ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 通常問題 #0602 | No. 1 これまでに木田優夫(まさお)、佐々木主浩(かずひろ)、長谷川滋利(しげとし)、イチローなどが在籍している、アメリカメジャーリーグの球団はどこでしょう? 正解 : シアトル・マリナーズ abc the third (2005) 通常問題 0602 | シアトル・マリナーズ |
2 | EQIDEN2009 通常問題 #0141 | No. 2 東京都が定める、都の木はイチョウですが、都の花は何でしょう? 正解 : ソメイヨシノ EQIDEN2009 通常問題 0141 | ソメイヨシノ |
3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0581 | No. 3 江戸落語で、前座、二つ目を経て到達する最も上の階級のことを何というでしょう? 正解 : 真打(しんうち) abc the 12th (2014) 通常問題 0581 | 真打(しんうち) |
4 | abc the first (2003) 通常問題 #0761 | No. 4 バレーボールの1チームは6人または9人ですが、ビーチバレーボールの1チームは何人でしょう? 正解 : 2人 abc the first (2003) 通常問題 0761 | 2人 |
5 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0565 | No. 5 原油や物質の運搬に使われるためその防衛が議論となる、国が重要と定める海上交通路の事を英語で何というでしょう? 正解 : シーレーン abc the 11th (2013) 通常問題 0565 | シーレーン |
6 | abc the third (2005) 通常問題 #0155 | No. 6 面積の単位で、100平方メートルを1とするのはアールですが、100アールを1とするのは何でしょう? 正解 : ヘクタール abc the third (2005) 通常問題 0155 | ヘクタール |
7 | abc the third (2005) 通常問題 #0942 | No. 7 江戸時代に「徳川御三卿(ごさんきょう)」と呼ばれた三家とは、田安家、清水家とあと1つは何家でしょう? 正解 : 一橋家 abc the third (2005) 通常問題 0942 | 一橋家 |
8 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0015 | No. 8 作曲家グスタフ・マーラーの交響曲で、第1番の副題は「巨人」ですが、第2番の副題は何と呼ばれるでしょう? 正解 : 復活(Auferstehung)※左の何れかの回答以外は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活 0015 | 復活(Auferstehung)※左の何れかの回答以外は×。 |
9 | abc the second (2004) 通常問題 #0976 | No. 9 志賀直哉の小説『小僧の神様』で、主人公の小僧が議員からおごってもらった食べ物は何でしょう? 正解 : 寿司 abc the second (2004) 通常問題 0976 | 寿司 |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0222 | No. 10 イラクの建築家ザハ・ハディドがデザインした案に基づき建替えが行われる、2020年東京オリンピックの中心会場となる予定の競技場はどこでしょう? 正解 : 国立競技場 abc the 12th (2014) 通常問題 0222 | 国立競技場 |
11 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0599 | No. 11 DJの☆Taku(タク)と、ラップのVERBAL(バーバル)からなるユニットで、数多くの歌手とコラボレートした「lovesシリーズ」で知られるのは何でしょう? 正解 : m-flo abc the fourth (2006) 通常問題 0599 | m-flo |
12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0510 | No. 12 今年1月1日から魔女や占い師にも所得税が課税されることになった、首都をブカレストにおくヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the ninth (2011) 通常問題 0510 | ルーマニア |
13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0465 | No. 13 苦しいときに発するかすかな声のことで、一言も反論や弁解ができないときに「出ない」といわれるのは何でしょう? 正解 : ぐうの音 abc the eighth (2010) 通常問題 0465 | ぐうの音 |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0758 | No. 14 日本舞踊などで、師匠から一人前になった証として芸名を名乗ることを許されることを何というでしょう? 正解 : 名取(なとり) abc the eighth (2010) 通常問題 0758 | 名取(なとり) |
15 | EQIDEN2010 通常問題 #0083 | No. 15 一般的な弦楽四重奏において、演奏者が2人いる弦楽器は何でしょう? 正解 : バイオリン EQIDEN2010 通常問題 0083 | バイオリン |
16 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0790 | No. 16 現在、モーニング娘。の最年長メンバーで、5月に卒業する吉澤ひとみに代わって新しくリーダーとなるのは誰でしょう? 正解 : 藤本美貴 abc the fifth (2007) 通常問題 0790 | 藤本美貴 |
17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0218 | No. 17 家族間の情愛を描いた作品を多く残した映画監督で、『晩春』『麦秋』『東京物語』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 小津安二郎(おづやすじろう) 誤3 (2005) 通常問題 0218 | 小津安二郎(おづやすじろう) |
18 | abc the first (2003) 通常問題 #0874 | No. 18 世界最大のひげクジラはシロナガスクジラですが、世界最大の歯クジラといえば何クジラでしょう? 正解 : マッコウクジラ abc the first (2003) 通常問題 0874 | マッコウクジラ |
19 | abc the second (2004) 通常問題 #0357 | No. 19 小数では10のマイナス13乗を意味するものの、一般には同じ意味の「曖昧(あいまい)」という言葉の後に付けられることが多い言葉は何でしょう? 正解 : 模糊(もこ) abc the second (2004) 通常問題 0357 | 模糊(もこ) |
20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0733 | No. 20 全米大学体育協会のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : NCAA abc the 11th (2013) 通常問題 0733 | NCAA |
21 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0183 | No. 21 2011年に、第7回ラグビーワールドカップが開催される国はどこでしょう? 正解 : ニュージーランド abc the sixth (2008) 通常問題 0183 | ニュージーランド |
22 | 誤1 (2003) 通常問題 #0513 | No. 22 スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したとき、オロチのしっぽから取り出したという、三種の神器の一つは何でしょう? 正解 : 草薙剣(天叢雲剣) 誤1 (2003) 通常問題 0513 | 草薙剣(天叢雲剣) |
23 | abc the third (2005) 敗者復活 #0079 | No. 23 「エジプトはナイルの賜である」という言葉を残した、古代ギリシャの歴史家といえば誰でしょう? 正解 : ヘロドトス abc the third (2005) 敗者復活 0079 | ヘロドトス |
24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0398 | No. 24 「アメリカ」という地名の語源となった、イタリアの探検家は誰でしょう? 正解 : アメリゴ・ヴェスプッチ abc the fifth (2007) 通常問題 0398 | アメリゴ・ヴェスプッチ |
25 | EQIDEN2011 通常問題 #0209 | No. 25 今年2月、ムバラク大統領による30年もの長期政権が終焉したアフリカの国はどこでしょう? 正解 : エジプト EQIDEN2011 通常問題 0209 | エジプト |
26 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0076 | No. 26 野球で、三振した球をキャッチャーが取り損ねている間にバッターが一塁に進んでセーフとなることを何というでしょう? 正解 : 振り逃げ【「Uncaught Third Strike」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0076 | 振り逃げ【「Uncaught Third Strike」も○】 |
27 | abc the third (2005) 通常問題 #0744 | No. 27 木乃下真市(きのしたしんいち)、上妻宏光(あがつまひろみつ)、吉田兄弟などの奏者で知られる楽器は何でしょう? 正解 : (津軽)三味線 abc the third (2005) 通常問題 0744 | (津軽)三味線 |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0357 | No. 28 正式名称を『幻想曲風ソナタ』という、ベートーベン作曲のピアノソナタ第 14番嬰(えい)ハ短調の通称は何でしょう? 正解 : 『月光』 abc the tenth (2012) 通常問題 0357 | 『月光』 |
29 | EQIDEN2012 通常問題 #0105 | No. 29 ポルトガル語で「ハンドル」という意味の、サッカーで、守備的なミッドフィルダーを指す言葉は何でしょう? 正解 : ボランチ EQIDEN2012 通常問題 0105 | ボランチ |
30 | abc the first (2003) 通常問題 #0461 | No. 30 合格者には路上で自由にパフォーマンスが行えるライセンスを交付する、大道芸人やミュージシャンを保護するために東京都が作った制度はなんでしょう? 正解 : ヘブンアーティスト abc the first (2003) 通常問題 0461 | ヘブンアーティスト |
31 | 誤1 (2003) 通常問題 #0403 | No. 31 元々は伊予の国司だったものの、939年に日振島を根拠地として海賊行為を行い、朝廷に動揺を与えた人物は誰でしょう? 正解 : 藤原純友(すみとも) 誤1 (2003) 通常問題 0403 | 藤原純友(すみとも) |
32 | EQIDEN2010 通常問題 #0240 | No. 32 赤い目を持ちお酒に近寄る習性があることから伝説上の生き物の名前が付けられた、モーガンの遺伝研究にも用いられたハエは何でしょう? 正解 : ショウジョウバエ EQIDEN2010 通常問題 0240 | ショウジョウバエ |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0615 | No. 33 今年の元日に行われたニューイヤー駅伝で、2年ぶりに優勝したチームはどこでしょう? 正解 : コニカミノルタ abc the sixth (2008) 通常問題 0615 | コニカミノルタ |
34 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0587 | No. 34 生活空間を自ら創り上げる、という意味の略語「DIY」とは、何というフレーズの略でしょう? 正解 : Do It Yourself abc the fifth (2007) 通常問題 0587 | Do It Yourself |
35 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0056 | No. 35 5人の求婚者に「仏の御石(みいし)の鉢」「蓬莱の玉の枝」などを取りに行かせた、『竹取物語』のヒロインは誰でしょう? 正解 : かぐや姫 abc the seventh (2009) 敗者復活 0056 | かぐや姫 |
36 | 誤2 (2004) 通常問題 #0032 | No. 36 外国人が日本に帰化するためには、何年以上日本に継続して生活していなければならないでしょう? 正解 : 5年 誤2 (2004) 通常問題 0032 | 5年 |
37 | EQIDEN2013 通常問題 #0351 | No. 37 ファルセットと呼ばれる裏声を使って女性の声域を出す男声歌手のことを特に「何テナー」というでしょう? 正解 : カウンターテナー(countertenor) EQIDEN2013 通常問題 0351 | カウンターテナー(countertenor) |
38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0510 | No. 38 代表作に『イワン雷帝』や『戦艦ポチョムキン』があり、モンタージュ理論を完成させた旧ソ連の映画監督は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・エイゼンシュテイン abc the fourth (2006) 通常問題 0510 | セルゲイ・エイゼンシュテイン |
39 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0758 | No. 39 子供のいない共働き夫婦を「DINKs(ディンクス)」というのに対し、子供のいる共働き夫婦を何というでしょう? 正解 : DEWKs(デュークス) abc the ninth (2011) 通常問題 0758 | DEWKs(デュークス) |
40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0920 | No. 40 フィリップ・マーロウの「ギムレットには早すぎる」の名ゼリフで有名な、レイモンド・チャンドラーの作品は何でしょう? 正解 : 『長いお別れ』 abc the fourth (2006) 通常問題 0920 | 『長いお別れ』 |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0333 | No. 41 アップルが今年1月に発売した、フラッシュメモリ型のミュージックプレイヤーは「iPod 何」でしょう? 正解 : shuffle(シャッフル) abc the third (2005) 通常問題 0333 | shuffle(シャッフル) |
42 | abc the first (2003) 通常問題 #0669 | No. 42 今年の選抜高校野球大会の開会行進曲となった、平井堅の大ヒット曲といえば何でしょう? 正解 : 大きな古時計 abc the first (2003) 通常問題 0669 | 大きな古時計 |
43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0136 | No. 43 豊かで気楽な生活を送ることを、利き手と反対の手にあるものを持って涼む様子から何というでしょう? 正解 : 左うちわ abc the 11th (2013) 通常問題 0136 | 左うちわ |
44 | abc the second (2004) 通常問題 #0520 | No. 44 発表当時は「詩人」という名前だったロダンの彫刻は、一般に何と呼ばれているでしょう? 正解 : 考える人 abc the second (2004) 通常問題 0520 | 考える人 |
45 | abc the first (2003) 通常問題 #0139 | No. 45 フランス語で「新しい芸術」という意味の、19世紀にフランスやベルギーで起こった芸術運動を何というでしょう? 正解 : アール・ヌーヴォー abc the first (2003) 通常問題 0139 | アール・ヌーヴォー |
46 | EQIDEN2014 通常問題 #0069 | No. 46 目をぱっちり見せるために、まつげを挟んで上向きにそらせる化粧道具を何というでしょう? 正解 : アイラッシュカーラー EQIDEN2014 通常問題 0069 | アイラッシュカーラー |
47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0383 | No. 47 セビリア、コルドバ、グラナダなどの都市がある、スペイン南部の自治州はどこでしょう? 正解 : アンダルシア州 abc the ninth (2011) 通常問題 0383 | アンダルシア州 |
48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0365 | No. 48 今日(3月19日)大統領選挙が開催される、首都をミンスクに置くヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ベラルーシ共和国 abc the fourth (2006) 通常問題 0365 | ベラルーシ共和国 |
49 | 誤2 (2004) 通常問題 #0313 | No. 49 ドイツ語で「煮るもの」という意味がある、登山で使われる組み合わせ式の炊事用具のことを何というでしょう? 正解 : コッヘル(コッハー、コッフェル) 誤2 (2004) 通常問題 0313 | コッヘル(コッハー、コッフェル) |
50 | EQIDEN2014 通常問題 #0256 | No. 50 北海道東部の根室と釧路にまたがる台地を、この2つの地名を取って何というでしょう? 正解 : 根釧台地(こんせんだいち) EQIDEN2014 通常問題 0256 | 根釧台地(こんせんだいち) |
51 | EQIDEN2008 通常問題 #0343 | No. 51 1649年、チャールズ1世を処刑して清教徒革命を成功させた、後に独裁政治を敷いたイギリスの政治家は誰でしょう? 正解 : オリバー・クロムウェル EQIDEN2008 通常問題 0343 | オリバー・クロムウェル |
52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0085 | No. 52 本州と九州を結ぶ関門国道トンネルの中を通っている国道は何号線でしょう? 正解 : 国道2号線 abc the 11th (2013) 通常問題 0085 | 国道2号線 |
53 | abc the first (2003) 敗者復活 #0016 | No. 53 ニュージーランドの最高峰や北島と南島の間にある海峡にその名を残す、イギリスの探検家は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・クック abc the first (2003) 敗者復活 0016 | ジェームズ・クック |
54 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0269 | No. 54 国際的な犯罪防止のために世界各国の警察により結成された、国際刑事警察機構をアルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : ICPO 誤誤 (2007) 通常問題 0269 | ICPO |
55 | EQIDEN2008 通常問題 #0232 | No. 55 東北新幹線の駅で、山形新幹線と分かれるのは福島駅ですが、秋田新幹線と分かれるのは何駅でしょう? 正解 : 盛岡駅 EQIDEN2008 通常問題 0232 | 盛岡駅 |
56 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0151 | No. 56 もともとはチガヤの葉で巻かれたことからその名がついた、端午の節句の時に食べるお餅は何でしょう? 正解 : ちまき abc the tenth (2012) 通常問題 0151 | ちまき |
57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0487 | No. 57 文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげんぼさつ)の化身とされ、仏教絵画の画題とされる中国・唐代の二人の詩人は誰と誰でしょう? 正解 : 寒山拾得[かんざん・じっとく] abc the seventh (2009) 通常問題 0487 | 寒山拾得[かんざん・じっとく] |
58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0273 | No. 58 天気図をその対象から大きく2つにわけると、地上天気図と何でしょう? 正解 : 高層天気図 abc the ninth (2011) 通常問題 0273 | 高層天気図 |
59 | 誤4 (2006) 予備 #0035 | No. 59 稲を異常に伸ばす「馬鹿苗病」の研究により発見された、種無しブドウを作る時に利用される植物ホルモンは何でしょう? 正解 : ジベレリン 誤4 (2006) 予備 0035 | ジベレリン |
60 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0373 | No. 60 茶道で、一年で最初に行われる茶会のことを特に何というでしょう? 正解 : 初釜 誤誤 (2007) 通常問題 0373 | 初釜 |
61 | EQIDEN2009 通常問題 #0199 | No. 61 太陽の黄経がちょうど0度となる日にあたる、毎年3月下旬にある二十四節気の一つは何でしょう? 正解 : 春分 EQIDEN2009 通常問題 0199 | 春分 |
62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0084 | No. 62 鍛冶屋から聞こえる音がいつも噛みあっていないところから、物事が前後したり、つじつまが合わないことを表す言葉は何でしょう? 正解 : とんちんかん 誤1 (2003) 通常問題 0084 | とんちんかん |
63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0016 | No. 63 日本のプロ野球12球団の本拠地のうち、唯一、宗教法人が運営をしているのはどこでしょう? 正解 : 明治神宮野球場(神宮球場) abc the ninth (2011) 通常問題 0016 | 明治神宮野球場(神宮球場) |
64 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0731 | No. 64 ギターなどの弦楽器でネックに設けられる、弦を押さえる場所を示す突起のことを何というでしょう? 正解 : フレット abc the tenth (2012) 通常問題 0731 | フレット |
65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0385 | No. 65 メジャーリーグのニューヨークヤンキースとニューヨークメッツの対戦のことを、ある乗り物を使って何というでしょう? 正解 : サブウェイシリーズ abc the 11th (2013) 通常問題 0385 | サブウェイシリーズ |
66 | abc the second (2004) 通常問題 #0049 | No. 66 昨年の流行語大賞を「マニフェスト」で受賞した、前三重県知事は誰でしょう? 正解 : 北川正恭(まさやす) abc the second (2004) 通常問題 0049 | 北川正恭(まさやす) |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0052 | No. 67 『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』『黄昏』の4つの作品でアカデミー主演女優賞を受賞した女優は誰でしょう? 正解 : キャサリン・ヘップバーン abc the fifth (2007) 通常問題 0052 | キャサリン・ヘップバーン |
68 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0399 | No. 68 奴隷制の惨状を描いた著書『アンクル・トムの小屋』で知られるアメリカの女性作家は誰でしょう? 正解 : ストウ夫人 abc the 12th (2014) 通常問題 0399 | ストウ夫人 |
69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0368 | No. 69 右手を上げると「人」を、左手を上げると「お金」を招くと言われる、ある動物を形取った置き物は何でしょう? 正解 : 招き猫 abc the sixth (2008) 通常問題 0368 | 招き猫 |
70 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0476 | No. 70 16世紀から 18世紀にかけてはハンガリー王国の首都であった、現在のスロバキア共和国の首都はどこでしょう? 正解 : ブラチスラバ abc the tenth (2012) 通常問題 0476 | ブラチスラバ |
71 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0009 | No. 71 ギリシャ語で「宝物庫」という意味の言葉に由来する、語句を類義語、反義語などに分類した辞書を指す言葉は何でしょう? 正解 : シソーラス abc the 12th (2014) 敗者復活 0009 | シソーラス |
72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0040 | No. 72 グッチやミネトンカのものが有名な、元々は北米インディアンが履いていた、一枚革から作られた靴のことを何というでしょう? 正解 : モカシン abc the tenth (2012) 通常問題 0040 | モカシン |
73 | EQIDEN2013 通常問題 #0208 | No. 73 長野オリンピックでは里谷多英(さとや・たえ)が金メダルを獲得した、ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味がある種目は何でしょう? 正解 : モーグル EQIDEN2013 通常問題 0208 | モーグル |
74 | abc the second (2004) 通常問題 #0860 | No. 74 温度差による音程の狂いが少ないため、オーケストラの音合わせの基準音に用いられる木管楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the second (2004) 通常問題 0860 | オーボエ |
75 | EQIDEN2012 通常問題 #0315 | No. 75 日本の国会で、少人数に分かれて開かれる委員会に対し、所属議員全員が出席して行う会議を何というでしょう? 正解 : 本会議 EQIDEN2012 通常問題 0315 | 本会議 |
76 | abc the second (2004) 通常問題 #0643 | No. 76 フランス語で「白」のことを「ブラン」といいますが、黒のことを何というでしょう? 正解 : ノワール(noir) abc the second (2004) 通常問題 0643 | ノワール(noir) |
77 | abc the first (2003) 通常問題 #0333 | No. 77 無声映画のことをサイレントといいますが、音の出る映画のことを何というでしょう? 正解 : トーキー abc the first (2003) 通常問題 0333 | トーキー |
78 | 誤2 (2004) 通常問題 #0218 | No. 78 今シーズンから横浜ベイスターズに復帰する事が決まった佐々木主浩投手の背番号は何番でしょう? 正解 : 22 誤2 (2004) 通常問題 0218 | 22 |
79 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0087 | No. 79 そのタイトルはラテン語で「ローマの風呂」という意味がある、来年、阿部寛主演で映画化予定のヤマザキマリの漫画は何でしょう? 正解 : 『テルマエ・ロマエ』 abc the ninth (2011) 敗者復活 0087 | 『テルマエ・ロマエ』 |
80 | 誤4 (2006) 通常問題 #0095 | No. 80 日本三景のなかで、唯一百人一首にも詠まれているのはどこでしょう? 正解 : 天橋立 誤4 (2006) 通常問題 0095 | 天橋立 |
81 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0479 | No. 81 中国の『後漢書(ごかんじょ)』に由来する、貧しい時代から連れ添った妻のことを、糟(かす)と糠(ぬか)という漢字を使って何というでしょう? 正解 : 糟糠の妻[そうこうのつま] abc the seventh (2009) 通常問題 0479 | 糟糠の妻[そうこうのつま] |
82 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0788 | No. 82 ロンドンの観光名所であるビッグベンで、鐘が鳴るのは何分おきでしょう? 正解 : 15分 abc the seventh (2009) 通常問題 0788 | 15分 |
83 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0269 | No. 83 1919年にバウハウスを設立し、その初代校長となったドイツの建築家は誰でしょう? 正解 : (ヴァルター・アードルフ・ゲオルク・)グロピウス abc the seventh (2009) 通常問題 0269 | (ヴァルター・アードルフ・ゲオルク・)グロピウス |
84 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0403 | No. 84 衆議院の総選挙にあたるものを、参議院では何というでしょう? 正解 : 通常選挙 abc the eighth (2010) 通常問題 0403 | 通常選挙 |
85 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0098 | No. 85 南米大陸の西海岸などで見られる、海鳥のフンが空気にさらされて分解したもので、肥料としてよく用いられているのは何でしょう? 正解 : グアノ 誤誤 (2007) 通常問題 0098 | グアノ |
86 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0355 | No. 86 全長187.1mと、日本で最も短い国道は何号線でしょう? 正解 : 174号線 abc the sixth (2008) 通常問題 0355 | 174号線 |
87 | 誤3 (2005) 通常問題 #0073 | No. 87 そのほとんどは全寮制であり、上流階級の子供が多く通っている、イギリスの私立中等学校のことを何というでしょう? 正解 : パブリックスクール 誤3 (2005) 通常問題 0073 | パブリックスクール |
88 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0089 | No. 88 カカやクリスティアーノ・ロナウドといったスター選手が在籍する、スペインのサッカークラブは何でしょう? 正解 : レアル・マドリード(・クルブ・デ・フトボル)[Real Madrid(Club de Fútbol)]【「レアル・マドリッド」「レアル・マドリー」「レアル・マドリース」は○(表記ゆれの範囲内)、「レアル」のみは×】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0089 | レアル・マドリード(・クルブ・デ・フトボル)[Real Madrid(Club de Fútbol)]【「レアル・マドリッド」「レアル・マドリー」「レアル・マドリース」は○(表記ゆれの範囲内)、「レアル」のみは×】 |
89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0202 | No. 89 雪のクリスマスを「ホワイト・クリスマス」というのに対して、雪のないクリスマスを英語で何というでしょう? 正解 : グリーン・クリスマス abc the fourth (2006) 通常問題 0202 | グリーン・クリスマス |
90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0234 | No. 90 732年に、イベリア半島から侵入したイスラム軍をカール・マルテル率いるフランク王国軍が破った戦いは何でしょう? 正解 : トゥール・ポワティエ間の戦い[la Bataille de Tours-Poitiers]【「トゥール・ポワティエの戦い」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0234 | トゥール・ポワティエ間の戦い[la Bataille de Tours-Poitiers]【「トゥール・ポワティエの戦い」も○】 |
91 | 誤3 (2005) 通常問題 #0377 | No. 91 日本酒の名産地で、灘(なだ)があるのは兵庫県ですが、伏見があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 誤3 (2005) 通常問題 0377 | 京都府 |
92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0355 | No. 92 日本のナンバープレートの地名表示で、全て平仮名表記なのは、「いわき」「なにわ」「とちぎ」と、もう1つは何でしょう? 正解 : つくば abc the fifth (2007) 通常問題 0355 | つくば |
93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0720 | No. 93 夏は乾燥するが冬に降水量が多くなる、記号「Cs」で表されるケッペンの気候区分は何でしょう? 正解 : 地中海性気候 abc the sixth (2008) 通常問題 0720 | 地中海性気候 |
94 | 誤4 (2006) 通常問題 #0280 | No. 94 漫画家の記念館で、手塚治虫記念館があるのは兵庫県の宝塚市ですが、水木しげる記念館があるのは鳥取県の何市でしょう? 正解 : 境港市 誤4 (2006) 通常問題 0280 | 境港市 |
95 | 誤2 (2004) 予備 #0045 | No. 95 「ハンザキ」の別名を持つ、両生類最大の動物は何でしょう? 正解 : オオサンショウウオ 誤2 (2004) 予備 0045 | オオサンショウウオ |
96 | EQIDEN2008 通常問題 #0496 | No. 96 ディズニー映画『眠れる森の美女』に登場する、主人公の姫の名前は何でしょう? 正解 : オーロラ(姫) EQIDEN2008 通常問題 0496 | オーロラ(姫) |
97 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0079 | No. 97 景気が停滞しているにもかかわらず、持続的に物価の上昇が見られる現象を英語で何というでしょう? 正解 : スタグフレーション abc the sixth (2008) 敗者復活 0079 | スタグフレーション |
98 | EQIDEN2011 通常問題 #0149 | No. 98 スペイン内戦を舞台にロバート・ジョーダンとマリアの恋愛を描いた、作家ヘミングウェイの代表作は何でしょう? 正解 : 『誰(た)がために鐘は鳴る』 EQIDEN2011 通常問題 0149 | 『誰(た)がために鐘は鳴る』 |
99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0879 | No. 99 日本語では「生体認証」という、個人の身体的特徴を用いて人物の特定をするシステムを何というでしょう? 正解 : バイオメトリックス abc the fourth (2006) 通常問題 0879 | バイオメトリックス |
100 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0074 | No. 100 2026年に完成を予定している、スペイン・バルセロナに建設中の、アントニオ・ガウディが設計した教会は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア abc the 12th (2014) 通常問題 0074 | サグラダ・ファミリア |