ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)通常問題 #0954 | No. 1  1977年に『俺はぜったいプレスリー』でデビューした、『俺ら東京さ行ぐだ』『雪国』『酒よ』などの曲で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 吉幾三 abc the second (2004) 通常問題  0954 | 吉幾三 | 
| 2 | abc the tenth (2012)通常問題 #0003 | No. 2  アラファトの死後、パレスチナ解放機構の議長を継承し、現在、パレスチナ自治政府の大統領を務める人物は誰でしょう? 正解 : マフムード・アッバース【アブー・マーゼン】 abc the tenth (2012) 通常問題  0003 | マフムード・アッバース【アブー・マーゼン】 | 
| 3 | abc the third (2005)通常問題 #0023 | No. 3  菊田一夫原作のドラマ『君の名は』で、春樹と真知子が出会った橋の名前は何でしょう? 正解 : 数寄屋橋 abc the third (2005) 通常問題  0023 | 数寄屋橋 | 
| 4 | abc the tenth (2012)通常問題 #0721 | No. 4  アメリカ合衆国において勃発した唯一の内戦は何でしょう? 正解 : 南北戦争 abc the tenth (2012) 通常問題  0721 | 南北戦争 | 
| 5 | abc the second (2004)通常問題 #0740 | No. 5  「川流れ」、「鯰をおさえる」、「駒が出る」と言えば、共通して頭に付く植物は何でしょう? 正解 : 瓢箪(ひょうたん) abc the second (2004) 通常問題  0740 | 瓢箪(ひょうたん) | 
| 6 | 誤誤 (2007)通常問題 #0271 | No. 6  雅楽で一日の最後に演奏した曲に由来する、大相撲や歌舞伎の興行における最終日の別名は何でしょう? 正解 : 千秋楽 誤誤 (2007) 通常問題  0271 | 千秋楽 | 
| 7 | abc the tenth (2012)通常問題 #0254 | No. 7  俳優ジョン・トラボルタの出世作となった 1977年公開のジョン・バダム監督の映画で、当時のディスコ・ブームの火付け役となったのは何でしょう? 正解 : 『サタデー・ナイト・フィーバー』 abc the tenth (2012) 通常問題  0254 | 『サタデー・ナイト・フィーバー』 | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0866 | No. 8  光が1年に進む距離を表す、長さの単位は何でしょう? 正解 : 光年 abc the fourth (2006) 通常問題  0866 | 光年 | 
| 9 | abc the third (2005)通常問題 #0777 | No. 9  今年2月6日に行われたNFLのスーパーボウルで、フィラデルフィア・イーグルスを破り2制覇を達成したチームはどこでしょう? 正解 : ニューイングランド・ペイトリオッツ abc the third (2005) 通常問題  0777 | ニューイングランド・ペイトリオッツ | 
| 10 | abc the seventh (2009)通常問題 #0475 | No. 10  オペラ『ロミオとジュリエット』を作曲したのはグノーですが、バレエ組曲『ロミオとジュリエット』を作曲したロシアの作曲家は誰でしょう? 正解 : (セルゲイ・)プロコフィエフ abc the seventh (2009) 通常問題  0475 | (セルゲイ・)プロコフィエフ | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0085 | No. 11  1492年、コロンブスが新大陸を発見したときに乗っていた船の名前は何でしょう? 正解 : サンタマリア号 abc the fourth (2006) 通常問題  0085 | サンタマリア号 | 
| 12 | 誤4 (2006)通常問題 #0391 | No. 12  明治16年、外国人の要人をもてなしたり舞踏会を開いたりする目的で東京に建てられた、ジョサイア・コンドル設計の建物は何でしょう? 正解 : 鹿鳴館 誤4 (2006) 通常問題  0391 | 鹿鳴館 | 
| 13 | abc the fifth (2007)通常問題 #0577 | No. 13  新アカデメイアを開設した古代ギリシアの哲学者で、よく緊急避難のたとえに用いられる「板」の話に名を残すのは誰でしょう? 正解 : カルネアデス abc the fifth (2007) 通常問題  0577 | カルネアデス | 
| 14 | 誤1 (2003)通常問題 #0189 | No. 14  大相撲の本場所は15日間行われますが、幕下以下の力士はそのうち何日相撲を取るでしょう? 正解 : 7日 誤1 (2003) 通常問題  0189 | 7日 | 
| 15 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0088 | No. 15  熱帯低気圧で、大西洋上で発生したものをハリケーンといいますが、インド洋上で発生したものを何というでしょう? 正解 : サイクロン abc the ninth (2011) 敗者復活  0088 | サイクロン | 
| 16 | abc the eighth (2010)通常問題 #0401 | No. 16  ライトからレフトの方向に吹き、左打者には大敵となる、甲子園名物の風といえば何でしょう? 正解 : 浜風 abc the eighth (2010) 通常問題  0401 | 浜風 | 
| 17 | 誤3 (2005)通常問題 #0120 | No. 17  日本の紙幣の肖像に登場した人物で、唯一日本銀行の総裁を務めたことがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋是清 誤3 (2005) 通常問題  0120 | 高橋是清 | 
| 18 | abc the eighth (2010)通常問題 #0597 | No. 18  炒めたナスやズッキーニ等にトマトを加えて煮込んだ、フランス・プロヴァンス地方の郷土料理は何でしょう? 正解 : ラタトゥイユ abc the eighth (2010) 通常問題  0597 | ラタトゥイユ | 
| 19 | abc the second (2004)通常問題 #0399 | No. 19  もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題  0399 | Candle In The Wind(風の中の火のように) | 
| 20 | abc the second (2004)通常問題 #0207 | No. 20  アンブレラ、ゴアード、プリーツ、タイト、フレア、キュロット、ミニなどの種類がある、女性の衣類といえば何でしょう? 正解 : スカート abc the second (2004) 通常問題  0207 | スカート | 
| 21 | abc the first (2003)通常問題 #0377 | No. 21  旧ユーゴスラビア中部のダルマチア地方に多く住んでいたため名づけられた、「101匹わんちゃん」でおなじみの犬の種類は何でしょう? 正解 : ダルメシアン abc the first (2003) 通常問題  0377 | ダルメシアン | 
| 22 | abc the sixth (2008)通常問題 #0725 | No. 22  企業の最高経営責任者を表す「CEO」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Chief Executive Officer abc the sixth (2008) 通常問題  0725 | Chief Executive Officer | 
| 23 | abc the eighth (2010)通常問題 #0538 | No. 23  七五調などのリズムや形式にとらわれずに書かれた文のことを、「韻文」に対して何というでしょう? 正解 : 散文【prose】 abc the eighth (2010) 通常問題  0538 | 散文【prose】 | 
| 24 | 誤誤 (2007)通常問題 #0064 | No. 24  ある音を1オクターブ高くすると、周波数は何倍になるでしょう? 正解 : 2倍 誤誤 (2007) 通常問題  0064 | 2倍 | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0212 | No. 25  ロスタンの戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』で、主人公のシラノがあこがれる、従姉妹の女性の名前は何でしょう? 正解 : ロクサーヌ abc the 11th (2013) 通常問題  0212 | ロクサーヌ | 
| 26 | abc the third (2005)通常問題 #0320 | No. 26  選挙に立候補するために重要な「3バン」とは、カバン、看板と何でしょう? 正解 : 地盤 abc the third (2005) 通常問題  0320 | 地盤 | 
| 27 | abc the first (2003)通常問題 #0510 | No. 27  折り詰め弁当の間の仕切りには欠かす事が出来ない、ビニール製でギザギザの葉っぱの作り物を何というでしょう? 正解 : バラン abc the first (2003) 通常問題  0510 | バラン | 
| 28 | abc the fourth (2006)通常問題 #0601 | No. 28  推理小説の元祖とも呼ばれる、『モルグ街の殺人』や『盗まれた手紙』などの作品を書いたアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : エドガー=アラン=ポー abc the fourth (2006) 通常問題  0601 | エドガー=アラン=ポー | 
| 29 | EQIDEN2011通常問題 #0263 | No. 29  「廃棄物処理法」により廃棄物を2つに大別すると、一般廃棄物と何でしょう? 正解 : 産業廃棄物 EQIDEN2011 通常問題  0263 | 産業廃棄物 | 
| 30 | abc the second (2004)敗者復活 #0034 | No. 30  トランプゲームのポーカーで、ワンペアとスリーカードが同時にできた役は何でしょう? 正解 : フルハウス abc the second (2004) 敗者復活  0034 | フルハウス | 
| 31 | abc the fourth (2006)通常問題 #0438 | No. 31  かつての日本の華族制度において、伯爵と男爵の間にある階級は何だったでしょう? 正解 : 子爵 abc the fourth (2006) 通常問題  0438 | 子爵 | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0218 | No. 32  社交ダンスで、ルンバやジャイブなどを総称してラテンダンスといいますが、ワルツやタンゴなどを総称して何というでしょう? 正解 : モダンダンス abc the third (2005) 通常問題  0218 | モダンダンス | 
| 33 | abc the sixth (2008)通常問題 #0198 | No. 33  日本を代表するRPG『ドラゴンクエスト』シリーズ、『ファイナルファンタジー』シリーズを発売しているゲーム会社は何でしょう? 正解 : スクウェア・エニックス(Square Enix Co., Ltd.) abc the sixth (2008) 通常問題  0198 | スクウェア・エニックス(Square Enix Co., Ltd.) | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0199 | No. 34  孔子が『易経』という書物をしおりひもが何度も切れるほど読み込んでいたことに由来する、書物を繰り返し読むことを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the eighth (2010) 通常問題  0199 | 韋編三絶(いへんさんぜつ) | 
| 35 | abc the seventh (2009)通常問題 #0509 | No. 35  日本語では「交声曲(こうせいきょく)」といわれる音楽の形式で、バッハがコーヒーを題材に作曲したものが有名なのは何でしょう? 正解 : カンタータ abc the seventh (2009) 通常問題  0509 | カンタータ | 
| 36 | abc the sixth (2008)通常問題 #0251 | No. 36  その赤い色から「火星に対抗する者」という意味の名前を持つ、さそり座のα星は何でしょう? 正解 : アンタレス abc the sixth (2008) 通常問題  0251 | アンタレス | 
| 37 | abc the ninth (2011)通常問題 #0710 | No. 37  「ばったり倒れ屋さん」という意味がある、ロシアの作家エドゥアルド・ウスペンスキーの絵本に登場する耳の大きなキャラクターは何でしょう? 正解 : チェブラーシカ abc the ninth (2011) 通常問題  0710 | チェブラーシカ | 
| 38 | abc the fifth (2007)通常問題 #0228 | No. 38  黄道12星座の中で、プレアデス星団があるのはおうし座ですが、プレセペ星団があるのは何座でしょう? 正解 : かに座 abc the fifth (2007) 通常問題  0228 | かに座 | 
| 39 | abc the second (2004)通常問題 #0184 | No. 39  スポーツメーカー「NIKE(ナイキ)」の社名の由来とも言われている、ギリシャ神話の勝利の女神は何でしょう? 正解 : ニケ abc the second (2004) 通常問題  0184 | ニケ | 
| 40 | abc the 11th (2013)通常問題 #0613 | No. 40  「演歌一筋40年」を自称し、昨年5月には『人生かぞえ唄』でCDデビューも果たした、お笑い芸人・友近が扮する演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 水谷千恵子(みずたに・ちえこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0613 | 水谷千恵子(みずたに・ちえこ) | 
| 41 | abc the fifth (2007)通常問題 #0741 | No. 41  1628年に著書『動物における血液と心臓の運動について』の中で、いわゆる「血液循環説」を唱えたイギリスの医学者は誰でしょう? 正解 : ウィリアム・ハーヴェー abc the fifth (2007) 通常問題  0741 | ウィリアム・ハーヴェー | 
| 42 | abc the 12th (2014)通常問題 #0006 | No. 42  振り子式や電子式のものがある、テンポを取るために一定の間隔でリズムを刻む音楽用具は何でしょう? 正解 : メトロノーム abc the 12th (2014) 通常問題  0006 | メトロノーム | 
| 43 | 誤4 (2006)通常問題 #0117 | No. 43  日本のプロサッカーリーグはJリーグですが、韓国では何というでしょう? 正解 : Kリーグ 誤4 (2006) 通常問題  0117 | Kリーグ | 
| 44 | abc the first (2003)通常問題 #0751 | No. 44  モノレールには跨座式と懸垂式がありますが、東京モノレールなどのようにレールに跨って走行するタイプのものはどちらでしょう? 正解 : 跨座式 abc the first (2003) 通常問題  0751 | 跨座式 | 
| 45 | abc the seventh (2009)通常問題 #0704 | No. 45  精子や卵子が作られるときに起こる、染色体が半減するような細胞分裂を特に何というでしょう? 正解 : 減数分裂 abc the seventh (2009) 通常問題  0704 | 減数分裂 | 
| 46 | 誤3 (2005)通常問題 #0306 | No. 46  欧米で、鍛冶屋にちなむファミリーネームはスミスですが、パン屋にちなむファミリーネームは何でしょう? 正解 : ベイカー 誤3 (2005) 通常問題  0306 | ベイカー | 
| 47 | abc the third (2005)通常問題 #0964 | No. 47  20世紀中期に活躍した芸術家夫婦、ディエゴ=リベラとフリーダ=カーロは共にどこの国の人でしょう? 正解 : メキシコ(United States of Mexico) abc the third (2005) 通常問題  0964 | メキシコ(United States of Mexico) | 
| 48 | abc the ninth (2011)通常問題 #0138 | No. 48  日清戦争の講和条約は「下関条約」ですが、日露戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : ポーツマス条約 abc the ninth (2011) 通常問題  0138 | ポーツマス条約 | 
| 49 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0036 | No. 49  ジュール・ヴェルヌの小説『八十日間世界一周』で、世界各地を冒険する主人公の名前は何でしょう? 正解 : フィリアス・フォッグ[Phileas Fogg] abc the seventh (2009) 敗者復活  0036 | フィリアス・フォッグ[Phileas Fogg] | 
| 50 | abc the sixth (2008)通常問題 #0420 | No. 50  日本の政令指定都市のうち都道府県庁所在地でないのは、北九州市、川崎市、堺市とどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the sixth (2008) 通常問題  0420 | 浜松市 | 
| 51 | abc the seventh (2009)通常問題 #0146 | No. 51  現在歌われている唱歌『春の小川』の歌詞に出てくる生き物は、エビ、メダカと何でしょう? 正解 : フナ abc the seventh (2009) 通常問題  0146 | フナ | 
| 52 | EQIDEN2013通常問題 #0146 | No. 52  マフラーやショールの両端等に用いられる、紐や毛糸を束ねて付けた房飾りの事を何というでしょう? 正解 : フリンジ EQIDEN2013 通常問題  0146 | フリンジ | 
| 53 | EQIDEN2012通常問題 #0076 | No. 53  1903年の第1回ではモリス・ガランが優勝した、毎年7月に約3週間にわたって行われる自転車のロードレースは何でしょう? 正解 : ツール・ド・フランス EQIDEN2012 通常問題  0076 | ツール・ド・フランス | 
| 54 | 誤2 (2004)通常問題 #0329 | No. 54  太陽の動きによって岩肌がさまざまな色に変化する、オーストラリアにある巨大な一枚岩を何というでしょう? 正解 : エアーズロック 誤2 (2004) 通常問題  0329 | エアーズロック | 
| 55 | abc the third (2005)通常問題 #0453 | No. 55  音楽記号で、「ト音記号」はアルファベットのGが元となっていますが、「ヘ音記号」はどんな文字が元となっているでしょう? 正解 : F abc the third (2005) 通常問題  0453 | F | 
| 56 | abc the fifth (2007)通常問題 #0205 | No. 56  コンピュータの記憶装置で、ROMは「Read Only Memory」の略ですが、RAMは何という言葉の略でしょう? 正解 : Random Access Memory abc the fifth (2007) 通常問題  0205 | Random Access Memory | 
| 57 | 誤2 (2004)通常問題 #0208 | No. 57  「法師(ほうし)がえり」ともいわれる、一度出家したものが再び俗人に返ることを何というでしょう? 正解 : 還俗(げんぞく) 誤2 (2004) 通常問題  0208 | 還俗(げんぞく) | 
| 58 | abc the 11th (2013)通常問題 #0437 | No. 58  『うちの裏庭にはお断り』を意味する英語の略である、原子力発電所の建設計画のなどの際に、反対派が取る態度を指す言葉は何でしょう? 正解 : NIMBY(ニンビー) abc the 11th (2013) 通常問題  0437 | NIMBY(ニンビー) | 
| 59 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0079 | No. 59  日本のパスポートで、表紙が紺色の場合の有効期限は何年でしょう? 正解 : 5年 abc the eighth (2010) 敗者復活  0079 | 5年 | 
| 60 | EQIDEN2011通常問題 #0115 | No. 60  今年15周年を迎えた、毎年7月下旬に苗場スキー場で開催される国内最大級の音楽フェスティバルは何でしょう? 正解 : FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル) EQIDEN2011 通常問題  0115 | FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル) | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0234 | No. 61  物事に感動したり共鳴したりすることを、ある楽器にたとえて「何に触れる」というでしょう? 正解 : 琴線 abc the first (2003) 通常問題  0234 | 琴線 | 
| 62 | EQIDEN2013通常問題 #0295 | No. 62  英語で「ぶらつく」や「ゆっくり行く」という意味がある、観光地などを自転車やバイクでぶらつくことを何というでしょう? 正解 : ポタリング EQIDEN2013 通常問題  0295 | ポタリング | 
| 63 | abc the first (2003)通常問題 #0074 | No. 63  世界的な観光名所で、オペラ座があるのはパリですが、オペラハウスがある都市はどこでしょう? 正解 : シドニー abc the first (2003) 通常問題  0074 | シドニー | 
| 64 | abc the ninth (2011)通常問題 #0348 | No. 64  相撲ではつっぱりの練習を、鍋の具材ではフグを意味する言葉は何でしょう? 正解 : てっぽう abc the ninth (2011) 通常問題  0348 | てっぽう | 
| 65 | EQIDEN2014通常問題 #0022 | No. 65  そばつゆに入れるネギやわさびなどのように、風味を増して食欲をそそるために用いる食材や調味料のことを何というでしょう? 正解 : 薬味(やくみ) EQIDEN2014 通常問題  0022 | 薬味(やくみ) | 
| 66 | 誤1 (2003)通常問題 #0299 | No. 66  ゴールデン、ジャンガリアンなどの種類がある、アニメでも人気の動物は何でしょう? 正解 : ハムスター 誤1 (2003) 通常問題  0299 | ハムスター | 
| 67 | EQIDEN2009通常問題 #0266 | No. 67  地球の大気で最も多い成分は窒素ですが、金星や火星の大気で最も多い成分は何でしょう? 正解 : 二酸化炭素 EQIDEN2009 通常問題  0266 | 二酸化炭素 | 
| 68 | abc the fourth (2006)通常問題 #0340 | No. 68  中央競馬で今年から新設される、古馬牝馬限定のG1競走は何でしょう? 正解 : ヴィクトリアマイル abc the fourth (2006) 通常問題  0340 | ヴィクトリアマイル | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0498 | No. 69  オーストラリア大陸の北東部に2000キロも続く、世界遺産にも登録されている世界最長の珊瑚礁は何でしょう? 正解 : グレート・バリア・リーフ abc the fifth (2007) 通常問題  0498 | グレート・バリア・リーフ | 
| 70 | EQIDEN2013通常問題 #0083 | No. 70  漁師の手に噛み付くことから「テックイ」とも呼ばれる、漢字では魚偏に平と書く魚は何でしょう? 正解 : ヒラメ EQIDEN2013 通常問題  0083 | ヒラメ | 
| 71 | 誤3 (2005)予備 #0015 | No. 71  世界地図で、緯度0度と経度0度が交わるのは、太平洋、大西洋のどちらでしょう? 正解 : 大西洋 誤3 (2005) 予備  0015 | 大西洋 | 
| 72 | 誤4 (2006)通常問題 #0179 | No. 72  白胡椒と黒胡椒のうち、胡椒の実がより熟したものを使うのはどちらでしょう? 正解 : 白胡椒 誤4 (2006) 通常問題  0179 | 白胡椒 | 
| 73 | EQIDEN2012通常問題 #0177 | No. 73  日本のジャンボ宝くじにおいて、「ユニット」とは何枚を1とする単位でしょう? 正解 :  1000万枚 EQIDEN2012 通常問題  0177 | 1000万枚 | 
| 74 | abc the 12th (2014)通常問題 #0664 | No. 74  童謡『一番星みつけた』で、一番星を見つけたのは何の木の上と歌われているでしょう? 正解 : 杉 abc the 12th (2014) 通常問題  0664 | 杉 | 
| 75 | abc the ninth (2011)通常問題 #0035 | No. 75  医療機関が市町村などへ請求する医療費の明細書を、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : レセプト abc the ninth (2011) 通常問題  0035 | レセプト | 
| 76 | EQIDEN2014通常問題 #0112 | No. 76  水などの溶媒に溶かした際、溶液中で電離してイオンを生じる物質を何というでしょう? 正解 : 電解質 EQIDEN2014 通常問題  0112 | 電解質 | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0096 | No. 77  陸上の十種競技で、最初に行われる種目は100m走ですが、最後に行われる種目は何でしょう? 正解 : 1500(m走) abc the seventh (2009) 通常問題  0096 | 1500(m走) | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0431 | No. 78  安藤百福(あんどう・ももふく)によって創業された、インスタントラーメンを世界で最初に売り出した食品会社は何でしょう? 正解 : 日清食品 abc the 12th (2014) 通常問題  0431 | 日清食品 | 
| 79 | abc the fourth (2006)通常問題 #0971 | No. 79  日本で最も大きな島は本州ですが、日本で最も大きな半島は何でしょう? 正解 : 紀伊半島 abc the fourth (2006) 通常問題  0971 | 紀伊半島 | 
| 80 | abc the first (2003)通常問題 #0967 | No. 80  組んだり、くずしたり、かかえたり、突き合わせたりする身体の部分はどこでしょう? 正解 : ひざ abc the first (2003) 通常問題  0967 | ひざ | 
| 81 | abc the eighth (2010)通常問題 #0047 | No. 81  ナントの勅令によって信仰の自由を保証された、16~17世紀のフランスにおけるプロテスタントのことを何というでしょう? 正解 : ユグノー[Huguenot] abc the eighth (2010) 通常問題  0047 | ユグノー[Huguenot] | 
| 82 | abc the third (2005)通常問題 #0832 | No. 82  「友好国が武力攻撃を受けた場合、友好国と共同で防衛にあたることができる権利」のことを、日本語で何というでしょう? 正解 : 集団的自衛権 abc the third (2005) 通常問題  0832 | 集団的自衛権 | 
| 83 | abc the 11th (2013)通常問題 #0402 | No. 83  昨年10月に87歳で亡くなった、『犬神家の一族』『影武者』などの映画で主演し、劇団民芸の代表として活躍した俳優は誰でしょう? 正解 : 大滝秀治(おおたき・ひでじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0402 | 大滝秀治(おおたき・ひでじ) | 
| 84 | abc the 12th (2014)通常問題 #0240 | No. 84  体操競技において、コールマン、トカチェフ、コバチといえば、何という種目の技の名前でしょう? 正解 : 鉄棒 abc the 12th (2014) 通常問題  0240 | 鉄棒 | 
| 85 | abc the ninth (2011)通常問題 #0468 | No. 85  「第一条皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。」に始まる、日本の皇室に関する事項を定めた法律は何でしょう? 正解 : 皇室典範(こうしつてんぱん) abc the ninth (2011) 通常問題  0468 | 皇室典範(こうしつてんぱん) | 
| 86 | abc the second (2004)通常問題 #0606 | No. 86  サーフボードの先端を「ノーズ」というのに対して、反対側の最後尾の部分を何というでしょう? 正解 : テール abc the second (2004) 通常問題  0606 | テール | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0065 | No. 87  中国ではキジとウサギを用いていたものが、日本ではおめでたい動物に変えられている、頭と足の数からそれぞれの動物を数える文章題を何算というでしょう? 正解 : 鶴亀算 EQIDEN2010 通常問題  0065 | 鶴亀算 | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0700 | No. 88  「ひとりでに沸く」という意味がある、ロシアで昔から使われている卓上湯沸かし器を何というでしょう? 正解 : サモワール abc the sixth (2008) 通常問題  0700 | サモワール | 
| 89 | abc the first (2003)敗者復活 #0008 | No. 89  父親に俳優の上原謙、長男に同じく俳優の山下徹大(てつお)がいる、映画「若大将」シリーズで有名な俳優は誰でしょう? 正解 : 加山雄三 abc the first (2003) 敗者復活  0008 | 加山雄三 | 
| 90 | 誤誤 (2007)予備 #0019 | No. 90  囲碁で、相手が投了することで最後まで打たずに勝ちが決まることを「何勝ち」というでしょう? 正解 : 中押し勝ち 誤誤 (2007) 予備  0019 | 中押し勝ち | 
| 91 | EQIDEN2008通常問題 #0461 | No. 91  野球のボールの握り方で「ツーシーム」や「フォーシーム」の「シーム」とは、日本語で何のことでしょう? 正解 : 縫い目 EQIDEN2008 通常問題  0461 | 縫い目 | 
| 92 | EQIDEN2010通常問題 #0204 | No. 92  ジョン・アーバスノットによって創作された、典型的イギリス人を指す人物像を何というでしょう? 正解 : ジョン・ブル EQIDEN2010 通常問題  0204 | ジョン・ブル | 
| 93 | EQIDEN2008通常問題 #0193 | No. 93  慣用句で、浮気性な人は「軽く」、出不精な人は「重い」といわれる体の一部はどこでしょう? 正解 : 尻 EQIDEN2008 通常問題  0193 | 尻 | 
| 94 | abc the tenth (2012)通常問題 #0477 | No. 94  流行に左右されず、安定した売り上げを保つ商品のことを、その商品番号が一定であったことから何というでしょう? 正解 : 定番 abc the tenth (2012) 通常問題  0477 | 定番 | 
| 95 | EQIDEN2008通常問題 #0062 | No. 95  混じりっ気がなく生粋(きっすい)であるという意味の言葉で、よく江戸っ子に対して用いられるのは何でしょう? 正解 : ちゃきちゃき(嫡々) EQIDEN2008 通常問題  0062 | ちゃきちゃき(嫡々) | 
| 96 | EQIDEN2012通常問題 #0399 | No. 96  主に緯度の高い地域で見ることが出来る、夜空にカーテン状に広がる光の現象を何というでしょう? 正解 : オーロラ EQIDEN2012 通常問題  0399 | オーロラ | 
| 97 | EQIDEN2009通常問題 #0060 | No. 97  グラナ、ストロマ、チラコイドといった部分からなる、植物が光合成を行うための細胞小器官は何でしょう? 正解 : 葉緑体 EQIDEN2009 通常問題  0060 | 葉緑体 | 
| 98 | EQIDEN2014通常問題 #0271 | No. 98  馬の良し悪しを見極めることが上手な人、転じて人の能力を見抜く力がある人のことを、古代中国の人名から何というでしょう? 正解 : 伯楽(はくらく) EQIDEN2014 通常問題  0271 | 伯楽(はくらく) | 
| 99 | 誤1 (2003)通常問題 #0455 | No. 99  「遠吠え」という意味がある、マイクをスピーカーに近づけると発生しやすい音を何というでしょう? 正解 : ハウリング 誤1 (2003) 通常問題  0455 | ハウリング | 
| 100 | abc the tenth (2012)通常問題 #0314 | No. 100  もともとは日露戦争で日本が獲得したロシアの病院船であった、1908年に第1回ブラジル移民を運んだ船は何でしょう? 正解 : 笠戸丸(かさとまる) abc the tenth (2012) 通常問題  0314 | 笠戸丸(かさとまる) |