ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the 11th (2013)

通常問題 #0677
No. 1

競馬で、競走馬の肩や腰にほどこす治療針のことを、その時に用いる針の形から何というでしょう?
正解 : 笹針
abc the 11th (2013) 通常問題 0677
笹針
2

EQIDEN2013

通常問題 #0012
No. 2

「水あそび」「鳩ぽっぽ」「お正月」など、こども自身が楽しく歌える口語体の歌を日本で最初に作った作詞家は誰でしょう?
正解 : 東(ひがし)くめ
EQIDEN2013 通常問題 0012
東(ひがし)くめ
3

EQIDEN2011

通常問題 #0127
No. 3

ホノルルマラソンが行われるのはハワイ州ですが、ボストンマラソンが行われるアメリカの州はどこでしょう?
正解 : マサチューセッツ州
EQIDEN2011 通常問題 0127
マサチューセッツ州
4

abc the ninth (2011)

通常問題 #0572
No. 4

童謡『すうじのうた』で、1は「工場(こうば)のえんとつ」ですが、10は何だと歌われているでしょう?
正解 : えんとつとおつきさま
abc the ninth (2011) 通常問題 0572
えんとつとおつきさま
5

abc the third (2005)

通常問題 #0282
No. 5

「philosophy(フィロソフィー)」という英語を「哲学」と翻訳した、明治時代の思想家は誰でしょう?
正解 : 西周(にし・あまね)
abc the third (2005) 通常問題 0282
西周(にし・あまね)
6

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0046
No. 6

現在、衆議院議員の定数は480人ですが、参議院議員の定数は何人でしょう?
正解 : 242人
abc the fifth (2007) 敗者復活 0046
242人
7

abc the sixth (2008)

通常問題 #0185
No. 7

後ろ向きにコインを投げ入れると再び戻れるという言い伝えもある、ローマの観光名所は何でしょう?
正解 : トレヴィの泉
abc the sixth (2008) 通常問題 0185
トレヴィの泉
8

EQIDEN2012

通常問題 #0354
No. 8

マラソンの給水で、選手自ら用意した飲み物のことを、主催者側が用意したゼネラルドリンクに対して何というでしょう?
正解 : スペシャルドリンク
EQIDEN2012 通常問題 0354
スペシャルドリンク
9

abc the tenth (2012)

通常問題 #0257
No. 9

1927年に勅使河原蒼風(てしがわら・そうふう)により創始された、池坊(いけのぼう)流、小原(おはら)流と共に華道の三大流派に数えられる流派は何でしょう?
正解 : 草月(そうげつ)流
abc the tenth (2012) 通常問題 0257
草月(そうげつ)流
10

誤2 (2004)

通常問題 #0349
No. 10

江戸時代には「江戸わずらい」ともいわれた、ビタミンB1の不足によってかかる病気は何でしょう?
正解 : 脚気
誤2 (2004) 通常問題 0349
脚気
11

abc the third (2005)

通常問題 #0989
No. 11

アメリカの州の名前で、綴りがアルファベット4文字ともっとも短いのは、アイオワ州(Iowa)、オハイオ州(Ohio)と、もう一つは何州でしょう?
正解 : ユタ州(Utah)
abc the third (2005) 通常問題 0989
ユタ州(Utah)
12

abc the fifth (2007)

通常問題 #0486
No. 12

電磁波の存在を実験で証明したドイツの物理学者で、周波数を表す単位にその名を残すのは誰でしょう?
正解 : ハインリヒ・ヘルツ
abc the fifth (2007) 通常問題 0486
ハインリヒ・ヘルツ
13

EQIDEN2009

通常問題 #0373
No. 13

これまでに『山口さんちのツトム君』『だんご3兄弟』などのヒット曲を生んだ、NHKのテレビ番組は何でしょう?
正解 : 「みんなのうた」
EQIDEN2009 通常問題 0373
「みんなのうた」
14

abc the first (2003)

通常問題 #0771
No. 14

日本では選挙犯罪に適用されている、ある人の犯罪行為の責任をその関係者にも負わせる制度を何というでしょう?
正解 : 連座制
abc the first (2003) 通常問題 0771
連座制
15

abc the first (2003)

通常問題 #0153
No. 15

楽器で「ド」の音から一オクターブ高い「ド」の音まで音程を上げた場合、音波の振動数は何倍になるでしょう?
正解 : 2倍
abc the first (2003) 通常問題 0153
2倍
16

abc the fourth (2006)

通常問題 #0422
No. 16

国連加盟国の中で、国旗に描かれている星の数が最も多いのはアメリカ合衆国ですが、2番目に多いのはどこでしょう?
正解 : ブラジル
abc the fourth (2006) 通常問題 0422
ブラジル
17

誤1 (2003)

通常問題 #0536
No. 17

受精卵において、連続的に起こる細胞分裂のことを何というでしょう?
正解 : 卵割(らんかつ)
誤1 (2003) 通常問題 0536
卵割(らんかつ)
18

abc the fourth (2006)

通常問題 #0315
No. 18

民謡『会津磐梯山』の中で、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上(しんしょう)つぶした」と歌われている人物は誰でしょう?
正解 : 小原庄助
abc the fourth (2006) 通常問題 0315
小原庄助
19

abc the seventh (2009)

通常問題 #0273
No. 19

三大メガバンクにも数えられる日本の銀行で、アルファベット4文字で「SMBC」と表されるのはどこでしょう?
正解 : 三井住友銀行
abc the seventh (2009) 通常問題 0273
三井住友銀行
20

abc the tenth (2012)

通常問題 #0397
No. 20

全部で5つある正多面体のうち、頂点の数が一番多いのは正何面体でしょう?
正解 : 正十二面体
abc the tenth (2012) 通常問題 0397
正十二面体
21

EQIDEN2014

通常問題 #0266
No. 21

長寿のお祝いの「喜寿(きじゅ)」「米寿(べいじゅ)」「白寿(はくじゅ)」の年齢を全て足すと何歳になるでしょう?
正解 : 264歳
EQIDEN2014 通常問題 0266
264歳
22

abc the ninth (2011)

通常問題 #0318
No. 22

今年はトヨタ自動車が制した「全日本実業団対抗駅伝」のことを、元日に開催されることから何というでしょう?
正解 : ニューイヤー駅伝
abc the ninth (2011) 通常問題 0318
ニューイヤー駅伝
23

EQIDEN2012

通常問題 #0143
No. 23

出世できない人は「筍」、人目に付かず他人を支える人は「力持ち」といえば、共通して前に付く言葉は何でしょう?
正解 : 縁の下の
EQIDEN2012 通常問題 0143
縁の下の
24

abc the ninth (2011)

通常問題 #0078
No. 24

ファッション雑誌「Popteen」の人気モデルで、「くみっきー」の愛称で知られるのは誰でしょう?
正解 : 舟山久美子(ふなやま・くみこ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0078
舟山久美子(ふなやま・くみこ)
25

abc the eighth (2010)

通常問題 #0118
No. 25

元素の「水銀」と惑星の「水星」に共通する、英語での呼び名は何でしょう?
正解 : マーキュリー[mercury]
abc the eighth (2010) 通常問題 0118
マーキュリー[mercury]
26

abc the fourth (2006)

通常問題 #0707
No. 26

特に水商売や風俗関係に勤める人が、仕事上で名乗る名前を、ある古典文学に因んで何というでしょう?
正解 : 源氏名
abc the fourth (2006) 通常問題 0707
源氏名
27

abc the 12th (2014)

通常問題 #0699
No. 27

精神医学を題材に、『24人のビリー・ミリガン』『アルジャーノンに花束を』などの作品を書いたアメリカの作家は誰でしょう?
正解 : ダニエル・キイス
abc the 12th (2014) 通常問題 0699
ダニエル・キイス
28

誤誤 (2007)

通常問題 #0281
No. 28

「讃岐うどん」といえば香川県の郷土料理ですが、「たらいうどん」や「鳴門うどん」といえば何県の郷土料理でしょう?
正解 : 徳島県
誤誤 (2007) 通常問題 0281
徳島県
29

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0062
No. 29

山形県、鳥取県、長崎県の県の鳥に指定されている、仲のよい夫婦のたとえにも使われる鳥は何でしょう?
正解 : おしどり
abc the eighth (2010) 敗者復活 0062
おしどり
30

EQIDEN2008

通常問題 #0446
No. 30

新約聖書に収められた4つの福音書とは、マタイ、マルコ、ルカと、誰による福音書でしょう?
正解 : ヨハネ(Johannes)(による福音書) 【「John」】
EQIDEN2008 通常問題 0446
ヨハネ(Johannes)(による福音書) 【「John」】
31

abc the first (2003)

敗者復活 #0024
No. 31

南米の国で、ブラジルの公用語はポルトガル語ですが、アルゼンチンの公用語は何語でしょう?
正解 : スペイン語
abc the first (2003) 敗者復活 0024
スペイン語
32

誤1 (2003)

通常問題 #0317
No. 32

ギリシャ語で「多数の島々」という意味がある、ハワイやトンガなどが所属している諸島といえばどこでしょう?
正解 : ポリネシア諸島
誤1 (2003) 通常問題 0317
ポリネシア諸島
33

abc the first (2003)

通常問題 #0602
No. 33

1852年にパリに設立された、世界最初の近代百貨店といえば何でしょう?
正解 : ボン・マルシェ
abc the first (2003) 通常問題 0602
ボン・マルシェ
34

abc the tenth (2012)

通常問題 #0737
No. 34

西部劇でもおなじみのアカザ科の植物で、秋になると根元から折れ風に乗って大地をコロコロと転がっていくものを総称して何というでしょう?
正解 : タンブルウィード
abc the tenth (2012) 通常問題 0737
タンブルウィード
35

EQIDEN2010

通常問題 #0113
No. 35

1921年にロンドンで第1号店が開店した、当時のグラモフォン社のキャッチフレーズ「His Master's Voice」を略して名づけられたレコード店は何でしょう?
正解 : HMV
EQIDEN2010 通常問題 0113
HMV
36

誤1 (2003)

通常問題 #0076
No. 36

土佐藩出身の政治家で、大隈重信とともに隈板(わいはん)内閣を設立した、自由民権運動の指導者は誰でしょう?
正解 : 板垣退助
誤1 (2003) 通常問題 0076
板垣退助
37

abc the seventh (2009)

通常問題 #0038
No. 37

食べると辛さで顔が真っ赤になることから、「怒りんぼ」という意味の名をもつパスタ料理の一種は何でしょう?
正解 : アラビアータ
abc the seventh (2009) 通常問題 0038
アラビアータ
38

abc the 12th (2014)

通常問題 #0227
No. 38

山口県の錦川にかかる全長193.3メートルの橋で、「日本三奇橋」のひとつにも数えられているのは何でしょう?
正解 : 錦帯橋(きんたいきょう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0227
錦帯橋(きんたいきょう)
39

abc the fifth (2007)

通常問題 #0331
No. 39

今年「第30回日本アカデミー賞」の最優秀作品賞を受賞した、李相日(リ・サンイル)監督の映画は何でしょう?
正解 : 『フラガール』
abc the fifth (2007) 通常問題 0331
『フラガール』
40

abc the fourth (2006)

通常問題 #0769
No. 40

今年の1月1日は日曜日ですが、12月31日は何曜日になるでしょう?
正解 : 日曜日
abc the fourth (2006) 通常問題 0769
日曜日
41

abc the 12th (2014)

通常問題 #0419
No. 41

南米の高地に生息する、グアナコ、ビクーニャ、リャマ、アルパカといえば、いずれも何科の動物でしょう?
正解 : ラクダ科
abc the 12th (2014) 通常問題 0419
ラクダ科
42

abc the 11th (2013)

通常問題 #0090
No. 42

日本の通常国会の会期は150日ですが、その延長は何回まで認められているでしょう?
正解 : 1回
abc the 11th (2013) 通常問題 0090
1回
43

abc the 12th (2014)

通常問題 #0633
No. 43

昨年(2013年)には女性初の奨励会三段昇段も果たしている、「出雲のイナズマ」の二つ名で知られる女流棋士は誰でしょう?
正解 : 里見香奈(さとみ・かな)
abc the 12th (2014) 通常問題 0633
里見香奈(さとみ・かな)
44

誤4 (2006)

通常問題 #0345
No. 44

さまざまな場面での演出に用いられる音楽の「BGM」とは、何という言葉の略でしょう?
正解 : Back Ground Music(バックグラウンドミュージック)
誤4 (2006) 通常問題 0345
Back Ground Music(バックグラウンドミュージック)
45

EQIDEN2012

通常問題 #0258
No. 45

日本国憲法第54条の規定では、衆議院が解散されたときは、解散した日から何日以内に総選挙を行なわなければならないでしょう?
正解 : 40日
EQIDEN2012 通常問題 0258
40日
46

abc the seventh (2009)

通常問題 #0728
No. 46

ベルギーの首都はブリュッセル、オランダの首都はアムステルダムですが、ルクセンブルクの首都はどこでしょう?
正解 : ルクセンブルク
abc the seventh (2009) 通常問題 0728
ルクセンブルク
47

abc the sixth (2008)

通常問題 #0383
No. 47

四角形の中でも、4つの辺の長さが全て等しいものを特に何というでしょう?
正解 : 菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0383
菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】
48

abc the tenth (2012)

通常問題 #0070
No. 48

映画『禁じられた遊び』では、音楽の編曲・構成・演奏を1本のギターだけで行ったとされる、スペインのギタリストは誰でしょう?
正解 : ナルシソ・イエペス
abc the tenth (2012) 通常問題 0070
ナルシソ・イエペス
49

EQIDEN2013

通常問題 #0170
No. 49

公営競技で、2着以内に入ることを「連勝式の対象」を略した言葉で何というでしょう?
正解 : 連対
EQIDEN2013 通常問題 0170
連対
50

誤誤 (2007)

通常問題 #0075
No. 50

テレビで流れる宣伝映像で、「CM」は「コマーシャル・メッセージ」の略ですが、「CF」は何の略でしょう?
正解 : コマーシャル・フィルム
誤誤 (2007) 通常問題 0075
コマーシャル・フィルム
51

abc the sixth (2008)

通常問題 #0025
No. 51

大正6年に刊行された、詩人・萩原朔太郎の第一詩集は何でしょう?
正解 : 『月に吠える』
abc the sixth (2008) 通常問題 0025
『月に吠える』
52

abc the tenth (2012)

通常問題 #0474
No. 52

優勝杯を寄贈したアメリカの政治家の名に由来する、テニスの男子国別対抗戦は何でしょう?
正解 : デビスカップ
abc the tenth (2012) 通常問題 0474
デビスカップ
53

EQIDEN2013

通常問題 #0323
No. 53

『Shall weダンス?』や『うなぎ』といった映画に主演している俳優で、その芸名がかつて千代田区役所に勤務していたことにちなむのは誰でしょう?
正解 : 役所広司(やくしょ・こうじ)
EQIDEN2013 通常問題 0323
役所広司(やくしょ・こうじ)
54

abc the fifth (2007)

通常問題 #0068
No. 54

代表作に『日本政記』や『日本外史』などがある、江戸時代後期の歴史家は誰でしょう?
正解 : 頼山陽
abc the fifth (2007) 通常問題 0068
頼山陽
55

abc the second (2004)

通常問題 #0546
No. 55

1953年、西村栄一議員の質問に対し「バカヤロー」と発言したことがきっかけで総辞職に追い込まれた当時の総理大臣は誰でしょう?
正解 : 吉田茂
abc the second (2004) 通常問題 0546
吉田茂
56

abc the eighth (2010)

通常問題 #0646
No. 56

梅原猛(うめはら・たけし)の脚本による『ヤマトタケル』を第1作とする、三代目市川猿之助が昭和61年に始めた現代風歌舞伎は何でしょう?
正解 : スーパー歌舞伎
abc the eighth (2010) 通常問題 0646
スーパー歌舞伎
57

abc the second (2004)

通常問題 #0506
No. 57

各地を行脚(あんぎゃ)する修行僧が、経典や道具などを入れるために首から下げている袋のことを何というでしょう?
正解 : 頭陀袋(ずだぶくろ)
abc the second (2004) 通常問題 0506
頭陀袋(ずだぶくろ)
58

EQIDEN2014

通常問題 #0044
No. 58

「プラットフォーム」と呼ばれる平坦な作りのつま先が特徴である、バレエを踊るときに履く靴のことを何というでしょう?
正解 : トゥシューズ
EQIDEN2014 通常問題 0044
トゥシューズ
59

abc the sixth (2008)

通常問題 #0625
No. 59

俗に「道楽の行き止まり」「鮒に始まり鮒に終わる」といわれるレジャーは何でしょう?
正解 : 釣り
abc the sixth (2008) 通常問題 0625
釣り
60

abc the sixth (2008)

通常問題 #0337
No. 60

プランクトンなどの死骸などが海の中を沈んでいく様子を、ある自然現象にたとえて何というでしょう?
正解 : マリンスノー
abc the sixth (2008) 通常問題 0337
マリンスノー
61

誤2 (2004)

予備 #0043
No. 61

相撲で、太った力士を「アンコ型」というのに対し、やせた力士のことを何型というでしょう?
正解 : ソップ型
誤2 (2004) 予備 0043
ソップ型
62

abc the third (2005)

通常問題 #0749
No. 62

介護が必要な高齢者の要介護度に応じて、その人に適した介護サービスを紹介する職業を、英語で何というでしょう?
正解 : ケア・マネージャー
abc the third (2005) 通常問題 0749
ケア・マネージャー
63

abc the seventh (2009)

通常問題 #0315
No. 63

体育の跳び箱などで使用される踏み切り板を、開発者の名前をとって何というでしょう?
正解 : ロイター板
abc the seventh (2009) 通常問題 0315
ロイター板
64

abc the second (2004)

通常問題 #0911
No. 64

最高級のものは「ピジョン・ブラッド」という、7月の誕生石である赤い宝石は何でしょう?
正解 : ルビー
abc the second (2004) 通常問題 0911
ルビー
65

誤3 (2005)

通常問題 #0077
No. 65

1967年に阪急電鉄の北千里駅に初めて設置された、磁気乗車券の点検や回収を自動的に行う機械を何というでしょう?
正解 : 自動改札(機)
誤3 (2005) 通常問題 0077
自動改札(機)
66

abc the eighth (2010)

通常問題 #0408
No. 66

サッカーのフィールドで、ゴールキーパーが手でボールを扱うことができる場所を何というでしょう?
正解 : ペナルティエリア
abc the eighth (2010) 通常問題 0408
ペナルティエリア
67

誤2 (2004)

通常問題 #0217
No. 67

大気中の酸素や水分などの作用で金属の表面に生じる酸化物、水酸化物を何というでしょう?
正解 : さび
誤2 (2004) 通常問題 0217
さび
68

abc the second (2004)

通常問題 #0742
No. 68

お菓子の飾り付けに用いられるフキの砂糖漬けのことを、「天使の薬草」という意味のラテン語で何というでしょう?
正解 : アンゼリカ
abc the second (2004) 通常問題 0742
アンゼリカ
69

abc the fourth (2006)

通常問題 #0928
No. 69

日本で最初に上演されたオペラ『オルフェウス』に出演し、のちに『蝶々夫人』で世界的に有名になった、大正時代を代表するソプラノ歌手は誰でしょう?
正解 : 三浦環(みうら・たまき)
abc the fourth (2006) 通常問題 0928
三浦環(みうら・たまき)
70

abc the first (2003)

通常問題 #0197
No. 70

弓を引き絞り、矢を放たないまま構えている状態に由来する、準備を整えて待機していることを何というでしょう?
正解 : 満を持す
abc the first (2003) 通常問題 0197
満を持す
71

abc the seventh (2009)

通常問題 #0630
No. 71

胃液や胆汁などの消化液の分泌は、内分泌・外分泌のどちらにあたるでしょう?
正解 : 外分泌
abc the seventh (2009) 通常問題 0630
外分泌
72

abc the first (2003)

通常問題 #0882
No. 72

IWASAKI、GOT'S、TAKE、KOHSHI、KEIGOの5人で結成されている、海援隊のリメイク曲「贈る言葉」がヒット中のグループは何でしょう?
正解 : FLOW
abc the first (2003) 通常問題 0882
FLOW
73

誤2 (2004)

通常問題 #0082
No. 73

セ・パ両リーグのホームランバッターである、ヤクルトのラミレスと西武のカブレラに共通するファーストネームは何でしょう?
正解 : アレックス
誤2 (2004) 通常問題 0082
アレックス
74

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0063
No. 74

ギリシャ神話の最高神はゼウスですが、ローマ神話の最高神は誰でしょう?
正解 : ジュピター
abc the sixth (2008) 敗者復活 0063
ジュピター
75

誤4 (2006)

通常問題 #0192
No. 75

1923年、ドイツにおいて悪化したインフレを治めるために発行された、1兆マルクを1とした紙幣は何でしょう?
正解 : レンテンマルク
誤4 (2006) 通常問題 0192
レンテンマルク
76

abc the second (2004)

通常問題 #0083
No. 76

1932年11月の国際連盟理事会に日本全権として出席した際、満州国不承認が可決したため議場から退場した当時の外務大臣は誰でしょう?
正解 : 松岡洋右(ようすけ)
abc the second (2004) 通常問題 0083
松岡洋右(ようすけ)
77

abc the third (2005)

通常問題 #0214
No. 77

「プレスコード」といえば報道規制のことですが、「ドレスコード」といえば何に関する規制のことでしょう?
正解 : 服装、ファッション
abc the third (2005) 通常問題 0214
服装、ファッション
78

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0086
No. 78

時期に合わない無用なものを、「夏の火鉢と冬の扇」という意味の四字熟語で何というでしょう?
正解 : 夏炉冬扇
abc the ninth (2011) 敗者復活 0086
夏炉冬扇
79

abc the third (2005)

通常問題 #0849
No. 79

いわゆる経済三団体とは、日本経済団体連合会、日本商工会議所とどこでしょう?
正解 : 経済同友会
abc the third (2005) 通常問題 0849
経済同友会
80

EQIDEN2010

通常問題 #0280
No. 80

俗に「三日飼えば三年恩を忘れない」といわれる動物は何でしょう?
正解 : 犬
EQIDEN2010 通常問題 0280
81

abc the second (2004)

通常問題 #0195
No. 81

戦後GHQが日本に対して行った、新聞や放送についての報道規制のことを何というでしょう?
正解 : プレスコード
abc the second (2004) 通常問題 0195
プレスコード
82

誤3 (2005)

通常問題 #0250
No. 82

幕府御用達の材木商として活躍した人物で、暴風雨の中を紀州から江戸に船でみかんを運んだという伝説でも知られるのは誰でしょう?
正解 : 紀伊国屋文左衛門
誤3 (2005) 通常問題 0250
紀伊国屋文左衛門
83

abc the eighth (2010)

通常問題 #0433
No. 83

マルクス経済学をヒントに戦後の日本で実行された、基幹産業へ重点的に資源配分を行う経済政策は何でしょう?
正解 : 傾斜生産方式
abc the eighth (2010) 通常問題 0433
傾斜生産方式
84

abc the 11th (2013)

通常問題 #0361
No. 84

ローマ神話に登場する前後2つの顔をもつ神で、1月の英語名「January」の語源となっているのは何でしょう?
正解 : ヤヌス(Janus)
abc the 11th (2013) 通常問題 0361
ヤヌス(Janus)
85

abc the 12th (2014)

通常問題 #0097
No. 85

イタリア語で「バラの山」という意味がある、イタリアとスイスの国境にある、アルプス山脈で2番目に高い山は何でしょう?
正解 : モンテ・ローザ
abc the 12th (2014) 通常問題 0097
モンテ・ローザ
86

abc the ninth (2011)

通常問題 #0643
No. 86

バリンやロイシンなどのように、体内で合成できないため栄養分として摂取する必要のあるアミノ酸のことを特に何というでしょう?
正解 : 必須アミノ酸(必要アミノ酸、不可欠アミノ酸)
abc the ninth (2011) 通常問題 0643
必須アミノ酸(必要アミノ酸、不可欠アミノ酸)
87

abc the third (2005)

通常問題 #0586
No. 87

胴着・袴をつけたあと最初に着用する剣道の防具といえば何でしょう?
正解 : たれ
abc the third (2005) 通常問題 0586
たれ
88

EQIDEN2009

通常問題 #0079
No. 88

モーツァルトの『フィガロの結婚』やロッシーニの『セビリヤの理髪師』の原作者である、フランスの劇作家は誰でしょう?
正解 : (カロン・ド・)ボーマルシェ
EQIDEN2009 通常問題 0079
(カロン・ド・)ボーマルシェ
89

EQIDEN2008

通常問題 #0299
No. 89

「カレンダーメーカー」や「脳内メーカー」など、名前を入力すると占いやデータ分析ができるサービスが話題となったWebサイトは何でしょう?
正解 : うそこメーカー(~おもしろシステムプロジェクト~)
EQIDEN2008 通常問題 0299
うそこメーカー(~おもしろシステムプロジェクト~)
90

EQIDEN2008

通常問題 #0128
No. 90

春の七草のひとつで、葉っぱの形が三味線のばちに似ていることから「ぺんぺん草」とも呼ばれるものは何でしょう?
正解 : ナズナ
EQIDEN2008 通常問題 0128
ナズナ
91

abc the fourth (2006)

通常問題 #0176
No. 91

最近では牛乳から作られることもある、認め用に使われる安いハンコを、昔の貨幣単位にちなんで何というでしょう?
正解 : 三文判
abc the fourth (2006) 通常問題 0176
三文判
92

EQIDEN2011

通常問題 #0281
No. 92

百分率はパーセントといいますが、千分率は何というでしょう?
正解 : パーミル(プロミル)
EQIDEN2011 通常問題 0281
パーミル(プロミル)
93

abc the seventh (2009)

通常問題 #0846
No. 93

『黒船屋』『長崎十二景』などの独特の美人画を残した画家で、名曲『宵待草』の作詞者としても知られるのは誰でしょう?
正解 : 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0846
竹久夢二[たけひさ・ゆめじ]
94

abc the first (2003)

通常問題 #0365
No. 94

日本では森繁久彌から西田敏行に引き継がれた、人気ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』の主人公の名前は何でしょう?
正解 : テヴィエ
abc the first (2003) 通常問題 0365
テヴィエ
95

abc the fifth (2007)

通常問題 #0666
No. 95

今年の春のセンバツ高校野球に同姓同名の選手が北陽高校から出場した、漫画『タッチ』に登場する上杉兄弟のお兄さんは誰でしょう?
正解 : 上杉達也
abc the fifth (2007) 通常問題 0666
上杉達也
96

誤4 (2006)

通常問題 #0092
No. 96

物事を素早く次々に為すことを、弓矢を続けざまに射る様子にたとえて何というでしょう?
正解 : 矢継ぎ早
誤4 (2006) 通常問題 0092
矢継ぎ早
97

abc the ninth (2011)

通常問題 #0160
No. 97

人口の半分以上をお年寄りが占め、社会生活が困難になっている過疎地域のことを特に「何集落」というでしょう?
正解 : 限界集落
abc the ninth (2011) 通常問題 0160
限界集落
98

abc the 11th (2013)

通常問題 #0440
No. 98

ベル・ヘリコプターとボーイング・ロータークラフトシステムズが共同開発した、V-22型軍用輸送機のことを一般に何というでしょう?
正解 : オスプレイ
abc the 11th (2013) 通常問題 0440
オスプレイ
99

abc the fourth (2006)

通常問題 #0063
No. 99

東京23区で漢字3文字の名称を持つのは、世田谷区、千代田区と何区でしょう?
正解 : 江戸川区
abc the fourth (2006) 通常問題 0063
江戸川区
100

EQIDEN2009

通常問題 #0299
No. 100

眉毛は英語で「eyebrow(アイブロウ)」といいますが、まつ毛は英語で何というでしょう?
正解 : アイラッシュ[eyelash]
EQIDEN2009 通常問題 0299
アイラッシュ[eyelash]

もう一回、引き直す