ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the fifth (2007)

通常問題 #0300
No. 1

英語で「ざらざらする」という意味がある、コーヒーや紅茶の甘味料として使われる、純度の高い砂糖を何というでしょう?
正解 : グラニュー糖
abc the fifth (2007) 通常問題 0300
グラニュー糖
2

EQIDEN2008

通常問題 #0333
No. 2

広大な土地の面積や大きな体積の表現によく使われる、昭和63年にオープンした日本初のドーム球場といえば何でしょう?
正解 : 東京ドーム
EQIDEN2008 通常問題 0333
東京ドーム
3

誤3 (2005)

通常問題 #0322
No. 3

明石海峡大橋で本州と、大鳴門橋(おおなるときょう)で四国と結ばれている、兵庫県の島はどこでしょう?
正解 : 淡路島
誤3 (2005) 通常問題 0322
淡路島
4

abc the seventh (2009)

通常問題 #0475
No. 4

オペラ『ロミオとジュリエット』を作曲したのはグノーですが、バレエ組曲『ロミオとジュリエット』を作曲したロシアの作曲家は誰でしょう?
正解 : (セルゲイ・)プロコフィエフ
abc the seventh (2009) 通常問題 0475
(セルゲイ・)プロコフィエフ
5

abc the fifth (2007)

通常問題 #0595
No. 5

国会の議決投票で、賛成を表す票は白ですが、反対を表す票は何色でしょう?
正解 : 青
abc the fifth (2007) 通常問題 0595
6

abc the second (2004)

敗者復活 #0085
No. 6

ことわざで、その場しのぎの対応をするときに『濁す』といわれる飲み物は何でしょう?
正解 : お茶
abc the second (2004) 敗者復活 0085
お茶
7

誤4 (2006)

通常問題 #0134
No. 7

ある関数を微分した結果として出来た関数のことを、何関数というでしょう?
正解 : 導関数
誤4 (2006) 通常問題 0134
導関数
8

誤3 (2005)

通常問題 #0159
No. 8

『楽園のこちら側』『華麗なるギャッツビー』などの作品を残した、アメリカの作家は誰でしょう?
正解 : フランシス・スコット・フィッツジェラルド
誤3 (2005) 通常問題 0159
フランシス・スコット・フィッツジェラルド
9

abc the eighth (2010)

通常問題 #0203
No. 9

鎌倉時代に念仏以外では極楽往生できないとされる、いわゆる「専修念仏(せんじゅねんぶつ)」の教えを唱えた浄土宗の開祖は誰でしょう?
正解 : 法然(ほうねん)【「黒谷上人(くろだにしょうにん)」「吉水上人(よしみずしょうにん)」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0203
法然(ほうねん)【「黒谷上人(くろだにしょうにん)」「吉水上人(よしみずしょうにん)」も○】
10

abc the second (2004)

通常問題 #0265
No. 10

本などで、文字には表されないその本質を読み取るという意味の言葉を、何を読むというでしょう?
正解 : 行間(ぎょうかん)を読む
abc the second (2004) 通常問題 0265
行間(ぎょうかん)を読む
11

EQIDEN2008

通常問題 #0008
No. 11

冬の夜空に見える星で、おおいぬ座のα星はシリウスですが、こいぬ座のα星は何でしょう?
正解 : プロキオン
EQIDEN2008 通常問題 0008
プロキオン
12

abc the fourth (2006)

通常問題 #0749
No. 12

ワシントンがアメリカ初代大統領に就任した時の国務長官で、後に第3代大統領に就任したのは誰でしょう?
正解 : トーマス・ジェファーソン
abc the fourth (2006) 通常問題 0749
トーマス・ジェファーソン
13

abc the seventh (2009)

通常問題 #0082
No. 13

刑事裁判において、裁判官が被告人の哀れむべき事情をくみとり、罪を軽くすることを漢字四文字で何というでしょう?
正解 : 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう)
abc the seventh (2009) 通常問題 0082
情状酌量(じょうじょうしゃくりょう)
14

EQIDEN2013

通常問題 #0308
No. 14

日本の国立公園をアイウエオ順に並べた時最初にくる、北海道にある国立公園は何でしょう?
正解 : 阿寒(あかん)国立公園
EQIDEN2013 通常問題 0308
阿寒(あかん)国立公園
15

abc the eighth (2010)

通常問題 #0032
No. 15

地質学者のアンドリュー・ローソンが命名した、アメリカ西海岸に多くの地震をもたらす、長さ約1300kmの巨大な断層は何でしょう?
正解 : サンアンドレアス断層
abc the eighth (2010) 通常問題 0032
サンアンドレアス断層
16

abc the third (2005)

通常問題 #0313
No. 16

「ミウラ」「ディアブロ」「カウンタック」などのスーパーカーで有名な、イタリアの自動車メーカーは何でしょう?
正解 : ランボルギーニ
abc the third (2005) 通常問題 0313
ランボルギーニ
17

EQIDEN2014

通常問題 #0188
No. 17

徳川家光が武家諸法度で制度化した、諸大名に対し原則1年おきに江戸と国元との往復を義務付けた制度を何というでしょう?
正解 : 参勤交代
EQIDEN2014 通常問題 0188
参勤交代
18

abc the ninth (2011)

通常問題 #0081
No. 18

画家クロード・モネが200作以上の連作として生涯にわたって描き続けた植物は何でしょう?
正解 : 睡蓮
abc the ninth (2011) 通常問題 0081
睡蓮
19

abc the fourth (2006)

通常問題 #0229
No. 19

ウィンドウズXPに変わる新しいOSとして、マイクロソフトが今年発売する予定の新OSはウィンドウズ何でしょう?
正解 : ビスタ(VISTA)
abc the fourth (2006) 通常問題 0229
ビスタ(VISTA)
20

abc the eighth (2010)

通常問題 #0601
No. 20

第1回文化勲章を受賞している日本画家で、「朦朧体」と呼ばれる独特の技法を確立したのは誰でしょう?
正解 : 横山大観(よこやま・たいかん)【本名は横山秀麿(ひでまろ)】
abc the eighth (2010) 通常問題 0601
横山大観(よこやま・たいかん)【本名は横山秀麿(ひでまろ)】
21

abc the 11th (2013)

通常問題 #0295
No. 21

韓国では三伏(さんぷく)の日に食べるという習慣がある、鶏肉にもち米や高麗人参などを入れて煮込んだスープ料理は何でしょう?
正解 : サムゲタン
abc the 11th (2013) 通常問題 0295
サムゲタン
22

abc the 11th (2013)

通常問題 #0718
No. 22

大根はアブラナ科の植物ですが、サトウダイコンの別名があるテンサイは何科の植物でしょう?
正解 : アカザ科
abc the 11th (2013) 通常問題 0718
アカザ科
23

EQIDEN2013

通常問題 #0055
No. 23

新しいアイディアを創るために、与えられたテーマに対して批判せず自由に発言する話し合いのことを嵐に例えて何というでしょう?
正解 : ブレインストーミング
EQIDEN2013 通常問題 0055
ブレインストーミング
24

abc the third (2005)

通常問題 #0222
No. 24

「おれはおれで、だからおれなんだ」という口癖を持つ、ほうれん草を食べるとパワーアップするキャラクターは誰でしょう?
正解 : ポパイ
abc the third (2005) 通常問題 0222
ポパイ
25

abc the second (2004)

通常問題 #0468
No. 25

英語ではハーキュリーズという、ゼウスとアルクメネの子であるギリシャ神話の英雄といえば誰でしょう?
正解 : ヘラクレス
abc the second (2004) 通常問題 0468
ヘラクレス
26

abc the tenth (2012)

通常問題 #0457
No. 26

鉄棒をつかんだ状態から足を蹴り上げ、その勢いで体を一回転させる運動を、一般的に何というでしょう?
正解 : 逆上がり
abc the tenth (2012) 通常問題 0457
逆上がり
27

abc the fifth (2007)

通常問題 #0398
No. 27

「アメリカ」という地名の語源となった、イタリアの探検家は誰でしょう?
正解 : アメリゴ・ヴェスプッチ
abc the fifth (2007) 通常問題 0398
アメリゴ・ヴェスプッチ
28

誤1 (2003)

通常問題 #0293
No. 28

犯罪捜査などに利用される、青白い蛍光を発して血のあとを示す反応のことを、何反応というでしょう?
正解 : ルミノール反応
誤1 (2003) 通常問題 0293
ルミノール反応
29

abc the 12th (2014)

通常問題 #0268
No. 29

英語では「ポインティリズム」と呼ばれる、ジョルジュ・スーラが名手として知られる絵画の技法は何でしょう?
正解 : 点描法(てんびょうほう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0268
点描法(てんびょうほう)
30

abc the second (2004)

通常問題 #0601
No. 30

歌舞伎で、ラブシーンのことを「濡れ場」といいますが、悲しい場面のことを何というでしょう?
正解 : 愁嘆場(シュウタンバ)
abc the second (2004) 通常問題 0601
愁嘆場(シュウタンバ)
31

abc the 11th (2013)

通常問題 #0489
No. 31

青森県で最も面積が広い市で、1960年には日本初のひらがな表記の市となったのはどこでしょう?
正解 : むつ市
abc the 11th (2013) 通常問題 0489
むつ市
32

誤1 (2003)

通常問題 #0060
No. 32

NTT、JR、JTのうち、民営化したのが一番遅いのはどれでしょう?
正解 : JR
誤1 (2003) 通常問題 0060
JR
33

abc the sixth (2008)

通常問題 #0562
No. 33

コロラド川の浸食によって形成された、アメリカ・アリゾナ州にある大峡谷は何でしょう?
正解 : グランドキャニオン(Grand Canyon)
abc the sixth (2008) 通常問題 0562
グランドキャニオン(Grand Canyon)
34

abc the third (2005)

通常問題 #0696
No. 34

ジン・ウォッカ・ ラム・ テキーラ などに代表される、蒸留酒のことを英語で何というでしょう?
正解 : スピリッツ
abc the third (2005) 通常問題 0696
スピリッツ
35

abc the 11th (2013)

通常問題 #0089
No. 35

ウガンダ、ケープ、アミメ、マサイなどの種類がいる、首の長い動物は何でしょう?
正解 : キリン
abc the 11th (2013) 通常問題 0089
キリン
36

abc the third (2005)

敗者復活 #0026
No. 36

名人を15期保持し、引退後は16世名人を襲名することになっている、現在の日本将棋連盟会長は誰でしょう?
正解 : 中原誠 (なかはら・まこと)
abc the third (2005) 敗者復活 0026
中原誠 (なかはら・まこと)
37

EQIDEN2009

通常問題 #0014
No. 37

フランス語で「友達よ、ともに行こう」という意味がある、フランス民謡『クラリネットをこわしちゃった』に出てくる印象的なフレーズは何でしょう?
正解 : オーパッキャマラード[Au pas camarade]
EQIDEN2009 通常問題 0014
オーパッキャマラード[Au pas camarade]
38

誤1 (2003)

通常問題 #0141
No. 38

その距離は約1億5000万kmある、太陽と地球の平均距離をあらわした単位を何というでしょう?
正解 : 天文単位
誤1 (2003) 通常問題 0141
天文単位
39

abc the ninth (2011)

通常問題 #0479
No. 39

モザンビーク海峡を挟んでアフリカ大陸を臨む、世界で4番目に面積が広い島は何でしょう?
正解 : マダガスカル島
abc the ninth (2011) 通常問題 0479
マダガスカル島
40

abc the fourth (2006)

通常問題 #0456
No. 40

ことわざで、理論や方法に詳しいだけでは実戦には役立たないことをたとえて「畳の上の何」というでしょう?
正解 : 水練
abc the fourth (2006) 通常問題 0456
水練
41

EQIDEN2011

通常問題 #0006
No. 41

元々は舞台前方の床から俳優を照らす照明のことで、転じて世間の注目を集めるときに「浴びる」といわれるものは何でしょう?
正解 : 脚光(きゃっこう)
EQIDEN2011 通常問題 0006
脚光(きゃっこう)
42

EQIDEN2013

通常問題 #0115
No. 42

まっさきに敵陣に突撃する部隊の隊長から転じて、野球の一番打者や、新規事業の開拓を行う人のことを、俗に何というでしょう?
正解 : 切り込み隊長
EQIDEN2013 通常問題 0115
切り込み隊長
43

EQIDEN2014

通常問題 #0389
No. 43

井の頭通りから渋谷パルコまでを結ぶ長さ約100mの坂で、近くにあるTOKYO FMの生放送スタジオにその名が冠されているのは何でしょう?
正解 : スペイン坂
EQIDEN2014 通常問題 0389
スペイン坂
44

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0030
No. 44

「働く貧困層」ともいわれる、フルタイムで働いても生活保護水準以下の収入しか得られない就業者を英語で何というでしょう?
正解 : ワーキングプア
abc the fifth (2007) 敗者復活 0030
ワーキングプア
45

EQIDEN2009

通常問題 #0153
No. 45

メソポタミア文明の源となった二つの川といえば、ティグリス川と何川でしょう?
正解 : ユーフラテス川
EQIDEN2009 通常問題 0153
ユーフラテス川
46

abc the tenth (2012)

通常問題 #0162
No. 46

フィンランドのピルカンマー県にある都市で、携帯電話端末世界最大シェアを誇る会社にその名がつけられているのはどこでしょう?
正解 : ノキア
abc the tenth (2012) 通常問題 0162
ノキア
47

abc the tenth (2012)

通常問題 #0574
No. 47

父親のディドも元 Jリーガーである、昨年、日本代表デビューを果たしたフィテッセ所属のサッカー選手は誰でしょう?
正解 : ハーフナー・マイク
abc the tenth (2012) 通常問題 0574
ハーフナー・マイク
48

abc the seventh (2009)

通常問題 #0213
No. 48

フランス語で「火にかけた鍋」という意味がある、肉や野菜に香草を加えて煮込むフランスの家庭料理は何でしょう?
正解 : ポトフ[pot-au-feu]
abc the seventh (2009) 通常問題 0213
ポトフ[pot-au-feu]
49

abc the third (2005)

通常問題 #0082
No. 49

円柱の上に立つネルソン提督像が有名な、イギリス・ロンドンにある広場はどこでしょう?
正解 : トラファルガー広場
abc the third (2005) 通常問題 0082
トラファルガー広場
50

abc the 12th (2014)

通常問題 #0683
No. 50

詩人・アポリネールとの恋愛でも知られる、代表作に『招待』や『二人の少女』があるフランスの画家は誰でしょう?
正解 : マリー・ローランサン
abc the 12th (2014) 通常問題 0683
マリー・ローランサン
51

abc the 12th (2014)

通常問題 #0612
No. 51

ドイツの法学者・ラートブルフによって提唱された、宗教的・政治的な思想に基づいてなされる犯罪のことを何犯というでしょう?
正解 : 確信犯
abc the 12th (2014) 通常問題 0612
確信犯
52

abc the eighth (2010)

通常問題 #0455
No. 52

ゴムのように硬い皮を噛んだ時の音にちなんでつけられた、ハタハタの卵の別名は何でしょう?
正解 : ぶりこ
abc the eighth (2010) 通常問題 0455
ぶりこ
53

abc the second (2004)

通常問題 #0182
No. 53

普段は滅多に病気をしない人が珍しく病気をすることを指して「鬼の何」というでしょう?
正解 : 鬼の霍乱 (おにのかくらん)
abc the second (2004) 通常問題 0182
鬼の霍乱 (おにのかくらん)
54

abc the first (2003)

通常問題 #0284
No. 54

童謡『赤とんぼ』で、ねえやが嫁に行ったのはいくつのときだったでしょう?
正解 : 15
abc the first (2003) 通常問題 0284
15
55

誤2 (2004)

通常問題 #0216
No. 55

百人一首の1番目の詠み人は天智天皇、2番目は持統天皇ですが、3番目の詠み人は誰でしょう?
正解 : 柿本人麻呂
誤2 (2004) 通常問題 0216
柿本人麻呂
56

abc the tenth (2012)

通常問題 #0767
No. 56

着物の汚れを防いだり、装飾で襦袢(じゅばん)に縫いつける替え衿(えり)のことを、その長さが実際の襟の半分程度であることから何というでしょう?
正解 : 半衿(はんえり)
abc the tenth (2012) 通常問題 0767
半衿(はんえり)
57

EQIDEN2008

通常問題 #0157
No. 57

江戸後期、破綻した藩の財政を立て直すため、養蚕(ようさん)や荒地の開墾を奨励した米沢藩主は誰でしょう?
正解 : 上杉鷹山(ようざん) 【「直松」「松三郎」「治憲(はるのり)」も○】
EQIDEN2008 通常問題 0157
上杉鷹山(ようざん) 【「直松」「松三郎」「治憲(はるのり)」も○】
58

誤誤 (2007)

通常問題 #0034
No. 58

2010年に冬のオリンピックが行われる、カナダの都市はどこでしょう?
正解 : バンクーバー
誤誤 (2007) 通常問題 0034
バンクーバー
59

誤4 (2006)

通常問題 #0326
No. 59

生物学におけるメス(♀)の記号は、天文学ではどんな天体を表すでしょう?
正解 : 金星
誤4 (2006) 通常問題 0326
金星
60

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0033
No. 60

イスラエルとヨルダンの国境にある、海抜およそマイナス400メートルに位置する湖は何でしょう?
正解 : 死海
abc the fourth (2006) 敗者復活 0033
死海
61

abc the third (2005)

通常問題 #0596
No. 61

ガンジス川の河口がある、ミャンマー・バングラデシュ・インドに囲まれた湾は何湾でしょう?
正解 : ベンガル湾
abc the third (2005) 通常問題 0596
ベンガル湾
62

abc the first (2003)

通常問題 #0875
No. 62

相手の反応を伺うためにほんの少しだけことを起こしてみることを、昔デパートなどで見られたある宣伝手段を使って「何をあげる」というでしょう?
正解 : アドバルーン
abc the first (2003) 通常問題 0875
アドバルーン
63

abc the sixth (2008)

通常問題 #0246
No. 63

顔の一部を指す表現で、「一重(ひとえ)」「二重(ふたえ)」といえば瞼(まぶた)ですが、「八重(やえ)」といえば何でしょう?
正解 : 歯【「八重歯」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0246
歯【「八重歯」も○】
64

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0059
No. 64

焦げないようにバターで炒めた小麦粉に牛乳を加えて作られる、クリームコロッケなどに利用されるソースは何でしょう?
正解 : ホワイトソース【「ベシャメルソース」も○】
abc the eighth (2010) 敗者復活 0059
ホワイトソース【「ベシャメルソース」も○】
65

abc the fourth (2006)

通常問題 #0649
No. 65

650年、朝廷に白いキジが献上されたことに由来する、日本で2番目に使われた元号は何でしょう?
正解 : 白雉(はくち)
abc the fourth (2006) 通常問題 0649
白雉(はくち)
66

abc the first (2003)

通常問題 #0081
No. 66

鎌倉時代の宗教家で、「正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)」を著したのは道元ですが、「立正安国論」を著したのは誰でしょう?
正解 : 日蓮
abc the first (2003) 通常問題 0081
日蓮
67

abc the ninth (2011)

通常問題 #0283
No. 67

緑と赤のコントラストが美しいことから「クリスマスフラワー」とも呼ばれる、トウダイグサ科の常緑低木は何でしょう?
正解 : ポインセチア(ショウジョウボク)
abc the ninth (2011) 通常問題 0283
ポインセチア(ショウジョウボク)
68

abc the first (2003)

通常問題 #0822
No. 68

英語で「人の目を盗むやり方」という意味の、特殊な塗料によってレーダーでの探知を難しくした爆撃機を何というでしょう?
正解 : ステルス
abc the first (2003) 通常問題 0822
ステルス
69

abc the 12th (2014)

通常問題 #0046
No. 69

昨年(2013年)10月12日に世界同時発売された、ポケットモンスターシリーズ最新作となる2つのゲームとは「何と何」でしょう?
正解 : XとY
abc the 12th (2014) 通常問題 0046
XとY
70

abc the first (2003)

通常問題 #0614
No. 70

もともとは「洋服ダンス」という意味で、現在ではもっている洋服のことを指す言葉といったら何でしょう?
正解 : ワードローブ
abc the first (2003) 通常問題 0614
ワードローブ
71

abc the fifth (2007)

通常問題 #0088
No. 71

人気の女性お笑いコンビ「ハリセンボン」で、「春菜」の苗字は「近藤」ですが、「はるか」の苗字は何でしょう?
正解 : 箕輪
abc the fifth (2007) 通常問題 0088
箕輪
72

EQIDEN2012

通常問題 #0096
No. 72

漫画家・水島新司が生み出したキャラクターの銅像が建ち並ぶ、「水島新司漫画ストリート」がある都市はどこでしょう?
正解 : 新潟市
EQIDEN2012 通常問題 0096
新潟市
73

abc the third (2005)

通常問題 #0799
No. 73

現在のアメリカ大統領はジョージ・ブッシュですが、副大統領は誰でしょう?
正解 : リチャード・チェイニー
abc the third (2005) 通常問題 0799
リチャード・チェイニー
74

abc the seventh (2009)

通常問題 #0796
No. 74

ノース、サウス、イースト、ウエストのうち、アメリカの州の名前に使われていないのはどれでしょう?
正解 : イースト[east]
abc the seventh (2009) 通常問題 0796
イースト[east]
75

EQIDEN2011

通常問題 #0233
No. 75

女性として初めて棒高跳びの記録で5mを突破し、現在も5m06cmの女子世界記録を保持するロシア人選手は誰でしょう?
正解 : エレーナ・イシンバエワ
EQIDEN2011 通常問題 0233
エレーナ・イシンバエワ
76

abc the sixth (2008)

通常問題 #0368
No. 76

右手を上げると「人」を、左手を上げると「お金」を招くと言われる、ある動物を形取った置き物は何でしょう?
正解 : 招き猫
abc the sixth (2008) 通常問題 0368
招き猫
77

誤2 (2004)

予備 #0002
No. 77

頑固で意地っ張りな性格を表す言葉で、「津軽の」といえば「じょっぱり」ですが、「肥後の」といえば何でしょう?
正解 : もっこす
誤2 (2004) 予備 0002
もっこす
78

abc the ninth (2011)

通常問題 #0639
No. 78

今年5月のbjリーグプレイオフで、2年連続の優勝を果たしたチームは何でしょう?
正解 : 浜松・東三河フェニックス
abc the ninth (2011) 通常問題 0639
浜松・東三河フェニックス
79

EQIDEN2011

通常問題 #0171
No. 79

面積の単位で、1a(アール)は100平方メートルですが、1ha(ヘクタール)は何平方メートルでしょう?
正解 : 10000平方メートル
EQIDEN2011 通常問題 0171
10000平方メートル
80

EQIDEN2010

通常問題 #0282
No. 80

『プラトーン』『フルメタルジャケット』『地獄の黙示録』といえば、いずれも何という戦争を舞台にした映画でしょう?
正解 : ベトナム戦争
EQIDEN2010 通常問題 0282
ベトナム戦争
81

abc the second (2004)

通常問題 #0873
No. 81

キップリングの小説『ジャングルブック』で、クマやヒョウから動物の掟(おきて)を学ぶ主人公の青年は誰でしょう?
正解 : モーグリ
abc the second (2004) 通常問題 0873
モーグリ
82

abc the fourth (2006)

通常問題 #0076
No. 82

絵画などを描く時に、キャンバスを立てかける三脚を英語で何というでしょう?
正解 : イーゼル
abc the fourth (2006) 通常問題 0076
イーゼル
83

EQIDEN2010

通常問題 #0100
No. 83

アイルランドの首都はダブリンですが、アイスランドの首都はどこでしょう?
正解 : レイキャビク[Reykjavík]【「レイキャヴィーク」「レイキャビック」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0100
レイキャビク[Reykjavík]【「レイキャヴィーク」「レイキャビック」も○】
84

EQIDEN2012

通常問題 #0390
No. 84

断食を行うことで世間の注目を集め、主張を世に広めようとするストライキのことを特に何というでしょう?
正解 : ハンガーストライキ
EQIDEN2012 通常問題 0390
ハンガーストライキ
85

abc the fourth (2006)

通常問題 #0325
No. 85

諺で、「長いものには巻かれろ」といいますが、「太いものには…」どうされろ、というでしょう?
正解 : 飲まれろ
abc the fourth (2006) 通常問題 0325
飲まれろ
86

EQIDEN2012

通常問題 #0196
No. 86

掛け算の答えを「積」というのに対し、割り算の答えは何というでしょう?
正解 : 商
EQIDEN2012 通常問題 0196
87

abc the sixth (2008)

通常問題 #0107
No. 87

港町・守加護(すかご)を舞台に、ギャング騒ぎに巻き込まれる三流役者の群像劇を描く、今年6月に公開予定の三谷幸喜の監督最新作は何でしょう?
正解 : 『ザ・マジックアワー』
abc the sixth (2008) 通常問題 0107
『ザ・マジックアワー』
88

abc the 12th (2014)

通常問題 #0397
No. 88

代表作に映画『うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー』や『GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊-』がある、日本のアニメーション監督は誰でしょう?
正解 : 押井守(おしい・まもる)
abc the 12th (2014) 通常問題 0397
押井守(おしい・まもる)
89

abc the second (2004)

通常問題 #0774
No. 89

ボニールックやサブリナパンツなどが有名な、映画の中から生まれたファッションのことを何というでしょう?
正解 : シネモード
abc the second (2004) 通常問題 0774
シネモード
90

誤誤 (2007)

通常問題 #0372
No. 90

アオエンドウを砂糖で甘く煮詰めたものを、ある鳥の名前を使って「何豆」というでしょう?
正解 : うぐいす豆
誤誤 (2007) 通常問題 0372
うぐいす豆
91

abc the first (2003)

通常問題 #0398
No. 91

国家公務員の給与水準を100としたときの地方公務員の給与を表わす指数を何というでしょう?
正解 : ラスパイレス指数
abc the first (2003) 通常問題 0398
ラスパイレス指数
92

abc the tenth (2012)

通常問題 #0014
No. 92

今年5月 21日には日本でも観測できる、日食の中でも月の周囲に太陽の輪っかが出来たように見えるものを何というでしょう?
正解 : 金環食
abc the tenth (2012) 通常問題 0014
金環食
93

abc the eighth (2010)

通常問題 #0370
No. 93

桜を見に行くことを「花見」といいますが、紅葉を見に行くことを何というでしょう?
正解 : もみじ狩り
abc the eighth (2010) 通常問題 0370
もみじ狩り
94

abc the ninth (2011)

通常問題 #0452
No. 94

試合をコントロールする役割を担うことから、ポルトガル語で「ハンドル」という意味を持つ、サッカーの守備的ミッドフィルダーを指す言葉は何でしょう?
正解 : ボランチ
abc the ninth (2011) 通常問題 0452
ボランチ
95

abc the seventh (2009)

通常問題 #0613
No. 95

英語で「保育器」という意味がある、主にベンチャー企業を支援・育成する団体や組織を何というでしょう?
正解 : インキュベーター
abc the seventh (2009) 通常問題 0613
インキュベーター
96

abc the sixth (2008)

通常問題 #0731
No. 96

「自由が丘の駅で、大井町線から降りると」という書き出しで始まる、日本で戦後最大のベストセラーである黒柳徹子の自伝エッセイは何でしょう?
正解 : 『窓ぎわのトットちゃん』
abc the sixth (2008) 通常問題 0731
『窓ぎわのトットちゃん』
97

誤4 (2006)

通常問題 #0242
No. 97

夏を代表する花であるヒマワリと、秋を代表する花であるコスモスは、ともに何科の植物でしょう?
正解 : キク科
誤4 (2006) 通常問題 0242
キク科
98

誤誤 (2007)

通常問題 #0253
No. 98

あるオペラの名がつけられた、ファンファーレなどに使われる先の長いトランペットは何でしょう?
正解 : アイーダトランペット
誤誤 (2007) 通常問題 0253
アイーダトランペット
99

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0069
No. 99

チョリソ、ガスパチョ、パエリアといえば、どこの国の食べ物でしょう?
正解 : スペイン
abc the seventh (2009) 敗者復活 0069
スペイン
100

誤1 (2003)

通常問題 #0434
No. 100

日本で、一つの県としか境を接していないのは長崎県ですが、アメリカ合衆国でひとつの州としか接していない州は何州でしょう?
正解 : メーン州
誤1 (2003) 通常問題 0434
メーン州

もう一回、引き直す