ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0576 | No. 1  『腕のない細い女』など、針金のように細長く引き伸ばされた人物像を残したことで知られる、スイスの彫刻家は誰でしょう? 正解 : アルベルト・ジャコメッティ[Alberto Giacometti] abc the eighth (2010) 通常問題  0576  | アルベルト・ジャコメッティ[Alberto Giacometti] | 
| 2 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0320 | No. 2  ドイツ語で「カード」という意味の言葉で、日本では医者が書き留める診療記録を指すのは何でしょう? 正解 : カルテ abc the seventh (2009) 通常問題  0320  | カルテ | 
| 3 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0576 | No. 3  その模様がある昆虫の目を思わせることから、穴の開いた比較的大粒のガラスビーズを何というでしょう? 正解 : とんぼ玉 abc the ninth (2011) 通常問題  0576  | とんぼ玉 | 
| 4 | EQIDEN2012 通常問題 #0228 | No. 4  都道府県庁所在地の市で、名前に「都(みやこ)」という漢字が付くのは京都市と何市でしょう? 正解 : 宇都宮市 EQIDEN2012 通常問題  0228  | 宇都宮市 | 
| 5 | EQIDEN2013 通常問題 #0004 | No. 5  2015年に行われるFIFA女子サッカーワールドカップの開催国はどこでしょう? 正解 : カナダ EQIDEN2013 通常問題  0004  | カナダ | 
| 6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0639 | No. 6  今年5月のbjリーグプレイオフで、2年連続の優勝を果たしたチームは何でしょう? 正解 : 浜松・東三河フェニックス abc the ninth (2011) 通常問題  0639  | 浜松・東三河フェニックス | 
| 7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0626 | No. 7  特定品目の輸入が急増し、国内産業に重大な損害を与える恐れのある場合に、関税の引き上げや輸入制限を行うことを英語で何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the fifth (2007) 通常問題  0626  | セーフガード | 
| 8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0107 | No. 8  レストランやパーティーなどのフォーマルな席で、場所の雰囲気を壊さないために求められる服装制限のことを英語で何というでしょう? 正解 : ドレスコード abc the fourth (2006) 通常問題  0107  | ドレスコード | 
| 9 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0109 | No. 9  特定の商品を買わない「商品不買運動」のことを、19世紀アイルランドの土地管理者の名前にちなんで何というでしょう? 正解 : ボイコット abc the fifth (2007) 敗者復活  0109  | ボイコット | 
| 10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0521 | No. 10  イギリス陸海軍に正式採用されたトレンチコートなどが有名な、イギリス王室御用達の衣料品ブランドは何でしょう? 正解 : バーバリー(Burberry) abc the 11th (2013) 通常問題  0521  | バーバリー(Burberry) | 
| 11 | abc the first (2003) 通常問題 #0385 | No. 11  平安時代の貴族や武士の間で用いられるようになった、自分の名前を図案化した署名を何というでしょう? 正解 : 花押 abc the first (2003) 通常問題  0385  | 花押 | 
| 12 | abc the third (2005) 通常問題 #0617 | No. 12  キリスト教の聖職者を「神父」と呼ぶのは、カトリック、プロテスタントのどちらでしょう? 正解 : カトリック abc the third (2005) 通常問題  0617  | カトリック | 
| 13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0038 | No. 13  「メモを取る」という時の「メモ」は「メモランダム」の略ですが、「アポを取る」という時の「アポ」とは何と言う英単語の略でしょう? 正解 : アポイントメント(appointment) abc the sixth (2008) 通常問題  0038  | アポイントメント(appointment) | 
| 14 | 誤1 (2003) 通常問題 #0326 | No. 14  ラジオ局の周波数にあわせ体重を124.2kgや95.4kgにしたことがある、本名を篠岡建(しのおかけん)という巨漢タレントは誰でしょう? 正解 : 伊集院光 誤1 (2003) 通常問題  0326  | 伊集院光 | 
| 15 | EQIDEN2014 通常問題 #0322 | No. 15  聞きようによっては、どのようにも受け取れる発言のことを、ある虫の名を使って「何色の発言」というでしょう? 正解 : 玉虫色 EQIDEN2014 通常問題  0322  | 玉虫色 | 
| 16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0055 | No. 16  カーリングで、ストーンを投げる目標となる円のことを何というでしょう? 正解 : ハウス abc the eighth (2010) 通常問題  0055  | ハウス | 
| 17 | EQIDEN2012 通常問題 #0133 | No. 17  その住所は「ワシントン D.C.ペンシルバニア通り 1600番地」である、アメリカの大統領官邸は何でしょう? 正解 : ホワイトハウス EQIDEN2012 通常問題  0133  | ホワイトハウス | 
| 18 | EQIDEN2008 通常問題 #0041 | No. 18  「同じ恒温動物の体格は、寒冷な地方に生息するものほど大きくなる」という法則を、発見者にちなんで何というでしょう? 正解 : ベルクマンの法則 EQIDEN2008 通常問題  0041  | ベルクマンの法則 | 
| 19 | 誤4 (2006) 通常問題 #0117 | No. 19  日本のプロサッカーリーグはJリーグですが、韓国では何というでしょう? 正解 : Kリーグ 誤4 (2006) 通常問題  0117  | Kリーグ | 
| 20 | abc the second (2004) 通常問題 #0358 | No. 20  「六文銭」の旗印を掲げ、大坂夏の陣で徳川家康をあと一歩まで追い込んだ武将は誰でしょう? 正解 : 真田幸村 abc the second (2004) 通常問題  0358  | 真田幸村 | 
| 21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0196 | No. 21  2番目の妻は政治家の片山さつきである、今年(2014年)の東京都知事選挙で当選した元厚生労働大臣は誰でしょう? 正解 : 舛添要一(ますぞえ・よういち) abc the 12th (2014) 通常問題  0196  | 舛添要一(ますぞえ・よういち) | 
| 22 | 誤3 (2005) 通常問題 #0192 | No. 22  薬の種類で、水を飲まずに口の中で溶かしたりかみ砕いたりして飲むことができる錠剤を特に何というでしょう? 正解 : チュアブル錠 誤3 (2005) 通常問題  0192  | チュアブル錠 | 
| 23 | abc the third (2005) 通常問題 #0897 | No. 23  『甘えんぼ』『さくらんぼ』『Happy Days』などの曲で知られる今人気の女性歌手は誰でしょう? 正解 : 大塚愛 abc the third (2005) 通常問題  0897  | 大塚愛 | 
| 24 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0088 | No. 24  舟橋聖一(ふなはし・せいいち)の小説『花の生涯』の主人公である、1860年に桜田門外の変で暗殺された江戸幕府の大老は誰でしょう? 正解 : 井伊直弼(いい・なおすけ) abc the 11th (2013) 通常問題  0088  | 井伊直弼(いい・なおすけ) | 
| 25 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0279 | No. 25  落ちぶれた道化師カルヴェロと、踊り子テリーとの心温まる人間模様を描いた、チャーリー・チャップリンの代表作であるトーキー映画は何でしょう? 正解 : 『ライムライト』(『Limelight』) abc the sixth (2008) 通常問題  0279  | 『ライムライト』(『Limelight』) | 
| 26 | abc the second (2004) 通常問題 #0554 | No. 26  2月14日に10作品が発売された、『ドンキーコング』『ゼビウス』など懐かしいソフトを、ゲームボーイアドバンスで復刻していくゲームシリーズは何でしょう? 正解 : ファミコンミニ abc the second (2004) 通常問題  0554  | ファミコンミニ | 
| 27 | abc the first (2003) 通常問題 #0829 | No. 27  太陽の周りを回る惑星や彗星などが、太陽にもっとも近づく点を何というでしょう? 正解 : 近日点 abc the first (2003) 通常問題  0829  | 近日点 | 
| 28 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0016 | No. 28  カクテルのマタドールやマルガリータのベースとなっている、メキシコ特産のお酒は何でしょう? 正解 : テキーラ abc the fourth (2006) 敗者復活  0016  | テキーラ | 
| 29 | EQIDEN2008 通常問題 #0274 | No. 29  札幌から本州に向かう寝台列車で、「北斗星」の終着は上野駅ですが、「トワイライトエクスプレス」の終着となるのは何駅でしょう? 正解 : 大阪 EQIDEN2008 通常問題  0274  | 大阪 | 
| 30 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0785 | No. 30  第二次大戦で被災した欧州諸国のためにアメリカが推進した復興援助計画のことを、提唱したアメリカの国務長官の名前から何というでしょう? 正解 : マーシャル・プラン abc the tenth (2012) 通常問題  0785  | マーシャル・プラン | 
| 31 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0277 | No. 31  英語で「断片化」という意味がある、パソコンのディスクの中に格納するファイルがあちこちに散らばってしまう状態を何というでしょう? 正解 : フラグメンテーション abc the seventh (2009) 通常問題  0277  | フラグメンテーション | 
| 32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0340 | No. 32  中央競馬で今年から新設される、古馬牝馬限定のG1競走は何でしょう? 正解 : ヴィクトリアマイル abc the fourth (2006) 通常問題  0340  | ヴィクトリアマイル | 
| 33 | EQIDEN2009 通常問題 #0165 | No. 33  慣用句で、長い間立ち続けたり歩いたりして疲れてしまうことをたとえて、「足が何になる」というでしょう? 正解 : 棒 EQIDEN2009 通常問題  0165  | 棒 | 
| 34 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0062 | No. 34  切り口が木の年輪のように見えることから名付けられた、ドイツのお菓子は何でしょう? 正解 : バウムクーヘン abc the fifth (2007) 敗者復活  0062  | バウムクーヘン | 
| 35 | EQIDEN2009 通常問題 #0079 | No. 35  モーツァルトの『フィガロの結婚』やロッシーニの『セビリヤの理髪師』の原作者である、フランスの劇作家は誰でしょう? 正解 : (カロン・ド・)ボーマルシェ EQIDEN2009 通常問題  0079  | (カロン・ド・)ボーマルシェ | 
| 36 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0281 | No. 36  日本語では「落とし卵」という、沸騰したお湯に酢を混ぜ、その中に卵を割り入れてゆでた料理を何というでしょう? 正解 : ポーチドエッグ abc the ninth (2011) 通常問題  0281  | ポーチドエッグ | 
| 37 | 誤2 (2004) 通常問題 #0166 | No. 37  旧約聖書に書かれている、アダムとイブの長男の名前は何でしょう? 正解 : カイン 誤2 (2004) 通常問題  0166  | カイン | 
| 38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0464 | No. 38  ケンブリッジ大学付属の研究機関にその名を残す、水素の発見者として知られるイギリス人化学者は誰でしょう? 正解 : ヘンリー・キャヴェンディッシュ abc the ninth (2011) 通常問題  0464  | ヘンリー・キャヴェンディッシュ | 
| 39 | abc the second (2004) 通常問題 #0966 | No. 39  アルゼンチンの大統領官邸を、その建物の色から何というでしょう? 正解 : ピンクハウス(カサ・ロサーダ) abc the second (2004) 通常問題  0966  | ピンクハウス(カサ・ロサーダ) | 
| 40 | 誤3 (2005) 通常問題 #0161 | No. 40  いずれもプロゴルファーとして活躍している、長男の「聖志(きよし)」、次男の「優作」、長女の「藍」といえば、その苗字は何でしょう? 正解 : 宮里(みやざと) 誤3 (2005) 通常問題  0161  | 宮里(みやざと) | 
| 41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0068 | No. 41  証券取引法第158条により禁じられている、株価の動きを操作する目的でデタラメな情報を流すことを何というでしょう? 正解 : 風説の流布(ふうせつのるふ) abc the fourth (2006) 通常問題  0068  | 風説の流布(ふうせつのるふ) | 
| 42 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0148 | No. 42  狂言の二大流派といえば、和泉(いずみ)流と何でしょう? 正解 : 大蔵(おおくら)流 abc the ninth (2011) 敗者復活  0148  | 大蔵(おおくら)流 | 
| 43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0855 | No. 43  アルゼンチンとブラジルの国境にまたがる、先住民の言葉で「すごい水」を意味する滝は何でしょう? 正解 : イグアス(の)滝[Iguazu] abc the seventh (2009) 通常問題  0855  | イグアス(の)滝[Iguazu] | 
| 44 | abc the second (2004) 通常問題 #0381 | No. 44  笛の名手として知られた平家の武将で、一ノ谷の合戦で熊谷直実に討ち取られたのは誰でしょう? 正解 : 平敦盛 abc the second (2004) 通常問題  0381  | 平敦盛 | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0262 | No. 45  味噌、豆腐、納豆といえば原材料は何でしょう? 正解 : 大豆 abc the first (2003) 通常問題  0262  | 大豆 | 
| 46 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0614 | No. 46  作曲はヘンリー・マンシーニが手掛けた、映画『ティファニーで朝食を』の主題歌は何でしょう? 正解 : 『ムーン・リバー』 abc the sixth (2008) 通常問題  0614  | 『ムーン・リバー』 | 
| 47 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0346 | No. 47  見た目にちなんだ「朝顔の双葉」「洋上の蝶」といった別名をもつ、新潟県にある島はどこでしょう? 正解 : 佐渡島 誤誤 (2007) 通常問題  0346  | 佐渡島 | 
| 48 | abc the third (2005) 通常問題 #0418 | No. 48  もともとは京都・下鴨神社にある池からわき出る泡をかたどって作られたという、串に刺して焼いた団子に醤油のタレをつけたものを何と言うでしょう? 正解 : みたらし団子 abc the third (2005) 通常問題  0418  | みたらし団子 | 
| 49 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0551 | No. 49  北海道の野付半島や京都の天橋立が有名な、沿岸流によって運ばれた砂がくちばし状に堆積した地形を何というでしょう? 正解 : 砂嘴(さし) abc the 12th (2014) 通常問題  0551  | 砂嘴(さし) | 
| 50 | 誤1 (2003) 通常問題 #0029 | No. 50  TBSの懐かしの音楽番組「ザ・ベストテン」で、唯一の9999点満点を記録した、西城秀樹のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』 誤1 (2003) 通常問題  0029  | 『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』 | 
| 51 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0744 | No. 51  アジサイの花の花びらのように見える部分は、実際には何という部分でしょう? 正解 : がく abc the eighth (2010) 通常問題  0744  | がく | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0774 | No. 52  奈良から平安時代に編纂(へんさん)された、『日本書紀』『続(しょく)日本記』『日本後記』『続日本後記』『日本文徳(もんとく)天皇実録』『日本三大実録』の6つの歴史書を総称して何というでしょう? 正解 : 六国史(りっこくし) abc the fourth (2006) 通常問題  0774  | 六国史(りっこくし) | 
| 53 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0300 | No. 53  プロレスの技で、スリーパーホールドは「裸絞め」のことですが、オクトパスホールドは日本語で何という技のことでしょう? 正解 : 卍固め(まんじがため) abc the tenth (2012) 通常問題  0300  | 卍固め(まんじがため) | 
| 54 | EQIDEN2013 通常問題 #0253 | No. 54  ル・レクチェ、オーロラ、ラ・フランスといえば、どんな果物の品種でしょう? 正解 : 西洋ナシ EQIDEN2013 通常問題  0253  | 西洋ナシ | 
| 55 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0281 | No. 55  「知恵伊豆」の異名をとり、島原の乱や振袖火事などの鎮定に活躍した、徳川幕府初期の老中は誰でしょう? 正解 : 松平信綱 abc the fifth (2007) 通常問題  0281  | 松平信綱 | 
| 56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0562 | No. 56  人間の脳を覆う3種類の膜とは、硬膜・軟膜と何でしょう? 正解 : くも膜 abc the fourth (2006) 通常問題  0562  | くも膜 | 
| 57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0069 | No. 57  柔道の国際ルールにおいて、相手に一本が与えられ負けになるのは、連続で何回の指導を受けた時でしょう? 正解 : 4回 abc the tenth (2012) 通常問題  0069  | 4回 | 
| 58 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0176 | No. 58  グラゴル文字を基にして作られたといわれている、ロシア語などのスラブ語圏で使用されている文字は何でしょう? 正解 : キリル文字 abc the tenth (2012) 通常問題  0176  | キリル文字 | 
| 59 | EQIDEN2008 通常問題 #0365 | No. 59  アイヌ語で「花」という意味がある、1971年に創刊された集英社の女性向けファッション誌は何でしょう? 正解 : 『non-no』 EQIDEN2008 通常問題  0365  | 『non-no』 | 
| 60 | abc the first (2003) 通常問題 #0995 | No. 60  日本語では「貸借対照表」という、ある時点における企業の財務状態を明らかにするために作成される表を英語で何というでしょう? 正解 : バランスシート abc the first (2003) 通常問題  0995  | バランスシート | 
| 61 | abc the third (2005) 通常問題 #0013 | No. 61  重い材木などを、大人数で運ぶ時に歌われた歌のことを特に何というでしょう? 正解 : 木遣り唄(きやりうた) abc the third (2005) 通常問題  0013  | 木遣り唄(きやりうた) | 
| 62 | abc the third (2005) 通常問題 #0148 | No. 62  今でもバチカン市国では衛兵にこの国の人を使っている、ヨーロッパの小国はどこでしょう? 正解 : スイス abc the third (2005) 通常問題  0148  | スイス | 
| 63 | abc the third (2005) 通常問題 #0609 | No. 63  俳句のリズムは「五・七・五」ですが、都々逸(どどいつ)のリズムは何でしょう? 正解 : 七・七・七・五 abc the third (2005) 通常問題  0609  | 七・七・七・五 | 
| 64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0703 | No. 64  ひとつのことをがむしゃらに行うことを、漢数字の「二」を2回使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 遮二無二(しゃにむに) abc the 11th (2013) 通常問題  0703  | 遮二無二(しゃにむに) | 
| 65 | EQIDEN2010 通常問題 #0370 | No. 65  『傷物語(キズモノガタリ)』や『化物語(バケモノガタリ)』などの「物語シリーズ」を書いた小説家は誰でしょう? 正解 : 西尾維新(にしお・いしん) EQIDEN2010 通常問題  0370  | 西尾維新(にしお・いしん) | 
| 66 | EQIDEN2011 通常問題 #0100 | No. 66  八坂神社の祭礼として毎年7月に行われる、京都三大祭りのひとつは何でしょう? 正解 : 祇園祭(ぎおんまつり) EQIDEN2011 通常問題  0100  | 祇園祭(ぎおんまつり) | 
| 67 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0531 | No. 67  外ではおとなしいが家の中ではいばっている人を、鎌倉初期の僧兵の名前から何というでしょう? 正解 : 内弁慶【陰弁慶、炬燵(こたつ)弁慶】 abc the tenth (2012) 通常問題  0531  | 内弁慶【陰弁慶、炬燵(こたつ)弁慶】 | 
| 68 | EQIDEN2012 通常問題 #0327 | No. 68  娘はカメラマンの実花(みか)、父は演出家の幸雄(ゆきお)といえば、この親子の苗字は何でしょう? 正解 : 蜷川(にながわ) EQIDEN2012 通常問題  0327  | 蜷川(にながわ) | 
| 69 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0069 | No. 69  昨年、ニューハーフの世界大会「ミス・インターナショナル・クイーン2009」で日本人初優勝を飾った、本名を大西賢示というタレントは誰でしょう? 正解 : はるな愛 abc the eighth (2010) 敗者復活  0069  | はるな愛 | 
| 70 | EQIDEN2011 通常問題 #0222 | No. 70  プランクトンの死骸などが、海中に沈んでいく様子を雪にたとえて何というでしょう? 正解 : マリンスノー EQIDEN2011 通常問題  0222  | マリンスノー | 
| 71 | EQIDEN2013 通常問題 #0397 | No. 71  缶詰の缶などの素材として用いられる、鉄板にスズをメッキしたものを何というでしょう? 正解 : ブリキ EQIDEN2013 通常問題  0397  | ブリキ | 
| 72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0607 | No. 72  底が尖っていたり穴があいていたりして、注がれた酒を飲み干すまでおけない杯のことを何というでしょう? 正解 : 可杯(べくさかずき、べくはい) abc the fourth (2006) 通常問題  0607  | 可杯(べくさかずき、べくはい) | 
| 73 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0367 | No. 73  結婚式などで女性が着用する、宝石を散りばめた冠型の髪飾りを何というでしょう? 正解 : ティアラ[tiara] abc the eighth (2010) 通常問題  0367  | ティアラ[tiara] | 
| 74 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0542 | No. 74  英語では「sun spot」という、太陽の表面で周囲より温度が低い部分のことを何というでしょう? 正解 : 黒点 abc the seventh (2009) 通常問題  0542  | 黒点 | 
| 75 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0442 | No. 75  実際の商品に質感を似せて作られた模型のことを、「まがいもの」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : モックアップ(モック、mock-up) abc the sixth (2008) 通常問題  0442  | モックアップ(モック、mock-up) | 
| 76 | 誤2 (2004) 通常問題 #0374 | No. 76  国会で、必ず先に衆議院に提出されなければならないと規定されているのは、何に関する議案でしょう? 正解 : 予算 誤2 (2004) 通常問題  0374  | 予算 | 
| 77 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0222 | No. 77  オランダ、ベルギー、ルクセンブルクのヨーロッパの三つの国を、総称して何三国というでしょう? 正解 : ベネルクス三国 誤誤 (2007) 通常問題  0222  | ベネルクス三国 | 
| 78 | 誤1 (2003) 通常問題 #0525 | No. 78  ポーツマス講和会議の出席者で、日本の全権は小村寿太郎でしたが、ロシアの全権は誰だったでしょう? 正解 : ウィッテ 誤1 (2003) 通常問題  0525  | ウィッテ | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0055 | No. 79  高校野球で、春の選抜大会の主催は毎日新聞社ですが、夏の選手権大会を主催する新聞社はどこでしょう? 正解 : 朝日新聞社 abc the first (2003) 通常問題  0055  | 朝日新聞社 | 
| 80 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0043 | No. 80  漢字の部首の獣偏(けものへん)は、どんな動物を表す字が変化したものでしょう? 正解 : 犬 abc the sixth (2008) 敗者復活  0043  | 犬 | 
| 81 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0108 | No. 81  放送に使われる衛星で、BSを略さずにいうと「ブロードキャスティング・サテライト」ですが、CSを略さずにいうと何でしょう? 正解 : コミュニケーションズ・サテライト[Communications Satellite]【「コミュニケーション・サテライト」はおまけの○。】 abc the eighth (2010) 通常問題  0108  | コミュニケーションズ・サテライト[Communications Satellite]【「コミュニケーション・サテライト」はおまけの○。】 | 
| 82 | 誤2 (2004) 通常問題 #0060 | No. 82  競技時間の5分間に222杯完食が最高記録である、毎年2月に岩手県花巻市で開催されているのは何の全国大会でしょう? 正解 : わんこそば 誤2 (2004) 通常問題  0060  | わんこそば | 
| 83 | EQIDEN2014 通常問題 #0117 | No. 83  代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう) EQIDEN2014 通常問題  0117  | 赤川次郎(あかがわ・じろう) | 
| 84 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0682 | No. 84  10世紀にデンマークとノルウェーを統一したハラルド・ブロタンの異名にちなんで名付けられた、ワイヤレス通信の規格は何でしょう? 正解 : Bluetooth abc the 12th (2014) 通常問題  0682  | Bluetooth | 
| 85 | EQIDEN2010 通常問題 #0228 | No. 85  童謡『赤とんぼ』で、小籠に摘んだと歌われているのは何の実でしょう? 正解 : 桑 EQIDEN2010 通常問題  0228  | 桑 | 
| 86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0063 | No. 86  石油輸出国機構や国際原子力機関の本部が置かれているオーストリアの首都はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the 12th (2014) 通常問題  0063  | ウィーン | 
| 87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0029 | No. 87  住み込みで働いていた質屋の店主の名前をペンネームにした作家で、代表作に『樅(もみ)ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』があるのは誰でしょう? 正解 : 山本周五郎 abc the seventh (2009) 通常問題  0029  | 山本周五郎 | 
| 88 | 誤1 (2003) 通常問題 #0224 | No. 88  卒業式を迎えた生徒が、それまで大変お世話になった先生に対し殴る蹴るの暴行を行う儀式を、俗に何参りというでしょう? 正解 : お礼参り 誤1 (2003) 通常問題  0224  | お礼参り | 
| 89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0088 | No. 89  人気の女性お笑いコンビ「ハリセンボン」で、「春菜」の苗字は「近藤」ですが、「はるか」の苗字は何でしょう? 正解 : 箕輪 abc the fifth (2007) 通常問題  0088  | 箕輪 | 
| 90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0691 | No. 90  本名をレズリー・ホーンビーという、その華奢な体型から「小枝」という意味の愛称で呼ばれた往年の人気モデルは誰でしょう? 正解 : ツィッギー[Twiggy] abc the seventh (2009) 通常問題  0691  | ツィッギー[Twiggy] | 
| 91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0338 | No. 91  現在の主なメンバーに松本悠里(まつもと・ゆり)や轟悠(とどろき・ゆう)などがいる、宝塚歌劇団で、5つある組に所属せずどの組にも出演出来る人たちを何というでしょう? 正解 : 専科 abc the 11th (2013) 通常問題  0338  | 専科 | 
| 92 | 誤4 (2006) 通常問題 #0386 | No. 92  ウォーターゲート事件の責任をとって、歴代アメリカ大統領のなかで唯一辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン 誤4 (2006) 通常問題  0386  | リチャード・ニクソン | 
| 93 | EQIDEN2010 通常問題 #0178 | No. 93  大正14年に公布された、無政府主義者や共産主義者を取り締まるための法律を何というでしょう? 正解 : 治安維持法 EQIDEN2010 通常問題  0178  | 治安維持法 | 
| 94 | abc the second (2004) 通常問題 #0061 | No. 94  イソップ童話で、ブドウを取ろうとしたが手が届かなかったために「このブドウは酸っぱい」と負け惜しみを言った動物は何でしょう? 正解 : キツネ abc the second (2004) 通常問題  0061  | キツネ | 
| 95 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0413 | No. 95  左足を高く上げる独特の投球フォームから「和製ライアン」と呼ばれる、東京ヤクルトスワローズの投手は誰でしょう? 正解 : 小川泰弘(おがわ・やすひろ) abc the 12th (2014) 通常問題  0413  | 小川泰弘(おがわ・やすひろ) | 
| 96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0473 | No. 96  国民総生産をアルファベット3文字でGNPといいますが、国民純生産のことをアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : NNP abc the fifth (2007) 通常問題  0473  | NNP | 
| 97 | abc the third (2005) 敗者復活 #0007 | No. 97  支出が収入を上回る状態のことを、簿記の際に欠損金を赤のインクで記入することに因んで何というでしょう? 正解 : 赤字 abc the third (2005) 敗者復活  0007  | 赤字 | 
| 98 | 誤4 (2006) 通常問題 #0223 | No. 98  1グラムで約37ギガベクレルの放射能をもち、かつての放射能の単位「キュリー」を定めるもととなっていた元素は何でしょう? 正解 : ラジウム 誤4 (2006) 通常問題  0223  | ラジウム | 
| 99 | abc the first (2003) 通常問題 #0601 | No. 99  ウナギ、ナマズ、ドジョウのうち、エラだけでなく腸でも呼吸をしているのはどれでしょう? 正解 : ドジョウ abc the first (2003) 通常問題  0601  | ドジョウ | 
| 100 | abc the second (2004) 通常問題 #0755 | No. 100  11世紀には商人、12世紀には手工業者のものが派生して都市経営の実権を握った、中世ヨーロッパの同業者組合のことを何というでしょう? 正解 : ギルド abc the second (2004) 通常問題  0755  | ギルド |