

abc the 11th (2013)

通常問題 #0371
No. 53

映画『ブレードランナー』の原作となった、フィリップ・K・ディックのSF小説は何でしょう?
正解 : 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?)
abc the 11th (2013) 通常問題 0371
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?)
54

abc the ninth (2011)

通常問題 #0174
No. 54

『船乗りシンドバッドの物語』『アリババと40人の盗賊』『アラジンと魔法のランプ』などの話が収められている物語集は何でしょう?
正解 : 『アラビアンナイト』(『千夜一夜物語』)
abc the ninth (2011) 通常問題 0174
『アラビアンナイト』(『千夜一夜物語』)
55

abc the ninth (2011)

通常問題 #0380
No. 55

スペイン料理で食べられる「アングラス」とは、どんな魚の稚魚のことでしょう?
正解 : ウナギ
abc the ninth (2011) 通常問題 0380
ウナギ
56

EQIDEN2012

通常問題 #0140
No. 56

「織姫星」と呼ばれるベガはこと座にありますが、「彦星」と呼ばれるアルタイルは何座にあるでしょう?
正解 : わし座
EQIDEN2012 通常問題 0140
わし座
57

誤2 (2004)

通常問題 #0162
No. 57

第二次世界大戦直後の日本の復興に尽力し、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」の言葉を残したアメリカの軍人は誰でしょう?
正解 : マッカーサー
誤2 (2004) 通常問題 0162
マッカーサー
58

abc the eighth (2010)

通常問題 #0569
No. 58

スーパークリーク、イナリワンと共に「平成三強」と称され、第2次競馬ブームの立役者となった競走馬は何でしょう?
正解 : オグリキャップ
abc the eighth (2010) 通常問題 0569
オグリキャップ
59

abc the fifth (2007)

通常問題 #0258
No. 59

小野義真(おの・ぎしん)・岩崎弥之助(いわさき・やのすけ)・井上勝(いのうえ・まさる)の3人の創業者の頭文字を取って名付けられた、岩手県にある日本最大の民営牧場は何でしょう?
正解 : 小岩井牧場
abc the fifth (2007) 通常問題 0258
小岩井牧場
60

abc the tenth (2012)

通常問題 #0169
No. 60

『マボロシの鳥』『文明の子』という2作の小説も書いている、お笑いコンビ・爆笑問題のボケ担当は誰でしょう?
正解 : 太田光(おおた・ひかり)
abc the tenth (2012) 通常問題 0169
太田光(おおた・ひかり)
61

abc the eighth (2010)

通常問題 #0654
No. 61

昆布のうまみ成分はグルタミン酸、かつお節のうまみ成分はイノシン酸ですが、シイタケのうまみ成分は何でしょう?
正解 : グアニル酸
abc the eighth (2010) 通常問題 0654
グアニル酸
62

abc the first (2003)

通常問題 #0713
No. 62

大相撲で、十両の取り組みが終わり、幕内の取り組みに入るまでの時間を何というでしょう?
正解 : 中入り
abc the first (2003) 通常問題 0713
中入り
63

abc the fourth (2006)

通常問題 #0182
No. 63

『こんにちは赤ちゃん』や『上を向いて歩こう』などの作品で知られる「六八コンビ」といえば、永六輔と誰でしょう?
正解 : 中村八大
abc the fourth (2006) 通常問題 0182
中村八大
64

誤4 (2006)

通常問題 #0045
No. 64

仲間内で示し合わせた、他の客の気を引くためのニセの客のことを、花の名前を使って俗に何というでしょう?
正解 : さくら
誤4 (2006) 通常問題 0045
さくら
65

abc the seventh (2009)

通常問題 #0374
No. 65

「海千山千」の故事で、海に千年、山に千年住むと龍になるとされている生き物は何でしょう?
正解 : 蛇
abc the seventh (2009) 通常問題 0374
66

abc the sixth (2008)

通常問題 #0018
No. 66

日本家屋において、押入れの上に設けられている収納スペースを何というでしょう?
正解 : 天袋(てんぶくろ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0018
天袋(てんぶくろ)
67

EQIDEN2008

通常問題 #0314
No. 67

北海道虻田(あぶた)郡にある町で、今年のサミット・先進国首脳会議が開催されるのはどこでしょう?
正解 : 洞爺湖町(とうやこちょう)
EQIDEN2008 通常問題 0314
洞爺湖町(とうやこちょう)
68

abc the 12th (2014)

通常問題 #0669
No. 68

質屋で客が質草(しちぐさ)を出した時に、質屋が現金と共に出す預かり証を何というでしょう?
正解 : 質札(しちふだ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0669
質札(しちふだ)
69

abc the third (2005)

通常問題 #0921
No. 69

日本で行われる3種類の献血とは、「200ml献血」「400ml献血」と何でしょう?
正解 : 成分献血
abc the third (2005) 通常問題 0921
成分献血
70

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0019
No. 70

議会などで、賛否が同数の時に議長が行使する決定票を英語で何というでしょう?
正解 : キャスティング・ボート[Casting vote]【「キャスティング・ボード」はもう1回】
abc the eighth (2010) 敗者復活 0019
キャスティング・ボート[Casting vote]【「キャスティング・ボード」はもう1回】
71

abc the second (2004)

通常問題 #0412
No. 71

英語での題名を「The Makioka Sisters」という、作家・谷崎潤一郎の代表作といえば何でしょう?
正解 : 細雪(ささめゆき)
abc the second (2004) 通常問題 0412
細雪(ささめゆき)
72

abc the first (2003)

通常問題 #0573
No. 72

雑誌などに発表せず、特に単行本のために新しく書かれた作品のことを何というでしょう?
正解 : 書き下ろし
abc the first (2003) 通常問題 0573
書き下ろし
73

誤2 (2004)

通常問題 #0331
No. 73

会社に行かず、在宅作業を中心とした自由な働き方を、「スモールオフィス・ホームオフィス」の略で何というでしょう?
正解 : SOHO
誤2 (2004) 通常問題 0331
SOHO
74

EQIDEN2012

通常問題 #0214
No. 74

サッカーやバスケットボールなどの球技で、ボールを味方の選手に送ることを何というでしょう?
正解 : パス
EQIDEN2012 通常問題 0214
パス
75

abc the eighth (2010)

通常問題 #0010
No. 75

昨年刊行の『それぞれの旅立ち』で完結した、13歳の満月の夜に独り立ちしたキキを主人公とする、角野栄子(かどの・えいこ)原作の児童文学作品は何でしょう?
正解 : 『魔女の宅急便』
abc the eighth (2010) 通常問題 0010
『魔女の宅急便』
76

abc the fifth (2007)

通常問題 #0703
No. 76

昨年サディスティック・ミカ・バンドの三代目ヴォーカルに迎えられた、『リルラ・リルハ』などのヒット曲で知られるモデル兼歌手は誰でしょう?
正解 : 木村カエラ
abc the fifth (2007) 通常問題 0703
木村カエラ
77

abc the fourth (2006)

通常問題 #0592
No. 77

アメリカ人フレデリック・ヘンリーと看護婦キャサリン・バークレーの恋愛を描いた、ヘミングウェイの代表作といえば何でしょう?
正解 : 『武器よさらば』
abc the fourth (2006) 通常問題 0592
『武器よさらば』
78

abc the 11th (2013)

通常問題 #0181
No. 78

A型肝炎、赤痢、チフスなど、食べ物などを通して口から感染する伝染病のことを何というでしょう?
正解 : 経口伝染病
abc the 11th (2013) 通常問題 0181
経口伝染病
79

abc the fourth (2006)

通常問題 #0483
No. 79

アメリカ合衆国の国民になるために必要な「外国人登録カード」の事を、ある色を使って何カードというでしょう?
正解 : グリーンカード
abc the fourth (2006) 通常問題 0483
グリーンカード
80

誤1 (2003)

通常問題 #0484
No. 80

その熱狂的なファンを「ティフォシ」と呼ぶ、真っ赤な車体がトレードマークのイタリアのF1チームは何でしょう?
正解 : フェラーリ
誤1 (2003) 通常問題 0484
フェラーリ
81

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0027
No. 81

医学用語では「鶏の眼」と書いて鶏眼(けいがん)という、足の裏などに角質が増殖することを、別の生き物の目にたとえて何というでしょう?
正解 : 魚の目[うおのめ]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0027
魚の目[うおのめ]
82

abc the sixth (2008)

通常問題 #0407
No. 82

女性の髪型の名前にもなった、日露戦争最大の激戦地として知られる中国・旅順(りょじゅん)にある丘といえば何でしょう?
正解 : 二〇三(にひゃくさん)高地【爾霊山(にれいさん)】
abc the sixth (2008) 通常問題 0407
二〇三(にひゃくさん)高地【爾霊山(にれいさん)】
83

abc the second (2004)

敗者復活 #0039
No. 83

俗に、賢い人が一を聞いて知ると言われるのはいくつでしょう?
正解 : 十
abc the second (2004) 敗者復活 0039
84

abc the 12th (2014)

通常問題 #0160
No. 84

yがxの関数であるとき、変数xを独立変数というのに対し、変数yを何変数というでしょう?
正解 : 従属変数
abc the 12th (2014) 通常問題 0160
従属変数
85

abc the sixth (2008)

通常問題 #0055
No. 85

ルートヴィヒ1世の結婚式がその起源とされる、毎年秋にドイツのミュンヘンで行なわれる世界最大のビール祭りは何でしょう?
正解 : オクトーバーフェスト
abc the sixth (2008) 通常問題 0055
オクトーバーフェスト
86

abc the 12th (2014)

通常問題 #0182
No. 86

女優ヴィヴィアン・リーがアカデミー主演女優賞を受賞した2作品とは、『風と共に去りぬ』と何でしょう?
正解 : 『欲望という名の電車』
abc the 12th (2014) 通常問題 0182
『欲望という名の電車』
87

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0041
No. 87

「ラピッド・アイ・ムーブメント」の略である、夢を見ることの多い浅い睡眠状態のことを何睡眠というでしょう?
正解 : レム睡眠
abc the ninth (2011) 敗者復活 0041
レム睡眠
88

abc the first (2003)

通常問題 #0893
No. 88

博多名物「辛子明太子」の原料となるのは、何というタラの卵でしょう?
正解 : スケソウダラ、スケトウダラ
abc the first (2003) 通常問題 0893
スケソウダラ、スケトウダラ
89

誤誤 (2007)

通常問題 #0067
No. 89

液体が、その表面積を出来るだけ小さく保とうとする力を何というでしょう?
正解 : 表面張力
誤誤 (2007) 通常問題 0067
表面張力
90

EQIDEN2008

通常問題 #0070
No. 90

1986年以降ベトナムで行われている、社会主義に市場経済システムを取り入れた開放政策のことを何というでしょう?
正解 : ドイモイ(政策) 【??i m?i、「刷新」の意】
EQIDEN2008 通常問題 0070
ドイモイ(政策) 【??i m?i、「刷新」の意】
91

誤4 (2006)

通常問題 #0367
No. 91

来週3月26日に、中京競馬場で開催される競馬のG1レースは何でしょう?
正解 : 高松宮記念(たかまつのみやきねん)
誤4 (2006) 通常問題 0367
高松宮記念(たかまつのみやきねん)
92

abc the third (2005)

通常問題 #0155
No. 92

面積の単位で、100平方メートルを1とするのはアールですが、100アールを1とするのは何でしょう?
正解 : ヘクタール
abc the third (2005) 通常問題 0155
ヘクタール
93

EQIDEN2008

通常問題 #0261
No. 93

英語で「チャボ」という意味がある、漫画『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈の階級としても知られるのは何でしょう?
正解 : バンタム級【「バンダム」は×】
EQIDEN2008 通常問題 0261
バンタム級【「バンダム」は×】
94

EQIDEN2011

通常問題 #0182
No. 94

光の三原色をすべて重ねると何色になるでしょう?
正解 : 白
EQIDEN2011 通常問題 0182
95

EQIDEN2013

通常問題 #0062
No. 95

彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう?
正解 : アイヌ族
EQIDEN2013 通常問題 0062
アイヌ族
96

abc the second (2004)

通常問題 #0746
No. 96

室町幕府の将軍15人の中で、唯一名前に「義」の字が使われていないのは誰でしょう?
正解 : 足利尊氏
abc the second (2004) 通常問題 0746
足利尊氏
97

abc the third (2005)

通常問題 #0011
No. 97

1451年にコロンブスが生まれたイタリアの港町で、「ジーンズ」という言葉の語源となっているのはどこでしょう?
正解 : ジェノバ
abc the third (2005) 通常問題 0011
ジェノバ
98

abc the ninth (2011)

通常問題 #0730
No. 98

大分県山国川(やまくにがわ)の上流にある、紅葉の名所として知られる渓谷はどこでしょう?
正解 : 耶馬渓(やばけい)
abc the ninth (2011) 通常問題 0730
耶馬渓(やばけい)
99

abc the fourth (2006)

通常問題 #0342
No. 99

会社を設立した2人の名前から社名をとった、「hp」というロゴで知られるパソコンメーカーはどこでしょう?
正解 : ヒューレット・パッカード
abc the fourth (2006) 通常問題 0342
ヒューレット・パッカード
100

abc the tenth (2012)

通常問題 #0044
No. 100

とても悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶことを、仏教で出てくる二つの地獄の名前を使った四字熟語で何というでしょう?
正解 : 阿鼻叫喚(あびきょうかん)
abc the tenth (2012) 通常問題 0044
阿鼻叫喚(あびきょうかん)

もう一回、引き直す