ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012)通常問題 #0561 | No. 1  岡山藩主、池田綱政(いけだ・つなまさ)の命によって 14年の歳月をかけて造られた、日本三名園の一つに数えられる日本庭園は何でしょう? 正解 : 後楽園 abc the tenth (2012) 通常問題  0561 | 後楽園 | 
| 2 | abc the second (2004)通常問題 #0134 | No. 2  「らくだ」を漢字で書いたとき、両方の漢字の部首に共通して出てくる動物は何でしょう? 正解 : 馬(駱駝、馬へんでも可) abc the second (2004) 通常問題  0134 | 馬(駱駝、馬へんでも可) | 
| 3 | abc the first (2003)通常問題 #0972 | No. 3  Average、avenue、audio-visual、adult videoに共通するアルファベット二文字の略語は何でしょう? 正解 : AV abc the first (2003) 通常問題  0972 | AV | 
| 4 | abc the ninth (2011)通常問題 #0708 | No. 4  標高約1345メートルと、JRの駅では日本一高い地点にある小海(こうみ)線の駅はどこでしょう? 正解 : 野辺山(のべやま)駅 abc the ninth (2011) 通常問題  0708 | 野辺山(のべやま)駅 | 
| 5 | abc the first (2003)通常問題 #0023 | No. 5  スペインの闘牛で、マタドールがウシを誘うのに使う、棒に巻いた赤い布を何というでしょう? 正解 : ムレタ abc the first (2003) 通常問題  0023 | ムレタ | 
| 6 | abc the sixth (2008)通常問題 #0558 | No. 6  「信じるも信じないもあなた次第です」という決め台詞で都市伝説を披露する、漫才コンビ「ハローバイバイ」のメンバーといえば誰でしょう? 正解 : 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 abc the sixth (2008) 通常問題  0558 | 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 | 
| 7 | abc the seventh (2009)通常問題 #0690 | No. 7  769年に道鏡が皇位に就こうとした際に、宇佐八幡宮の神託を受けて道鏡の野心をくじいた、奈良時代の官吏は誰でしょう? 正解 : 和気清麻呂[わけの・きよまろ] abc the seventh (2009) 通常問題  0690 | 和気清麻呂[わけの・きよまろ] | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0784 | No. 8  IOC国際オリンピック委員会の本部がある、スイスの都市はどこでしょう? 正解 : ローザンヌ abc the fourth (2006) 通常問題  0784 | ローザンヌ | 
| 9 | abc the third (2005)敗者復活 #0040 | No. 9  フランスの思想家・モンテスキューが、三権分立などを唱えた著書の題名は何でしょう? 正解 : 『法の精神』 abc the third (2005) 敗者復活  0040 | 『法の精神』 | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0597 | No. 10  1969年にアメリカのケネス・クーパー博士によって提唱されたエクササイズで、日本語では「有酸素運動」と呼ばれるものは何でしょう? 正解 : エアロビクス abc the second (2004) 通常問題  0597 | エアロビクス | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0399 | No. 11  その「クリエイティブサッカー」は大きな話題を呼んだ、第84回全国高校サッカーで優勝した滋賀県の高校はどこでしょう? 正解 : 野洲(やす)高校 abc the fourth (2006) 通常問題  0399 | 野洲(やす)高校 | 
| 12 | abc the ninth (2011)通常問題 #0523 | No. 12  平安時代に書道の三蹟(さんせき)と呼ばれたのは、藤原佐理(ふじわらの・さり)、藤原行成(ふじわらの・こうぜい)と誰でしょう? 正解 : 小野道風(おのの・とうふう、おのの・みちかぜ) abc the ninth (2011) 通常問題  0523 | 小野道風(おのの・とうふう、おのの・みちかぜ) | 
| 13 | abc the first (2003)通常問題 #0371 | No. 13  大和市があるのは神奈川県、郡山市があるのは福島県ですが、大和郡山市があるのは何県でしょう? 正解 : 奈良県 abc the first (2003) 通常問題  0371 | 奈良県 | 
| 14 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0001 | No. 14  ケッペンの気候区分において、Aは熱帯、Bは乾燥帯ですが、Cは何でしょう? 正解 : 温帯 abc the seventh (2009) 敗者復活  0001 | 温帯 | 
| 15 | abc the third (2005)通常問題 #0202 | No. 15  鉄道の駅では駅長の、市町村では各首長(しゅちょう)の補佐をする役職といえば何でしょう? 正解 : 助役(じょやく) abc the third (2005) 通常問題  0202 | 助役(じょやく) | 
| 16 | abc the sixth (2008)通常問題 #0722 | No. 16  フランス語で「麦の穂」という意味の名の通り、麦の穂をかたどったフランスパンの一種は何でしょう? 正解 : エピ abc the sixth (2008) 通常問題  0722 | エピ | 
| 17 | 誤3 (2005)予備 #0042 | No. 17  怒ったときに、立つのは「腹」ですが、煮えくりかえるのは何でしょう? 正解 : 腸(はらわた) 誤3 (2005) 予備  0042 | 腸(はらわた) | 
| 18 | 誤3 (2005)通常問題 #0199 | No. 18  一般的な携帯電話で、数字の「9」の下にある記号は何でしょう? 正解 : ♯(シャープ、バンスマーク、スクウェア) 誤3 (2005) 通常問題  0199 | ♯(シャープ、バンスマーク、スクウェア) | 
| 19 | abc the first (2003)通常問題 #0612 | No. 19  日本での病名を「流行性感冒」という、今年はホンコンA型・B型のものが流行した病気は何でしょう? 正解 : インフルエンザ abc the first (2003) 通常問題  0612 | インフルエンザ | 
| 20 | abc the ninth (2011)通常問題 #0290 | No. 20  ニクソン大統領が辞任する原因となった、1972年、アメリカ民主党本部への盗聴器設置未遂事件に端を発する一連の政治スキャンダルは何でしょう? 正解 : ウォーターゲート事件 abc the ninth (2011) 通常問題  0290 | ウォーターゲート事件 | 
| 21 | 誤1 (2003)通常問題 #0163 | No. 21  独自のモンタージュ理論で知られる、ロシア映画『戦艦ポチョムキン』の監督は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・エイゼンシュタイン 誤1 (2003) 通常問題  0163 | セルゲイ・エイゼンシュタイン | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0592 | No. 22  88星座の一つ・かみのけ座を制定した、ケプラーの師匠でもあるデンマークの天文学者は誰でしょう? 正解 : (ティコ・)ブラーエ abc the seventh (2009) 通常問題  0592 | (ティコ・)ブラーエ | 
| 23 | abc the eighth (2010)通常問題 #0301 | No. 23  昨シーズンのサッカー・J1リーグで、日本人としては5人目となる得点王に輝いたジュビロ磐田の選手は誰でしょう? 正解 : 前田遼一(まえだ・りょういち) abc the eighth (2010) 通常問題  0301 | 前田遼一(まえだ・りょういち) | 
| 24 | abc the sixth (2008)通常問題 #0050 | No. 24  日本の歴代総理大臣で、名字に動物の名前が含まれるのは、犬養毅と誰でしょう? 正解 : 鳩山一郎 abc the sixth (2008) 通常問題  0050 | 鳩山一郎 | 
| 25 | 誤2 (2004)予備 #0079 | No. 25  「視覚混合」「点描」と呼ばれる独特の技法を確立した、フランス新印象派の画家は誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・スーラ 誤2 (2004) 予備  0079 | ジョルジュ・スーラ | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0111 | No. 26  いわゆる「ご当地ナンバー」の中で、2つの県にまたがる初の地域名表示となった地名は何でしょう? 正解 : 富士山 abc the 11th (2013) 通常問題  0111 | 富士山 | 
| 27 | abc the fifth (2007)通常問題 #0300 | No. 27  英語で「ざらざらする」という意味がある、コーヒーや紅茶の甘味料として使われる、純度の高い砂糖を何というでしょう? 正解 : グラニュー糖 abc the fifth (2007) 通常問題  0300 | グラニュー糖 | 
| 28 | abc the fourth (2006)通常問題 #0550 | No. 28  日向(ひるが)湖、菅(すが)湖、久々子(くぐし)湖、水月(すいげつ)湖、三方(みかた)湖からなる、福井県にある5つの湖を総称して何五湖というでしょう? 正解 : 三方五湖(みかたごこ) abc the fourth (2006) 通常問題  0550 | 三方五湖(みかたごこ) | 
| 29 | EQIDEN2008通常問題 #0041 | No. 29  「同じ恒温動物の体格は、寒冷な地方に生息するものほど大きくなる」という法則を、発見者にちなんで何というでしょう? 正解 : ベルクマンの法則 EQIDEN2008 通常問題  0041 | ベルクマンの法則 | 
| 30 | abc the 11th (2013)通常問題 #0503 | No. 30  ファンの間では「金爆(きんばく)」と呼ばれている、『まさし』『かっこいいな英語って』『女々しくて』などのユニークな曲で注目を集めているエアバンドは何でしょう? 正解 : ゴールデンボンバー abc the 11th (2013) 通常問題  0503 | ゴールデンボンバー | 
| 31 | EQIDEN2008通常問題 #0451 | No. 31  ロストロポーヴィチ、パブロ・カザルス、ヨーヨー・マといえば、どんな楽器の演奏家でしょう? 正解 : チェロ EQIDEN2008 通常問題  0451 | チェロ | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0855 | No. 32  たとえば「峠(とうげ)」や「榊(さかき)」などのように、中国の漢字を手本に日本で作られたオリジナルの文字のことを何というでしょう? 正解 : 国字(和字) abc the second (2004) 通常問題  0855 | 国字(和字) | 
| 33 | abc the fourth (2006)通常問題 #0119 | No. 33  自動車の表示メーターで、速度を示すのはスピードメーターですが、エンジンの回転数を示すのは何メーターでしょう? 正解 : タコメーター abc the fourth (2006) 通常問題  0119 | タコメーター | 
| 34 | abc the second (2004)通常問題 #0994 | No. 34  人員や予算などを大胆に削減することを、ある刃物に例えて「何をふるう」というでしょう? 正解 : 鉈(ナタ)大鉈 abc the second (2004) 通常問題  0994 | 鉈(ナタ)大鉈 | 
| 35 | abc the fifth (2007)通常問題 #0174 | No. 35  昨年、サッカーのJ2リーグで優勝し、悲願のJ1初昇格を果たしたチームはどこでしょう? 正解 : 横浜FC abc the fifth (2007) 通常問題  0174 | 横浜FC | 
| 36 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0103 | No. 36  東京が面しているのは東京湾、大阪が面しているのは大阪湾ですが、名古屋が面しているのは何湾でしょう? 正解 : 伊勢湾 abc the fifth (2007) 敗者復活  0103 | 伊勢湾 | 
| 37 | 誤1 (2003)通常問題 #0266 | No. 37  JRAのG1レースを7勝と最も多く勝っている馬といえば、テイエムオペラオーと何でしょう? 正解 : シンボリルドルフ 誤1 (2003) 通常問題  0266 | シンボリルドルフ | 
| 38 | EQIDEN2009通常問題 #0128 | No. 38  皮膚に障害を与える薬品を使うことで、新しい皮膚の再生を促す美容法を何というでしょう? 正解 : ケミカルピーリング EQIDEN2009 通常問題  0128 | ケミカルピーリング | 
| 39 | 誤1 (2003)通常問題 #0427 | No. 39  1722年オランダ人一行が復活祭の日に上陸したことからその名がつけられた、巨大石像モアイがあることで知られるチリ領の島は何でしょう? 正解 : イースター島 誤1 (2003) 通常問題  0427 | イースター島 | 
| 40 | EQIDEN2009通常問題 #0229 | No. 40  イギリスの最高勲章は「ガーター勲章」ですが、フランスの最高勲章は何でしょう? 正解 : レジオン・ド・ヌール勲章 EQIDEN2009 通常問題  0229 | レジオン・ド・ヌール勲章 | 
| 41 | abc the eighth (2010)通常問題 #0154 | No. 41  列氏温度で80度、華氏温度で212度の状態は、摂氏温度なら何度となるでしょう? 正解 : 100度【「沸点」は×。「水の沸点」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0154 | 100度【「沸点」は×。「水の沸点」はもう1回】 | 
| 42 | EQIDEN2012通常問題 #0137 | No. 42  営利目的で敵味方を問わず兵器を販売し富を築いた人物や組織のことをさげずんで俗に「何の商人」というでしょう? 正解 : 死の商人 EQIDEN2012 通常問題  0137 | 死の商人 | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0066 | No. 43  麻雀の役のひとつにもなっている、「並ぶものがいないほど国の中で優れた人物」を意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 国士無双 abc the ninth (2011) 通常問題  0066 | 国士無双 | 
| 44 | 誤誤 (2007)通常問題 #0361 | No. 44  1959年の条約によって各国の領土権が凍結され、軍事利用が禁止された大陸はどこでしょう? 正解 : 南極大陸 誤誤 (2007) 通常問題  0361 | 南極大陸 | 
| 45 | abc the sixth (2008)通常問題 #0432 | No. 45  わが国初の白書である『経済白書』を発表した当時の内閣総理大臣は誰でしょう? 正解 : 片山哲 abc the sixth (2008) 通常問題  0432 | 片山哲 | 
| 46 | abc the eighth (2010)通常問題 #0559 | No. 46  ギリシア語で「上り口」を意味する言葉に由来する、ダイオードで、外部の回路から電流が流れ込む極のことを何というでしょう? 正解 : アノード(anode) abc the eighth (2010) 通常問題  0559 | アノード(anode) | 
| 47 | EQIDEN2011通常問題 #0027 | No. 47  日本郵便が現在販売している普通切手で、最も額面が高いのは何円切手でしょう? 正解 : 1000円切手 EQIDEN2011 通常問題  0027 | 1000円切手 | 
| 48 | abc the first (2003)通常問題 #0265 | No. 48  臓器移植において、臓器を提供する人のことをドナーといいますが、提供される人のことを何というでしょう? 正解 : レシピエント abc the first (2003) 通常問題  0265 | レシピエント | 
| 49 | 誤4 (2006)通常問題 #0252 | No. 49  クロスカントリースキーと射撃とを組み合わせた、オリンピックの種目にもなっている競技は何でしょう? 正解 : バイアスロン 誤4 (2006) 通常問題  0252 | バイアスロン | 
| 50 | abc the tenth (2012)通常問題 #0298 | No. 50  小学校で習う公式で、長方形の面積は「縦×横」ですが、平行四辺形の面積は「何×何」でしょう? 正解 : 底辺×高さ abc the tenth (2012) 通常問題  0298 | 底辺×高さ | 
| 51 | EQIDEN2013通常問題 #0070 | No. 51  社会主義諸国の秘密主義体制を「鉄のカーテン」と批判した、第61代および63代のイギリス首相を務めた政治家は誰でしょう? 正解 : ウィンストン・チャーチル(Sir Winston LeonardSpencer-Churchill) EQIDEN2013 通常問題  0070 | ウィンストン・チャーチル(Sir Winston LeonardSpencer-Churchill) | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0333 | No. 52  ことわざで、名人でも失敗することがあるという意味なのは「河童の」川流れですが、浮き足立ってそわそわするという意味なのは「何の」川流れでしょう? 正解 : 瓢箪[ひょうたん] abc the seventh (2009) 通常問題  0333 | 瓢箪[ひょうたん] | 
| 53 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0060 | No. 53  1936年のベルリンオリンピックから導入された、ギリシャのオリンピアでともされた火をランナーたちが開催地まで交替で運んでゆくイベントを何というでしょう? 正解 : 聖火リレー abc the eighth (2010) 敗者復活  0060 | 聖火リレー | 
| 54 | abc the tenth (2012)通常問題 #0644 | No. 54  英語では「スプリーン」という、古くなった赤血球を破壊する機能を持つ臓器は何でしょう? 正解 : 脾臓(ひぞう) abc the tenth (2012) 通常問題  0644 | 脾臓(ひぞう) | 
| 55 | abc the fifth (2007)通常問題 #0426 | No. 55  元々はあまりに強すぎる彼女たちへの野次としての呼び名だった、1960年代に全日本女子バレーボールチームにつけられた愛称は何でしょう? 正解 : 東洋の魔女 abc the fifth (2007) 通常問題  0426 | 東洋の魔女 | 
| 56 | abc the third (2005)通常問題 #0902 | No. 56  初夏の花「アジサイ」を漢字3文字で書き表したとき、出てくる色は何色でしょう? 正解 : 紫(紫陽花) abc the third (2005) 通常問題  0902 | 紫(紫陽花) | 
| 57 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0067 | No. 57  イオン化傾向が非常に大きいことから電池にも用いられる、金属元素の中で最も軽いものは何でしょう? 正解 : リチウム abc the ninth (2011) 敗者復活  0067 | リチウム | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0508 | No. 58  刀の切れ味を試すため、武士が街角で不意に通行人を斬った行為を何というでしょう? 正解 : 辻斬り abc the second (2004) 通常問題  0508 | 辻斬り | 
| 59 | EQIDEN2009通常問題 #0363 | No. 59  日本のAMラジオの周波数は、何キロヘルツ間隔で割り当てられているでしょう? 正解 : 9kHz EQIDEN2009 通常問題  0363 | 9kHz | 
| 60 | abc the 12th (2014)通常問題 #0483 | No. 60  岩崎う大(いわさき・うだい)と槙尾(まきお)ユースケの2人からなる、昨年の『キングオブコント2013』で優勝したお笑いコンビは何でしょう? 正解 : かもめんたる abc the 12th (2014) 通常問題  0483 | かもめんたる | 
| 61 | abc the fifth (2007)通常問題 #0037 | No. 61  お弁当の仕切りにも使われる、ギザギザの切り込みが入った薄いプラスチック製のシートを何というでしょう? 正解 : ばらん abc the fifth (2007) 通常問題  0037 | ばらん | 
| 62 | EQIDEN2012通常問題 #0327 | No. 62  娘はカメラマンの実花(みか)、父は演出家の幸雄(ゆきお)といえば、この親子の苗字は何でしょう? 正解 : 蜷川(にながわ) EQIDEN2012 通常問題  0327 | 蜷川(にながわ) | 
| 63 | abc the fourth (2006)通常問題 #0655 | No. 63  本業であった修道士のかたわら、エンドウマメを使って遺伝の法則を発見したオーストリアの植物学者は誰でしょう? 正解 : ヨハン・グレゴリオ・メンデル abc the fourth (2006) 通常問題  0655 | ヨハン・グレゴリオ・メンデル | 
| 64 | 誤2 (2004)通常問題 #0028 | No. 64  創立40周年を迎えた日本歌手協会で初めて女性として理事長に就任した、『三百六十五歩のマーチ』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 水前寺清子 誤2 (2004) 通常問題  0028 | 水前寺清子 | 
| 65 | abc the fifth (2007)通常問題 #0798 | No. 65  17本の竹の管(くだ)を丸く並べ、横にある吹き口から空気を出し入れして音を出す、雅楽で用いる管楽器は何でしょう? 正解 : 笙 abc the fifth (2007) 通常問題  0798 | 笙 | 
| 66 | EQIDEN2014通常問題 #0031 | No. 66  本名を亀井静子という歌手で、『買物ブギ』『東京ブギウギ』などのヒット曲を歌い、「ブギの女王」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 笠置シヅ子(かさぎ・しづこ) EQIDEN2014 通常問題  0031 | 笠置シヅ子(かさぎ・しづこ) | 
| 67 | abc the third (2005)通常問題 #0690 | No. 67  シャンプーならメリット、お茶ならヘルシア緑茶、洗剤ならアタックなどを売り出している企業はどこでしょう? 正解 : 花王株式会社 abc the third (2005) 通常問題  0690 | 花王株式会社 | 
| 68 | 誤2 (2004)通常問題 #0191 | No. 68  「中国四大奇書」とは「三国志演義」「水滸伝」「金瓶梅」と何でしょう? 正解 : 西遊記 誤2 (2004) 通常問題  0191 | 西遊記 | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0299 | No. 69  「風はまだやまず、窓ガラスは雨つぶのために曇りながら、またがたがた鳴りました。」という一文で終わる、宮沢賢治の短編小説は何でしょう? 正解 : 『風の又三郎』(かぜのまたさぶろう) abc the 11th (2013) 通常問題  0299 | 『風の又三郎』(かぜのまたさぶろう) | 
| 70 | EQIDEN2013通常問題 #0398 | No. 70  鉛筆の本数を数える際に用いる、12を1とする単位は何でしょう? 正解 : ダース EQIDEN2013 通常問題  0398 | ダース | 
| 71 | EQIDEN2014通常問題 #0038 | No. 71  英語で、多数派を「マジョリティー」というのに対し、少数派を何というでしょう? 正解 : マイノリティー EQIDEN2014 通常問題  0038 | マイノリティー | 
| 72 | 誤誤 (2007)通常問題 #0284 | No. 72  アメリカの州で、名前に方角が付いているのは、サウスダコタ州、ノースダコタ州、サウスカロライナ州、ノースカロライナ州とどこでしょう? 正解 : ウェストバージニア州 誤誤 (2007) 通常問題  0284 | ウェストバージニア州 | 
| 73 | abc the third (2005)通常問題 #0392 | No. 73  作曲家ストラヴィンスキーの三大バレエ音楽とは、『火の鳥』『ペトルーシュカ』と、何という作品でしょう? 正解 : 『春の祭典』 abc the third (2005) 通常問題  0392 | 『春の祭典』 | 
| 74 | abc the fifth (2007)通常問題 #0614 | No. 74  頭に「NEW」と付くアメリカの州の中で唯一、大西洋に面していないのはどこでしょう? 正解 : ニューメキシコ州 abc the fifth (2007) 通常問題  0614 | ニューメキシコ州 | 
| 75 | 誤3 (2005)通常問題 #0075 | No. 75  ヨーロッパ資本主義経済の初期に取られた「自由放任主義」を、「なすにまかせよ」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : レッセ・フェール 誤3 (2005) 通常問題  0075 | レッセ・フェール | 
| 76 | abc the first (2003)通常問題 #0827 | No. 76  「ゆりかごから墓場まで」という言葉が初めて使われた、1942年発表のイギリスの社会保険に関する報告書は何でしょう? 正解 : ビバリッジ報告 abc the first (2003) 通常問題  0827 | ビバリッジ報告 | 
| 77 | EQIDEN2011通常問題 #0365 | No. 77  ここぞというときに着る服と、競馬のレースでジョッキーが着る服に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : 勝負服 EQIDEN2011 通常問題  0365 | 勝負服 | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0546 | No. 78  ピスタチオ、アップル、ミント、エメラルドといった種類がある色は何でしょう? 正解 : グリーン abc the 12th (2014) 通常問題  0546 | グリーン | 
| 79 | abc the 11th (2013)通常問題 #0630 | No. 79  副題を「心をひらく35のヒント」という、昨年、日販とトーハンが発表した年間ベストセラーランキングで共に1位なった阿川佐和子(あがわ・さわこ)の著書は何でしょう? 正解 : 『聞く力』 abc the 11th (2013) 通常問題  0630 | 『聞く力』 | 
| 80 | EQIDEN2011通常問題 #0235 | No. 80  今年公開の映画では高良健吾(たから・けんご)と堀北真希(ほりきた・まき)が主演を務める、東野圭吾(ひがしの・けいご)の長編ミステリーは何でしょう? 正解 : 『白夜行(びゃくやこう)』 EQIDEN2011 通常問題  0235 | 『白夜行(びゃくやこう)』 | 
| 81 | abc the tenth (2012)通常問題 #0257 | No. 81  1927年に勅使河原蒼風(てしがわら・そうふう)により創始された、池坊(いけのぼう)流、小原(おはら)流と共に華道の三大流派に数えられる流派は何でしょう? 正解 : 草月(そうげつ)流 abc the tenth (2012) 通常問題  0257 | 草月(そうげつ)流 | 
| 82 | EQIDEN2014通常問題 #0352 | No. 82  泳げない人の比喩にも用いられる、主に釘を打つのに使われる大工道具は何でしょう? 正解 : カナヅチ EQIDEN2014 通常問題  0352 | カナヅチ | 
| 83 | abc the sixth (2008)通常問題 #0249 | No. 83  茶道の三千家の別名で、表千家は不審庵(ふしんあん)、裏千家は今日庵(こんにちあん)ですが、武者小路千家は何でしょう? 正解 : 官休庵(かんきゅうあん) abc the sixth (2008) 通常問題  0249 | 官休庵(かんきゅうあん) | 
| 84 | EQIDEN2010通常問題 #0113 | No. 84  1921年にロンドンで第1号店が開店した、当時のグラモフォン社のキャッチフレーズ「His Master's Voice」を略して名づけられたレコード店は何でしょう? 正解 : HMV EQIDEN2010 通常問題  0113 | HMV | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0224 | No. 85  京都の修学院(しゅがくいん)離宮や円通寺のものが有名な、周囲の風景を庭園の背景として見えるように設計する造園の技法を何というでしょう? 正解 : 借景 abc the seventh (2009) 通常問題  0224 | 借景 | 
| 86 | abc the eighth (2010)通常問題 #0602 | No. 86  本名を山田清志(やまだ・きよし)という、『箱根八里の半次郎』『大井追っかけ音次郎』などの曲で知られる演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 氷川きよし abc the eighth (2010) 通常問題  0602 | 氷川きよし | 
| 87 | abc the 12th (2014)通常問題 #0060 | No. 87  硫黄酸化物や窒素酸化物などが水に吸収されて生じる、pH5.6以下の雨のことを一般に何というでしょう? 正解 : 酸性雨 abc the 12th (2014) 通常問題  0060 | 酸性雨 | 
| 88 | abc the ninth (2011)通常問題 #0386 | No. 88  戦国時代の古戦場で、天王山があるのは京都府ですが、天目山があるのは何県でしょう? 正解 : 山梨県 abc the ninth (2011) 通常問題  0386 | 山梨県 | 
| 89 | EQIDEN2008通常問題 #0304 | No. 89  書道家の双雲(そううん)、俳優の真治(しんじ)、サッカー解説者の修宏(のぶひろ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 武田 EQIDEN2008 通常問題  0304 | 武田 | 
| 90 | EQIDEN2013通常問題 #0118 | No. 90  ポール・デイとバンプ・デイという2段階に分けられた独特の予選方式や、優勝者が表彰式で牛乳を飲むことでお馴染みの、アメリカのモータースポーツの祭典は何でしょう? 正解 : インディ500(indy500) EQIDEN2013 通常問題  0118 | インディ500(indy500) | 
| 91 | 誤1 (2003)通常問題 #0033 | No. 91  貴族ラネーフスカヤ家の没落を通して時代の変化を描いた、チェーホフの戯曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『桜の園』 誤1 (2003) 通常問題  0033 | 『桜の園』 | 
| 92 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0086 | No. 92  「ラッセラー」のギャグで知られる芸人は猫ひろしですが、「ラッセラー」の掛け声で知られる青森のお祭りは何でしょう? 正解 : ねぶた祭り abc the fourth (2006) 敗者復活  0086 | ねぶた祭り | 
| 93 | abc the seventh (2009)通常問題 #0078 | No. 93  スペイン語で「征服者」という意味がある、15世紀から17世紀にかけてアメリカ大陸を征服したスペイン人を何というでしょう? 正解 : コンキスタドール abc the seventh (2009) 通常問題  0078 | コンキスタドール | 
| 94 | abc the second (2004)通常問題 #0204 | No. 94  サイコロが6・6のゾロ目の時が最も強かったというルールからその名がつけられた、正月に良く行われる遊戯は何でしょう? 正解 : 双六(すごろく) abc the second (2004) 通常問題  0204 | 双六(すごろく) | 
| 95 | EQIDEN2010通常問題 #0299 | No. 95  別名を「ダイナマイト」という、ジーン・サラゼンが考案したバンカー用のゴルフクラブは何でしょう? 正解 : サンドウェッジ EQIDEN2010 通常問題  0299 | サンドウェッジ | 
| 96 | EQIDEN2012通常問題 #0194 | No. 96  量子力学の基本となる方程式や猫を使った思考実験に名前を残す、オーストリアの物理学者は誰でしょう? 正解 : エルウィン・シュレディンガー EQIDEN2012 通常問題  0194 | エルウィン・シュレディンガー | 
| 97 | abc the fourth (2006)通常問題 #0960 | No. 97  緊急通報用の電話番号で、警察は110番、消防は119番ですが、海難救助用の電話番号は何番でしょう? 正解 : 118番 abc the fourth (2006) 通常問題  0960 | 118番 | 
| 98 | abc the 12th (2014)通常問題 #0233 | No. 98  法を授けた証として師匠が弟子に与えた、禅宗における高僧の肖像画を何というでしょう? 正解 : 頂相(ちんぞう) abc the 12th (2014) 通常問題  0233 | 頂相(ちんぞう) | 
| 99 | 誤2 (2004)予備 #0035 | No. 99  京都の名物である千枚漬けに使われる野菜は何でしょう? 正解 : カブ 誤2 (2004) 予備  0035 | カブ | 
| 100 | abc the third (2005)通常問題 #0578 | No. 100  1842年に清とイギリスの間に結ばれたアヘン戦争の講和条約を、条約が結ばれた都市の名を取って何というでしょう? 正解 : 南京(江寧(こうねい))条約 abc the third (2005) 通常問題  0578 | 南京(江寧(こうねい))条約 |