ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2010 通常問題 #0180 | No. 1  今年で200周年を迎える、ルートヴィヒ1世の結婚を起源として毎年10月ごろにミュンヘンで開催される世界最大のビール祭りは何でしょう? 正解 : オクトーバーフェスト EQIDEN2010 通常問題  0180  | オクトーバーフェスト | 
| 2 | EQIDEN2008 通常問題 #0019 | No. 2  女性が色目を使ったり媚を売るような目つきをすることを、ある季節を使って「何を送る」というでしょう? 正解 : 秋波(しゅうは)を送る EQIDEN2008 通常問題  0019  | 秋波(しゅうは)を送る | 
| 3 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0682 | No. 3  競馬で、視野を狭め、観客や他の競走馬から意識をそらすためにつけられる用具のことを何というでしょう? 正解 : ブリンカー【ブラインダー、遮眼革、遮眼帯】 abc the tenth (2012) 通常問題  0682  | ブリンカー【ブラインダー、遮眼革、遮眼帯】 | 
| 4 | abc the first (2003) 敗者復活 #0030 | No. 4  アルファベット3文字で「SOS」と略される、『シャララ』『僕が地球を救う』などのヒット曲で知られる日本のグループは何でしょう? 正解 : Skoop On Somebody abc the first (2003) 敗者復活  0030  | Skoop On Somebody | 
| 5 | 誤1 (2003) 通常問題 #0133 | No. 5  日本の佐藤栄作が受賞したのはノーベル平和賞ですが、イギリスのチャーチルが受賞したのはノーベル何賞でしょう? 正解 : 文学賞 誤1 (2003) 通常問題  0133  | 文学賞 | 
| 6 | EQIDEN2014 通常問題 #0021 | No. 6  お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のメンバーは、肥後克広、寺門ジモンと誰でしょう? 正解 : 上島竜兵(うえしま・りゅうへい) EQIDEN2014 通常問題  0021  | 上島竜兵(うえしま・りゅうへい) | 
| 7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0535 | No. 7  一般的な物は縦55mm、横91mmである、ビジネスマンに欠かせない小道具は何でしょう? 正解 : 名刺 abc the fifth (2007) 通常問題  0535  | 名刺 | 
| 8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0271 | No. 8  ギリシア語で「宝物庫」という意味がある、言葉を意味によって分類した類語辞典を何というでしょう? 正解 : シソーラス abc the ninth (2011) 通常問題  0271  | シソーラス | 
| 9 | EQIDEN2009 通常問題 #0366 | No. 9  サッカーで、後ろにいる選手がボールを持っている選手を追い越して攻撃参加することを何というでしょう? 正解 : オーバーラップ[overlap] EQIDEN2009 通常問題  0366  | オーバーラップ[overlap] | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0892 | No. 10  1428年、石清水(いわしみず)八幡宮における「くじ引き」で室町幕府第六代将軍に選ばれた人物は誰でしょう? 正解 : 足利義教(よしのり) abc the fourth (2006) 通常問題  0892  | 足利義教(よしのり) | 
| 11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0089 | No. 11  今月(2014年3月)放送を終了する、フジテレビ系列で平日昼間に放送されている、タモリが司会を務めるバラエティ番組は何でしょう? 正解 : 『森田一義アワー笑っていいとも!』 abc the 12th (2014) 通常問題  0089  | 『森田一義アワー笑っていいとも!』 | 
| 12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0491 | No. 12  『ココ・シャネル嬢の肖像』などの淡い色彩の作品で知られるフランスの女流画家で、詩人のギョーム・アポリネールとの恋愛で知られるのは誰でしょう? 正解 : マリー・ローランサン abc the ninth (2011) 通常問題  0491  | マリー・ローランサン | 
| 13 | abc the first (2003) 通常問題 #0912 | No. 13  日本の国家公務員のうち、天皇によって任命されることとなっているのは、内閣総理大臣と何でしょう? 正解 : 最高裁判所長官 abc the first (2003) 通常問題  0912  | 最高裁判所長官 | 
| 14 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0890 | No. 14  友人の李陵(りりょう)を弁護したことから宦官にされてしまった中国の歴史家で、全130巻にも及ぶ歴史書『史記』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 司馬遷[しばせん] abc the seventh (2009) 通常問題  0890  | 司馬遷[しばせん] | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0147 | No. 15  コーヒーの積み出し港として知られるサントスは、ブラジルの何という都市にあるでしょう? 正解 : サンパウロ abc the first (2003) 通常問題  0147  | サンパウロ | 
| 16 | abc the third (2005) 通常問題 #0869 | No. 16  元々は囲碁の対局の初めに石を並べていくことで、転じて将来に備えての根回しや手配をしておくことを何というでしょう? 正解 : 布石(を打つ) abc the third (2005) 通常問題  0869  | 布石(を打つ) | 
| 17 | abc the second (2004) 敗者復活 #0081 | No. 17  昭和38年に放送された初のNHK大河ドラマ「花の生涯」の主人公である、江戸時代の大老は誰でしょう? 正解 : 井伊直弼 abc the second (2004) 敗者復活  0081  | 井伊直弼 | 
| 18 | EQIDEN2010 通常問題 #0205 | No. 18  複数のスクリーンがある映画館のことを「シネコン」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : シネマ・コンプレックス EQIDEN2010 通常問題  0205  | シネマ・コンプレックス | 
| 19 | EQIDEN2013 通常問題 #0412 | No. 19  すぐれた人のいない場所でつまらない人が威張ることを、ある生き物を使って「鳥無き里の何」というでしょう? 正解 : 蝙蝠(こうもり) EQIDEN2013 通常問題  0412  | 蝙蝠(こうもり) | 
| 20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0366 | No. 20  1911年にイェール大学の助教授、ハイラム・ビンガムが発見した、ペルーにあるインカ帝国の遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fifth (2007) 通常問題  0366  | マチュピチュ | 
| 21 | abc the second (2004) 通常問題 #0300 | No. 21  今年はアドマイヤドンが制した、1年で最初に開催される中央競馬のGIレースは何でしょう? 正解 : フェブラリーステークス abc the second (2004) 通常問題  0300  | フェブラリーステークス | 
| 22 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0154 | No. 22  民法上の「いとこ」は4親等に当たりますが、「はとこ」は何親等に当たるでしょう? 正解 : 6親等 誤誤 (2007) 通常問題  0154  | 6親等 | 
| 23 | abc the third (2005) 通常問題 #0154 | No. 23  ソフトボールの試合で、延長戦のイニングをノーアウト2塁の状態から始める促進ルールのことを何というでしょう? 正解 : タイブレーカー(タイブレーク) abc the third (2005) 通常問題  0154  | タイブレーカー(タイブレーク) | 
| 24 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0122 | No. 24  漢字では「土の筆」と書く、スギナの胞子嚢(ほうしのう)のことを何というでしょう? 正解 : つくし abc the seventh (2009) 通常問題  0122  | つくし | 
| 25 | abc the second (2004) 通常問題 #0020 | No. 25  機械や設備などの取り替えのために企業が積み立てる費用のことを何というでしょう? 正解 : 減価償却費 abc the second (2004) 通常問題  0020  | 減価償却費 | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0660 | No. 26  楽器の演奏をメインとした音楽を「器楽」というのに対し、人間の声をメインとした音楽を何というでしょう? 正解 : 声楽 abc the seventh (2009) 通常問題  0660  | 声楽 | 
| 27 | EQIDEN2013 通常問題 #0263 | No. 27  「ゆりーと」をマスコットキャラクターに、今年「スポーツ祭(さい)」と題して国民体育大会が開催されるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 東京都 EQIDEN2013 通常問題  0263  | 東京都 | 
| 28 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0591 | No. 28  日光東照宮の国宝『眠り猫』の作者とされる、江戸時代の彫刻家は誰でしょう? 正解 : 左甚五郎(ひだり・じんごろう) abc the 12th (2014) 通常問題  0591  | 左甚五郎(ひだり・じんごろう) | 
| 29 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0424 | No. 29  元々は牧羊犬だったためその名前にはドイツ語で「羊飼い」という意味がある、現在では軍用犬や警察犬としてよく用いられる犬の品種は何でしょう? 正解 : シェパード(shepherd) abc the 11th (2013) 通常問題  0424  | シェパード(shepherd) | 
| 30 | abc the first (2003) 通常問題 #0839 | No. 30  アマチュア無線の交信で使われる「CQ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : Call to Quarters abc the first (2003) 通常問題  0839  | Call to Quarters | 
| 31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0174 | No. 31  カードゲーム『UNO』で使われるカードの、1セットの枚数は何枚でしょう? 正解 : 108枚 abc the 11th (2013) 通常問題  0174  | 108枚 | 
| 32 | abc the second (2004) 通常問題 #0834 | No. 32  ピアノの鍵盤で、1オクターブの中に黒い鍵盤の数はいくつあるでしょう? 正解 : 5つ abc the second (2004) 通常問題  0834  | 5つ | 
| 33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0690 | No. 33  ボウリングで「ファウンデショーンフレーム」といえば、何フレーム目のことを指すでしょう? 正解 : 9フレーム abc the sixth (2008) 通常問題  0690  | 9フレーム | 
| 34 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0233 | No. 34  巡業や花相撲の余興に演じられる、相撲の決まり手や禁じ手などを滑稽に演じた取り組みを何というでしょう? 正解 : 初っ切り(しょっきり) abc the fourth (2006) 通常問題  0233  | 初っ切り(しょっきり) | 
| 35 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0257 | No. 35  厚生労働省が設置する「ハローワーク」の正式名称は何でしょう? 正解 : 公共職業安定所 abc the 12th (2014) 通常問題  0257  | 公共職業安定所 | 
| 36 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0373 | No. 36  茶道で、一年で最初に行われる茶会のことを特に何というでしょう? 正解 : 初釜 誤誤 (2007) 通常問題  0373  | 初釜 | 
| 37 | 誤2 (2004) 通常問題 #0213 | No. 37  日本の映画賞ブルーリボン賞の名前の元になっている、青いリボンが特徴のイギリスの最高勲章は何でしょう? 正解 : ガーター勲章 誤2 (2004) 通常問題  0213  | ガーター勲章 | 
| 38 | EQIDEN2014 通常問題 #0345 | No. 38  土木工事や新築工事を始める前に、工事の安全を祈念して行われる儀式を何というでしょう? 正解 : 地鎮祭(じちんさい) EQIDEN2014 通常問題  0345  | 地鎮祭(じちんさい) | 
| 39 | abc the second (2004) 通常問題 #0405 | No. 39  スキューバダイビングをするために必要となる認定証のことを、アルファベット1文字で何カードというでしょう? 正解 : Cカード abc the second (2004) 通常問題  0405  | Cカード | 
| 40 | 誤3 (2005) 通常問題 #0232 | No. 40  日本語では「ツクリタケ」、フランス語では「シャンピニオン」と呼ばれる、料理によく使われるキノコは何でしょう? 正解 : マッシュルーム 誤3 (2005) 通常問題  0232  | マッシュルーム | 
| 41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0984 | No. 41  フランス語で「お城」という意味がある、ブドウを栽培し、ワインを醸造・貯蔵する場所を何というでしょう? 正解 : シャトー abc the fourth (2006) 通常問題  0984  | シャトー | 
| 42 | EQIDEN2008 通常問題 #0162 | No. 42  国王ヘンリー8世の離婚に反対したために処刑された、著書『ユートピア』で知られるイギリスの人文学者は誰でしょう? 正解 : トマス・モア EQIDEN2008 通常問題  0162  | トマス・モア | 
| 43 | EQIDEN2014 通常問題 #0101 | No. 43  当初は「北極と赤道をつなぐ子午線の長さの1000万分の1の距離」と定められていた、長さの単位といえば何でしょう? 正解 : メートル EQIDEN2014 通常問題  0101  | メートル | 
| 44 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0177 | No. 44  日本の都市で、瀬戸市があるのは愛知県ですが、瀬戸内(せとうち)市があるのはどこの県でしょう? 正解 : 岡山県 abc the fifth (2007) 通常問題  0177  | 岡山県 | 
| 45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0515 | No. 45  現存する『風土記(ふどき)』のうち唯一、完全な形で残っているのはどこの国のものでしょう? 正解 : 『出雲国風土記』 abc the fourth (2006) 通常問題  0515  | 『出雲国風土記』 | 
| 46 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0227 | No. 46  こんにゃくいもの国内生産量の 90%を占める、都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the tenth (2012) 通常問題  0227  | 群馬県 | 
| 47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0726 | No. 47  人を帰したくないときに、都合よく降る雨のことを「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣(や)らずの雨 abc the ninth (2011) 通常問題  0726  | 遣(や)らずの雨 | 
| 48 | EQIDEN2012 通常問題 #0123 | No. 48  少しでも重量を減らすため小柄な人が務めることが多い、ボート競技のエイトにおいて舵取りとして乗り込む選手のことを何というでしょう? 正解 : コックス EQIDEN2012 通常問題  0123  | コックス | 
| 49 | abc the first (2003) 通常問題 #0179 | No. 49  その温暖な気候から「韓国のハワイ」と呼ばれている、韓国本土から南に100kmのところに位置する島は何でしょう? 正解 : 済州島(さいしゅうとう/チェジュド) abc the first (2003) 通常問題  0179  | 済州島(さいしゅうとう/チェジュド) | 
| 50 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0399 | No. 50  現在は「+(プラス)」から「++++(フォープラス)」まで4段階の表示がある、SPFと共に日焼け止めの商品に表示されている指標は何でしょう? 正解 : PA(Protection Grade of UVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0399  | PA(Protection Grade of UVA) | 
| 51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0640 | No. 51  今年、自身初めてとなる小説『陰日向に咲く(かげひなたにさく)』を発表した、人気タレントといえば誰でしょう? 正解 : 劇団ひとり abc the fourth (2006) 通常問題  0640  | 劇団ひとり | 
| 52 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0472 | No. 52  全国知事会の現会長である麻生渡(あそう・わたる)は、何県の知事でしょう? 正解 : 福岡県 abc the sixth (2008) 通常問題  0472  | 福岡県 | 
| 53 | 誤2 (2004) 通常問題 #0399 | No. 53  「五星紅旗」といえば中国の国旗ですが、「太極旗」といえばどこの国の国旗でしょう? 正解 : 韓国 誤2 (2004) 通常問題  0399  | 韓国 | 
| 54 | abc the third (2005) 通常問題 #0414 | No. 54  北杜(ほくと)市があるのは山梨県ですが、南砺(なんと)市があるのはどこの県でしょう? 正解 : 富山県 abc the third (2005) 通常問題  0414  | 富山県 | 
| 55 | EQIDEN2013 通常問題 #0027 | No. 55  衣服の擦れや筋肉が無意識に動くことが原因で起こる、実際には振動していない携帯電話が振動したように感じる現象を何というでしょう? 正解 : ファントムバイブレーションシンドローム EQIDEN2013 通常問題  0027  | ファントムバイブレーションシンドローム | 
| 56 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0662 | No. 56  ナイアガラの滝を、カナダ滝とアメリカ滝に分けている島を何というでしょう? 正解 : ゴート島(Goat Island) abc the 11th (2013) 通常問題  0662  | ゴート島(Goat Island) | 
| 57 | 誤3 (2005) 通常問題 #0145 | No. 57  互いに化かしあうとされるキツネとタヌキは、共に何科の動物でしょう? 正解 : イヌ科 誤3 (2005) 通常問題  0145  | イヌ科 | 
| 58 | abc the third (2005) 通常問題 #0529 | No. 58  インセンスやキャンドル、ハーブオイルなどを使うものが一般的な、香りを使う健康法を英語で何というでしょう? 正解 : アロマテラピー(aromatherapy)(アロマセラピー) abc the third (2005) 通常問題  0529  | アロマテラピー(aromatherapy)(アロマセラピー) | 
| 59 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0432 | No. 59  英語では「シーザリアン・セクション」という、母体の腹壁または子宮壁を切り開き、胎児を取り出す手術を何というでしょう? 正解 : 帝王切開 abc the tenth (2012) 通常問題  0432  | 帝王切開 | 
| 60 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0013 | No. 60  日本にはアカ、チゴ、オオカラなどの種類が生息する、獲物を枝に刺す「はやにえ」の習性で知られる鳥は何でしょう? 正解 : 百舌鳥(もず) abc the 11th (2013) 通常問題  0013  | 百舌鳥(もず) | 
| 61 | EQIDEN2011 通常問題 #0010 | No. 61  小選挙区制では増える傾向にある、落選した候補に投じられた票を何というでしょう? 正解 : 死票(しひょう、しにひょう) EQIDEN2011 通常問題  0010  | 死票(しひょう、しにひょう) | 
| 62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0547 | No. 62  シーボルトに「日本のアリストテレス」と表現されたこともある、『大和本草』や『養生訓』で知られる儒学者は誰でしょう? 正解 : .貝原益軒(かいばら・えきけん) abc the tenth (2012) 通常問題  0547  | .貝原益軒(かいばら・えきけん) | 
| 63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0160 | No. 63  「切るもの」を意味する言葉に由来する、食卓用のナイフやフォーク、スプーンなどの総称は何でしょう? 正解 : カトラリー[Cutlery] abc the seventh (2009) 通常問題  0160  | カトラリー[Cutlery] | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0191 | No. 64  形が柳の葉に似ているため、漢字で「柳の葉の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : ししゃも(柳葉魚) abc the second (2004) 通常問題  0191  | ししゃも(柳葉魚) | 
| 65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0230 | No. 65  かつては「ニューウエーブ北九州」という名称であった、今年からJ2に加入するサッカークラブは何でしょう? 正解 : ギラヴァンツ北九州 abc the eighth (2010) 通常問題  0230  | ギラヴァンツ北九州 | 
| 66 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0047 | No. 66  アルファベット2文字でPGと略される、バスケットボールで司令塔の役割を果たすポジションは何でしょう? 正解 : ポイントガード abc the fifth (2007) 敗者復活  0047  | ポイントガード | 
| 67 | EQIDEN2009 通常問題 #0204 | No. 67  思いもよらなかったものに自分の大事なものを奪われることをたとえて、「とんびに何をさらわれる」というでしょう? 正解 : 油揚げ EQIDEN2009 通常問題  0204  | 油揚げ | 
| 68 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0058 | No. 68  都道府県知事と参議院議員に立候補できる年齢は、共に何歳でしょう? 正解 : 30歳 誤誤 (2007) 通常問題  0058  | 30歳 | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0735 | No. 69  2009年放送の大河ドラマ『天地人(てんちじん)』の主人公である、上杉景勝に仕えた家老は誰でしょう? 正解 : 直江兼続(なおえ・かねつぐ) abc the sixth (2008) 通常問題  0735  | 直江兼続(なおえ・かねつぐ) | 
| 70 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0295 | No. 70  「ドラえもん」と「キティちゃん」に生えているヒゲの数は、ともに何本でしょう? 正解 : 6本 abc the fourth (2006) 通常問題  0295  | 6本 | 
| 71 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0683 | No. 71  本名を浅田香織(あさだ・かおり)という、『Heaven's Kitchen』『A Perfect Sky』などの代表曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : BONNIE PINK abc the fifth (2007) 通常問題  0683  | BONNIE PINK | 
| 72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0316 | No. 72  牛肉の「テンダーロイン」「サーロイン」といったときの「ロイン」とは、身体のどの部分を指すでしょう? 正解 : 腰 abc the sixth (2008) 通常問題  0316  | 腰 | 
| 73 | EQIDEN2011 通常問題 #0229 | No. 73  夏目漱石の小説『三四郎』で、主人公・三四郎の苗字は何でしょう? 正解 : 小川 EQIDEN2011 通常問題  0229  | 小川 | 
| 74 | abc the third (2005) 敗者復活 #0069 | No. 74  フランスで毎年実施される、高校卒業と大学入学資格とを兼ねた国家試験を何というでしょう? 正解 : バカロレア abc the third (2005) 敗者復活  0069  | バカロレア | 
| 75 | abc the first (2003) 通常問題 #0664 | No. 75  日本の初代総理大臣は誰でしょう? 正解 : 伊藤博文 abc the first (2003) 通常問題  0664  | 伊藤博文 | 
| 76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0524 | No. 76  『インテルメッツォ』『サロメ』『ばらの騎士』などのオペラで知られる、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : リヒャルト・シュトラウス abc the eighth (2010) 通常問題  0524  | リヒャルト・シュトラウス | 
| 77 | abc the third (2005) 通常問題 #0100 | No. 77  エタノールが体内で分解されてできる、お酒の悪酔いの元になる化学物質は何でしょう? 正解 : アセトアルデヒド abc the third (2005) 通常問題  0100  | アセトアルデヒド | 
| 78 | abc the second (2004) 通常問題 #0956 | No. 78  バラエティーやドラマで活躍中のきたろう、斎木しげる、大竹まことの3人からなるユニットの名前は名でしょう? 正解 : シティーボーイズ abc the second (2004) 通常問題  0956  | シティーボーイズ | 
| 79 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0020 | No. 79  二十世紀梨の発祥の地であることや、かつて松本清(まつもと・きよし)が市長をしていたことでも知られる、千葉県の都市はどこでしょう? 正解 : 松戸市 abc the fifth (2007) 通常問題  0020  | 松戸市 | 
| 80 | 誤4 (2006) 通常問題 #0141 | No. 80  季春[きしゅん]、晩春[ばんしゅん]、暮春[ぼしゅん]、桜月[さくらづき]、花見月[はなみづき]、弥生[やよい]という異名があるのは何月でしょう? 正解 : 3月 誤4 (2006) 通常問題  0141  | 3月 | 
| 81 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0334 | No. 81  スコットランドの船員・セルカークの無人島生活をモデルに書かれた、ダニエル・デフォーの小説は何でしょう? 正解 : 『ロビンソン・クルーソー』 abc the seventh (2009) 通常問題  0334  | 『ロビンソン・クルーソー』 | 
| 82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0388 | No. 82  NBAのラプターズ、NHLのメイプルリーフス、MLBのブルージェイズが本拠地とする、カナダの大都市はどこでしょう? 正解 : トロント abc the eighth (2010) 通常問題  0388  | トロント | 
| 83 | 誤4 (2006) 通常問題 #0292 | No. 83  フランス語で「ケルンの水」という意味がある、香料濃度2~5%の薄い香水を何というでしょう? 正解 : オー・デ・コロン 誤4 (2006) 通常問題  0292  | オー・デ・コロン | 
| 84 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0416 | No. 84  全20巻に4,500首以上の歌が収められている、現存する最古の和歌集は何でしょう? 正解 : 『万葉集』 abc the 12th (2014) 通常問題  0416  | 『万葉集』 | 
| 85 | EQIDEN2008 通常問題 #0321 | No. 85  エレベーターのボタンで、地下をさす「B」は「Basement(ベースメント)」の略ですが、屋上をさす「R」は何という英単語の略でしょう? 正解 : Roof(ルーフ) EQIDEN2008 通常問題  0321  | Roof(ルーフ) | 
| 86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0368 | No. 86  もともとはキズの全く無い宝石を表していた、欠点のない様を表す言葉は何でしょう? 正解 : 完璧 誤3 (2005) 通常問題  0368  | 完璧 | 
| 87 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0003 | No. 87  アラファトの死後、パレスチナ解放機構の議長を継承し、現在、パレスチナ自治政府の大統領を務める人物は誰でしょう? 正解 : マフムード・アッバース【アブー・マーゼン】 abc the tenth (2012) 通常問題  0003  | マフムード・アッバース【アブー・マーゼン】 | 
| 88 | EQIDEN2012 通常問題 #0293 | No. 88  「繰り返さないように」という意味をこめて、結婚式の祝儀袋や葬式の不祝儀袋に使われる、水引の結び方を何というでしょう? 正解 : 結び切り【真結び】 EQIDEN2012 通常問題  0293  | 結び切り【真結び】 | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0044 | No. 89  日本では琴ヶ浜や十八鳴浜(くぐなりはま)のものが有名な、砂の表面摩擦により音が出る現象は何でしょう? 正解 : 鳴き砂(鳴り砂) abc the ninth (2011) 通常問題  0044  | 鳴き砂(鳴り砂) | 
| 90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0639 | No. 90  幕末、水戸に弘道館(こうどうかん)設立など藩政改革を行い、ペリー来航後は攘夷を主張した、水戸藩第九代藩主は誰でしょう? 正解 : 徳川斉昭(とくがわ・なりあき)【「とくがわ・なりあきら」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0639  | 徳川斉昭(とくがわ・なりあき)【「とくがわ・なりあきら」も○】 | 
| 91 | abc the second (2004) 通常問題 #0614 | No. 91  1950年8月の朝鮮戦争勃発に伴って発足した、現在の自衛隊の前身である組織は何でしょう? 正解 : 警察予備隊 abc the second (2004) 通常問題  0614  | 警察予備隊 | 
| 92 | abc the third (2005) 通常問題 #0775 | No. 92  春、夏、冬にJRが発売する、1枚で5回利用できる在来線1日乗り放題の切符は何でしょう? 正解 : 青春18きっぷ abc the third (2005) 通常問題  0775  | 青春18きっぷ | 
| 93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0503 | No. 93  テレビ番組の「視聴率」に当たるものを、ラジオ番組では何というでしょう? 正解 : 聴取率 abc the seventh (2009) 通常問題  0503  | 聴取率 | 
| 94 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0084 | No. 94  沖縄では「鳴き声以外すべて食べる」とされ、アシテビチ、ラフテー、ミミガーなど数多くの料理で食されている動物は何でしょう? 正解 : 豚(ブタ) abc the sixth (2008) 通常問題  0084  | 豚(ブタ) | 
| 95 | EQIDEN2011 通常問題 #0098 | No. 95  競泳で、個人メドレーの最初の泳法はバタフライですが、メドレーリレーの第一泳者の泳法は何でしょう? 正解 : 背泳ぎ EQIDEN2011 通常問題  0098  | 背泳ぎ | 
| 96 | 誤1 (2003) 通常問題 #0363 | No. 96  尾崎紅葉の小説「金色夜叉」で、お宮の名字は鴫沢(しぎさわ)ですが、貫一の名字は何でしょう? 正解 : 間(はざま) 誤1 (2003) 通常問題  0363  | 間(はざま) | 
| 97 | abc the first (2003) 通常問題 #0444 | No. 97  元素記号をアルファベット順に並べた時最初に来る、原子番号89の元素は何でしょう? 正解 : アクチニウム abc the first (2003) 通常問題  0444  | アクチニウム | 
| 98 | EQIDEN2009 通常問題 #0071 | No. 98  現在の衆議院議長は河野洋平(こうの・ようへい)ですが、参議院議長は誰でしょう? 正解 : 江田五月[えだ・さつき] EQIDEN2009 通常問題  0071  | 江田五月[えだ・さつき] | 
| 99 | EQIDEN2010 通常問題 #0020 | No. 99  文学ではブルトン、アポリネール、美術ではキリコ、ダリらがこの運動に加わった、日本語では「超現実主義」という芸術運動を何というでしょう? 正解 : シュールレアリズム[Surrealism]【シュルレアリスム(Surréalisme)】 EQIDEN2010 通常問題  0020  | シュールレアリズム[Surrealism]【シュルレアリスム(Surréalisme)】 | 
| 100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0465 | No. 100  日本で初めて鉄砲が伝来し、JAXA(ジャクサ)の宇宙センターがあることで知られる、鹿児島県の島はどこでしょう? 正解 : 種子島(たねがしま) abc the ninth (2011) 通常問題  0465  | 種子島(たねがしま) |