ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤1 (2003)通常問題 #0533 | No. 1  ワーグナー、ベトナム戦争、マーロン・ブランドから連想されるフランシス・コッポラ監督の映画といえば何でしょう? 正解 : 地獄の黙示録 誤1 (2003) 通常問題  0533 | 地獄の黙示録 | 
| 2 | abc the fourth (2006)通常問題 #0404 | No. 2  テニスのラケットに張るのはガットですが、卓球のラケットに張るゴムを何というでしょう? 正解 : ラバー abc the fourth (2006) 通常問題  0404 | ラバー | 
| 3 | 誤2 (2004)通常問題 #0263 | No. 3  昭和元年と平成元年のうち、日数が長かったのはどちらでしょう? 正解 : 平成元年(昭和元年:7日、平成元年:358日) 誤2 (2004) 通常問題  0263 | 平成元年(昭和元年:7日、平成元年:358日) | 
| 4 | abc the second (2004)通常問題 #0906 | No. 4  中国大陸を流れる黄河と揚子江のうち、より北にあるのはどっちでしょう? 正解 : 黄河 abc the second (2004) 通常問題  0906 | 黄河 | 
| 5 | EQIDEN2008通常問題 #0447 | No. 5  今年の「R-1ぐらんぷり」で、2年連続優勝を果たした、お笑いグループ「ザ・プラン9(ナイン)」のメンバーは誰でしょう? 正解 : なだぎ武(たけし) EQIDEN2008 通常問題  0447 | なだぎ武(たけし) | 
| 6 | EQIDEN2012通常問題 #0030 | No. 6  競馬で、短距離を得意とする馬を「スプリンター」といいますが、長距離を得意とする馬を何というでしょう? 正解 : ステイヤー EQIDEN2012 通常問題  0030 | ステイヤー | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0355 | No. 7  全長187.1mと、日本で最も短い国道は何号線でしょう? 正解 : 174号線 abc the sixth (2008) 通常問題  0355 | 174号線 | 
| 8 | abc the ninth (2011)通常問題 #0511 | No. 8  紀元前202年、劉邦が項羽を破り、漢王朝建国のきっかけとなった戦いは何でしょう? 正解 : 垓下(がいか)の戦い abc the ninth (2011) 通常問題  0511 | 垓下(がいか)の戦い | 
| 9 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0071 | No. 9  「0.1」の逆数は10ですが、「0.2」の逆数はいくつでしょう? 正解 : 5 abc the eighth (2010) 敗者復活  0071 | 5 | 
| 10 | abc the eighth (2010)通常問題 #0325 | No. 10  1897年にドイツのフェリックス・ホフマンにより合成された、正式には「アセチルサリチル酸」という頭痛薬を一般には何というでしょう? 正解 : アスピリン abc the eighth (2010) 通常問題  0325 | アスピリン | 
| 11 | EQIDEN2012通常問題 #0297 | No. 11  アムール川の流れの影響を受けていたと考えられていたことからロシア語で「河口」という意味の名前が付けられた、日本海を流れる寒流は何でしょう? 正解 : リマン海流 EQIDEN2012 通常問題  0297 | リマン海流 | 
| 12 | abc the sixth (2008)通常問題 #0141 | No. 12  世界最大のブナの原生林で有名な、世界自然遺産にも指定されている東北地方の山地といえばどこでしょう? 正解 : 白神(しらかみ)山地 abc the sixth (2008) 通常問題  0141 | 白神(しらかみ)山地 | 
| 13 | 誤4 (2006)通常問題 #0178 | No. 13  4月公開の映画『V(ブイ)フォー・ヴェンデッタ』で、美女・エディーを演じる、『スター・ウォーズ』シリーズのアミダラ役で知られる女優は誰でしょう? 正解 : ナタリー・ポートマン 誤4 (2006) 通常問題  0178 | ナタリー・ポートマン | 
| 14 | abc the ninth (2011)通常問題 #0397 | No. 14  ヘンケルスを始めとした1000社以上の刃物メーカーがひしめく、ドイツ中西部の都市はどこでしょう? 正解 : ゾーリンゲン abc the ninth (2011) 通常問題  0397 | ゾーリンゲン | 
| 15 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0090 | No. 15  江戸時代には庄屋、名主(なぬし)などの村役人を指し、現在では「世話焼き」の意味で使われる言葉といえば何でしょう? 正解 : 肝煎 abc the fifth (2007) 敗者復活  0090 | 肝煎 | 
| 16 | abc the first (2003)通常問題 #0306 | No. 16  需要と供給のバランスによる自動的な価格の調整を「神の見えざる手」と表現したイギリスの経済学者は誰でしょう? 正解 : アダム・スミス abc the first (2003) 通常問題  0306 | アダム・スミス | 
| 17 | 誤1 (2003)通常問題 #0092 | No. 17  競馬場で、レースに出走する馬の下見をする場所のことを何というでしょう? 正解 : パドック 誤1 (2003) 通常問題  0092 | パドック | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0186 | No. 18  映画『英国王のスピーチ』ではコリン・ファースが演じた、エリザベス女王の父親に当たるイギリス王は誰でしょう? 正解 : ジョージ6世 abc the ninth (2011) 通常問題  0186 | ジョージ6世 | 
| 19 | abc the fourth (2006)通常問題 #0784 | No. 19  IOC国際オリンピック委員会の本部がある、スイスの都市はどこでしょう? 正解 : ローザンヌ abc the fourth (2006) 通常問題  0784 | ローザンヌ | 
| 20 | abc the 11th (2013)通常問題 #0562 | No. 20  『ヘイ・ジョー』や『パープル・ヘイズ』などの代表曲があるアメリカのロックギタリストで、「ジミヘン」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix) abc the 11th (2013) 通常問題  0562 | ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix) | 
| 21 | abc the seventh (2009)通常問題 #0788 | No. 21  ロンドンの観光名所であるビッグベンで、鐘が鳴るのは何分おきでしょう? 正解 : 15分 abc the seventh (2009) 通常問題  0788 | 15分 | 
| 22 | EQIDEN2014通常問題 #0220 | No. 22  日本で発行される運転免許証の帯の色は、金、青と、免許を初めて取得したときの何色でしょう? 正解 : 緑 EQIDEN2014 通常問題  0220 | 緑 | 
| 23 | EQIDEN2011通常問題 #0040 | No. 23  ベネチアやトリエステが面している、イタリア半島とバルカン半島の間の海は何でしょう? 正解 : アドリア海 EQIDEN2011 通常問題  0040 | アドリア海 | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0323 | No. 24  夕立などが局地的に降ることを、ある動物を使って「何の背を分ける」というでしょう? 正解 : 馬 abc the third (2005) 通常問題  0323 | 馬 | 
| 25 | abc the tenth (2012)通常問題 #0244 | No. 25  映画『君の名は』の後宮春樹役などで知られる往年の二枚目俳優で、中井貴恵(きえ)・貴一兄弟の父親に当たる人物は誰でしょう? 正解 : 佐田啓二(さだ・けいじ) abc the tenth (2012) 通常問題  0244 | 佐田啓二(さだ・けいじ) | 
| 26 | abc the 12th (2014)通常問題 #0373 | No. 26  友寄英哲(ともより・ひであき)、後藤裕之(ごとう・ひろゆき)、原口證(はらぐち・あきら)といえば、何の暗記で有名な人物でしょう? 正解 : 円周率 abc the 12th (2014) 通常問題  0373 | 円周率 | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0421 | No. 27  アラン・グリーンスパン議長の後任として、FRB・連邦準備制度理事会の第14代目の議長になったのは誰でしょう? 正解 : ベン・バーナンキ abc the fourth (2006) 通常問題  0421 | ベン・バーナンキ | 
| 28 | abc the third (2005)通常問題 #0004 | No. 28  フランス語で「独立」という意味がある、出品自由で審査も授賞も行わない展覧会のことを何というでしょう? 正解 : アンデパンダン abc the third (2005) 通常問題  0004 | アンデパンダン | 
| 29 | abc the first (2003)通常問題 #0753 | No. 29  女子プロボクサーで、レイラ・アリの父親はモハメド・アリですが、ジャッキー・フレイジャーの父親は、こちらも往年の名ボクサーである誰でしょう? 正解 : ジョー・フレイジャー abc the first (2003) 通常問題  0753 | ジョー・フレイジャー | 
| 30 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0134 | No. 30  「素数」に対し、1とその数自身以外に約数のある数を何というでしょう? 正解 : 合成数 abc the ninth (2011) 敗者復活  0134 | 合成数 | 
| 31 | 誤1 (2003)通常問題 #0397 | No. 31  芝居小屋の人形ピエロの悲しい恋を描いた、ロシアの作曲家・ストラビンスキーのバレエ音楽は何でしょう? 正解 : ペトルーシュカ 誤1 (2003) 通常問題  0397 | ペトルーシュカ | 
| 32 | 誤誤 (2007)予備 #0002 | No. 32  日本を走る新幹線には「こだま」や「ひかり」など愛称がつけられていますが、 その中で、唯一、かな二文字の愛称は何でしょう? 正解 : とき 誤誤 (2007) 予備  0002 | とき | 
| 33 | EQIDEN2009通常問題 #0012 | No. 33  シネコンのコンは「コンプレックス」の略ですが、ゼネコンのコンは何という言葉の略でしょう? 正解 : コントラクター[contractor] EQIDEN2009 通常問題  0012 | コントラクター[contractor] | 
| 34 | abc the first (2003)通常問題 #0582 | No. 34  石やレンガを積んだり、タイルを張る場合に出来る継ぎ目のことを何というでしょう? 正解 : 目地 abc the first (2003) 通常問題  0582 | 目地 | 
| 35 | EQIDEN2014通常問題 #0127 | No. 35  銀行の預金口座のうち、小切手や手形の決済に利用されるもののことを何というでしょう? 正解 : 当座預金(とうざよきん) EQIDEN2014 通常問題  0127 | 当座預金(とうざよきん) | 
| 36 | abc the seventh (2009)通常問題 #0268 | No. 36  三角柱の木材を重ねた「校倉造(あぜくらづくり)」という構造が特徴的な、奈良の東大寺にある、美術品を集めた倉庫は何でしょう? 正解 : 正倉院 abc the seventh (2009) 通常問題  0268 | 正倉院 | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0245 | No. 37  トライアンフ、ピンクマーシュ、ルビーなどの品種がある、ミカン科の果物は何でしょう? 正解 : グレープフルーツ abc the second (2004) 通常問題  0245 | グレープフルーツ | 
| 38 | abc the tenth (2012)通常問題 #0472 | No. 38  人と人との不和や仲の悪いことを、「車輪がきしむ」という意味の2字熟語で何というでしょう? 正解 : 軋轢(あつれき) abc the tenth (2012) 通常問題  0472 | 軋轢(あつれき) | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0483 | No. 39  ローマの観光名所の一つで、うそつきの人が手を入れると抜けないといわれる石の像は、通称「何の口」と呼ばれているでしょう? 正解 : 真実の口 abc the first (2003) 通常問題  0483 | 真実の口 | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0021 | No. 40  『女の一生』『真実一路』『路傍の石』などの作品で知られる、栃木県出身の小説家は誰でしょう? 正解 : 山本有三(やまもと・ゆうぞう) EQIDEN2008 通常問題  0021 | 山本有三(やまもと・ゆうぞう) | 
| 41 | abc the 12th (2014)通常問題 #0265 | No. 41  椋鳩十(むく・はとじゅう)の小説『大造じいさんとガン』に登場する、ガンの頭領の名前は何でしょう? 正解 : 残雪 abc the 12th (2014) 通常問題  0265 | 残雪 | 
| 42 | EQIDEN2013通常問題 #0166 | No. 42  美術家のセドリック・ギボンズがデザインした、アカデミー賞の授賞者に贈られる像は何でしょう? 正解 : オスカー像 EQIDEN2013 通常問題  0166 | オスカー像 | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0050 | No. 43  新バビロニアのネブカドネザル2世が王妃アミティスのために建てたとされる、世界七不思議のひとつに数えられる庭園は何でしょう? 正解 : バビロンの空中庭園 abc the ninth (2011) 通常問題  0050 | バビロンの空中庭園 | 
| 44 | abc the tenth (2012)通常問題 #0093 | No. 44  インターハイの種目のうち、毎回必ず京都府で開催される競技は何でしょう? 正解 : 駅伝 abc the tenth (2012) 通常問題  0093 | 駅伝 | 
| 45 | abc the 11th (2013)通常問題 #0635 | No. 45  ラテン語で「さきがけ」という意味を持つ、トヨタ自動車が1997年に製造・発売を開始した世界初の量産ハイブリッド自動車の名前は何でしょう? 正解 : プリウス(Prius) abc the 11th (2013) 通常問題  0635 | プリウス(Prius) | 
| 46 | abc the second (2004)通常問題 #0181 | No. 46  昭和14年、横綱・双葉山の70連勝を「外掛け」でストップさせた力士は誰だったでしょう? 正解 : 安芸の海 abc the second (2004) 通常問題  0181 | 安芸の海 | 
| 47 | abc the 11th (2013)通常問題 #0095 | No. 47  アニメ映画『茄子・アンダルシアの夏』の舞台になっている、スペインで実施される世界3大自転車レースのひとつは何でしょう? 正解 : ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a España) abc the 11th (2013) 通常問題  0095 | ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a España) | 
| 48 | EQIDEN2012通常問題 #0356 | No. 48  「LaLa(ララ)」「花とゆめ」「ヤングアニマル」などの漫画雑誌を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 白泉社(はくせんしゃ) EQIDEN2012 通常問題  0356 | 白泉社(はくせんしゃ) | 
| 49 | 誤誤 (2007)通常問題 #0307 | No. 49  英語では「ventriloquism」(ヴェントリロキズム)と呼ばれる、口をほとんど動かさずに声を出し、隣にいる人形などがあたかもしゃべっているかのように見せる芸を何というでしょう? 正解 : 腹話術 誤誤 (2007) 通常問題  0307 | 腹話術 | 
| 50 | abc the 11th (2013)通常問題 #0316 | No. 50  昨年11月1日に9年ぶりとなる続編が発表された、魔法使いの少女ククリと勇者の少年ニケを主人公とする衛藤ヒロユキの人気漫画は何でしょう? 正解 : 『魔法陣グルグル』 abc the 11th (2013) 通常問題  0316 | 『魔法陣グルグル』 | 
| 51 | abc the first (2003)通常問題 #0992 | No. 51  中国の詩人で「詩仙」は李白、「詩聖」は杜甫ですが、「詩仏」といえば誰でしょう? 正解 : 王維 abc the first (2003) 通常問題  0992 | 王維 | 
| 52 | abc the third (2005)通常問題 #0628 | No. 52  JRを除く私鉄の中で、営業キロ数が最も長い鉄道会社はどこでしょう? 正解 : 近畿日本鉄道(近鉄) abc the third (2005) 通常問題  0628 | 近畿日本鉄道(近鉄) | 
| 53 | abc the first (2003)敗者復活 #0095 | No. 53  自動車レースのゴールの合図として振られる、白黒の市松模様の旗を英語で何というでしょう? 正解 : チェッカーフラッグ abc the first (2003) 敗者復活  0095 | チェッカーフラッグ | 
| 54 | abc the eighth (2010)通常問題 #0596 | No. 54  アルファベット2文字で「cd」と表される、SI基本単位における光度の単位は何でしょう? 正解 : カンデラ[candela]【「デラ」はもう一回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0596 | カンデラ[candela]【「デラ」はもう一回】 | 
| 55 | 誤3 (2005)通常問題 #0268 | No. 55  アレルギー物質として表示が義務付けられている5種類の原料は、小麦、卵、乳、落花生と何でしょう? 正解 : そば 誤3 (2005) 通常問題  0268 | そば | 
| 56 | EQIDEN2013通常問題 #0374 | No. 56  ロゴマークには槍を高くかざした原始人が描かれている、角川書店の編集者だった見城徹(けんじょう・とおる)らが設立した出版社は何でしょう? 正解 : 幻冬舎(げんとうしゃ) EQIDEN2013 通常問題  0374 | 幻冬舎(げんとうしゃ) | 
| 57 | abc the seventh (2009)通常問題 #0462 | No. 57  明治5年に福原有信(ふくはら・ありのぶ)によって創業された、「TSUBAKI(ツバキ)」「MAQuillAGE(マキアージュ)」などのブランドで知られる化粧品メーカーは何でしょう? 正解 : 資生堂[SHISEIDO] abc the seventh (2009) 通常問題  0462 | 資生堂[SHISEIDO] | 
| 58 | abc the fifth (2007)通常問題 #0062 | No. 58  女性芸能人のチームで構成される「スフィアリーグ」とは、どんなスポーツの公式大会でしょう? 正解 : フットサル abc the fifth (2007) 通常問題  0062 | フットサル | 
| 59 | abc the third (2005)敗者復活 #0099 | No. 59  俗に、摂取しすぎは「百害の長」、適度な摂取は「百薬の長」と呼ばれる飲み物は何でしょう? 正解 : 酒 abc the third (2005) 敗者復活  0099 | 酒 | 
| 60 | abc the 12th (2014)通常問題 #0636 | No. 60  劇中歌『狩人の合唱』が有名な、結婚を懸けて射撃大会に挑むマックスを主人公とするウェーバーのオペラは何でしょう? 正解 : 『魔弾の射手』(まだんのしゃしゅ) abc the 12th (2014) 通常問題  0636 | 『魔弾の射手』(まだんのしゃしゅ) | 
| 61 | abc the third (2005)通常問題 #0534 | No. 61  関東大震災の際に「天災は忘れたころにやってくる」の名言を残した人物は誰でしょう? 正解 : 寺田寅彦 abc the third (2005) 通常問題  0534 | 寺田寅彦 | 
| 62 | abc the 12th (2014)通常問題 #0014 | No. 62  南アジアのネパール、スリランカ、パキスタン、インドに共通する通貨単位の名前は何でしょう? 正解 : ルピー abc the 12th (2014) 通常問題  0014 | ルピー | 
| 63 | abc the sixth (2008)通常問題 #0534 | No. 63  もともとは囲碁の白黒どちらの陣地でもない目のことで、転じて何をやっても無益なことを指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : 駄目 abc the sixth (2008) 通常問題  0534 | 駄目 | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0042 | No. 64  虫歯の進行具合を表すときに「C」というアルファベットが使われますが、これはドイツ語の何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : カリエス【Caries】 abc the fourth (2006) 通常問題  0042 | カリエス【Caries】 | 
| 65 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0043 | No. 65  小西喜蔵(こにし・きぞう)騎手とのコンビで、昭和16年に日本の競馬史上初の三冠馬となった馬は何でしょう? 正解 : セントライト abc the fourth (2006) 敗者復活  0043 | セントライト | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0507 | No. 66  かつては長谷川滋利(しげとし)が在籍し、今年からは松井秀喜が所属するメジャーリーグの球団は何でしょう? 正解 : ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム【「アナハイム・エンゼルス」「エンゼルス」のみも○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0507 | ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム【「アナハイム・エンゼルス」「エンゼルス」のみも○】 | 
| 67 | abc the second (2004)通常問題 #0530 | No. 67  チェスで使う駒の中で、馬の頭をかたどっている駒は何でしょう? 正解 : ナイト abc the second (2004) 通常問題  0530 | ナイト | 
| 68 | EQIDEN2008通常問題 #0162 | No. 68  国王ヘンリー8世の離婚に反対したために処刑された、著書『ユートピア』で知られるイギリスの人文学者は誰でしょう? 正解 : トマス・モア EQIDEN2008 通常問題  0162 | トマス・モア | 
| 69 | abc the first (2003)通常問題 #0101 | No. 69  流し台や便器の下に必ず付いている、悪臭や水の逆流を防ぐ為に、排水管をS字やU字に曲げられた部分を何というでしょう? 正解 : トラップ abc the first (2003) 通常問題  0101 | トラップ | 
| 70 | EQIDEN2013通常問題 #0074 | No. 70  サッカーで、「3-5-2のフォーメーション」と言った場合、フォワードの人数は何人でしょう? 正解 : 2人 EQIDEN2013 通常問題  0074 | 2人 | 
| 71 | abc the fifth (2007)通常問題 #0274 | No. 71  ボウリングで、1人が1ゲームに投げる最も多い投球回数は何回でしょう? 正解 : 21回 abc the fifth (2007) 通常問題  0274 | 21回 | 
| 72 | abc the seventh (2009)通常問題 #0858 | No. 72  英語ではセニング・シザーズという、シャギーカットなどを行うための、刃の先がギザギザになったハサミの種類は何でしょう? 正解 : 梳きバサミ[すきばさみ] abc the seventh (2009) 通常問題  0858 | 梳きバサミ[すきばさみ] | 
| 73 | abc the fifth (2007)通常問題 #0449 | No. 73  「バンドワゴン効果」や「アンダードッグ効果」のように、報道が世間に及ぼす効果のことを何効果というでしょう? 正解 : アナウンスメント効果 abc the fifth (2007) 通常問題  0449 | アナウンスメント効果 | 
| 74 | 誤2 (2004)通常問題 #0017 | No. 74  フライパンでステーキを焼く際などによく用いられる、お酒などを注いで炎を立てて焼く調理法を何というでしょう? 正解 : フランベ 誤2 (2004) 通常問題  0017 | フランベ | 
| 75 | abc the fourth (2006)通常問題 #0223 | No. 75  正式には「科学と国際社会の諸問題に関する会議」という国際会議を、1957年に第1回が開かれた地を取って一般に何会議というでしょう? 正解 : パグウォッシュ会議 abc the fourth (2006) 通常問題  0223 | パグウォッシュ会議 | 
| 76 | abc the fifth (2007)通常問題 #0574 | No. 76  モンキー乗りといえば競馬の用語ですが、モンキーターンといえば、どんな公営ギャンブルで使われる言葉でしょう? 正解 : 競艇 abc the fifth (2007) 通常問題  0574 | 競艇 | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0643 | No. 77  日本国憲法第49条に基づき、国会議員に国庫から支給される年給のことを何というでしょう? 正解 : 歳費 abc the seventh (2009) 通常問題  0643 | 歳費 | 
| 78 | abc the third (2005)通常問題 #0254 | No. 78  1959年に結ばれた条約によって軍事目的利用が禁止された、地球上の大陸といえば何でしょう? 正解 : 南極大陸 abc the third (2005) 通常問題  0254 | 南極大陸 | 
| 79 | EQIDEN2009通常問題 #0315 | No. 79  12ラウンドで行われるプロボクシングの試合で、試合開始から試合終了までに要する時間は通常何分間でしょう? 正解 : 47分 EQIDEN2009 通常問題  0315 | 47分 | 
| 80 | abc the eighth (2010)通常問題 #0168 | No. 80  トレードマークの揉み上げから「和製トム・ジョーンズ」と呼ばれていた、1971年のレコード大賞を『また逢う日まで』で受賞した歌手は誰でしょう? 正解 : 尾崎紀世彦 abc the eighth (2010) 通常問題  0168 | 尾崎紀世彦 | 
| 81 | abc the second (2004)通常問題 #0754 | No. 81  サル山で知られる大分の高崎山で、これまでの「ボスザル」に代わって、中心となるオスのサルの呼び名となった言葉は何でしょう? 正解 : αオス(オスα) abc the second (2004) 通常問題  0754 | αオス(オスα) | 
| 82 | 誤4 (2006)通常問題 #0029 | No. 82  本名を「岡崎光輝(おかざきみつてる)」という、俳優・児玉清の物真似を武器に、今年の「R-1ぐらんぷり」で優勝したお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 博多華丸(はかたはなまる) 誤4 (2006) 通常問題  0029 | 博多華丸(はかたはなまる) | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0667 | No. 83  マッチ箱についている、火をつけるための茶色いやすりの様な部分を何というでしょう? 正解 : よこぐすり abc the fourth (2006) 通常問題  0667 | よこぐすり | 
| 84 | 誤2 (2004)予備 #0005 | No. 84  ハンガリー国民の大部分を占めている民族といえば何人でしょう? 正解 : マジャール人 誤2 (2004) 予備  0005 | マジャール人 | 
| 85 | EQIDEN2010通常問題 #0207 | No. 85  野球で、打者や走者の様子を見るためにボール球を投げることを、「浪費する」という意味の英語を使って何というでしょう? 正解 : ウエストボール EQIDEN2010 通常問題  0207 | ウエストボール | 
| 86 | abc the sixth (2008)通常問題 #0642 | No. 86  フランス語で「鼻」という意味の、一流の調香師にフランス政府から与えられる称号は何でしょう? 正解 : (ル・)ネ abc the sixth (2008) 通常問題  0642 | (ル・)ネ | 
| 87 | abc the tenth (2012)通常問題 #0766 | No. 87  1976年に WBAジュニアフライ級チャンピオンとなったボクサーで、世界王座防衛13度の日本記録をもつのは誰でしょう? 正解 : 具志堅用高(ぐしけん・ようこう) abc the tenth (2012) 通常問題  0766 | 具志堅用高(ぐしけん・ようこう) | 
| 88 | EQIDEN2010通常問題 #0066 | No. 88  ダンロップのDSX、ブリヂストンのブリザック、ミシュランの X-ICEといえば、冬に活躍する何というタイヤのブランド名でしょう? 正解 : スタッドレスタイヤ EQIDEN2010 通常問題  0066 | スタッドレスタイヤ | 
| 89 | EQIDEN2011通常問題 #0327 | No. 89  ジャニーズの人気グループ「嵐」のリーダーは誰でしょう? 正解 : 大野智(おおの・さとし) EQIDEN2011 通常問題  0327 | 大野智(おおの・さとし) | 
| 90 | 誤3 (2005)通常問題 #0168 | No. 90  釣り用語で、自分の釣り糸が他人の糸と絡まってしまうことを特に何というでしょう? 正解 : おまつり 誤3 (2005) 通常問題  0168 | おまつり | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0051 | No. 91  昨年(2008年)10月には日本に専用劇場を開業した、『キダム』や『サルティンバンコ』などで知られるエンターテインメント集団は何でしょう? 正解 : シルク・ドゥ・ソレイユ abc the seventh (2009) 通常問題  0051 | シルク・ドゥ・ソレイユ | 
| 92 | 誤4 (2006)通常問題 #0370 | No. 92  毎年春と秋の2回赤坂御苑で催される、天皇・皇后両陛下が各界の功労者を招いて行うガーデンパーティーを何というでしょう? 正解 : 園遊会 誤4 (2006) 通常問題  0370 | 園遊会 | 
| 93 | abc the ninth (2011)通常問題 #0759 | No. 93  別名を「トレーシングホイール」という、布地に縫い目の線をつけるときに用いる小さな歯車のついた裁縫道具は何でしょう? 正解 : ルレット abc the ninth (2011) 通常問題  0759 | ルレット | 
| 94 | abc the third (2005)通常問題 #0893 | No. 94  ウルグアイの作曲家ロドリゲスが作った、「仮装行列」という意味があるアルゼンチン・タンゴの名曲は何でしょう? 正解 : 『ラ・クンパルシータ』 abc the third (2005) 通常問題  0893 | 『ラ・クンパルシータ』 | 
| 95 | EQIDEN2014通常問題 #0004 | No. 95  明治維新で活躍した大久保利通、西郷隆盛といえば、何藩出身の人物でしょう? 正解 : 薩摩藩 EQIDEN2014 通常問題  0004 | 薩摩藩 | 
| 96 | abc the second (2004)通常問題 #0430 | No. 96  キリストの母はマリアですが、釈迦の母は誰でしょう? 正解 : 摩耶婦人(まやぶにん、マーヤー) abc the second (2004) 通常問題  0430 | 摩耶婦人(まやぶにん、マーヤー) | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0772 | No. 97  本名を玉井勝則(たまい・かつのり)という、『麦と兵隊』『土と兵隊』『花と兵隊』の三部作で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 火野葦平(ひの・あしへい) abc the sixth (2008) 通常問題  0772 | 火野葦平(ひの・あしへい) | 
| 98 | EQIDEN2009通常問題 #0383 | No. 98  国際連合の本部があるのはニューヨークですが、かつて国際連盟の本部が置かれていた都市はどこでしょう? 正解 : ジュネーブ EQIDEN2009 通常問題  0383 | ジュネーブ | 
| 99 | abc the fifth (2007)通常問題 #0767 | No. 99  最後の最後まで行動や運命を共にすることを、植物の「蓮」という字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 一蓮托生 abc the fifth (2007) 通常問題  0767 | 一蓮托生 | 
| 100 | abc the tenth (2012)通常問題 #0339 | No. 100  陸上競技場で、周回走路をトラックというのに対し、投擲(とうてき)や跳躍を行う部分のことを何というでしょう? 正解 : フィールド abc the tenth (2012) 通常問題  0339 | フィールド |