ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0476 | No. 1  製図で線を同じ太さでまっすぐ引く時に用いる道具を、ある鳥の口ばしに似ていることから何というでしょう? 正解 : カラスグチ abc the sixth (2008) 通常問題  0476  | カラスグチ | 
| 2 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0026 | No. 2  幼少の頃に行う髪置(かみおき)・袴着(はかまぎ)・帯解(おびとき)の三つのお祝いのことを、総称して何というでしょう? 正解 : 七五三 abc the seventh (2009) 敗者復活  0026  | 七五三 | 
| 3 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0653 | No. 3  江戸時代以降、数学の研究や勉強の祈願のために神社仏閣に奉納された、数学の問題や解き方を書いた絵馬(えま)のことを何というでしょう? 正解 : 算額(さんがく) abc the tenth (2012) 通常問題  0653  | 算額(さんがく) | 
| 4 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0730 | No. 4  英語では「プラスティシティ(plasticity)」という、固体に力を加えて変形させたとき、その力を除いても変形が残る性質を何というでしょう? 正解 : 塑性 abc the 11th (2013) 通常問題  0730  | 塑性 | 
| 5 | EQIDEN2013 通常問題 #0140 | No. 5  医学的には「齲蝕症(うしょくしょう)」と呼ばれるのは、一般に何と呼ばれる病気でしょう? 正解 : 虫歯 EQIDEN2013 通常問題  0140  | 虫歯 | 
| 6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0080 | No. 6  その熱狂的なファンは「ティフォシ」と呼ばれる、真っ赤な車体がトレードマークのイタリアのF1チームは何でしょう? 正解 : フェラーリ abc the seventh (2009) 通常問題  0080  | フェラーリ | 
| 7 | EQIDEN2011 通常問題 #0121 | No. 7  昨年11月にはローマ法王に教会として公認された、スペインの建築家アントニオ・ガウディ設計の大聖堂は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア EQIDEN2011 通常問題  0121  | サグラダ・ファミリア | 
| 8 | abc the first (2003) 通常問題 #0094 | No. 8  少年ネロと愛犬パトラッシュの心温まる物語「フランダースの犬」の作者は誰でしょう? 正解 : ウィーダ abc the first (2003) 通常問題  0094  | ウィーダ | 
| 9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0164 | No. 9  長野県と熊本県の県の花に指定されている、漢字では「竜の胆」と書く植物は何でしょう? 正解 : リンドウ abc the fifth (2007) 通常問題  0164  | リンドウ | 
| 10 | abc the second (2004) 通常問題 #0183 | No. 10  星の明るさの等級で、1等星は2等星のおよそ何倍の明るさとされているでしょう? 正解 : 2.5倍 abc the second (2004) 通常問題  0183  | 2.5倍 | 
| 11 | EQIDEN2012 通常問題 #0378 | No. 11  卵、小麦粉、パン粉のうち、トンカツを作るときに普通最初に肉につけるのはどれでしょう? 正解 : 小麦粉 EQIDEN2012 通常問題  0378  | 小麦粉 | 
| 12 | EQIDEN2011 通常問題 #0254 | No. 12  強硬派のことを「タカ派」というのに対し、穏健派のことを何派というでしょう? 正解 : ハト派 EQIDEN2011 通常問題  0254  | ハト派 | 
| 13 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0404 | No. 13  一般的な天気図において、等圧線は普通何ヘクトパスカルごとに描かれるでしょう? 正解 : 4ヘクトパスカル abc the 12th (2014) 通常問題  0404  | 4ヘクトパスカル | 
| 14 | 誤1 (2003) 通常問題 #0152 | No. 14  ご当地ラーメンで有名な都市で、喜多方市があるのは福島県ですが、佐野市があるのは何県でしょう? 正解 : 栃木県 誤1 (2003) 通常問題  0152  | 栃木県 | 
| 15 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0217 | No. 15  テニスで、前に出てきた相手の逆をついて、脇を抜いていくショットを英語で何というでしょう? 正解 : パッシングショット abc the tenth (2012) 通常問題  0217  | パッシングショット | 
| 16 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0090 | No. 16  将棋の称号「永世名人」は、名人位を通算何期以上保持した棋士に贈られるものでしょう? 正解 : 5期 abc the sixth (2008) 敗者復活  0090  | 5期 | 
| 17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0054 | No. 17  1気圧といえば、ヘクトパスカルの値ではいくつになるでしょう? 正解 : 1013 誤3 (2005) 通常問題  0054  | 1013 | 
| 18 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0283 | No. 18  面積の単位で1a(アール)といえば100平方メートルですが、1ha(ヘクタール)といえば何平方メートルでしょう? 正解 : 10000平方メートル 誤誤 (2007) 通常問題  0283  | 10000平方メートル | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0177 | No. 19  医者を主人公にした漫画で、『ブラックジャック』の作者は手塚治虫ですが、『ブラックジャックによろしく』の作者は誰でしょう? 正解 : 佐藤秀峰(しゅうほう) abc the first (2003) 通常問題  0177  | 佐藤秀峰(しゅうほう) | 
| 20 | EQIDEN2012 通常問題 #0215 | No. 20  最高峰は標高 231mの宇良部岳(うらぶだけ)である、八重山諸島にある日本最西端の島はどこでしょう? 正解 : 与那国島(よなぐにじま) EQIDEN2012 通常問題  0215  | 与那国島(よなぐにじま) | 
| 21 | EQIDEN2013 通常問題 #0377 | No. 21  原作では「スヌス・ムムリク」という名前だった、アニメ『ムーミン』に登場する放浪の旅人といえば誰でしょう? 正解 : スナフキン EQIDEN2013 通常問題  0377  | スナフキン | 
| 22 | abc the third (2005) 通常問題 #0259 | No. 22  アメリカ人中尉フレデリック・ヘンリーと従軍看護婦キャサリン・バークレーの恋を描いた、ヘミングウェイの小説は何でしょう? 正解 : 『武器よさらば』 abc the third (2005) 通常問題  0259  | 『武器よさらば』 | 
| 23 | abc the second (2004) 通常問題 #0992 | No. 23  オリンピックのスピードスケート競技で、最も長い距離で争われるのは何メートルでしょう? 正解 : 10000m(男子) abc the second (2004) 通常問題  0992  | 10000m(男子) | 
| 24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0659 | No. 24  美術用語で、壁や床なども利用して、空間全体を1つの作品として見せる芸術のことを何というでしょう? 正解 : インスタレーション[installation] abc the eighth (2010) 通常問題  0659  | インスタレーション[installation] | 
| 25 | 誤2 (2004) 通常問題 #0270 | No. 25  「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「キャプテン・ハーロック」などで知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 松本零士 誤2 (2004) 通常問題  0270  | 松本零士 | 
| 26 | 誤4 (2006) 通常問題 #0355 | No. 26  ヨーロッパにある「ベネルクス三国」の三国とは、ベルギー、オランダとどこでしょう? 正解 : ルクセンブルク 誤4 (2006) 通常問題  0355  | ルクセンブルク | 
| 27 | abc the second (2004) 通常問題 #0675 | No. 27  国会が立法するのは法律ですが、地方議会が立法するのは何でしょう? 正解 : 条例 abc the second (2004) 通常問題  0675  | 条例 | 
| 28 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0367 | No. 28  建築用語で、平屋(ひらや)の上に新たに2階部分を増築することを特に何というでしょう? 正解 : おかぐら abc the ninth (2011) 通常問題  0367  | おかぐら | 
| 29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0687 | No. 29  奈良県大和郡山(やまとこおりやま)市では毎年8月にこれの全国大会が行われる、ある魚類をすくいとる遊びは何でしょう? 正解 : 金魚すくい abc the ninth (2011) 通常問題  0687  | 金魚すくい | 
| 30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0178 | No. 30  サマセット・モームの小説『月と六ペンス』に登場する、ゴーギャンがモデルとされる画家の名前は何でしょう? 正解 : チャールズ・ストリックランド abc the ninth (2011) 通常問題  0178  | チャールズ・ストリックランド | 
| 31 | EQIDEN2014 通常問題 #0371 | No. 31  物事の情勢が変化する境目のたとえにも使われる、海流がぶつかり合いよい漁場となる場所のことを何というでしょう? 正解 : 潮目(しおめ) EQIDEN2014 通常問題  0371  | 潮目(しおめ) | 
| 32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0387 | No. 32  アカ、ムラサキ、バフンなどの種類がある、海の生き物は何でしょう? 正解 : 海胆・海栗(うに) abc the fourth (2006) 通常問題  0387  | 海胆・海栗(うに) | 
| 33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0118 | No. 33  1941年の映画『市民ケーン』で、監督・製作・脚本・主演を務めた人物は誰でしょう? 正解 : ジョージ・オーソン・ウェルズ abc the tenth (2012) 通常問題  0118  | ジョージ・オーソン・ウェルズ | 
| 34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0152 | No. 34  ニュージーランドやノルウェーの海岸などにみられる、氷河の侵食で作られた細長い入り江を何というでしょう? 正解 : フィヨルド[fiord] abc the seventh (2009) 通常問題  0152  | フィヨルド[fiord] | 
| 35 | abc the second (2004) 通常問題 #0358 | No. 35  「六文銭」の旗印を掲げ、大坂夏の陣で徳川家康をあと一歩まで追い込んだ武将は誰でしょう? 正解 : 真田幸村 abc the second (2004) 通常問題  0358  | 真田幸村 | 
| 36 | 誤3 (2005) 予備 #0039 | No. 36  鎌倉時代に日本を襲った二度の元冦とは、文永の役と何の役でしょう? 正解 : 弘安の役 誤3 (2005) 予備  0039  | 弘安の役 | 
| 37 | abc the third (2005) 通常問題 #0326 | No. 37  現在のオリンピックで、メダルがもらえるのは3位までですが、入賞とされるのは何位まででしょう? 正解 : 8位 abc the third (2005) 通常問題  0326  | 8位 | 
| 38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0544 | No. 38  自動車を駅周辺の駐車場に停めた後、電車やバスに乗り換えて移動することを、「何アンド何」というでしょう? 正解 : パーク・アンド・ライド abc the 12th (2014) 通常問題  0544  | パーク・アンド・ライド | 
| 39 | abc the third (2005) 通常問題 #0047 | No. 39  人間の大腸を大きく3つに分類すると、結腸、直腸と何でしょう? 正解 : 盲腸 abc the third (2005) 通常問題  0047  | 盲腸 | 
| 40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0268 | No. 40  灯油ポンプやフロッピーを発明した「日本の発明王」といえば誰でしょう? 正解 : ドクター・中松 誤1 (2003) 通常問題  0268  | ドクター・中松 | 
| 41 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0375 | No. 41  金、銀、銅のうち、1気圧の下で融点が最も低いのはどれでしょう? 正解 : 銀 誤誤 (2007) 通常問題  0375  | 銀 | 
| 42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0417 | No. 42  ドイツ語で「連続」という意味がある、同じ作曲家の作品や、同じジャンルの曲などを続けて演奏する発表会を何というでしょう? 正解 : ツィクルス[zyklus] abc the eighth (2010) 通常問題  0417  | ツィクルス[zyklus] | 
| 43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0717 | No. 43  小説『怪談』の作者は小泉八雲ですが、歌舞伎『東海道四谷怪談』の作者は誰でしょう? 正解 : 鶴屋南北 abc the fifth (2007) 通常問題  0717  | 鶴屋南北 | 
| 44 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0477 | No. 44  流行に左右されず、安定した売り上げを保つ商品のことを、その商品番号が一定であったことから何というでしょう? 正解 : 定番 abc the tenth (2012) 通常問題  0477  | 定番 | 
| 45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0082 | No. 45  「キラカワ」「エネループ」「EVOLTA」などの電池のブランドで知られる家電メーカーはどこでしょう? 正解 : パナソニック abc the 12th (2014) 通常問題  0082  | パナソニック | 
| 46 | EQIDEN2010 通常問題 #0379 | No. 46  慣用句で、他人の面倒を見ることを「世話を焼く」といいますが、うまく処理できずに持て余すことを「何を焼く」というでしょう? 正解 : 手を焼く EQIDEN2010 通常問題  0379  | 手を焼く | 
| 47 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0080 | No. 47  ソクラテスの弟子であったギリシアの哲学者で、イデア論や、著書『国家論』で知られるのは誰でしょう? 正解 : プラトン abc the fourth (2006) 敗者復活  0080  | プラトン | 
| 48 | 誤4 (2006) 通常問題 #0242 | No. 48  夏を代表する花であるヒマワリと、秋を代表する花であるコスモスは、ともに何科の植物でしょう? 正解 : キク科 誤4 (2006) 通常問題  0242  | キク科 | 
| 49 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0079 | No. 49  日本海側で強い低気圧が発達することで発生する、立春を過ぎて最初に吹く強い南風の事を何と言うでしょう? 正解 : 春一番 誤誤 (2007) 通常問題  0079  | 春一番 | 
| 50 | EQIDEN2014 通常問題 #0003 | No. 50  教会で行われる結婚式で、花嫁が父親とともに通る通路を何というでしょう? 正解 : バージンロード EQIDEN2014 通常問題  0003  | バージンロード | 
| 51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0136 | No. 51  「アパート」はアパートメントハウスの略ですが、「デパート」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア abc the fourth (2006) 通常問題  0136  | デパートメントストア | 
| 52 | abc the second (2004) 通常問題 #0462 | No. 52  スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう? 正解 : マクベス abc the second (2004) 通常問題  0462  | マクベス | 
| 53 | 誤4 (2006) 通常問題 #0074 | No. 53  19世紀中頃にパリで生まれた、セリフや踊りを中心に笑いが盛り込まれた歌劇を、「小さなオペラ」という意味のイタリア語で何というでしょう? 正解 : オペレッタ 誤4 (2006) 通常問題  0074  | オペレッタ | 
| 54 | EQIDEN2009 通常問題 #0332 | No. 54  「全身」と「局所」の二種類に大別される、一時的に神経機能を低下させて、痛みの感覚や意識を失わせる医療技術を漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 麻酔 EQIDEN2009 通常問題  0332  | 麻酔 | 
| 55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0593 | No. 55  フィギュアスケート選手の安藤美姫、浅田真央が卒業し、村上佳菜子が現在通学している愛知県の高校はどこでしょう? 正解 : 中京大学附属中京高等学校(中京大中京) abc the ninth (2011) 通常問題  0593  | 中京大学附属中京高等学校(中京大中京) | 
| 56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0701 | No. 56  正式名称を「人間と市民の権利宣言」という、フランス革命初期の1789年8月26日に発表された有名な宣言は何でしょう? 正解 : 人権宣言 abc the fourth (2006) 通常問題  0701  | 人権宣言 | 
| 57 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0004 | No. 57  日本の硬貨では 50円玉や 100円玉に用いられている、銅とニッケルの合金は何でしょう? 正解 : 白銅(はくどう) abc the tenth (2012) 敗者復活  0004  | 白銅(はくどう) | 
| 58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0793 | No. 58  昨年(2012年)再びブレイクした、今年デビュー30周年を迎えるコミックシンガーで、『アホが見るブタのケツ』や『替え唄メドレー』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 嘉門達夫 abc the 11th (2013) 通常問題  0793  | 嘉門達夫 | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0705 | No. 59  サッカーの引き分けの中でも、特に0対0での引き分けのことを何というでしょう? 正解 : スコアレスドロー abc the seventh (2009) 通常問題  0705  | スコアレスドロー | 
| 60 | 誤2 (2004) 通常問題 #0013 | No. 60  ボクシングで相手を倒すことをノックアウトといいますが、ボウリングで第10フレームに3回連続してストライクを出すことを何というでしょう? 正解 : パンチアウト 誤2 (2004) 通常問題  0013  | パンチアウト | 
| 61 | abc the third (2005) 敗者復活 #0019 | No. 61  ダイヤモンドバックスからヤンキースに移籍した、「ビッグユニット」と呼ばれる大リーグのピッチャーは誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン abc the third (2005) 敗者復活  0019  | ランディ・ジョンソン | 
| 62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0435 | No. 62  日本の観測史上最低気温の氷点下41度を記録している北海道の都市で、スタルヒン球場や旭山動物園で知られるのはどこでしょう? 正解 : 旭川市 abc the fifth (2007) 通常問題  0435  | 旭川市 | 
| 63 | abc the third (2005) 通常問題 #0697 | No. 63  ワラキア地方の領主ヴラド三世をモデルに、アイルランドの作家ブラム・ストーカーが生み出した吸血鬼といば何でしょう? 正解 : ドラキュラ abc the third (2005) 通常問題  0697  | ドラキュラ | 
| 64 | 誤3 (2005) 通常問題 #0206 | No. 64  『白雪姫』『赤ずきんちゃん』『狼と7匹の子やぎ』といえば、何童話に登場する物語でしょう? 正解 : グリム童話 誤3 (2005) 通常問題  0206  | グリム童話 | 
| 65 | abc the first (2003) 通常問題 #0494 | No. 65  大根などを煮る時、煮崩れを防ぐために野菜の角をとることを何というでしょう? 正解 : 面取り abc the first (2003) 通常問題  0494  | 面取り | 
| 66 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0655 | No. 66  絵の具を塗った紙やガラスに紙を当て、それをはがすことによって絵を写し取る技法を、フランス語で何というでしょう? 正解 : デカルコマニー abc the sixth (2008) 通常問題  0655  | デカルコマニー | 
| 67 | abc the first (2003) 敗者復活 #0074 | No. 67  「万馬券」とは、配当が何倍以上の馬券のことをいうでしょう? 正解 : 100倍 abc the first (2003) 敗者復活  0074  | 100倍 | 
| 68 | EQIDEN2011 通常問題 #0018 | No. 68  雑誌の発売ペースで「マンスリー」は1か月に1回ですが、「クォータリー」は何か月に1回でしょう? 正解 : 3か月 EQIDEN2011 通常問題  0018  | 3か月 | 
| 69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0562 | No. 69  縄文時代の墓地で多くみられる、死者の手足を折り曲げた姿勢で埋葬する方法を何というでしょう? 正解 : 屈葬 abc the seventh (2009) 通常問題  0562  | 屈葬 | 
| 70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0163 | No. 70  プロ野球チームとJリーグチームの両方が本拠地としている唯一のスタジアムはどこでしょう? 正解 : 札幌ドーム 誤2 (2004) 通常問題  0163  | 札幌ドーム | 
| 71 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0577 | No. 71  国会議員のバッジ、パスポートの表紙、50円硬貨に共通して描かれている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the 11th (2013) 通常問題  0577  | 菊 | 
| 72 | EQIDEN2010 通常問題 #0260 | No. 72  香港の割譲などを定めた、1842年アヘン戦争の後にイギリスと清との間に結ばれた条約は何でしょう? 正解 : 南京条約 EQIDEN2010 通常問題  0260  | 南京条約 | 
| 73 | abc the first (2003) 通常問題 #0840 | No. 73  1930年からドイツとフランスとの国境に構築された要塞線のことを、フランスの陸相の名をとって何というでしょう? 正解 : マジノ線 abc the first (2003) 通常問題  0840  | マジノ線 | 
| 74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0525 | No. 74  クラミドモナスやミドリムシに見られる、推進力を生むために動かす1本の毛のことを何というでしょう? 正解 : 鞭毛(べんもう) abc the eighth (2010) 通常問題  0525  | 鞭毛(べんもう) | 
| 75 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0484 | No. 75  男装した妻が囚われの身となった夫を救い出すというストーリーの、ベートーベンが作曲した唯一のオペラは何でしょう? 正解 : 『フィデリオ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0484  | 『フィデリオ』 | 
| 76 | 誤1 (2003) 通常問題 #0520 | No. 76  人工的に作られた最初の元素である、原子番号43、元素記号Tcの元素は何でしょう? 正解 : テクネチウム 誤1 (2003) 通常問題  0520  | テクネチウム | 
| 77 | abc the third (2005) 通常問題 #0787 | No. 77  童話『シンデレラ』の原作では、シンデレラの髪はどんな色だとされているでしょう? 正解 : 黒 abc the third (2005) 通常問題  0787  | 黒 | 
| 78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0420 | No. 78  エゴノリを溶けるまで煮詰めてから寒天の様に固めた、福岡県の郷土食品は何でしょう? 正解 : おきゅうと abc the seventh (2009) 通常問題  0420  | おきゅうと | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0702 | No. 79  「各自に課せられた仕事の量」といった意味で使われるロシア語といったら何でしょう? 正解 : ノルマ abc the first (2003) 通常問題  0702  | ノルマ | 
| 80 | abc the first (2003) 通常問題 #0646 | No. 80  将棋で、最初に動かすことの出来ない駒は角行と何でしょう? 正解 : 桂馬 abc the first (2003) 通常問題  0646  | 桂馬 | 
| 81 | EQIDEN2008 通常問題 #0313 | No. 81  漢字では「心(が)太(い)」と書く、「天突き」という器具で寒天を押し出して作る、細い糸状の食品は何でしょう? 正解 : ところてん EQIDEN2008 通常問題  0313  | ところてん | 
| 82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0569 | No. 82  『デザイナー』『砂の城』『有閑倶楽部(ゆうかんくらぶ)』などの作品で知られる人気漫画家は誰でしょう? 正解 : 一条ゆかり abc the fifth (2007) 通常問題  0569  | 一条ゆかり | 
| 83 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0383 | No. 83  2000年から2008年まで大統領を務め、昨年3月の大統領選で再び当選した、第4代ロシア連邦大統領は誰でしょう? 正解 : ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン abc the 11th (2013) 通常問題  0383  | ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン | 
| 84 | EQIDEN2014 通常問題 #0053 | No. 84  リトルローディという愛称で知られる、アメリカ50州で最も面積が小さい州はどこでしょう? 正解 : ロードアイランド州 EQIDEN2014 通常問題  0053  | ロードアイランド州 | 
| 85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0345 | No. 85  日本語で、語尾の音が変化する「音便」はふつう4種類ありますがそれは、「イ音便」「ウ音便」「促(そく)音便」と何でしょう? 正解 : 撥(はつ)音便 abc the sixth (2008) 通常問題  0345  | 撥(はつ)音便 | 
| 86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0864 | No. 86  約180ミリリットルを1とする、尺貫法における体積の単位は何でしょう? 正解 : 合(ごう) abc the fourth (2006) 通常問題  0864  | 合(ごう) | 
| 87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0232 | No. 87  健康診断で使われる「オージオメーター」といえば、何を測る機械でしょう? 正解 : 聴力 abc the 12th (2014) 通常問題  0232  | 聴力 | 
| 88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0145 | No. 88  漢字で「あいさつ」と書いたとき、二つの文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : てへん(手偏) abc the sixth (2008) 通常問題  0145  | てへん(手偏) | 
| 89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0450 | No. 89  二段、貝の口、お太鼓といえば、着物を着るときに必要な何の結び方でしょう? 正解 : 帯 abc the tenth (2012) 通常問題  0450  | 帯 | 
| 90 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0190 | No. 90  骨折の中でも特に、皮膚が傷つき折れた骨が体外に露出しているような骨折のことを一般に何というでしょう? 正解 : 複雑骨折 abc the 11th (2013) 通常問題  0190  | 複雑骨折 | 
| 91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0777 | No. 91  ある集団の中で特に頭がよい者のことを、袋にたとえて「何袋」というでしょう? 正解 : 知恵袋 abc the eighth (2010) 通常問題  0777  | 知恵袋 | 
| 92 | abc the second (2004) 通常問題 #0759 | No. 92  大相撲で、物言いをつけることができるのは、勝負審判と誰でしょう? 正解 : 控え力士 abc the second (2004) 通常問題  0759  | 控え力士 | 
| 93 | EQIDEN2010 通常問題 #0115 | No. 93  日本語では「核磁気共鳴画像法」という、人体を構成する原子核が磁気に共鳴することを利用して、体の内部像を映す方法を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : MRI EQIDEN2010 通常問題  0115  | MRI | 
| 94 | abc the third (2005) 通常問題 #0549 | No. 94  自分の弱さを省みず強敵に挑むことを「蟷螂の斧(とうろうのおの)」といいますが、この蟷螂とはどんな昆虫のことでしょう? 正解 : かまきり abc the third (2005) 通常問題  0549  | かまきり | 
| 95 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0337 | No. 95  大相撲の勝ち越しのことを「給金直し」といいますが、負け越すことを同じ「給金」という言葉を用いて何というでしょう? 正解 : 向こう給金 abc the fifth (2007) 通常問題  0337  | 向こう給金 | 
| 96 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0161 | No. 96  本名をリチャード・スターキーという、かつてビートルズでドラムを担当していた人物は誰でしょう? 正解 : リンゴ・スター abc the eighth (2010) 通常問題  0161  | リンゴ・スター | 
| 97 | EQIDEN2009 通常問題 #0118 | No. 97  スキー競技の一つである「ノルディック複合」とは、ジャンプ競技と何という競技の組み合わせでしょう? 正解 : クロスカントリー EQIDEN2009 通常問題  0118  | クロスカントリー | 
| 98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0800 | No. 98  ひろしのTシャツに張り付いたカエルのピョン吉がドタバタを繰り広げる、かつてTVアニメで人気を博した吉沢やすみの漫画は何でしょう? 正解 : 『ど根性ガエル』 abc the sixth (2008) 通常問題  0800  | 『ど根性ガエル』 | 
| 99 | EQIDEN2008 通常問題 #0188 | No. 99  「ダビデの星」と呼ばれる六芒星(ろくぼうせい)が国旗にデザインされている、中東の国はどこでしょう? 正解 : イスラエル EQIDEN2008 通常問題  0188  | イスラエル | 
| 100 | EQIDEN2009 通常問題 #0195 | No. 100  西ローマ帝国を滅ぼしてイタリア王に即位したものの、493年にテオドリックに敗れたのち暗殺された人物は誰でしょう? 正解 : オドアケル EQIDEN2009 通常問題  0195  | オドアケル |