ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2009

通常問題 #0006
No. 1

将棋盤のマス目は81ありますが、オセロ盤のマス目はいくつあるでしょう?
正解 : 64
EQIDEN2009 通常問題 0006
64
2

誤3 (2005)

通常問題 #0063
No. 2

スペイン語で「赤道」という意味の国名を持つ、南米の国はどこでしょう?
正解 : エクアドル
誤3 (2005) 通常問題 0063
エクアドル
3

abc the seventh (2009)

通常問題 #0006
No. 3

今年(2009年)公開の『ディア・ドクター』で映画初主演を果たす、本名を駿河学(するが・まなぶ)という落語家は誰でしょう?
正解 : (2代目)笑福亭鶴瓶
abc the seventh (2009) 通常問題 0006
(2代目)笑福亭鶴瓶
4

abc the first (2003)

通常問題 #0699
No. 4

ある地域が共産化すると、その隣接地が連鎖反応的に共産化するという理論のことを、あるゲームに例えて何理論というでしょう?
正解 : ドミノ理論
abc the first (2003) 通常問題 0699
ドミノ理論
5

誤2 (2004)

通常問題 #0399
No. 5

「五星紅旗」といえば中国の国旗ですが、「太極旗」といえばどこの国の国旗でしょう?
正解 : 韓国
誤2 (2004) 通常問題 0399
韓国
6

abc the third (2005)

通常問題 #0393
No. 6

「アラビアンナイト」「波の戯れ」「ブルーオニオン」といったシリーズが人気の、ドイツの磁器ブランドは何でしょう?
正解 : マイセン
abc the third (2005) 通常問題 0393
マイセン
7

abc the 11th (2013)

通常問題 #0034
No. 7

俗に「泣いて褒める」といわれる2つのものとは、ワサビと何でしょう?
正解 : 浄瑠璃
abc the 11th (2013) 通常問題 0034
浄瑠璃
8

abc the first (2003)

通常問題 #0571
No. 8

「オールドフェイスフル」という間欠泉が有名な、アメリカの国立公園は何でしょう?
正解 : イエローストーン国立公園
abc the first (2003) 通常問題 0571
イエローストーン国立公園
9

abc the 11th (2013)

通常問題 #0657
No. 9

童謡『いっぽんでもにんじん』で、「一本でも人参」に続く歌詞は、「二足でも何」でしょう?
正解 : サンダル
abc the 11th (2013) 通常問題 0657
サンダル
10

abc the first (2003)

通常問題 #0357
No. 10

漢字で、山偏に上下と書くと「とうげ(峠)」と読みますが、衣偏に上下と書くと何と読むでしょう?
正解 : かみしも(裃)
abc the first (2003) 通常問題 0357
かみしも(裃)
11

誤2 (2004)

通常問題 #0264
No. 11

プロ野球セリーグの球団のうち、永久欠番を持たないのは、横浜ベイスターズともうひとつはどこでしょう?
正解 : ヤクルトスワローズ
誤2 (2004) 通常問題 0264
ヤクルトスワローズ
12

abc the second (2004)

通常問題 #0559
No. 12

国民栄誉賞の受賞者のうち、役者の「一夫」と漫画家の「町子」に共通する苗字は何でしょう?
正解 : 長谷川
abc the second (2004) 通常問題 0559
長谷川
13

abc the 11th (2013)

通常問題 #0469
No. 13

いろは歌47文字のうち、1番最後の文字は何でしょう?
正解 : ず
abc the 11th (2013) 通常問題 0469
14

abc the seventh (2009)

通常問題 #0642
No. 14

俵型のおにぎりとおかずを折箱などに詰め合わせた弁当を、もともと芝居の幕間(まくあい)に食べたことから「何弁当」というでしょう?
正解 : 幕の内弁当
abc the seventh (2009) 通常問題 0642
幕の内弁当
15

abc the fifth (2007)

通常問題 #0449
No. 15

「バンドワゴン効果」や「アンダードッグ効果」のように、報道が世間に及ぼす効果のことを何効果というでしょう?
正解 : アナウンスメント効果
abc the fifth (2007) 通常問題 0449
アナウンスメント効果
16

誤3 (2005)

通常問題 #0295
No. 16

日本にいるトンボで、最大のものはオニヤンマですが、最小のものは何トンボでしょう?
正解 : ハッチョウトンボ
誤3 (2005) 通常問題 0295
ハッチョウトンボ
17

abc the sixth (2008)

通常問題 #0009
No. 17

アメリカ人のチャールズ・ダロウが考案したものを原型とする、「独占」という意味の名前を持つボードゲームは何でしょう?
正解 : モノポリー
abc the sixth (2008) 通常問題 0009
モノポリー
18

誤誤 (2007)

通常問題 #0037
No. 18

兵庫県の淡路島にある三つの市とは、淡路市、南あわじ市とあとひとつは何市でしょう?
正解 : 洲本市
誤誤 (2007) 通常問題 0037
洲本市
19

abc the fourth (2006)

通常問題 #0096
No. 19

日本サッカー協会のシンボルマークに描かれている、想像上の鳥は何でしょう?
正解 : 八咫烏(やたがらす)
abc the fourth (2006) 通常問題 0096
八咫烏(やたがらす)
20

abc the eighth (2010)

通常問題 #0460
No. 20

日本で初めての漢詩集は『懐風藻』ですが、日本で初めての勅撰漢詩集は何でしょう?
正解 : 『凌雲集』【『凌雲新集』も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0460
『凌雲集』【『凌雲新集』も○】
21

abc the ninth (2011)

通常問題 #0060
No. 21

刑事裁判で、被告人が弁護人を依頼できないとき、国の費用でつける弁護士を何というでしょう?
正解 : 国選弁護人
abc the ninth (2011) 通常問題 0060
国選弁護人
22

abc the 11th (2013)

通常問題 #0780
No. 22

陶芸で用いる「ろくろ」を漢字で書いた時、2文字に共通する部首は何でしょう?
正解 : 車へん
abc the 11th (2013) 通常問題 0780
車へん
23

EQIDEN2013

通常問題 #0232
No. 23

1994年10月の第1回放送はHOUND DOGがメインゲストだった、昨年12月に終了したフジテレビの長寿音楽番組は何でしょう?
正解 : 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ)
EQIDEN2013 通常問題 0232
『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ)
24

abc the seventh (2009)

通常問題 #0262
No. 24

フランス発祥のスポーツ・ペタンクで、金属製の球を投げる際に目標とされる木製の球を何というでしょう?
正解 : ビュット
abc the seventh (2009) 通常問題 0262
ビュット
25

誤4 (2006)

通常問題 #0170
No. 25

童謡『浦島太郎』では「絵にもかけない美しさ」と形容される、乙姫様が住む城は何でしょう?
正解 : 竜宮城
誤4 (2006) 通常問題 0170
竜宮城
26

abc the first (2003)

通常問題 #0938
No. 26

このたび、ヨットのルイ・ヴィトンカップが初めてヨーロッパに渡ることになりましたが、優勝したアリンギ・チャレンジはどこの国のチームでしょう?
正解 : スイス
abc the first (2003) 通常問題 0938
スイス
27

abc the eighth (2010)

通常問題 #0179
No. 27

背番号14は読売ジャイアンツの永久欠番となっている、日本プロ野球史上初めてノーヒットノーランを達成した選手は誰でしょう?
正解 : 沢村栄治
abc the eighth (2010) 通常問題 0179
沢村栄治
28

EQIDEN2009

通常問題 #0220
No. 28

正式には「レーザー角膜屈折矯正手術」という、角膜にエキシマレーザーを照射して視力を矯正する手術を何というでしょう?
正解 : レーシック[LASIK]
EQIDEN2009 通常問題 0220
レーシック[LASIK]
29

abc the 11th (2013)

通常問題 #0395
No. 29

「ブラジル国民の誇り」という意味がある、2014年FIFAワールドカップ、ブラジル大会の公式試合球の名前は何でしょう?
正解 : ブラズーカ(brazuca)
abc the 11th (2013) 通常問題 0395
ブラズーカ(brazuca)
30

EQIDEN2012

通常問題 #0060
No. 30

MGMの美術監督セドリック・ギボンズがデザインした、アカデミー賞の受賞者に贈られる像は何でしょう?
正解 : オスカー像
EQIDEN2012 通常問題 0060
オスカー像
31

EQIDEN2011

通常問題 #0238
No. 31

英語で「親指」という意味の通り、親指で相手の目を突くボクシングの反則は何でしょう?
正解 : サミング
EQIDEN2011 通常問題 0238
サミング
32

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0142
No. 32

アメリカンフットボールで、反則があった際に投げ込まれるのは何色の旗でしょう?
正解 : 黄色
abc the ninth (2011) 敗者復活 0142
黄色
33

abc the tenth (2012)

通常問題 #0507
No. 33

キュリー夫妻とともに第3回ノーベル物理学賞を受賞した、放射能の発見で知られるフランスの物理学者は誰でしょう?
正解 : アンリ・ベクレル
abc the tenth (2012) 通常問題 0507
アンリ・ベクレル
34

誤1 (2003)

通常問題 #0284
No. 34

英語では「オクトパスホールド」という、アントニオ猪木がよく使用していた関節技は何でしょう?
正解 : 卍(まんじ)固め
誤1 (2003) 通常問題 0284
卍(まんじ)固め
35

abc the fourth (2006)

通常問題 #0732
No. 35

電磁気学や電気工学では「j」、数学では「i」を使って表される、2乗するとマイナス1になる数を何単位というでしょう?
正解 : 虚数(単位)
abc the fourth (2006) 通常問題 0732
虚数(単位)
36

abc the 12th (2014)

通常問題 #0586
No. 36

昨年(2013年)9月29日に亡くなった、代表作にドラマ化された『白い巨塔』『華麗なる一族』などがある女性小説家は誰でしょう?
正解 : 山崎豊子(やまさき・とよこ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0586
山崎豊子(やまさき・とよこ)
37

EQIDEN2014

通常問題 #0080
No. 37

キュウリやフキなどに色を出すために、まな板の上で塩を振って転がす下処理のことを何というでしょう?
正解 : 板摺(いたずり)
EQIDEN2014 通常問題 0080
板摺(いたずり)
38

abc the second (2004)

通常問題 #0164
No. 38

メルビルの小説『白鯨』で、エイハブ船長が追い求める白い鯨の名前は何でしょう?
正解 : モービィ・ディック
abc the second (2004) 通常問題 0164
モービィ・ディック
39

誤1 (2003)

通常問題 #0013
No. 39

卵を使った簡単な料理と、人通りの多い交差点に共通する言葉といったら何でしょう?
正解 : スクランブル
誤1 (2003) 通常問題 0013
スクランブル
40

abc the third (2005)

通常問題 #0986
No. 40

黒澤明監督の『赤ひげ』、川島雄三監督の『青べか物語』といった映画の原作を書いた、時代小説家といえば誰でしょう?
正解 : 山本周五郎
abc the third (2005) 通常問題 0986
山本周五郎
41

abc the fifth (2007)

通常問題 #0787
No. 41

ボクシングで、ボクサーが口の中を保護するために使用する器具のことを、英語で何というでしょう?
正解 : マウスピース
abc the fifth (2007) 通常問題 0787
マウスピース
42

abc the second (2004)

敗者復活 #0032
No. 42

森鴎外の代表作『舞姫』で、ヒロインである舞姫の名前は何でしょう?
正解 : エリス
abc the second (2004) 敗者復活 0032
エリス
43

abc the seventh (2009)

通常問題 #0823
No. 43

花の都・パリやフィレンツェと姉妹都市になっている、日本の「花の都」といえばどこでしょう?
正解 : 京都市
abc the seventh (2009) 通常問題 0823
京都市
44

abc the ninth (2011)

通常問題 #0521
No. 44

1977年に国民栄誉賞を創設した、当時の総理大臣は誰でしょう?
正解 : 福田赳夫(ふくだ・たけお)
abc the ninth (2011) 通常問題 0521
福田赳夫(ふくだ・たけお)
45

abc the fourth (2006)

通常問題 #0758
No. 45

昨年実写化もされた野中英次のギャグマンガで、かつて巨人軍にいた選手の名前がタイトルに使われているのは何でしょう?
正解 : 『魁!クロマティ高校』
abc the fourth (2006) 通常問題 0758
『魁!クロマティ高校』
46

EQIDEN2009

通常問題 #0334
No. 46

マグロやカツオなどを釣る方法の一つで、糸を垂らしたまま船を走らせる漁法を何というでしょう?
正解 : トローリング
EQIDEN2009 通常問題 0334
トローリング
47

誤4 (2006)

予備 #0044
No. 47

歌集『金槐和歌集』を残したことでも知られる、鎌倉幕府の第3代将軍といえば誰でしょう?
正解 : 源実朝
誤4 (2006) 予備 0044
源実朝
48

abc the tenth (2012)

通常問題 #0697
No. 48

大リーグで、シーズン最多本塁打73本と通算最多本塁打762本の記録を持つのは誰でしょう?
正解 : バリー・ボンズ
abc the tenth (2012) 通常問題 0697
バリー・ボンズ
49

abc the third (2005)

通常問題 #0017
No. 49

『現代の批判』『あれか、これか』『死に至る病』などの著書で知られる、デンマークの思想家は誰でしょう?
正解 : セーレン・キルケゴール
abc the third (2005) 通常問題 0017
セーレン・キルケゴール
50

abc the ninth (2011)

通常問題 #0226
No. 50

世界三大珍味といえば、キャビア、トリュフと何でしょう?
正解 : フォアグラ
abc the ninth (2011) 通常問題 0226
フォアグラ
51

abc the 12th (2014)

通常問題 #0192
No. 51

自分とは全く無関係である他人のことを、ある色を用いて「何の他人」というでしょう?
正解 : 赤
abc the 12th (2014) 通常問題 0192
52

EQIDEN2011

通常問題 #0119
No. 52

ケニアのナイロビに本部を置く「国連環境計画」を、アルファベット4文字で何というでしょう?
正解 : UNEP(ユネップ)
EQIDEN2011 通常問題 0119
UNEP(ユネップ)
53

abc the sixth (2008)

通常問題 #0740
No. 53

『ラインの黄金』から『神々の黄昏』までの4部からなる、北欧神話をモチーフに作曲されたワーグナーの楽劇は何でしょう?
正解 : 『ニーベルングの指環』【『ニーベルンゲンの指環』も○。「指輪」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0740
『ニーベルングの指環』【『ニーベルンゲンの指環』も○。「指輪」も○】
54

abc the 12th (2014)

通常問題 #0013
No. 54

稲荷神社では代わりに狐が置かれていることもある、神社の入口や拝殿の前などに一対で向き合う形で置かれる獣の像を何というでしょう?
正解 : 狛犬(こまいぬ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0013
狛犬(こまいぬ)
55

EQIDEN2008

通常問題 #0052
No. 55

「ジャンバ博士による試作品626号」という設定の、リロという少女によって飼われているディズニーキャラクターは誰でしょう?
正解 : スティッチ
EQIDEN2008 通常問題 0052
スティッチ
56

誤1 (2003)

通常問題 #0106
No. 56

7回燃やしても燃え尽きないところからその名がつけられた、秋に赤く美しい実をつけるバラ科の木は何でしょう?
正解 : ナナカマド
誤1 (2003) 通常問題 0106
ナナカマド
57

abc the 12th (2014)

通常問題 #0708
No. 57

動物の皮や骨などから煮出したタンパク質を精製したもので、ゼリーやババロアなどの材料に使用されるのは何でしょう?
正解 : ゼラチン
abc the 12th (2014) 通常問題 0708
ゼラチン
58

abc the first (2003)

通常問題 #0084
No. 58

英語で「手入れをする人」という意味のある、犬や猫などのペットの美容師のことを指す言葉は何でしょう?
正解 : トリマー
abc the first (2003) 通常問題 0084
トリマー
59

EQIDEN2013

通常問題 #0290
No. 59

ギリシャ語で「焼き焦がすもの」という言葉に由来する、一等星の中で最も明るい、おおいぬ座のα星は何でしょう?
正解 : シリウス
EQIDEN2013 通常問題 0290
シリウス
60

abc the first (2003)

通常問題 #0235
No. 60

豊臣秀吉が造営した聚楽第(ジュラクダイ)の一部を移築したものである、京都の西本願寺にある国宝の建物といえば何でしょう?
正解 : 飛雲閣
abc the first (2003) 通常問題 0235
飛雲閣
61

EQIDEN2008

通常問題 #0206
No. 61

童謡『待ちぼうけ』で、「飛んで出て ころりころげた」と歌われている動物は何でしょう?
正解 : うさぎ
EQIDEN2008 通常問題 0206
うさぎ
62

abc the ninth (2011)

通常問題 #0371
No. 62

1895年にアメリカ人のパルマーによって創始された、手を使って脊椎の歪みを矯正する治療法のことを何というでしょう?
正解 : カイロプラクティック
abc the ninth (2011) 通常問題 0371
カイロプラクティック
63

EQIDEN2008

通常問題 #0314
No. 63

北海道虻田(あぶた)郡にある町で、今年のサミット・先進国首脳会議が開催されるのはどこでしょう?
正解 : 洞爺湖町(とうやこちょう)
EQIDEN2008 通常問題 0314
洞爺湖町(とうやこちょう)
64

abc the fifth (2007)

通常問題 #0621
No. 64

中津川市があるのは岐阜県ですが、木津川市がある都道府県はどこでしょう?
正解 : 京都府
abc the fifth (2007) 通常問題 0621
京都府
65

abc the fifth (2007)

通常問題 #0210
No. 65

仏教の世界観において、世界の中心にそびえたつ山は何でしょう?
正解 : 須弥山
abc the fifth (2007) 通常問題 0210
須弥山
66

EQIDEN2010

通常問題 #0076
No. 66

1927年に公開されたウィリアム・ウェルマン監督の戦争映画で、第1回アカデミー作品賞を受賞したのは何でしょう?
正解 : 『つばさ』
EQIDEN2010 通常問題 0076
『つばさ』
67

abc the fifth (2007)

通常問題 #0373
No. 67

代表作に『釈迦十大弟子』『大和し美(うるわ)し』などがある、日本の版画家は誰でしょう?
正解 : 棟方志功
abc the fifth (2007) 通常問題 0373
棟方志功
68

abc the third (2005)

通常問題 #0772
No. 68

モータースポーツで、予選1位の位置からスタートして、そのまま優勝することを何というでしょう?
正解 : ポール・トゥ・ウィン
abc the third (2005) 通常問題 0772
ポール・トゥ・ウィン
69

abc the tenth (2012)

通常問題 #0206
No. 69

東京湾アクアラインは、神奈川県川崎市と千葉県の何市を結んでいるでしょう?
正解 : 木更津市(きさらづし)
abc the tenth (2012) 通常問題 0206
木更津市(きさらづし)
70

abc the third (2005)

通常問題 #0871
No. 70

自ら詠んだ万葉調の歌を『金塊和歌集』にまとめた、鎌倉幕府3代将軍といえば誰でしょう?
正解 : 源実朝
abc the third (2005) 通常問題 0871
源実朝
71

abc the eighth (2010)

通常問題 #0696
No. 71

山頂には「鶯塚(うぐいすづか)古墳」がある、毎年1月に「山焼き」が行われる奈良県の山はどこでしょう?
正解 : 若草山(わかくさやま)【三笠山(みかさやま)】
abc the eighth (2010) 通常問題 0696
若草山(わかくさやま)【三笠山(みかさやま)】
72

abc the fourth (2006)

通常問題 #0336
No. 72

数列で、同じ数ずつ足していく数列を等差数列というのに対して、同じ数ずつ掛けていく数列を何というでしょう?
正解 : 等比数列
abc the fourth (2006) 通常問題 0336
等比数列
73

誤誤 (2007)

通常問題 #0191
No. 73

七福神のうち、唯一の女性の神様といえば誰でしょう?
正解 : 弁財天
誤誤 (2007) 通常問題 0191
弁財天
74

abc the sixth (2008)

通常問題 #0097
No. 74

作家・馳星周(はせ・せいしゅう)のペンネームの由来となった、『少林サッカー』『カンフーハッスル』などの作品で知られる香港の映画監督は誰でしょう?
正解 : チャウ・シンチー(周星馳)
abc the sixth (2008) 通常問題 0097
チャウ・シンチー(周星馳)
75

EQIDEN2011

通常問題 #0385
No. 75

自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう?
正解 : サドル
EQIDEN2011 通常問題 0385
サドル
76

abc the eighth (2010)

通常問題 #0403
No. 76

衆議院の総選挙にあたるものを、参議院では何というでしょう?
正解 : 通常選挙
abc the eighth (2010) 通常問題 0403
通常選挙
77

abc the seventh (2009)

通常問題 #0424
No. 77

短期賃貸契約のことを「レンタル」というのに対し、中途解約しにくい長期賃貸契約のことを英語で何というでしょう?
正解 : リース[lease]
abc the seventh (2009) 通常問題 0424
リース[lease]
78

abc the second (2004)

通常問題 #0782
No. 78

その美貌でカエサルやアントニウスをとりこにした、プトレマイオス朝の女王といえば誰でしょう?
正解 : クレオパトラ(7世)
abc the second (2004) 通常問題 0782
クレオパトラ(7世)
79

abc the sixth (2008)

通常問題 #0312
No. 79

フランス語で「三日月」という意味の通り三日月形をしている、バターを多く使いサクサクした食感をしたパンは何でしょう?
正解 : クロワッサン
abc the sixth (2008) 通常問題 0312
クロワッサン
80

abc the fourth (2006)

通常問題 #0492
No. 80

太陽の黒点は、周囲より温度が高い部分、低い部分のどちらでしょう?
正解 : 低い部分
abc the fourth (2006) 通常問題 0492
低い部分
81

EQIDEN2012

通常問題 #0276
No. 81

野球で、野手がフライをキャッチすると同時に、走者が次の塁へ向けてスタートを切ることを何というでしょう?
正解 : タッグアップ【タッチアップ】
EQIDEN2012 通常問題 0276
タッグアップ【タッチアップ】
82

誤1 (2003)

通常問題 #0509
No. 82

オリンピックの女子バレーボールで日本は2度金メダルを獲得していますが、それは東京と、どこの都市で開催された大会でしょう?
正解 : モントリオール
誤1 (2003) 通常問題 0509
モントリオール
83

abc the 12th (2014)

通常問題 #0385
No. 83

息子の光信や孝信(も画家として知られる、代表作に『唐獅子図屏風』『洛中洛外図屏風』がある室町時代の画人は誰でしょう?
正解 : 狩野永徳(かのう・えいとく)
abc the 12th (2014) 通常問題 0385
狩野永徳(かのう・えいとく)
84

abc the tenth (2012)

通常問題 #0442
No. 84

ファッションブランドで「ユニクロ」は「ユニーク・クロージング・ウェアハウス」の略ですが、「アバクロ」は何の略でしょう?
正解 : アバクロンビー&フィッチ
abc the tenth (2012) 通常問題 0442
アバクロンビー&フィッチ
85

EQIDEN2014

通常問題 #0378
No. 85

英語では「killing expression」という、相手の気持ちを強く惹きつける言葉や台詞のことを俗に「何文句」というでしょう?
正解 : 殺し文句
EQIDEN2014 通常問題 0378
殺し文句
86

誤3 (2005)

予備 #0026
No. 86

1924年、すなわち「きのえ・ね」の年に完成したことからその名がついた、阪神タイガースの本拠地となっている球場はどこでしょう?
正解 : 甲子園球場
誤3 (2005) 予備 0026
甲子園球場
87

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0045
No. 87

「印象派」の名の由来になったといわれる絵画『印象・日の出』を書いたフランスの画家は誰でしょう?
正解 : クロード・モネ
abc the fourth (2006) 敗者復活 0045
クロード・モネ
88

abc the seventh (2009)

通常問題 #0782
No. 88

太陽系の惑星の中で、最も大きいのは木星ですが、最も小さいのは何でしょう?
正解 : 水星
abc the seventh (2009) 通常問題 0782
水星
89

EQIDEN2010

通常問題 #0330
No. 89

オーストラリアとニュージーランドの国旗に描かれている星の数を足すといくつになるでしょう?
正解 : 10個
EQIDEN2010 通常問題 0330
10個
90

誤4 (2006)

通常問題 #0149
No. 90

お釈迦様の脇にいる菩薩で、象に乗っているのは普賢(ふげん)菩薩ですが、獅子に乗っているのは何菩薩でしょう?
正解 : 文殊(もんじゅ)菩薩
誤4 (2006) 通常問題 0149
文殊(もんじゅ)菩薩
91

abc the second (2004)

通常問題 #0363
No. 91

元々は映画「風雲児女」の主題歌として作られた、現在の中国の国の歌・国歌は何でしょう?
正解 : 義勇軍行進曲
abc the second (2004) 通常問題 0363
義勇軍行進曲
92

abc the ninth (2011)

通常問題 #0647
No. 92

ポートボールで、ゴールマンの前に立ち、シュートを阻止する人のことを何というでしょう?
正解 : ガードマン
abc the ninth (2011) 通常問題 0647
ガードマン
93

abc the eighth (2010)

通常問題 #0796
No. 93

柔道の国際ルールで、寝技で一本を取るためには何秒間抑え込まなくてはならないでしょう?
正解 : 25秒間
abc the eighth (2010) 通常問題 0796
25秒間
94

abc the sixth (2008)

通常問題 #0642
No. 94

フランス語で「鼻」という意味の、一流の調香師にフランス政府から与えられる称号は何でしょう?
正解 : (ル・)ネ
abc the sixth (2008) 通常問題 0642
(ル・)ネ
95

abc the third (2005)

通常問題 #0110
No. 95

1651年に由井正雪らが企てた倒幕事件を、その時の年号から「何の変」というでしょう?
正解 : 慶安の変
abc the third (2005) 通常問題 0110
慶安の変
96

abc the second (2004)

通常問題 #0342
No. 96

大阪府にある唯一の村は何村でしょう?
正解 : 千早赤阪村 (ちはやあかさかむら)
abc the second (2004) 通常問題 0342
千早赤阪村 (ちはやあかさかむら)
97

abc the third (2005)

通常問題 #0468
No. 97

アフリカの国・アルジェリアの首都はアルジェですが、ナイジェリアの首都はどこでしょう?
正解 : アブジャ
abc the third (2005) 通常問題 0468
アブジャ
98

abc the 11th (2013)

通常問題 #0139
No. 98

通称「ふらんす寺」と呼ばれ、正式名称を「日本二十六聖殉教聖堂」という、日本に現存する最古の天主堂である長崎県の教会は何でしょう?
正解 : 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0139
大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)
99

abc the sixth (2008)

通常問題 #0508
No. 99

アメリカのリンデンラボ社が運営している、ユーザーがウェブ上に分身をつくり、ビジネスや旅行を実生活そのままに楽しめるバーチャルコミュニティは何でしょう?
正解 : Second Life(セカンドライフ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0508
Second Life(セカンドライフ)
100

abc the second (2004)

敗者復活 #0080
No. 100

選挙でどう頑張っても当選が見込めない候補者のことを、「あわ」という意味の言葉を使って何候補というでしょう?
正解 : 泡沫候補
abc the second (2004) 敗者復活 0080
泡沫候補

もう一回、引き直す