ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2013 通常問題 #0104 | No. 1  江戸三座と呼ばれる3つの歌舞伎劇場といえば、中村座、市村座と何でしょう? 正解 : 森田座(もりたざ) EQIDEN2013 通常問題  0104  | 森田座(もりたざ) | 
| 2 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0742 | No. 2  馬鹿丁寧にへりくだるときに「七重(ななえ)のものを八重(やえ)に折る」と言われる、体の部分はどこでしょう? 正解 : 膝 abc the fifth (2007) 通常問題  0742  | 膝 | 
| 3 | 誤2 (2004) 予備 #0083 | No. 3  『古事記』に記された神話で、スサノオノミコトによって退治された、頭と尾がそれぞれ8つずつあるという大きな蛇を何というでしょう? 正解 : 八岐大蛇(やまたのおろち) 誤2 (2004) 予備  0083  | 八岐大蛇(やまたのおろち) | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0831 | No. 4  フランス料理の前菜はオードブルといいますが、ロシア料理の前菜は何というでしょう? 正解 : ザクースカ abc the first (2003) 通常問題  0831  | ザクースカ | 
| 5 | 誤3 (2005) 通常問題 #0354 | No. 5  口語文法の「仮定形」に当たる、文語文法の活用形は何でしょう? 正解 : 已然形(いぜんけい) 誤3 (2005) 通常問題  0354  | 已然形(いぜんけい) | 
| 6 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0209 | No. 6  茶道で、茶釜が煮えたぎる音のことを何というでしょう? 正解 : 松風(まつかぜ、しょうふう) abc the eighth (2010) 通常問題  0209  | 松風(まつかぜ、しょうふう) | 
| 7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0351 | No. 7  企業が新商品などを実験的に売り出し、消費者の反応から流行を探るための店を英語で何というでしょう? 正解 : アンテナショップ abc the seventh (2009) 通常問題  0351  | アンテナショップ | 
| 8 | abc the third (2005) 通常問題 #0337 | No. 8  1852年に伊古田純道(いこだ・じゅんどう)らが日本で初めて行った、妊婦のおなかを切り開く出産法を何というでしょう? 正解 : 帝王切開 abc the third (2005) 通常問題  0337  | 帝王切開 | 
| 9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0200 | No. 9  「戦争の間」「平和の間」「鏡の間」などの部屋がある、フランス国王・ルイ14世がパリ郊外に造らせた宮殿は何でしょう? 正解 : ヴェルサイユ宮殿 abc the sixth (2008) 通常問題  0200  | ヴェルサイユ宮殿 | 
| 10 | 誤3 (2005) 通常問題 #0149 | No. 10  ガスレンジにある、鍋やフライパンなどを乗せる台のことを何というでしょう? 正解 : ごとく(五徳) 誤3 (2005) 通常問題  0149  | ごとく(五徳) | 
| 11 | EQIDEN2011 通常問題 #0393 | No. 11  ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』でも知られる女優・エッセイストで、長年に渡りテレビ朝日に自らの「部屋」を持っているのは誰でしょう? 正解 : 黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ) EQIDEN2011 通常問題  0393  | 黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ) | 
| 12 | 誤3 (2005) 通常問題 #0240 | No. 12  「山」「海」「太陽」を表わす英語の頭文字から名付けられたハンバーガーチェーンはどこでしょう? 正解 : モスバーガー 誤3 (2005) 通常問題  0240  | モスバーガー | 
| 13 | EQIDEN2010 通常問題 #0105 | No. 13  歌人・石川啄木のペンネームの由来となった「啄木」とは、何という鳥のことでしょう? 正解 : キツツキ EQIDEN2010 通常問題  0105  | キツツキ | 
| 14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0389 | No. 14  日本語では「単軌鉄道」と訳される、懸垂式と跨座(こざ)式の2種類に分類される鉄道を英語で何というでしょう? 正解 : モノレール abc the ninth (2011) 通常問題  0389  | モノレール | 
| 15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0763 | No. 15  寄付を行ったアメリカ人統計学者の名が冠せられた、毎年品質管理に功績のあった民間の団体・個人に授与される賞は何でしょう? 正解 : デミング賞 abc the seventh (2009) 通常問題  0763  | デミング賞 | 
| 16 | EQIDEN2009 通常問題 #0108 | No. 16  結婚式で、ケーキカットの後に新郎新婦が互いにウェディングケーキを食べさせあうセレモニーを何というでしょう? 正解 : ファーストバイト EQIDEN2009 通常問題  0108  | ファーストバイト | 
| 17 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0485 | No. 17  1960年に世界初の女性首相となった、スリランカの政治家は誰でしょう? 正解 : シリマボ・バンダラナイケ abc the fourth (2006) 通常問題  0485  | シリマボ・バンダラナイケ | 
| 18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0051 | No. 18  「マスカット・フレーバー」という香りのものが高級品とされる、インドの地名が付いた紅茶は何でしょう? 正解 : ダージリン 誤4 (2006) 通常問題  0051  | ダージリン | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0567 | No. 19  金太郎が担いだのはまさかりですが、インディアンの持つ手斧を何というでしょう? 正解 : トマホーク abc the first (2003) 通常問題  0567  | トマホーク | 
| 20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0777 | No. 20  今年(2008年)から全国で導入される、たばこの自動販売機において成人かどうか識別するICカードの愛称は何でしょう? 正解 : taspo(タスポ) abc the sixth (2008) 通常問題  0777  | taspo(タスポ) | 
| 21 | abc the third (2005) 通常問題 #0229 | No. 21  作品中に登場する「サツキとメイの家」が「愛・地球博」の長久手会場に設置されることになっている、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 『となりのトトロ』 abc the third (2005) 通常問題  0229  | 『となりのトトロ』 | 
| 22 | EQIDEN2009 通常問題 #0371 | No. 22  日本では松井須磨子の当たり役として知られる、イプセンの戯曲『人形の家』の主人公の女性の名前は何でしょう? 正解 : ノラ(・ヘルメル) EQIDEN2009 通常問題  0371  | ノラ(・ヘルメル) | 
| 23 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0668 | No. 23  代表作に『審判』『変身』『城』などがある、チェコの作家は誰でしょう? 正解 : フランツ・カフカ abc the 12th (2014) 通常問題  0668  | フランツ・カフカ | 
| 24 | abc the first (2003) 通常問題 #0014 | No. 24  地表面を上空から見下ろすように描いた図を鳥瞰図というのに対し、 地表から見上げるように描いた図を、両生類に喩えて何というでしょう? 正解 : 蛙瞰図(あかんず) abc the first (2003) 通常問題  0014  | 蛙瞰図(あかんず) | 
| 25 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0601 | No. 25  推理小説の元祖とも呼ばれる、『モルグ街の殺人』や『盗まれた手紙』などの作品を書いたアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : エドガー=アラン=ポー abc the fourth (2006) 通常問題  0601  | エドガー=アラン=ポー | 
| 26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0074 | No. 26  2026年に完成を予定している、スペイン・バルセロナに建設中の、アントニオ・ガウディが設計した教会は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア abc the 12th (2014) 通常問題  0074  | サグラダ・ファミリア | 
| 27 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0062 | No. 27  病原体の「ウィルス」と、それを駆除する「ワクチン」を英語で書いたとき、共に最初に来るアルファベットは何でしょう? 正解 : V 誤誤 (2007) 通常問題  0062  | V | 
| 28 | abc the second (2004) 通常問題 #0459 | No. 28  サッカー日本代表の前監督、フィリップ・トルシエが現在監督を務めるのは、どこの国の代表でしょう? 正解 : カタール abc the second (2004) 通常問題  0459  | カタール | 
| 29 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0203 | No. 29  今年(2014年)開通100周年を迎える、大西洋とカリブ海を結ぶ運河は何でしょう? 正解 : パナマ運河 abc the 12th (2014) 通常問題  0203  | パナマ運河 | 
| 30 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0022 | No. 30  慣用句で、攻撃するときには向け、戦いをやめるときには納める武器は何でしょう? 正解 : 矛(ほこ) abc the sixth (2008) 通常問題  0022  | 矛(ほこ) | 
| 31 | EQIDEN2014 通常問題 #0026 | No. 31  SNSのTwitterで、投稿を時系列に並べて表示したものを何というでしょう? 正解 : タイムライン EQIDEN2014 通常問題  0026  | タイムライン | 
| 32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0133 | No. 32  百万分率を表す「PPM」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : パーツ・パー・ミリオン abc the fifth (2007) 通常問題  0133  | パーツ・パー・ミリオン | 
| 33 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0889 | No. 33  代表作の『メリー・ポピンズ』と『サウンド・オブ・ミュージック』で共にアカデミー賞を獲得している、1960年代を代表するミュージカル女優は誰でしょう? 正解 : ジュリー・アンドリュース abc the fourth (2006) 通常問題  0889  | ジュリー・アンドリュース | 
| 34 | EQIDEN2009 通常問題 #0242 | No. 34  英語では「馬の靴」を意味する「ホースシュー」という、馬の蹄を保護する金具のことを何というでしょう? 正解 : 蹄鉄[ていてつ] EQIDEN2009 通常問題  0242  | 蹄鉄[ていてつ] | 
| 35 | abc the second (2004) 通常問題 #0309 | No. 35  七世市川団十郎による『勧進帳』が特に有名な、能や狂言の様式を模した歌舞伎のことを、舞台正面に描かれる植物にちなんで何物というでしょう? 正解 : 松羽目物 abc the second (2004) 通常問題  0309  | 松羽目物 | 
| 36 | abc the second (2004) 敗者復活 #0036 | No. 36  国際ペンクラブの初代会長はジョン・ゴールズワージですが、日本ペンクラブの初代会長は誰でしょう? 正解 : 島崎藤村 abc the second (2004) 敗者復活  0036  | 島崎藤村 | 
| 37 | 誤4 (2006) 通常問題 #0216 | No. 37  地下鉄の排気口からの風でスカートがめくれ上がるシーンで有名な、マリリン・モンローの出演映画は何でしょう? 正解 : 『七年目の浮気』 誤4 (2006) 通常問題  0216  | 『七年目の浮気』 | 
| 38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0451 | No. 38  原題を「ラ・トラビアータ」という、高級娼婦のヴィオレッタを主人公とするヴェルディのオペラ作品は何でしょう? 正解 : 『椿姫』(つばきひめ) abc the 12th (2014) 通常問題  0451  | 『椿姫』(つばきひめ) | 
| 39 | abc the third (2005) 敗者復活 #0030 | No. 39  新幹線の駅の区間で距離が最も短いのは、東京駅からどこの駅までの間でしょう? 正解 : 上野駅 abc the third (2005) 敗者復活  0030  | 上野駅 | 
| 40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0214 | No. 40  鍵盤が88あるピアノの一番高い音は「ド」ですが、一番低い音は何でしょう? 正解 : ラ 誤1 (2003) 通常問題  0214  | ラ | 
| 41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0512 | No. 41  アニメやゲームなどで、普段はツンと澄ました態度なのに、ある状況になるとデレデレした態度をとるようなキャラクターのことを、カタカナ4文字で特に何というでしょう? 正解 : ツンデレ abc the fifth (2007) 通常問題  0512  | ツンデレ | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0560 | No. 42  南アメリカを「ラテンアメリカ」というのに対し、北アメリカのことを「何アメリカ」というでしょう? 正解 : アングロアメリカ abc the second (2004) 通常問題  0560  | アングロアメリカ | 
| 43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0577 | No. 43  国会議員のバッジ、パスポートの表紙、50円硬貨に共通して描かれている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the 11th (2013) 通常問題  0577  | 菊 | 
| 44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0671 | No. 44  けん玉で、剣先(けんさき)を手で持ち、玉を中皿に乗せる基本技を、あるものの形に似ていることから何というでしょう? 正解 : ろうそく abc the 12th (2014) 通常問題  0671  | ろうそく | 
| 45 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0058 | No. 45  2人の名前から「Wノブユキ」というコンビ名にする案もあった、土屋伸之(つちや・のぶゆき)と塙宣之(はなわ・のぶゆき)から成るお笑いコンビは何でしょう? 正解 : ナイツ abc the 11th (2013) 通常問題  0058  | ナイツ | 
| 46 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0723 | No. 46  大老・井伊直弼の生涯を描いた舟橋聖一の小説で、1963年に NHK大河ドラマ第1作として映像化されたのは何でしょう? 正解 : 『花の生涯』 abc the tenth (2012) 通常問題  0723  | 『花の生涯』 | 
| 47 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0336 | No. 47  1689年にロシアとの間で結ばれた、清とヨーロッパ諸国が締結した最初の対等条約は何でしょう? 正解 : ネルチンスク条約 abc the fifth (2007) 通常問題  0336  | ネルチンスク条約 | 
| 48 | EQIDEN2013 通常問題 #0415 | No. 48  ボクシングで、セコンドが試合をストップするためにリングに投げ入れるものは何でしょう? 正解 : タオル EQIDEN2013 通常問題  0415  | タオル | 
| 49 | EQIDEN2013 通常問題 #0239 | No. 49  「抗議する者」という意味のラテン語に由来する、16世紀の宗教改革後、カトリックに反抗して起こった新教徒を何というでしょう? 正解 : プロテスタント(Protestant) EQIDEN2013 通常問題  0239  | プロテスタント(Protestant) | 
| 50 | abc the first (2003) 通常問題 #0894 | No. 50  悲しくて我慢できないときは「ちぎれ」、怒ったときは「煮え繰り返る」といわれる体の部分は何でしょう? 正解 : はらわた abc the first (2003) 通常問題  0894  | はらわた | 
| 51 | 誤2 (2004) 通常問題 #0363 | No. 51  雪国で、冬にその下を通路とする為に設けられた、軒から出た深い庇(ひさし)を何と言うでしょう? 正解 : 雁木(がんぎ) 誤2 (2004) 通常問題  0363  | 雁木(がんぎ) | 
| 52 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0378 | No. 52  昭和58年から3期12年に渡って北海道知事を務めた政治家で、昨年9月からは衆議院議長を務めているのは誰でしょう? 正解 : 横路孝弘(よこみち・たかひろ) abc the eighth (2010) 通常問題  0378  | 横路孝弘(よこみち・たかひろ) | 
| 53 | abc the second (2004) 通常問題 #0060 | No. 53  脂肪の消化・吸収を助ける胆汁をつくったり、アルコールなど体に有害な物質を分解する働きを持つ臓器は何でしょう? 正解 : 肝臓 abc the second (2004) 通常問題  0060  | 肝臓 | 
| 54 | EQIDEN2008 通常問題 #0093 | No. 54  将棋の駒とチェスの駒をそれぞれ1セットずつ揃えると、合計でいくつになるでしょう? 正解 : 72個 EQIDEN2008 通常問題  0093  | 72個 | 
| 55 | EQIDEN2011 通常問題 #0300 | No. 55  童話『泣いた赤鬼』で、赤鬼のためにわざと村人に嫌われようとするのは何色の鬼でしょう? 正解 : 青鬼 EQIDEN2011 通常問題  0300  | 青鬼 | 
| 56 | EQIDEN2011 通常問題 #0007 | No. 56  ゴルフで、グリーン外側からのアプローチショットがそのままカップに入ることを、英語で何というでしょう? 正解 : チップイン EQIDEN2011 通常問題  0007  | チップイン | 
| 57 | EQIDEN2008 通常問題 #0387 | No. 57  現在は東京ヤクルトのチャンステーマに使われており、かつてWhiteberryがカバーしたことでも知られる、JITTERIN'JINN(ジッタリンジン)のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『夏祭り』 EQIDEN2008 通常問題  0387  | 『夏祭り』 | 
| 58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0492 | No. 58  現在JBLのリンク栃木ブレックスに所属する、日本人初のNBAプレイヤーは誰でしょう? 正解 : 田臥勇太(たぶせ・ゆうた) abc the ninth (2011) 通常問題  0492  | 田臥勇太(たぶせ・ゆうた) | 
| 59 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0303 | No. 59  友人のバイオリン奏者の名が付けられた、ベートーベン作曲のバイオリンソナタ第9番の題名は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0303  | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 60 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0057 | No. 60  中国の北京、韓国の起亜(キア)、アメリカのデトロイト、日本の阪神といったら、これらの野球チームに共通する名前は何でしょう? 正解 : タイガース abc the fourth (2006) 敗者復活  0057  | タイガース | 
| 61 | 誤4 (2006) 予備 #0043 | No. 61  サザンオールスターズ、オレンジレンジ、SMAPといえば、ともに現在、何人組で活躍しているグループでしょう? 正解 : 5人組 誤4 (2006) 予備  0043  | 5人組 | 
| 62 | abc the second (2004) 通常問題 #0001 | No. 62  その破壊力の大きさや人道的な点から問題とされるABC兵器とは、核兵器、生物兵器と、毒ガスなどを指す何兵器でしょう? 正解 : 化学兵器 abc the second (2004) 通常問題  0001  | 化学兵器 | 
| 63 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0412 | No. 63  検索サイトの Googleが記念日や偉人の誕生日などにあわせて表示する特別なサイトロゴを何というでしょう? 正解 : ドゥードゥル【ホリデーロゴ】 abc the tenth (2012) 通常問題  0412  | ドゥードゥル【ホリデーロゴ】 | 
| 64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0505 | No. 64  原作によると今年・2008年に発明されたことになっている、過去や未来へ時間旅行ができる、漫画『ドラえもん』に登場するひみつ道具は何でしょう? 正解 : タイムマシン abc the sixth (2008) 通常問題  0505  | タイムマシン | 
| 65 | EQIDEN2011 通常問題 #0156 | No. 65  熊本民謡にも「越すに越されぬ」と歌われている、西南戦争の激戦地となった坂はどこでしょう? 正解 : 田原坂(たばるざか) EQIDEN2011 通常問題  0156  | 田原坂(たばるざか) | 
| 66 | 誤2 (2004) 通常問題 #0259 | No. 66  県の木は「クス」、花は「クスの花」、鳥は「カササギ」である、芸人はなわの曲で一躍有名になった九州の県はどこでしょう? 正解 : 佐賀県 誤2 (2004) 通常問題  0259  | 佐賀県 | 
| 67 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0567 | No. 67  フランス語で「選別する」という意味がある、多数の患者が出たときに治療の優先度を分ける方式を何というでしょう? 正解 : トリアージ[triage] abc the seventh (2009) 通常問題  0567  | トリアージ[triage] | 
| 68 | abc the first (2003) 通常問題 #0440 | No. 68  陸上競技で「ハイジャンプ」といえば「走り高跳び」のことですが、「ロングジャンプ」といえばどんな競技のことでしょう? 正解 : 走り幅跳び abc the first (2003) 通常問題  0440  | 走り幅跳び | 
| 69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0344 | No. 69  ラテン語で「いつでも、どこでも」という意味がる、あらゆる場面でもコンピューターにつながっているという状態を表す言葉は何でしょう? 正解 : ユビキタス abc the fourth (2006) 通常問題  0344  | ユビキタス | 
| 70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0176 | No. 70  日本テレビ系列で放送中の連続ドラマ『名探偵コナン工藤新一への挑戦状』で、主人公の工藤新一を演じる俳優は誰でしょう? 正解 : 溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい) abc the ninth (2011) 通常問題  0176  | 溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい) | 
| 71 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0037 | No. 71  オーケストラでは「楽譜」のことを、野球などのスポーツでは「得点」のことを意味する英単語は何でしょう? 正解 : スコア[score] abc the seventh (2009) 通常問題  0037  | スコア[score] | 
| 72 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0655 | No. 72  山に咲く桜は山桜といいますが、平野部に咲く桜は何というでしょう? 正解 : 里桜 abc the 11th (2013) 通常問題  0655  | 里桜 | 
| 73 | EQIDEN2008 通常問題 #0174 | No. 73  アメリカ・ノースカロライナ州にある町で、1903年にライト兄弟が人類初の飛行実験に成功した丘があるのはどこでしょう? 正解 : キティ・ホーク(Kitty Hawk) EQIDEN2008 通常問題  0174  | キティ・ホーク(Kitty Hawk) | 
| 74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0116 | No. 74  徳川御三家の中で最も石高が大きく、筆頭格とされたのはどれでしょう? 正解 : 尾張藩 abc the sixth (2008) 通常問題  0116  | 尾張藩 | 
| 75 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0155 | No. 75  建築物の、敷地面積に対する延べ床面積の割合を何というでしょう? 正解 : 容積率 abc the fourth (2006) 通常問題  0155  | 容積率 | 
| 76 | EQIDEN2014 通常問題 #0309 | No. 76  「コロコロコミック」に連載中の漫画『ペンギンの問題+』に登場する、主人公であるペンギンの小学生の名前は何でしょう? 正解 : 木下ベッカム EQIDEN2014 通常問題  0309  | 木下ベッカム | 
| 77 | abc the second (2004) 通常問題 #0767 | No. 77  元々はお客様が来たときにお茶を出し忘れたことを言った言葉で、今では無謀な行いを指すものは何でしょう? 正解 : 無茶 abc the second (2004) 通常問題  0767  | 無茶 | 
| 78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0566 | No. 78  「羞花閉月(しゅうかへいげつ)」、「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)」、「明眸皓歯(めいぼうこうし)」といったら、どんな人をいう言葉でしょう? 正解 : 美人 abc the fifth (2007) 通常問題  0566  | 美人 | 
| 79 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0179 | No. 79  結果としては簡単でもそれを最初に行うことは難しいということを、イタリアの航海者の名前から「誰の卵」というでしょう? 正解 : コロンブス 誤誤 (2007) 通常問題  0179  | コロンブス | 
| 80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0713 | No. 80  多くの観光客が訪れることから「世界の交差点」とも呼ばれる、かつて本社を置いていたある新聞社に名をちなむアメリカの繁華街はどこでしょう? 正解 : タイムズ・スクウェア abc the eighth (2010) 通常問題  0713  | タイムズ・スクウェア | 
| 81 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0165 | No. 81  臓器移植の中でも、ある患者から取り出した臓器を、さらに別の患者に移植するものを何というでしょう? 正解 : ドミノ移植 abc the seventh (2009) 通常問題  0165  | ドミノ移植 | 
| 82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0084 | No. 82  人間の胃と小腸の間にある、その長さから名付けられた消化器官は何でしょう? 正解 : 十二指腸 abc the ninth (2011) 通常問題  0084  | 十二指腸 | 
| 83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0584 | No. 83  工業製品において配線をまとめて束にしたものと、盲導犬やペットの犬の胴体に装着する輪に共通する言葉は何でしょう? 正解 : ハーネス abc the eighth (2010) 通常問題  0584  | ハーネス | 
| 84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0616 | No. 84  第1回はピンクレディーの『UFO』が1位となった、久米宏や黒柳徹子が司会を務めた音楽番組は何でしょう? 正解 : ザ・ベストテン abc the tenth (2012) 通常問題  0616  | ザ・ベストテン | 
| 85 | EQIDEN2012 通常問題 #0250 | No. 85  その大きさは、長さ 300キュビト、幅 50キュビト、高さ 30キュビトであったという、『旧約聖書』の「創世記」に登場する大洪水を逃れるために造られた大きな船は何でしょう? 正解 : ノアの方舟 EQIDEN2012 通常問題  0250  | ノアの方舟 | 
| 86 | 誤1 (2003) 通常問題 #0267 | No. 86  将棋・オセロ・チェスの3つのゲームの中で、使われる駒の数が最も多いのはどれでしょう? 正解 : オセロ 誤1 (2003) 通常問題  0267  | オセロ | 
| 87 | abc the third (2005) 通常問題 #0811 | No. 87  実の従兄弟同士である、『ローマ帽子の謎』『Xの悲劇』などの作品で知られるアメリカの推理小説家コンビは何でしょう? 正解 : エラリー・クイーン abc the third (2005) 通常問題  0811  | エラリー・クイーン | 
| 88 | EQIDEN2012 通常問題 #0078 | No. 88  「音楽の父」と呼ばれる作曲家はバッハですが、「交響曲の父」と呼ばれる作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・ヨーゼフ・ハイドン EQIDEN2012 通常問題  0078  | フランツ・ヨーゼフ・ハイドン | 
| 89 | abc the first (2003) 敗者復活 #0069 | No. 89  かつての名前を「ウルガ」「クーロン」などといった、現在のモンゴルの首都はどこでしょう? 正解 : ウランバートル abc the first (2003) 敗者復活  0069  | ウランバートル | 
| 90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0187 | No. 90  俗に梅干しの種の中にいるといわれている神様は何でしょう? 正解 : 天神様 abc the tenth (2012) 通常問題  0187  | 天神様 | 
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0624 | No. 91  犬が好きな人は「愛犬家(あいけんか)」といますが、猫が好きな人のことは「何家」というでしょう? 正解 : 愛猫家(あいびょうか) 【「ボウ」「ミョウ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0624  | 愛猫家(あいびょうか) 【「ボウ」「ミョウ」も○】 | 
| 92 | abc the second (2004) 敗者復活 #0009 | No. 92  4つの階級全てにおいて日本のメダルは確実、といわれている、今年のアテネオリンピックから正式種目となった競技は何でしょう? 正解 : 女子レスリング abc the second (2004) 敗者復活  0009  | 女子レスリング | 
| 93 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0101 | No. 93  お酒の「紹興酒」の名前の由来である「紹興市」がある、中国の省はどこでしょう? 正解 : 浙江省(せっこうしょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0101  | 浙江省(せっこうしょう) | 
| 94 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0055 | No. 94  ドキュメンタリー映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』『シッコ』『華氏911』などで監督を務めたアメリカの映画監督は誰でしょう? 正解 : マイケル・ムーア[Michael Moore] abc the eighth (2010) 敗者復活  0055  | マイケル・ムーア[Michael Moore] | 
| 95 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0788 | No. 95  ゴルフで、ハンディ0のプレイヤーを特に何というでしょう? 正解 : スクラッチ・プレイヤー abc the ninth (2011) 通常問題  0788  | スクラッチ・プレイヤー | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0231 | No. 96  インダス文明の遺跡「ハラッパー」「モヘンジョ・ダロ」といえば、ともにどこの国にあるでしょう? 正解 : パキスタン abc the first (2003) 通常問題  0231  | パキスタン | 
| 97 | EQIDEN2010 通常問題 #0259 | No. 97  昨シーズンのJリーグで、史上初の3年連続年間優勝を果たしたチームはどこでしょう? 正解 : 鹿島アントラーズ EQIDEN2010 通常問題  0259  | 鹿島アントラーズ | 
| 98 | abc the third (2005) 通常問題 #0587 | No. 98  核実験後に発生する白い塵(ちり)のような放射線物質の総称を、人体に極めて有害なことから何というでしょう? 正解 : 死の灰 abc the third (2005) 通常問題  0587  | 死の灰 | 
| 99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0822 | No. 99  学者としても『西洋紀聞』や『折(おり)たく柴の記』といった著書を残している江戸時代の政治家で、「正徳の治」とよばれる改革を行ったのは誰でしょう? 正解 : 新井白石 abc the seventh (2009) 通常問題  0822  | 新井白石 | 
| 100 | abc the third (2005) 通常問題 #0683 | No. 100  核爆発を伴うあらゆる核実験を禁止する「包括的核実験禁止条約」のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : CTBT abc the third (2005) 通常問題  0683  | CTBT |