ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤2 (2004)通常問題 #0308 | No. 1  北斗七星がある星座はおおぐま座ですが、南斗六星がある星座は何座でしょう? 正解 : いて座 誤2 (2004) 通常問題  0308 | いて座 | 
| 2 | abc the fifth (2007)通常問題 #0573 | No. 2  約20万年前から約3万年前まで生息していたとされる旧人類を、発見されたドイツの谷の名前をとって何人(なにじん)というでしょう? 正解 : ネアンデルタール人 abc the fifth (2007) 通常問題  0573 | ネアンデルタール人 | 
| 3 | abc the sixth (2008)通常問題 #0046 | No. 3  「モースの硬度計」では硬度2の基準であり、彫刻やセメントの材料となる、硫酸カルシウムを主成分とする鉱物は何でしょう? 正解 : 石膏(ギプス、ギプサム) abc the sixth (2008) 通常問題  0046 | 石膏(ギプス、ギプサム) | 
| 4 | abc the fourth (2006)通常問題 #0350 | No. 4  ジュネーブに本部を置く、国際労働機関をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : ILO abc the fourth (2006) 通常問題  0350 | ILO | 
| 5 | abc the 12th (2014)通常問題 #0436 | No. 5  船の航行で「取り舵」といえば、進行方向に対して右・左のどちらに曲がることでしょう? 正解 : 左 abc the 12th (2014) 通常問題  0436 | 左 | 
| 6 | abc the fourth (2006)通常問題 #0416 | No. 6  「濃尾平野」の名前の由来となった二つの国とは、美濃とどこでしょう? 正解 : 尾張 abc the fourth (2006) 通常問題  0416 | 尾張 | 
| 7 | EQIDEN2013通常問題 #0303 | No. 7  本名を炳五(へいご)という、代表作に『不連続殺人事件』『堕落論』がある作家は誰でしょう? 正解 : 坂口安吾(さかぐち・あんご) EQIDEN2013 通常問題  0303 | 坂口安吾(さかぐち・あんご) | 
| 8 | abc the tenth (2012)通常問題 #0031 | No. 8  19世紀末から第一次世界大戦までの、パリが繁栄した華やかな時代のことを、「良き時代」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : ベル・エポック abc the tenth (2012) 通常問題  0031 | ベル・エポック | 
| 9 | abc the second (2004)通常問題 #0131 | No. 9  骨の成分であるタンパク質やリン、カルシウムが不足して、骨がもろく折れやすくなる病気を何というでしょう? 正解 : 骨粗鬆(そしょう)症 abc the second (2004) 通常問題  0131 | 骨粗鬆(そしょう)症 | 
| 10 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0026 | No. 10  百年戦争で活躍しフランスを勝利へ導いた、「オルレアンの乙女」ともよばれる英雄は誰でしょう? 正解 : ジャンヌ・ダルク abc the ninth (2011) 敗者復活  0026 | ジャンヌ・ダルク | 
| 11 | abc the seventh (2009)通常問題 #0593 | No. 11  友人であった建築家ヴィクトル・ハルトマンの作品をイメージして作られた、ムソルグスキーのピアノ組曲は何でしょう? 正解 : 『展覧会の絵』 abc the seventh (2009) 通常問題  0593 | 『展覧会の絵』 | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0726 | No. 12  切手収集家が、集めた切手をアルバムに貼る前に一時的に入れておく簡易アルバムを何と言うでしょう? 正解 : ストックブック abc the second (2004) 通常問題  0726 | ストックブック | 
| 13 | 誤4 (2006)通常問題 #0250 | No. 13  パリ・サントレノ通りに面したところにある、現在フランス大統領官邸になっている宮殿は何でしょう? 正解 : エリゼ宮殿 誤4 (2006) 通常問題  0250 | エリゼ宮殿 | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0151 | No. 14  1851年にウィリアム・ラッセルによって発見された、天王星の第1衛星は何でしょう? 正解 : アリエル abc the 11th (2013) 通常問題  0151 | アリエル | 
| 15 | abc the ninth (2011)通常問題 #0051 | No. 15  今年5月にはシリーズ第4作「生命(いのち)の泉」が公開された、ジョニー・デップ主演の人気映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 abc the ninth (2011) 通常問題  0051 | 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 | 
| 16 | abc the second (2004)通常問題 #0558 | No. 16  バイオリンの表面の左右二ヵ所に彫られている穴はどんな文字をかたどっているでしょう? 正解 : f(エフ) abc the second (2004) 通常問題  0558 | f(エフ) | 
| 17 | EQIDEN2011通常問題 #0249 | No. 17  愛媛県では松山市に次いで2番目に人口が多い、タオルの生産地として知られる都市はどこでしょう? 正解 : 今治(いまばり)市 EQIDEN2011 通常問題  0249 | 今治(いまばり)市 | 
| 18 | 誤4 (2006)通常問題 #0029 | No. 18  本名を「岡崎光輝(おかざきみつてる)」という、俳優・児玉清の物真似を武器に、今年の「R-1ぐらんぷり」で優勝したお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 博多華丸(はかたはなまる) 誤4 (2006) 通常問題  0029 | 博多華丸(はかたはなまる) | 
| 19 | abc the ninth (2011)通常問題 #0411 | No. 19  ロケットの打ち上げを意味する英語に由来する、新しいゲーム機と同時に発売されるソフトを指す言葉は何でしょう? 正解 : ローンチソフト abc the ninth (2011) 通常問題  0411 | ローンチソフト | 
| 20 | 誤1 (2003)通常問題 #0381 | No. 20  ランカスター家とヨーク家が争った、15世紀のイギリス貴族の内乱を、両家の紋章に使われた花から「何戦争」というでしょう? 正解 : バラ戦争 誤1 (2003) 通常問題  0381 | バラ戦争 | 
| 21 | EQIDEN2012通常問題 #0001 | No. 21  昨年 12月 12日に日本漢字能力検定協会が発表した、2011年の「今年の漢字」は何でしょう? 正解 : 絆(きずな) EQIDEN2012 通常問題  0001 | 絆(きずな) | 
| 22 | abc the eighth (2010)通常問題 #0479 | No. 22  折り紙として使われることが多い、紋や柄の豊かな和紙で作られた正方形の紙のことを特に「何紙」というでしょう? 正解 : 千代紙 abc the eighth (2010) 通常問題  0479 | 千代紙 | 
| 23 | abc the eighth (2010)通常問題 #0289 | No. 23  紀元前140年を元年とする、中国の歴史上最初の年号といえば何でしょう? 正解 : 建元(けんげん) abc the eighth (2010) 通常問題  0289 | 建元(けんげん) | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0165 | No. 24  ナフタレンやドライアイスなどに見られる、固体が液体にならず直接気体になる事を何というでしょう? 正解 : 昇華 abc the third (2005) 通常問題  0165 | 昇華 | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0033 | No. 25  1926年にジョセフ・ドラップスがブリュッセルで創業した、世界的な高級チョコレートメーカーは何でしょう? 正解 : ゴディバ(GODIVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0033 | ゴディバ(GODIVA) | 
| 26 | abc the 12th (2014)通常問題 #0244 | No. 26  鎌倉時代に開かれた仏教の宗派で、浄土宗の開祖は法然ですが、浄土真宗の開祖は誰でしょう? 正解 : 親鸞(しんらん) abc the 12th (2014) 通常問題  0244 | 親鸞(しんらん) | 
| 27 | abc the third (2005)通常問題 #0566 | No. 27  アメリカ・ワイオミング州にある、世界初の国立公園といえば何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0566 | イエローストーン国立公園 | 
| 28 | abc the first (2003)通常問題 #0815 | No. 28  主に麻やナイロンで編んで作られる、夏の避暑地で涼んで寝るために木などに吊す道具のことを何というでしょう? 正解 : ハンモック abc the first (2003) 通常問題  0815 | ハンモック | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0785 | No. 29  フランスのリヨンに本部をおく「国際刑事警察機構」を、アルファベット4文字の略称で何というでしょう? 正解 : ICPO abc the ninth (2011) 通常問題  0785 | ICPO | 
| 30 | EQIDEN2014通常問題 #0382 | No. 30  ヨーロッパにある国で、スロバキアの首都はブラチスラバですが、スロベニアの首都はどこでしょう? 正解 : リュブリャナ EQIDEN2014 通常問題  0382 | リュブリャナ | 
| 31 | 誤3 (2005)予備 #0024 | No. 31  オーケストラの指揮者のことを、英語で何というでしょう? 正解 : コンダクター 誤3 (2005) 予備  0024 | コンダクター | 
| 32 | abc the seventh (2009)通常問題 #0289 | No. 32  ラジオでは一定時間以上音が出ない状態もこれにあたる、正常に放送ができない状態や番組内のトラブルを何というでしょう? 正解 : 放送事故 abc the seventh (2009) 通常問題  0289 | 放送事故 | 
| 33 | abc the 11th (2013)通常問題 #0336 | No. 33  長谷川伸の戯曲『瞼(まぶた)の母』で、母を探して放浪する主人公の名前は何でしょう? 正解 : 番場の忠太郎(ばんばのちゅうたろう) abc the 11th (2013) 通常問題  0336 | 番場の忠太郎(ばんばのちゅうたろう) | 
| 34 | abc the sixth (2008)通常問題 #0540 | No. 34  長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう? 正解 : スカート abc the sixth (2008) 通常問題  0540 | スカート | 
| 35 | abc the fourth (2006)通常問題 #0229 | No. 35  ウィンドウズXPに変わる新しいOSとして、マイクロソフトが今年発売する予定の新OSはウィンドウズ何でしょう? 正解 : ビスタ(VISTA) abc the fourth (2006) 通常問題  0229 | ビスタ(VISTA) | 
| 36 | EQIDEN2009通常問題 #0014 | No. 36  フランス語で「友達よ、ともに行こう」という意味がある、フランス民謡『クラリネットをこわしちゃった』に出てくる印象的なフレーズは何でしょう? 正解 : オーパッキャマラード[Au pas camarade] EQIDEN2009 通常問題  0014 | オーパッキャマラード[Au pas camarade] | 
| 37 | abc the first (2003)通常問題 #0323 | No. 37  アフリカ大陸で最も南にある国は南アフリカ共和国ですが、最も北にある国はどこでしょう? 正解 : チュニジア abc the first (2003) 通常問題  0323 | チュニジア | 
| 38 | abc the sixth (2008)通常問題 #0013 | No. 38  『鳥取砂丘』『釧路湿原』『ひとり薩摩路(さつまじ)』など、数多くのご当地ソングを歌っている女性演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 水森かおり abc the sixth (2008) 通常問題  0013 | 水森かおり | 
| 39 | 誤2 (2004)通常問題 #0144 | No. 39  妹は演出のため胸を露出したジャネット、兄は裁判沙汰のマイケルと、何かとおさわがせの兄弟のファミリーネームは何でしょう? 正解 : ジャクソン 誤2 (2004) 通常問題  0144 | ジャクソン | 
| 40 | 誤1 (2003)通常問題 #0467 | No. 40  スイス人オットマー・グッドマンが生み出したキャラクターで、南極に住むペンギンの男の子といえば何でしょう? 正解 : pingu 誤1 (2003) 通常問題  0467 | pingu | 
| 41 | abc the first (2003)通常問題 #0410 | No. 41  ロンドンのテムズ川のほとりにあったコーヒー店の主人が17世紀に設立した、イギリスの保険機構のことをその主人の名にちなんで何というでしょう? 正解 : ロイズ abc the first (2003) 通常問題  0410 | ロイズ | 
| 42 | abc the first (2003)通常問題 #0647 | No. 42  1799年、ナポレオンのエジプト遠征のときに発見され、ヒエログリフ解読のきっかけとなった石碑のことを何というでしょう? 正解 : ロゼッタ・ストーン abc the first (2003) 通常問題  0647 | ロゼッタ・ストーン | 
| 43 | 誤3 (2005)通常問題 #0214 | No. 43  今年4月に開講する東京芸術大学大学院映像研究科の映画専攻教授を務める事になったタレントは誰でしょう? 正解 : ビートたけし(北野武) 誤3 (2005) 通常問題  0214 | ビートたけし(北野武) | 
| 44 | abc the first (2003)通常問題 #0093 | No. 44  飛行機や電車で、窓側の席をウインドウシートといいますが、通路側の席を何というでしょう? 正解 : アイルシート abc the first (2003) 通常問題  0093 | アイルシート | 
| 45 | abc the second (2004)通常問題 #0248 | No. 45  天才画家ピカソが生まれた国はどこでしょう? 正解 : スペイン abc the second (2004) 通常問題  0248 | スペイン | 
| 46 | abc the third (2005)通常問題 #0417 | No. 46  俗に、提灯が無駄だといわれたり、油断をしていると釜を抜かれたりするのはどんな夜でしょう? 正解 : 月夜 abc the third (2005) 通常問題  0417 | 月夜 | 
| 47 | EQIDEN2014通常問題 #0048 | No. 47  代表作に『ピエタ』や『ダビデ像』などがある、ルネサンス期イタリアの芸術家は誰でしょう? 正解 : ミケランジェロ EQIDEN2014 通常問題  0048 | ミケランジェロ | 
| 48 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0039 | No. 48  ホラー映画の登場人物で、フレディが登場するのは『エルム街の悪夢』ですが、ジェイソンが登場する映画といえば何でしょう? 正解 : 『13日の金曜日』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0039 | 『13日の金曜日』 | 
| 49 | EQIDEN2010通常問題 #0278 | No. 49  「アイソトニック」と本来の名称である「ポピドンヨード」を合成して命名された、明治製菓より販売されているうがい薬は何でしょう? 正解 : イソジン EQIDEN2010 通常問題  0278 | イソジン | 
| 50 | 誤1 (2003)通常問題 #0093 | No. 50  1812年にこれを行った当時のアメリカ・マサチューセッツ知事の名前から、特定の政党や候補者に有利になるように選挙区を設定することを何というでしょう? 正解 : ゲリマンダー 誤1 (2003) 通常問題  0093 | ゲリマンダー | 
| 51 | EQIDEN2008通常問題 #0477 | No. 51  「土方(どかた)の弁当」を略したものである、水島新司のマンガのタイトルにもなった大きな弁当を指す言葉は何でしょう? 正解 : ドカベン EQIDEN2008 通常問題  0477 | ドカベン | 
| 52 | EQIDEN2009通常問題 #0377 | No. 52  手術によって天才となった青年チャーリー・ゴードンを主人公とする、ダニエル・キイスの小説は何でしょう? 正解 : 『アルジャーノンに花束を』 EQIDEN2009 通常問題  0377 | 『アルジャーノンに花束を』 | 
| 53 | abc the seventh (2009)通常問題 #0731 | No. 53  政治資金規正法に規定されている、政党を設立するための最低の人数は何人でしょう? 正解 : 5人 abc the seventh (2009) 通常問題  0731 | 5人 | 
| 54 | abc the third (2005)敗者復活 #0073 | No. 54  シャガールや藤田嗣治(ふじた・つぐはる)など、1920年代を中心にパリに集まった外国人芸術家の集団のことをフランス語で何というでしょう? 正解 : エコール・ド・パリ abc the third (2005) 敗者復活  0073 | エコール・ド・パリ | 
| 55 | 誤誤 (2007)通常問題 #0228 | No. 55  アパートは「アパートメントハウス」の略ですが、デパートは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア 誤誤 (2007) 通常問題  0228 | デパートメントストア | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0647 | No. 56  相撲で、十両と幕内同士の取組の間にある休憩のことを特に何というでしょう? 正解 : 中入り abc the tenth (2012) 通常問題  0647 | 中入り | 
| 57 | abc the fourth (2006)通常問題 #0987 | No. 57  19世紀にパリ郊外のフォンテンブローの森に居住した風景画家のグループを、村の名にちなんで何派というでしょう? 正解 : バルビゾン派 abc the fourth (2006) 通常問題  0987 | バルビゾン派 | 
| 58 | abc the third (2005)通常問題 #0103 | No. 58  室町時代には「コズコズ」と呼ばれていた、子孫繁栄の縁起を担いで食べられるニシンの卵を何というでしょう? 正解 : 数の子 abc the third (2005) 通常問題  0103 | 数の子 | 
| 59 | EQIDEN2010通常問題 #0048 | No. 59  今年の5月4日から「楽天銀行」への社名変更を行うことになる、日本の銀行は何でしょう? 正解 : イーバンク銀行 EQIDEN2010 通常問題  0048 | イーバンク銀行 | 
| 60 | abc the fourth (2006)通常問題 #0842 | No. 60  民法の規定によると、原則として女性は離婚後何ヶ月の間結婚出来ない事になっているでしょう? 正解 : 6ヶ月 abc the fourth (2006) 通常問題  0842 | 6ヶ月 | 
| 61 | abc the 12th (2014)通常問題 #0050 | No. 61  英語では「inch worm(インチワーム)」という、全身を使って長さを測るように見えることから名がついた、イモムシの一種は何でしょう? 正解 : シャクトリムシ abc the 12th (2014) 通常問題  0050 | シャクトリムシ | 
| 62 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0029 | No. 62  昨年25年ぶりに紅白歌合戦に出場し『待つわ'07』を歌った、加藤晴子と岡村孝子のデュオは何でしょう? 正解 : あみん abc the sixth (2008) 敗者復活  0029 | あみん | 
| 63 | abc the seventh (2009)通常問題 #0375 | No. 63  昨年(2008年)の4月18日のアスレチックス戦を最後に現役を引退した、「トルネード投法」のフォームで活躍した投手は誰でしょう? 正解 : 野茂英雄 abc the seventh (2009) 通常問題  0375 | 野茂英雄 | 
| 64 | EQIDEN2013通常問題 #0016 | No. 64  657本と、王貞治についで日本プロ野球歴代2位の本塁打記録を持つ選手は誰でしょう? 正解 : 野村克也 EQIDEN2013 通常問題  0016 | 野村克也 | 
| 65 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0105 | No. 65  はじめは勢いが良かったものの、最後には尻つぼみになってしまう様子を、二種類の動物を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 竜頭蛇尾 abc the fifth (2007) 敗者復活  0105 | 竜頭蛇尾 | 
| 66 | abc the ninth (2011)通常問題 #0604 | No. 66  シェイクスピアの四大悲劇といえば、『ハムレット』『マクベス』『オセロ』と何でしょう? 正解 : 『リア王』 abc the ninth (2011) 通常問題  0604 | 『リア王』 | 
| 67 | abc the 11th (2013)通常問題 #0731 | No. 67  そのタイトルには「休日返上で働く」という意味がある、高橋俊策・作詞、江口夜詩(えぐち・よし)・作曲の軍歌は何でしょう? 正解 : 『月月火水木金金』 abc the 11th (2013) 通常問題  0731 | 『月月火水木金金』 | 
| 68 | abc the fifth (2007)通常問題 #0377 | No. 68  一年の厄を払うために、元日の朝に初めて汲む水を何というでしょう? 正解 : 若水 abc the fifth (2007) 通常問題  0377 | 若水 | 
| 69 | abc the eighth (2010)通常問題 #0659 | No. 69  美術用語で、壁や床なども利用して、空間全体を1つの作品として見せる芸術のことを何というでしょう? 正解 : インスタレーション[installation] abc the eighth (2010) 通常問題  0659 | インスタレーション[installation] | 
| 70 | abc the sixth (2008)通常問題 #0222 | No. 70  「FMラジオのDJ」「カリスマショップの店員」「総武線の女子高生」などのネタで人気の女性ピン芸人は誰でしょう? 正解 : 柳原可奈子(やなぎはら・かなこ) abc the sixth (2008) 通常問題  0222 | 柳原可奈子(やなぎはら・かなこ) | 
| 71 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0092 | No. 71  水、日、砂、柱、腕などの後につく、時刻を示す道具は何でしょう? 正解 : 時計 abc the sixth (2008) 敗者復活  0092 | 時計 | 
| 72 | abc the first (2003)通常問題 #0982 | No. 72  サワラ、カツオ、マグロといえば何科の魚でしょう? 正解 : サバ科 abc the first (2003) 通常問題  0982 | サバ科 | 
| 73 | abc the 11th (2013)通常問題 #0427 | No. 73  お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のメンバーといえば、上島竜兵、寺門ジモンと誰でしょう? 正解 : 肥後克広(ひご・かつひろ) abc the 11th (2013) 通常問題  0427 | 肥後克広(ひご・かつひろ) | 
| 74 | abc the fifth (2007)通常問題 #0092 | No. 74  エジプトが国境を接している3つの国とは、リビア、スーダンとあと一つはどこでしょう? 正解 : イスラエル abc the fifth (2007) 通常問題  0092 | イスラエル | 
| 75 | abc the ninth (2011)通常問題 #0200 | No. 75  和名を「ワカバキャベツヤシ」という、健康食品として注目されているアマゾン原産のヤシ科の果実は何でしょう? 正解 : アサイー abc the ninth (2011) 通常問題  0200 | アサイー | 
| 76 | abc the third (2005)通常問題 #0737 | No. 76  すべてを相手に頼んでその処理を任せることを、履物の名を使って「何を預ける」というでしょう? 正解 : 下駄 abc the third (2005) 通常問題  0737 | 下駄 | 
| 77 | abc the tenth (2012)通常問題 #0178 | No. 77  1971年 7月 17日、グランド・ジョラスの北壁の登攀(とうはん)に成功し、女性で初めてヨーロッパアルプス三大北壁を制覇した日本の登山家は誰でしょう? 正解 : 今井通子(いまい・みちこ) abc the tenth (2012) 通常問題  0178 | 今井通子(いまい・みちこ) | 
| 78 | EQIDEN2014通常問題 #0030 | No. 78  イヤーチップとチェストピースをチューブでつないだ形状になっている、医者が心拍や呼吸音などを聴くための道具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2014 通常問題  0030 | 聴診器 | 
| 79 | abc the second (2004)通常問題 #0989 | No. 79  第一次大戦後のドイツで激しいインフレが起こった際、貨幣価値を安定させるため1923年に発行されたお札を何というでしょう? 正解 : レンテンマルク abc the second (2004) 通常問題  0989 | レンテンマルク | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0614 | No. 80  飛行機の離陸のことをテイクオフというのに対し、ロケットの発射のことを何というでしょう? 正解 : リフトオフ abc the fourth (2006) 通常問題  0614 | リフトオフ | 
| 81 | abc the seventh (2009)通常問題 #0835 | No. 81  昔話『さるかに合戦』で、サルがカニに渡したのは何の種でしょう? 正解 : 柿 abc the seventh (2009) 通常問題  0835 | 柿 | 
| 82 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0008 | No. 82  ランニング、バック、クロスなどの種類がある、衣服や刺繍の「縫い目」のことを英語で何というでしょう? 正解 : スティッチ[stitch]【「ステッチ」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0008 | スティッチ[stitch]【「ステッチ」も○】 | 
| 83 | abc the third (2005)通常問題 #0832 | No. 83  「友好国が武力攻撃を受けた場合、友好国と共同で防衛にあたることができる権利」のことを、日本語で何というでしょう? 正解 : 集団的自衛権 abc the third (2005) 通常問題  0832 | 集団的自衛権 | 
| 84 | abc the first (2003)敗者復活 #0039 | No. 84  日本の国籍法第4条で規定されている、日本国籍を有しない外国人が日本の国籍を取得することを何というでしょう? 正解 : 帰化 abc the first (2003) 敗者復活  0039 | 帰化 | 
| 85 | 誤4 (2006)通常問題 #0326 | No. 85  生物学におけるメス(♀)の記号は、天文学ではどんな天体を表すでしょう? 正解 : 金星 誤4 (2006) 通常問題  0326 | 金星 | 
| 86 | abc the 12th (2014)通常問題 #0553 | No. 86  石油系の有機溶剤を使う洗濯の方法を、普通何クリーニングというでしょう? 正解 : ドライクリーニング abc the 12th (2014) 通常問題  0553 | ドライクリーニング | 
| 87 | abc the fifth (2007)通常問題 #0440 | No. 87  公営ギャンブルの一つ、オートレースを監督している官庁は何省でしょう? 正解 : 経済産業省 abc the fifth (2007) 通常問題  0440 | 経済産業省 | 
| 88 | abc the tenth (2012)通常問題 #0384 | No. 88  息子に映画監督のダンカン・ジョーンズがいる、『スペイス・オディティ』や『ジギー・スターダスト』などの作品で知られるミュージシャンは誰でしょう? 正解 : デビッド・ボウイ abc the tenth (2012) 通常問題  0384 | デビッド・ボウイ | 
| 89 | abc the tenth (2012)通常問題 #0571 | No. 89  歌手としても『北の旅人』『ブランデーグラス』『嵐を呼ぶ男』など多くのヒット曲を残した、昭和を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : 石原裕次郎(いしはら・ゆうじろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0571 | 石原裕次郎(いしはら・ゆうじろう) | 
| 90 | abc the second (2004)通常問題 #0437 | No. 90  俗に「幕末の三舟」と呼ばれる三人の人物とは、勝海舟、山岡鉄舟と誰でしょう? 正解 : 高橋泥舟 abc the second (2004) 通常問題  0437 | 高橋泥舟 | 
| 91 | EQIDEN2012通常問題 #0298 | No. 91  電気抵抗、コイルのインダクタンス、コンデンサの電気容量と周波数に影響され複素数の形で表される、交流回路における電圧と電流の比のことを何というでしょう? 正解 : インピーダンス EQIDEN2012 通常問題  0298 | インピーダンス | 
| 92 | EQIDEN2009通常問題 #0159 | No. 92  腕時計ブランド「Angel Heart」のイメージキャラクターも務めている、「マッキー」の愛称で知られる、雑誌「CanCam」の専属モデルは誰でしょう? 正解 : 西山茉希[にしやま・まき] EQIDEN2009 通常問題  0159 | 西山茉希[にしやま・まき] | 
| 93 | EQIDEN2013通常問題 #0218 | No. 93  野球で「左の大砲が流し打ちで、ライン際にタイムリーヒット」といえば、打球が飛んだのはレフト方向、ライト方向のどちらでしょう? 正解 : レフト方向 EQIDEN2013 通常問題  0218 | レフト方向 | 
| 94 | EQIDEN2008通常問題 #0399 | No. 94  分数の足し算や引き算をしやすくするために、分母の値をそろえることを何というでしょう? 正解 : 通分 EQIDEN2008 通常問題  0399 | 通分 | 
| 95 | 誤2 (2004)通常問題 #0038 | No. 95  代表作に『伊賀の影丸』『バビル2世』『魔法使いサリー』『三国志』などがあるマンガ家は誰でしょう? 正解 : 横山光輝 誤2 (2004) 通常問題  0038 | 横山光輝 | 
| 96 | 誤3 (2005)通常問題 #0177 | No. 96  1820年4月8日にエーゲ海の小さな島で発見された、ローマ神話でもおなじみの彫刻といえば一般に何と呼ばれているでしょう? 正解 : ミロのビーナス(メロは×) 誤3 (2005) 通常問題  0177 | ミロのビーナス(メロは×) | 
| 97 | abc the eighth (2010)通常問題 #0156 | No. 97  環太平洋地域における経済協力を目的とした、「アジア太平洋経済協力」の略称は何でしょう? 正解 : APEC(エイペック) abc the eighth (2010) 通常問題  0156 | APEC(エイペック) | 
| 98 | abc the sixth (2008)通常問題 #0400 | No. 98  本名をシャルル・エドゥアール・ジャンヌレという、「ピロティ」の提唱など近代建築の基礎を築いたフランスの建築家は誰でしょう? 正解 : ル=コルビュジェ(Le Corbusier) abc the sixth (2008) 通常問題  0400 | ル=コルビュジェ(Le Corbusier) | 
| 99 | EQIDEN2008通常問題 #0278 | No. 99  伊予、久留米、備後のものが有名な、染めの違いによる模様を散りばめた着物を総称して何というでしょう? 正解 : 絣(かすり) EQIDEN2008 通常問題  0278 | 絣(かすり) | 
| 100 | EQIDEN2011通常問題 #0146 | No. 100  大気汚染物質の種類で、「NOx(ノックス)」といえば窒素酸化物のことですが、「SOx(ソックス)」といえば何という物質の総称でしょう? 正解 : 硫黄酸化物 EQIDEN2011 通常問題  0146 | 硫黄酸化物 |