ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0524 | No. 1  東京スカイツリーが建てられているのは東京の何区でしょう? 正解 : 墨田区 abc the tenth (2012) 通常問題  0524  | 墨田区 | 
| 2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0956 | No. 2  イタリアの首都の名も彼の名にちなむといわれる、古代ローマ帝国の伝説上の建国者は誰でしょう? 正解 : ロムルス abc the fourth (2006) 通常問題  0956  | ロムルス | 
| 3 | abc the third (2005) 通常問題 #0951 | No. 3  アラファト氏の死去に伴い、パレスチナ自治政府の2代目議長に就任した人物は誰でしょう? 正解 : マフムード・アッバス abc the third (2005) 通常問題  0951  | マフムード・アッバス | 
| 4 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0080 | No. 4  祭祀場(さいしじょう)、天文台など様々な説がある、イギリスのソールズベリー平原に建つ環状列石は何でしょう? 正解 : ストーンヘンジ 誤誤 (2007) 通常問題  0080  | ストーンヘンジ | 
| 5 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0694 | No. 5  酪農地帯でよく見られる、家畜の飼料や農作物を貯蔵する倉庫のことを何というでしょう? 正解 : サイロ abc the sixth (2008) 通常問題  0694  | サイロ | 
| 6 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0287 | No. 6  「エビちゃん」という愛称でおなじみの、『CanCam』のモデル出身のタレントは誰でしょう? 正解 : 蛯原友里 誤誤 (2007) 通常問題  0287  | 蛯原友里 | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0890 | No. 7  薄い硫酸の中に銅板と亜鉛板を入れ、導線でつないだ最も初歩的な電池を、発明者の名をとって何というでしょう? 正解 : ボルタの電池 abc the first (2003) 通常問題  0890  | ボルタの電池 | 
| 8 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0043 | No. 8  実現不可能な計画のたとえにも用いられる、『旧約聖書』の「創世記」で人類が建てようとしたとされる塔の名前は何でしょう? 正解 : バベルの塔 abc the 12th (2014) 通常問題  0043  | バベルの塔 | 
| 9 | abc the second (2004) 通常問題 #0353 | No. 9  積乱雲から降ってくる氷には「あられ」と「ひょう」がありますが、これらの境目となるのは直径何ミリでしょう? 正解 : 5ミリ abc the second (2004) 通常問題  0353  | 5ミリ | 
| 10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0373 | No. 10  人間が息を最大限吸い込んだあとに肺から吐き出せる空気量のことを、漢字3文字で何というでしょう? 正解 : 肺活量 abc the 11th (2013) 通常問題  0373  | 肺活量 | 
| 11 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0207 | No. 11  その剛速球から「ロケット」と呼ばれた、サイヤング賞を史上最多の7回受賞したメジャーリーグの投手は誰でしょう? 正解 : ロジャー・クレメンス(Roger Clemens) abc the 11th (2013) 通常問題  0207  | ロジャー・クレメンス(Roger Clemens) | 
| 12 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0055 | No. 12  「現代社会」「倫理」「政治・経済」の3科目からなる、日本の高校の教科は何でしょう? 正解 : 公民 abc the ninth (2011) 敗者復活  0055  | 公民 | 
| 13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0112 | No. 13  高級仕立服のことをオートクチュールというのに対し、既製服のことを「すぐに着られる」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : プレタポルテ abc the ninth (2011) 通常問題  0112  | プレタポルテ | 
| 14 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0487 | No. 14  日本で初めての女性衆議院議長は土井たか子ですが、初めての女性参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景 abc the fifth (2007) 通常問題  0487  | 扇千景 | 
| 15 | EQIDEN2012 通常問題 #0257 | No. 15  アマチュアレスリングのルールを大きく2つに分けると、フリースタイルと何でしょう? 正解 : グレコローマンスタイル EQIDEN2012 通常問題  0257  | グレコローマンスタイル | 
| 16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0143 | No. 16  「ミニーマウスがミッキーマウスに贈ったテディベア」という設定である、東京ディズニーシーのマスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ダッフィー abc the ninth (2011) 通常問題  0143  | ダッフィー | 
| 17 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0044 | No. 17  浜名湖やサロマ湖などが代表的なものとして挙げられる、海水と淡水が入り混じった湖のことを何というでしょう? 正解 : 汽水湖 abc the fifth (2007) 敗者復活  0044  | 汽水湖 | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0532 | No. 18  今年1月に現役引退を発表した、通算303勝を記録し「ビッグユニット」と呼ばれるメジャーリーグの大投手は誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy  abc the eighth (2010) 通常問題  0532  | ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy | 
| 19 | abc the second (2004) 敗者復活 #0084 | No. 19  ゆでたうずら豆や小豆を糖蜜で煮詰め、砂糖をまぶしたお菓子のことを一般に何というでしょう? 正解 : 甘納豆 abc the second (2004) 敗者復活  0084  | 甘納豆 | 
| 20 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0707 | No. 20  アルファベット3文字で「IFN」と略される、ウイルスの感染などを阻止する作用をもつたんぱく質の一種は何でしょう? 正解 : インターフェロン abc the ninth (2011) 通常問題  0707  | インターフェロン | 
| 21 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0721 | No. 21  「石炭をば早や積み果てつ」という書き出しで始まる、エリスと太田豊太郎の悲恋を描いた森鴎外の小説は何でしょう? 正解 : 『舞姫』 abc the sixth (2008) 通常問題  0721  | 『舞姫』 | 
| 22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0488 | No. 22  自転車の漕ぎ方で、サドルに座って漕ぐことをシッティングというのに対し、サドルから腰を浮かせて漕ぐ立ち漕ぎのことを何というでしょう? 正解 : ダンシング(dancing) abc the 11th (2013) 通常問題  0488  | ダンシング(dancing) | 
| 23 | abc the second (2004) 通常問題 #0757 | No. 23  「井の中の蛙(かわず)」という言葉がありますが、この蛙に海の広さを教えた動物は何でしょう? 正解 : 亀 abc the second (2004) 通常問題  0757  | 亀 | 
| 24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0087 | No. 24  ギリシャ語で「後継者」という意味がある、アレクサンダー大王の死後、その後継者となった部下たちを指す言葉は何でしょう? 正解 : ディアドコイ[diadochoi] abc the eighth (2010) 通常問題  0087  | ディアドコイ[diadochoi] | 
| 25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0377 | No. 25  今年1月 11日にメジャーファーストシングル『つけまつける』をリリースした、青文字系ファッション雑誌で活躍するモデルは誰でしょう? 正解 : きゃりーぱみゅぱみゅ(きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ、きゃりー) abc the tenth (2012) 通常問題  0377  | きゃりーぱみゅぱみゅ(きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ、きゃりー) | 
| 26 | EQIDEN2014 通常問題 #0003 | No. 26  漫画『スラムダンク』では庶民シュートと呼ばれた、バスケットボールの基本となるランニングシュートは何でしょう? 正解 : レイアップシュート EQIDEN2014 通常問題  0003  | レイアップシュート | 
| 27 | 誤4 (2006) 通常問題 #0218 | No. 27  元々は丁半博打(ばくち)でサイの目が思い通りに出せることを指し、転じて物事が期待した通りになることを表す言葉は何でしょう? 正解 : 思う壺(おもうつぼ) 誤4 (2006) 通常問題  0218  | 思う壺(おもうつぼ) | 
| 28 | EQIDEN2013 通常問題 #0037 | No. 28  別名を「タテガミイヌ」という、ブチ、シマ、カッショクなどの種類がいるアフリカ生息の哺乳類は何でしょう? 正解 : ハイエナ EQIDEN2013 通常問題  0037  | ハイエナ | 
| 29 | abc the second (2004) 敗者復活 #0027 | No. 29  たった6色の原色で描いていくオランダの絵本作家で、ウサギのミッフィーの産みの親は誰でしょう? 正解 : ディック・ブルーナ abc the second (2004) 敗者復活  0027  | ディック・ブルーナ | 
| 30 | EQIDEN2011 通常問題 #0389 | No. 30  北方領土のうち、面積が最大の島は何でしょう? 正解 : 択捉島(えとろふとう) EQIDEN2011 通常問題  0389  | 択捉島(えとろふとう) | 
| 31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0899 | No. 31  リチウム、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属は共に、水と激しく反応して何という気体を発するでしょう? 正解 : 水素 abc the fourth (2006) 通常問題  0899  | 水素 | 
| 32 | EQIDEN2009 通常問題 #0140 | No. 32  フランスと韓国に共通する、大統領の任期といえば何年でしょう? 正解 : 5年 EQIDEN2009 通常問題  0140  | 5年 | 
| 33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0697 | No. 33  演劇用語で、幕が開いた時に俳優がすでに舞台の上にいることを一般的に何というでしょう? 正解 : 板付き abc the 11th (2013) 通常問題  0697  | 板付き | 
| 34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0056 | No. 34  君主の権力に基づいて制定される憲法を欽定憲法というのに対し、国民主権に基づいて制定される憲法を何憲法というでしょう? 正解 : 民定憲法 abc the seventh (2009) 通常問題  0056  | 民定憲法 | 
| 35 | abc the third (2005) 通常問題 #0756 | No. 35  漫画『スイートスポット』や、「オヤジギャル」という言葉の生みの親として知られる、今年1月に亡くなった漫画家は誰でしょう? 正解 : 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ abc the third (2005) 通常問題  0756  | 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ | 
| 36 | abc the third (2005) 通常問題 #0510 | No. 36  1972年に『せんせい』でデビューした歌手で、かつて桜田淳子、山口百恵と共に「花の中三トリオ」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 森昌子 abc the third (2005) 通常問題  0510  | 森昌子 | 
| 37 | EQIDEN2010 通常問題 #0328 | No. 37  「物干し竿」と呼ばれる長いバットを愛用し、「初代ミスター・タイガース」として親しまれた往年の野球選手は誰でしょう? 正解 : 藤村富美男(ふじむら・ふみお) EQIDEN2010 通常問題  0328  | 藤村富美男(ふじむら・ふみお) | 
| 38 | 誤4 (2006) 通常問題 #0068 | No. 38  日本の三陸海岸や、スペイン北西部に見られる、ノコギリの歯のような形をした海岸のことを「何式海岸」というでしょう? 正解 : リアス式海岸 誤4 (2006) 通常問題  0068  | リアス式海岸 | 
| 39 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0091 | No. 39  別名を「スノーハウス」ともいう、イヌイットが雪や氷のブロックで作る冬の住まいを何というでしょう? 正解 : イグルー abc the sixth (2008) 通常問題  0091  | イグルー | 
| 40 | EQIDEN2012 通常問題 #0389 | No. 40  漢字で「棒の網の球」と書く、カナダではアイスホッケーと共に国技とされている球技は何でしょう? 正解 : ラクロス EQIDEN2012 通常問題  0389  | ラクロス | 
| 41 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0704 | No. 41  スキーで板を流されないようにつける金具はビンディングですが、スノーボードで板を流されないようにつなぐコードのことを何というでしょう? 正解 : リーシュ(コード) abc the eighth (2010) 通常問題  0704  | リーシュ(コード) | 
| 42 | EQIDEN2009 通常問題 #0171 | No. 42  「公害等調整委員会」と「消防庁」の二つの外局をもつ中央省庁は何でしょう? 正解 : 総務省 EQIDEN2009 通常問題  0171  | 総務省 | 
| 43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0647 | No. 43  相撲で、十両と幕内同士の取組の間にある休憩のことを特に何というでしょう? 正解 : 中入り abc the tenth (2012) 通常問題  0647  | 中入り | 
| 44 | EQIDEN2008 通常問題 #0360 | No. 44  南極では6月頃、北極では12月頃に見られる、一日中太陽が昇らない現象を「白夜」に対して何というでしょう? 正解 : 極夜 EQIDEN2008 通常問題  0360  | 極夜 | 
| 45 | 誤誤 (2007) 予備 #0027 | No. 45  オーストラリアに生えている樹木の90%以上を占めるともいわれる、コアラの好物といえば何でしょう? 正解 : ユーカリ 誤誤 (2007) 予備  0027  | ユーカリ | 
| 46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0782 | No. 46  太陽系の惑星の中で、最も大きいのは木星ですが、最も小さいのは何でしょう? 正解 : 水星 abc the seventh (2009) 通常問題  0782  | 水星 | 
| 47 | abc the second (2004) 通常問題 #0058 | No. 47  日本の元号のうち、「平(たいら)」という漢字で始まるのは、平成と何でしょう? 正解 : 平治(へいじ) abc the second (2004) 通常問題  0058  | 平治(へいじ) | 
| 48 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0605 | No. 48  競り上げ式の「イングリッシュ」、競り下げ式の「ダッチ」などの種類がある、希望者に入札金額を競わせる売買方式を何というでしょう? 正解 : オークション abc the 12th (2014) 通常問題  0605  | オークション | 
| 49 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0013 | No. 49  後に出家して法然の弟子になった、一の谷の合戦で平敦盛を討ち取った源氏方の武将は誰でしょう? 正解 : 熊谷直実(くまがい・なおざね) abc the fourth (2006) 通常問題  0013  | 熊谷直実(くまがい・なおざね) | 
| 50 | abc the third (2005) 通常問題 #0151 | No. 50  質屋で金を借りる時に、保証の為に預ける品物を何というでしょう? 正解 : 質草(質種、しちだね、しちぐさ) abc the third (2005) 通常問題  0151  | 質草(質種、しちだね、しちぐさ) | 
| 51 | 誤1 (2003) 通常問題 #0389 | No. 51  七福神のなかで、唯一の日本生まれである神様は誰でしょう? 正解 : 恵比須様 誤1 (2003) 通常問題  0389  | 恵比須様 | 
| 52 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0166 | No. 52  「海のミルク」と呼ばれる海産物はカキですが、「海のパイナップル」と呼ばれる海産物といえば何でしょう? 正解 : ホヤ abc the fifth (2007) 通常問題  0166  | ホヤ | 
| 53 | abc the second (2004) 通常問題 #0566 | No. 53  2種以上の液体の混合物を、沸点の差を利用して蒸留により分離する方法を何というでしょう? 正解 : 分留 abc the second (2004) 通常問題  0566  | 分留 | 
| 54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0471 | No. 54  葛飾北斎の代表作『富嶽三十六景』は、全部で何枚の絵で構成されているでしょう? 正解 : 46枚 abc the sixth (2008) 通常問題  0471  | 46枚 | 
| 55 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0108 | No. 55  放送に使われる衛星で、BSを略さずにいうと「ブロードキャスティング・サテライト」ですが、CSを略さずにいうと何でしょう? 正解 : コミュニケーションズ・サテライト[Communications Satellite]【「コミュニケーション・サテライト」はおまけの○。】 abc the eighth (2010) 通常問題  0108  | コミュニケーションズ・サテライト[Communications Satellite]【「コミュニケーション・サテライト」はおまけの○。】 | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0433 | No. 56  お岩さんでお馴染みの怪談話「四谷怪談」の作者は誰でしょう? 正解 : 鶴屋南北(つるや なんぼく) 誤1 (2003) 通常問題  0433  | 鶴屋南北(つるや なんぼく) | 
| 57 | abc the third (2005) 通常問題 #0349 | No. 57  アメリカのプロスポーツ、NBAとMLBに共通するチーム数はいくつでしょう? 正解 : 30チーム abc the third (2005) 通常問題  0349  | 30チーム | 
| 58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0617 | No. 58  アメリカのチャールズ・ダロウが考案したものが原型となっている、英語で「独占」という意味を持つボードゲームは何でしょう? 正解 : モノポリー abc the fifth (2007) 通常問題  0617  | モノポリー | 
| 59 | EQIDEN2010 通常問題 #0150 | No. 59  アメリカの歴代大統領の中で、唯一任期の途中で辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ミルハウス・ニクソン[Richard Milhous Nixon] EQIDEN2010 通常問題  0150  | リチャード・ミルハウス・ニクソン[Richard Milhous Nixon] | 
| 60 | abc the third (2005) 通常問題 #0042 | No. 60  「身体障害者補助犬」と呼ばれる3種類の犬は、盲導犬、聴導犬と何でしょう? 正解 : 介助犬 abc the third (2005) 通常問題  0042  | 介助犬 | 
| 61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0484 | No. 61  スクリーン式の映写機「シネマトグラフ」を考案・発明したフランス人兄弟は何兄弟でしょう? 正解 : リュミエール(兄弟) abc the seventh (2009) 通常問題  0484  | リュミエール(兄弟) | 
| 62 | abc the first (2003) 通常問題 #0590 | No. 62  秋田のはたはた鮨や琵琶湖のふな鮨に代表される、塩漬けにした魚と酢飯とを自然発酵させて作るお鮨は何でしょう? 正解 : 熟鮨(なれずし) abc the first (2003) 通常問題  0590  | 熟鮨(なれずし) | 
| 63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0628 | No. 63  そのほとんどは一般道である、ル・マン24時間耐久レースで使われる周回コースは何でしょう? 正解 : サルテ・サーキット abc the ninth (2011) 通常問題  0628  | サルテ・サーキット | 
| 64 | EQIDEN2008 通常問題 #0148 | No. 64  コアラやカンガルーが代表的な、お腹に子供を育てるための袋を持つ動物を特に何類というでしょう? 正解 : 有袋類 EQIDEN2008 通常問題  0148  | 有袋類 | 
| 65 | EQIDEN2014 通常問題 #0211 | No. 65  「まいごのまいごのこねこちゃん」と歌い出す、おなじみの童謡のタイトルは何でしょう? 正解 : 『犬のおまわりさん』 EQIDEN2014 通常問題  0211  | 『犬のおまわりさん』 | 
| 66 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0198 | No. 66  冬の札幌の風物詩である除雪用路面電車のことを、ある台所用品の名を使って何電車というでしょう? 正解 : ささら(電車) abc the seventh (2009) 通常問題  0198  | ささら(電車) | 
| 67 | abc the third (2005) 通常問題 #0847 | No. 67  綱引きの国際ルールでは、綱の素材は何と決められているでしょう? 正解 : 麻(マニラ麻) abc the third (2005) 通常問題  0847  | 麻(マニラ麻) | 
| 68 | abc the first (2003) 通常問題 #0379 | No. 68  秋田県生まれの人で、1905年、十和田湖でヒメマスの養殖に成功した人物といえば誰でしょう? 正解 : 和井内貞行 abc the first (2003) 通常問題  0379  | 和井内貞行 | 
| 69 | abc the first (2003) 通常問題 #0238 | No. 69  郵便局で内容証明郵便を出す場合、同じ内容の書面を何通用意しなければならないでしょう? 正解 : 3通 abc the first (2003) 通常問題  0238  | 3通 | 
| 70 | abc the second (2004) 通常問題 #0370 | No. 70  「王家の鷹」という意味がある、カラカウア王によって建てられたアメリカ合衆国にある唯一の宮殿は何でしょう? 正解 : イオラニ宮殿 abc the second (2004) 通常問題  0370  | イオラニ宮殿 | 
| 71 | abc the first (2003) 通常問題 #0811 | No. 71  新聞や雑誌などでスクープすることを「スッパ抜く」といいますが、この「スッパ」とはどんな人のことを指す? 正解 : 忍者 abc the first (2003) 通常問題  0811  | 忍者 | 
| 72 | EQIDEN2014 通常問題 #0071 | No. 72  宴会をするために使われることが多い、屋根と座敷を備えた船のことを何というでしょう? 正解 : 屋形船(やかたぶね) EQIDEN2014 通常問題  0071  | 屋形船(やかたぶね) | 
| 73 | 誤2 (2004) 通常問題 #0109 | No. 73  英語ではアンダーハンド グリップという、鉄棒などで両手の手のひらを手前に向けてにぎることを「何手」というでしょう? 正解 : 逆手(さかて・ぎゃくて) 誤2 (2004) 通常問題  0109  | 逆手(さかて・ぎゃくて) | 
| 74 | 誤1 (2003) 通常問題 #0143 | No. 74  裏地のない着物を「ひとえ」といいますが、裏地のある着物を何というでしょう? 正解 : あわせ 誤1 (2003) 通常問題  0143  | あわせ | 
| 75 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0306 | No. 75  同じ半径の球と円において、球の表面積は円の面積の何倍でしょう? 正解 : 4倍 abc the fourth (2006) 通常問題  0306  | 4倍 | 
| 76 | EQIDEN2013 通常問題 #0302 | No. 76  昨年9月には立川志の輔の司会で19年ぶりに復活した、「ハンターチャンス!」の掛け声でもおなじみの、テレビ朝日の往年のクイズ番組は何でしょう? 正解 : 『100万円クイズハンター』 EQIDEN2013 通常問題  0302  | 『100万円クイズハンター』 | 
| 77 | 誤3 (2005) 通常問題 #0349 | No. 77  田鎖式、熊崎式、中根式、早稲田式などの種類がある、特定の略号で談話をそのままに書き取る方法を何というでしょう? 正解 : 速記術 誤3 (2005) 通常問題  0349  | 速記術 | 
| 78 | EQIDEN2011 通常問題 #0252 | No. 78  アメリカ大統領の任期は4年ですが、ロシアの大統領の任期は何年でしょう? 正解 : 6年 EQIDEN2011 通常問題  0252  | 6年 | 
| 79 | EQIDEN2008 通常問題 #0070 | No. 79  1986年以降ベトナムで行われている、社会主義に市場経済システムを取り入れた開放政策のことを何というでしょう? 正解 : ドイモイ(政策) 【??i m?i、「刷新」の意】 EQIDEN2008 通常問題  0070  | ドイモイ(政策) 【??i m?i、「刷新」の意】 | 
| 80 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0438 | No. 80  昨年(2008年)8月から「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった、大場つぐみと小畑健(おばた・たけし)のコンビによる漫画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『バクマン。』 abc the seventh (2009) 通常問題  0438  | 『バクマン。』 | 
| 81 | 誤2 (2004) 通常問題 #0307 | No. 81  ベリー、ボックス、ユーモア、ジョークなどの頭に共通してつく言葉は何でしょう? 正解 : ブラック 誤2 (2004) 通常問題  0307  | ブラック | 
| 82 | EQIDEN2013 通常問題 #0130 | No. 82  ボウリングで、1投目で全てのピンを倒すことをストライクといいますが、2投目で全て倒すことを何というでしょう? 正解 : スペア EQIDEN2013 通常問題  0130  | スペア | 
| 83 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0409 | No. 83  コミュニケーションアプリのLINEで発言の代わりに使われる、人気のキャラクターなどを使った小さなアイコンを何というでしょう? 正解 : スタンプ abc the 12th (2014) 通常問題  0409  | スタンプ | 
| 84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0273 | No. 84  蛍光灯の原型や無線トランスミッターを発明し、現在は磁束密度の単位にその名を残す発明家は誰でしょう? 正解 : ニコラ・テスラ abc the tenth (2012) 通常問題  0273  | ニコラ・テスラ | 
| 85 | abc the first (2003) 通常問題 #0139 | No. 85  フランス語で「新しい芸術」という意味の、19世紀にフランスやベルギーで起こった芸術運動を何というでしょう? 正解 : アール・ヌーヴォー abc the first (2003) 通常問題  0139  | アール・ヌーヴォー | 
| 86 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0891 | No. 86  体操競技において、男女ともに採用されている2つの種目とは床運動と何でしょう? 正解 : 跳馬 abc the seventh (2009) 通常問題  0891  | 跳馬 | 
| 87 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0414 | No. 87  オーケストラの指揮者や作曲家に対する敬称として使われる、イタリア語で「巨匠」を意味する言葉は何でしょう? 正解 : マエストロ abc the fourth (2006) 通常問題  0414  | マエストロ | 
| 88 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0403 | No. 88  昭和54年、大分県知事の平松守彦(ひらまつ・もりひこ)が提唱した、各市町村が特産品を育てることで地域を活性化させる運動は何でしょう? 正解 : 一村一品運動 abc the ninth (2011) 通常問題  0403  | 一村一品運動 | 
| 89 | EQIDEN2011 通常問題 #0055 | No. 89  ◎(にじゅうまる)のマークは、天気記号では曇りを表しますが、地図記号では何の場所を表すでしょう? 正解 : 市役所【「特別区の区役所」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0055  | 市役所【「特別区の区役所」も○】 | 
| 90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0259 | No. 90  別名を「ペトリ皿」という、細菌を培養する際などに用いられる、底の浅い透明な容器をドイツ語で何というでしょう? 正解 : シャーレ abc the 12th (2014) 通常問題  0259  | シャーレ | 
| 91 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0799 | No. 91  橋幸夫(はし・ゆきお)、西郷輝彦(さいごう・てるひこ)とともに「御三家」と呼ばれた、ヒット曲「高校三年生」で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 舟木一夫(ふなき・かずお) abc the tenth (2012) 通常問題  0799  | 舟木一夫(ふなき・かずお) | 
| 92 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0267 | No. 92  肉や魚を醤油のタレに漬け、片栗粉をまぶして揚げた料理を、もみじの名所にちなんで何というでしょう? 正解 : 竜田揚げ abc the sixth (2008) 通常問題  0267  | 竜田揚げ | 
| 93 | abc the first (2003) 敗者復活 #0047 | No. 93  徳川家光の乳母で、上野寛永寺を建立させたことでも知られるのは誰でしょう? 正解 : 春日局 abc the first (2003) 敗者復活  0047  | 春日局 | 
| 94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0304 | No. 94  火星が持つ二つの衛星とは、フォボスと何でしょう? 正解 : ダイモス【「ディモス」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0304  | ダイモス【「ディモス」も○】 | 
| 95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0627 | No. 95  第17作目の『カジノ・ロワイヤル』から、映画『007』シリーズで6代目ジェームズ・ボンドを務めることになった俳優は誰でしょう? 正解 : ダニエル・クレイグ abc the fourth (2006) 通常問題  0627  | ダニエル・クレイグ | 
| 96 | 誤4 (2006) 通常問題 #0386 | No. 96  ウォーターゲート事件の責任をとって、歴代アメリカ大統領のなかで唯一辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン 誤4 (2006) 通常問題  0386  | リチャード・ニクソン | 
| 97 | 誤3 (2005) 通常問題 #0107 | No. 97  ドイツ語で「石膏」という意味がある、患部が動かないように外側から固定するための材料のことを何というでしょう? 正解 : ギプス(ギブス) 誤3 (2005) 通常問題  0107  | ギプス(ギブス) | 
| 98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0115 | No. 98  クリスマスツリーによく使われる、マツ科の木は何でしょう? 正解 : モミ abc the fourth (2006) 通常問題  0115  | モミ | 
| 99 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0282 | No. 99  その特徴的な取っ手の部分から、サッカー・UEFAチャンピオンズリーグの優勝カップのことを俗に何というでしょう? 正解 : ビッグイヤー abc the fifth (2007) 通常問題  0282  | ビッグイヤー | 
| 100 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0044 | No. 100  日本国憲法第38条第1項で規定されている、取り調べなどにおいて、自らが不利となる供述をすることを拒む権利のことを何というでしょう? 正解 : 黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0044  | 黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】 |