ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0246 | No. 1  「視線をとらえる」という意味がある、テレビ番組で主にCMの前後に挿入されるタイトルクレジットのことを何というでしょう? 正解 : アイキャッチ abc the fifth (2007) 通常問題  0246  | アイキャッチ | 
| 2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0522 | No. 2  ディズニーアニメ『101匹わんちゃん』に登場する101匹のワンちゃんは、どんな品種の犬でしょう? 正解 : ダルメシアン abc the fourth (2006) 通常問題  0522  | ダルメシアン | 
| 3 | abc the third (2005) 通常問題 #0044 | No. 3  水泳の競泳で、特に短水路といえば何メートルのコースのことを指すでしょう? 正解 : 25メートル abc the third (2005) 通常問題  0044  | 25メートル | 
| 4 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0530 | No. 4  柔道では古賀稔彦(こが・としひこ)と吉田秀彦(よしだ・ひでひこ)が、水泳では岩崎恭子(いわさき・きょうこ)が金メダルを獲得したのは、どこの都市で開催されたオリンピックでしょう? 正解 : バルセロナ abc the ninth (2011) 通常問題  0530  | バルセロナ | 
| 5 | abc the third (2005) 通常問題 #0808 | No. 5  ときには指揮者の代役を務めることもある、オーケストラの第1バイオリン奏者を何というでしょう? 正解 : コンサートマスター abc the third (2005) 通常問題  0808  | コンサートマスター | 
| 6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0652 | No. 6  聖母マリアの涙の跡に咲いた伝説もある、「母の日」に贈られることで知られるナデシコ科の花は何でしょう? 正解 : カーネーション abc the sixth (2008) 通常問題  0652  | カーネーション | 
| 7 | abc the third (2005) 敗者復活 #0006 | No. 7  「大内刈り」「大外刈り」といえば柔道の技ですが、「内無双」「外無双」といえば何の技でしょう? 正解 : 相撲 abc the third (2005) 敗者復活  0006  | 相撲 | 
| 8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0024 | No. 8  本名を渡部実(わたべ・みのる)という、『別れの一本杉』『お富さん』などの歌謡曲で人気を博した歌手は誰でしょう? 正解 : 春日八郎(かすが・はちろう) abc the ninth (2011) 通常問題  0024  | 春日八郎(かすが・はちろう) | 
| 9 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0181 | No. 9  DVDレコーダーなどを薄型テレビに接続する際の主流となっている、1本のケーブルで映像と音声をデジタル信号で伝送する規格は何でしょう? 正解 : HDMI[High-Definition Multimedia Interface] abc the eighth (2010) 通常問題  0181  | HDMI[High-Definition Multimedia Interface] | 
| 10 | EQIDEN2010 通常問題 #0041 | No. 10  これまでに日本で行われた3つのオリンピックは、東京オリンピック、札幌オリンピックと何でしょう? 正解 : 長野オリンピック EQIDEN2010 通常問題  0041  | 長野オリンピック | 
| 11 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0276 | No. 11  ギリシャ語で「大理石」という意味がある、バルカン半島と小アジアの間に位置し、トルコをアジアとヨーロッパに隔てる海は何でしょう? 正解 : マルマラ海[Marmara] abc the eighth (2010) 通常問題  0276  | マルマラ海[Marmara] | 
| 12 | abc the second (2004) 通常問題 #0243 | No. 12  東京都にある3つの国立公園とは、富士箱根伊豆国立公園、秩父多摩国立公園ともう一つは何でしょう? 正解 : 小笠原国立公園 abc the second (2004) 通常問題  0243  | 小笠原国立公園 | 
| 13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0402 | No. 13  童謡『赤とんぼ』の作詞をしたのは三木露風ですが、作曲をしたのは誰でしょう? 正解 : 山田耕筰(やまだ・こうさく) abc the ninth (2011) 通常問題  0402  | 山田耕筰(やまだ・こうさく) | 
| 14 | EQIDEN2013 通常問題 #0331 | No. 14  スターバック、イシュメイル、エイハブといった人物が登場する、イギリスの作家ハーマン・メルビルの長編小説は何でしょう? 正解 : 『白鯨』(はくげい) EQIDEN2013 通常問題  0331  | 『白鯨』(はくげい) | 
| 15 | 誤4 (2006) 通常問題 #0025 | No. 15  「山道を登りながらかう考へた」という書き出しで始まる、夏目漱石の小説は何でしょう? 正解 : 『草枕』 誤4 (2006) 通常問題  0025  | 『草枕』 | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0126 | No. 16  今年5月、EUに10カ国が新たに加盟しますが、これによって合計何カ国体制となるでしょう? 正解 : 25カ国 abc the second (2004) 通常問題  0126  | 25カ国 | 
| 17 | EQIDEN2014 通常問題 #0027 | No. 17  現在の千円札に描かれている「逆さ富士」が映っている湖はどこでしょう? 正解 : 本栖湖(もとすこ) EQIDEN2014 通常問題  0027  | 本栖湖(もとすこ) | 
| 18 | EQIDEN2009 通常問題 #0332 | No. 18  「全身」と「局所」の二種類に大別される、一時的に神経機能を低下させて、痛みの感覚や意識を失わせる医療技術を漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 麻酔 EQIDEN2009 通常問題  0332  | 麻酔 | 
| 19 | 誤3 (2005) 通常問題 #0218 | No. 19  家族間の情愛を描いた作品を多く残した映画監督で、『晩春』『麦秋』『東京物語』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 小津安二郎(おづやすじろう) 誤3 (2005) 通常問題  0218  | 小津安二郎(おづやすじろう) | 
| 20 | abc the second (2004) 通常問題 #0852 | No. 20  今年の春の選抜高校野球の行進曲になった、SMAPのヒット曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『世界に一つだけの花』 abc the second (2004) 通常問題  0852  | 『世界に一つだけの花』 | 
| 21 | EQIDEN2009 通常問題 #0280 | No. 21  柔道の国際試合で使われる柔道着の二つの色は、白と何でしょう? 正解 : 青 EQIDEN2009 通常問題  0280  | 青 | 
| 22 | EQIDEN2011 通常問題 #0323 | No. 22  標高1982mと、四国で最も高い山は何でしょう? 正解 : 石鎚山(いしづちさん、いしづちやま) EQIDEN2011 通常問題  0323  | 石鎚山(いしづちさん、いしづちやま) | 
| 23 | 誤1 (2003) 通常問題 #0302 | No. 23  グラウンドの土ならしをするために用いられる道具のことを、ある昆虫に例えて何というでしょう? 正解 : とんぼ 誤1 (2003) 通常問題  0302  | とんぼ | 
| 24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0405 | No. 24  一年のうちで、太陽と地球が最も近づくのは何月でしょう? 正解 : 1月 abc the fourth (2006) 通常問題  0405  | 1月 | 
| 25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0524 | No. 25  「千早振る神代も聞かず竜田川唐紅に水くくるとは」という歌を詠んだ、平安時代の歌人は誰でしょう? 正解 : 在原業平(ありわらの・なりひら) abc the 11th (2013) 通常問題  0524  | 在原業平(ありわらの・なりひら) | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0821 | No. 26  ことわざで、「さんまが出ると引っ込む」といわれているのは「あんま」ですが、「無理が通れば引っ込む」といわれているのは何でしょう? 正解 : 道理 abc the seventh (2009) 通常問題  0821  | 道理 | 
| 27 | 誤1 (2003) 通常問題 #0148 | No. 27  動物が色や形を他の動物や周囲に合わせて変えることを何というでしょう? 正解 : 擬態 誤1 (2003) 通常問題  0148  | 擬態 | 
| 28 | abc the third (2005) 通常問題 #0715 | No. 28  日本の国立公園で、燧ケ岳(ヒウチガタケ)、鬼怒川(キヌガワ)、中禅寺湖、華厳の滝などが含まれるのはどこでしょう? 正解 : 日光国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0715  | 日光国立公園 | 
| 29 | 誤1 (2003) 通常問題 #0048 | No. 29  物事を片っ端から余すことなく片づけていくことを、非常に小さい虫の名を使って何というでしょう? 正解 : しらみつぶし 誤1 (2003) 通常問題  0048  | しらみつぶし | 
| 30 | 誤2 (2004) 通常問題 #0396 | No. 30  ダスティン・ホフマンはこれまでにアカデミー主演男優賞を2度受賞していますが、そのときの作品とは「クレイマー、クレイマー」と何でしょう? 正解 : レインマン 誤2 (2004) 通常問題  0396  | レインマン | 
| 31 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0391 | No. 31  公害等調整委員会と消防庁の2つの外局を持つ日本の省庁はどこでしょう? 正解 : 総務省 abc the tenth (2012) 通常問題  0391  | 総務省 | 
| 32 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0781 | No. 32  女性の人魚は「マーメイド」といいますが、男性の人魚は英語で何というでしょう? 正解 : マーマン abc the ninth (2011) 通常問題  0781  | マーマン | 
| 33 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0404 | No. 33  「結婚式」の別名を、ともしびを意味する言葉から「何の典」というでしょう? 正解 : 華燭の典 abc the fifth (2007) 通常問題  0404  | 華燭の典 | 
| 34 | abc the first (2003) 通常問題 #0876 | No. 34  「どくれ」「とっぽーこき」「そそくり」「いごっそう」といえば、どこの都道府県の気質を表したものでしょう? 正解 : 高知県 abc the first (2003) 通常問題  0876  | 高知県 | 
| 35 | EQIDEN2014 通常問題 #0326 | No. 35  スペインで行われる闘牛で牛と闘うのは人間ですが、愛媛県の宇和島で行われる闘牛で牛と闘う生き物は何でしょう? 正解 : 牛 EQIDEN2014 通常問題  0326  | 牛 | 
| 36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0644 | No. 36  英語では「スプリーン」という、古くなった赤血球を破壊する機能を持つ臓器は何でしょう? 正解 : 脾臓(ひぞう) abc the tenth (2012) 通常問題  0644  | 脾臓(ひぞう) | 
| 37 | EQIDEN2010 通常問題 #0233 | No. 37  唱歌『うみ』で、「うみにおふねをうかばせて いってみたいな」と歌われているのはどこでしょう? 正解 : よそのくに EQIDEN2010 通常問題  0233  | よそのくに | 
| 38 | EQIDEN2013 通常問題 #0099 | No. 38  日本に10社ある電力会社の中で唯一、原子力発電所を持っていないのはどこでしょう? 正解 : 沖縄電力株式会社 EQIDEN2013 通常問題  0099  | 沖縄電力株式会社 | 
| 39 | 誤2 (2004) 通常問題 #0124 | No. 39  ギリシャ語で「つま先で歩く」という意味の言葉を語源とする、軽業や曲芸などを指す言葉は何でしょう? 正解 : アクロバット 誤2 (2004) 通常問題  0124  | アクロバット | 
| 40 | EQIDEN2009 通常問題 #0008 | No. 40  昨年(2008年)銀座に日本1号店がオープンした、スウェーデンのアパレルメーカーは何でしょう? 正解 : H&M EQIDEN2009 通常問題  0008  | H&M | 
| 41 | EQIDEN2010 通常問題 #0003 | No. 41  ロコモコやローストビーフには欠かせない、肉汁をベースに小麦粉などを混ぜて作られるソースは何でしょう? 正解 : グレービーソース EQIDEN2010 通常問題  0003  | グレービーソース | 
| 42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0029 | No. 42  大学を卒業したときに得られる学位は学士ですが、短期大学を卒業したときに得られる学位は何でしょう? 正解 : 準学士 誤2 (2004) 通常問題  0029  | 準学士 | 
| 43 | EQIDEN2013 通常問題 #0247 | No. 43  『おいでよ』『とびだせ』『街へいこうよ』などの作品がある、任天堂の人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』シリーズ EQIDEN2013 通常問題  0247  | 『どうぶつの森』シリーズ | 
| 44 | EQIDEN2012 通常問題 #0311 | No. 44  中華人民共和国の行政機関で、日本の国会にあたるものといえば何でしょう? 正解 : 全国人民代表大会【全人代】 EQIDEN2012 通常問題  0311  | 全国人民代表大会【全人代】 | 
| 45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0510 | No. 45  災害の規模や被害の拡大範囲を予測し、避難経路などの情報を記した地図のことを何マップというでしょう? 正解 : ハザードマップ abc the seventh (2009) 通常問題  0510  | ハザードマップ | 
| 46 | EQIDEN2011 通常問題 #0167 | No. 46  宝石で、「赤い」というラテン語に由来するのはルビーですが、「青い」というラテン語に由来するのは何でしょう? 正解 : サファイア EQIDEN2011 通常問題  0167  | サファイア | 
| 47 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0176 | No. 47  和名を「ワニナシ」という、脂肪分を多く含むため「森のバター」とも呼ばれるクスノキ科の果物は何でしょう? 正解 : アボカド(avocado) abc the sixth (2008) 通常問題  0176  | アボカド(avocado) | 
| 48 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0597 | No. 48  1983年から陸上の世界選手権で6連覇を達成し、「鳥人(ちょうじん)」と呼ばれた、ウクライナの棒高跳び選手は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・ブブカ abc the 12th (2014) 通常問題  0597  | セルゲイ・ブブカ | 
| 49 | 誤4 (2006) 通常問題 #0392 | No. 49  現在使われている二千円札に描かれている、沖縄を代表する建物といえば何でしょう? 正解 : 守礼門 誤4 (2006) 通常問題  0392  | 守礼門 | 
| 50 | EQIDEN2011 通常問題 #0373 | No. 50  社会学者マックス・ウェーバーが提唱した3つの支配概念とは、伝統的支配、合法的支配と何でしょう? 正解 : カリスマ的支配 EQIDEN2011 通常問題  0373  | カリスマ的支配 | 
| 51 | EQIDEN2014 通常問題 #0141 | No. 51  漫画『キン肉マン』のロビンマスクの必殺技の名前にもなっている、ロンドンの観光名所である、テムズ川にかかる橋は何でしょう? 正解 : タワーブリッジ EQIDEN2014 通常問題  0141  | タワーブリッジ | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0082 | No. 52  「平面上の2定点からの距離の差が一定である点の軌跡」と定義される曲線は何でしょう? 正解 : 双曲線 abc the fourth (2006) 通常問題  0082  | 双曲線 | 
| 53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0219 | No. 53  ことわざ「画竜点睛(がりょうてんせい)を欠く」の「睛(せい)」とは、身体のどの部分のことでしょう? 正解 : 目 abc the ninth (2011) 通常問題  0219  | 目 | 
| 54 | abc the first (2003) 通常問題 #0551 | No. 54  イギリスとフランスの間で起こった「百年戦争」で、実際に戦っていた期間は百年より長い、短いのどちらでしょう? 正解 : 長い abc the first (2003) 通常問題  0551  | 長い | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0504 | No. 55  柔道の国際ルールで、押さえ込み技での「一本」は、相手を何秒間押さえ込むと成立するでしょう? 正解 : 25秒間 abc the second (2004) 通常問題  0504  | 25秒間 | 
| 56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0814 | No. 56  サッカーで、暴徒化するフーリガンを専門にした捜査員を何というでしょう? 正解 : スポッター abc the fourth (2006) 通常問題  0814  | スポッター | 
| 57 | abc the third (2005) 通常問題 #0304 | No. 57  詩集『ギーターンジャリ』でアジア人として初のノーベル文学賞を受賞した、インドの詩人は誰でしょう? 正解 : タゴール abc the third (2005) 通常問題  0304  | タゴール | 
| 58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0649 | No. 58  全国吹奏楽コンクール中学・高校の部の全国大会が行われることから「吹奏楽の甲子園」の別名をもつ、東京都杉並区にあるホールは何でしょう? 正解 : 普門館[ふもんかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0649  | 普門館[ふもんかん] | 
| 59 | abc the first (2003) 通常問題 #0112 | No. 59  エーゲ海北部のサモトラケ島で発見された彫刻で知られる、ギリシャ神話の勝利の女神は何でしょう? 正解 : ニケ abc the first (2003) 通常問題  0112  | ニケ | 
| 60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0193 | No. 60  平面上の2つの定点からの距離の和が一定であるような点全体の集まりは、どんな図形になるでしょう? 正解 : 楕円 abc the seventh (2009) 通常問題  0193  | 楕円 | 
| 61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0357 | No. 61  小麦粉を練った生地の中にひき肉や玉ねぎを入れ、油で揚げて作られる、ロシアの惣菜パンは何でしょう? 正解 : ピロシキ abc the 12th (2014) 通常問題  0357  | ピロシキ | 
| 62 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0198 | No. 62  発見者であるイギリスの探検家の名にちなむ、ニュージーランドの北島と南島の間にある海峡は何海峡でしょう? 正解 : クック海峡 誤誤 (2007) 通常問題  0198  | クック海峡 | 
| 63 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0649 | No. 63  クレイジーキャッツのボーカルは植木等(うえき・ひとし)ですが、クレイジーケンバンドのボーカルは誰でしょう? 正解 : 横山剣 abc the fifth (2007) 通常問題  0649  | 横山剣 | 
| 64 | 誤1 (2003) 通常問題 #0481 | No. 64  英語では「イントゥルメント・シェルター」と呼ばれ、気象観測のために学校などに置かれる、白い鎧戸の箱といえば何でしょう? 正解 : 百葉箱 誤1 (2003) 通常問題  0481  | 百葉箱 | 
| 65 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0110 | No. 65  大根やにんじんなどを、包丁で薄く長く紙のようにむくことを何むきというでしょう? 正解 : かつらむき abc the fifth (2007) 敗者復活  0110  | かつらむき | 
| 66 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0310 | No. 66  今年1月、安藤忠恕(あんどうただひろ)の後任として、宮崎県知事に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 東国原英夫 誤誤 (2007) 通常問題  0310  | 東国原英夫 | 
| 67 | abc the first (2003) 通常問題 #0294 | No. 67  基本は1点1円の価値があり、集めた金額分の学校設備品を購入することが出来る、教育設備助成運動のマークを図柄からなんというでしょう? 正解 : ベルマーク abc the first (2003) 通常問題  0294  | ベルマーク | 
| 68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0611 | No. 68  ゲスト席より一段高く置かれる、結婚披露宴で新郎新婦が座る席を、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 高砂(たかさご) abc the tenth (2012) 通常問題  0611  | 高砂(たかさご) | 
| 69 | abc the third (2005) 通常問題 #0252 | No. 69  本名を森昭生(あきお)という、K-1の日本人ファイターは誰でしょう? 正解 : 武蔵 abc the third (2005) 通常問題  0252  | 武蔵 | 
| 70 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0261 | No. 70  12歳の少女ドロレスに思いを寄せる主人公ハンバート・ハンバートの姿を描いた、ウラジミール・ナボコフの小説は何でしょう? 正解 : 『ロリータ』 abc the 12th (2014) 通常問題  0261  | 『ロリータ』 | 
| 71 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0503 | No. 71  太平洋戦争中に日本軍が「ふ号兵器」という名称で用いていた兵器は、どんな種類の爆弾だったでしょう? 正解 : 風船爆弾 abc the eighth (2010) 通常問題  0503  | 風船爆弾 | 
| 72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0188 | No. 72  第1回ノーベル生理学・医学賞では受賞者候補にも挙がった、1894年にペスト菌を発見した日本の細菌学者は誰でしょう? 正解 : 北里柴三郎 abc the tenth (2012) 通常問題  0188  | 北里柴三郎 | 
| 73 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0024 | No. 73  東海道五十三次を模した庭園で有名な、熊本市中央区にある公園は何でしょう? 正解 : 水前寺公園(すいぜんじこうえん) abc the 11th (2013) 通常問題  0024  | 水前寺公園(すいぜんじこうえん) | 
| 74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0396 | No. 74  実写版ではその役を山田涼介、亀梨和也、松本潤、堂本剛らが演じた、名探偵・耕助の孫という設定の、漫画『金田一少年の事件簿』の主人公は誰でしょう? 正解 : 金田一一(きんだいち・はじめ) abc the 11th (2013) 通常問題  0396  | 金田一一(きんだいち・はじめ) | 
| 75 | 誤3 (2005) 通常問題 #0076 | No. 75  濃塩酸と濃硝酸を3:1に混合した、金をも溶かす液体といえば何でしょう? 正解 : 王水 誤3 (2005) 通常問題  0076  | 王水 | 
| 76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0015 | No. 76  日本の伝統工芸「大島紬(おおしまつむぎ)」の「大島」とは、何大島のことを指しているでしょう? 正解 : 奄美大島 abc the seventh (2009) 通常問題  0015  | 奄美大島 | 
| 77 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0325 | No. 77  チベットのマルポリ山にある、歴代のダライラマが住んだ宮殿は何でしょう? 正解 : ポタラ宮 abc the sixth (2008) 通常問題  0325  | ポタラ宮 | 
| 78 | EQIDEN2008 通常問題 #0203 | No. 78  学名を「マカカ・フスカタ(Macaca fuscata)」という、世界で最も北に生息するサルは何でしょう? 正解 : ニホンザル EQIDEN2008 通常問題  0203  | ニホンザル | 
| 79 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0594 | No. 79  江戸時代の東海道で、唯一の海上交通路であった「七里の渡し」とは宮宿(みやじゅく)とどこを結んでいたでしょう? 正解 : 桑名宿(くわなじゅく)【「桑名」でも○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0594  | 桑名宿(くわなじゅく)【「桑名」でも○】 | 
| 80 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0788 | No. 80  1919年にワルター・グロピウスによってワイマールに創設された、造形芸術学校は何でしょう? 正解 : バウハウス abc the fifth (2007) 通常問題  0788  | バウハウス | 
| 81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0989 | No. 81  アルベール・カミュの作品『異邦人』『ペスト』の舞台となったのは、現在のどこの国でしょう? 正解 : アルジェリア abc the fourth (2006) 通常問題  0989  | アルジェリア | 
| 82 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0442 | No. 82  実際の商品に質感を似せて作られた模型のことを、「まがいもの」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : モックアップ(モック、mock-up) abc the sixth (2008) 通常問題  0442  | モックアップ(モック、mock-up) | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0597 | No. 83  8人分の仕事をするというから名付けられた、大型の荷車のことを何というでしょう? 正解 : 大八車[代八車](だいはちぐるま) abc the fourth (2006) 通常問題  0597  | 大八車[代八車](だいはちぐるま) | 
| 84 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0115 | No. 84  バルカッチャの噴水や、映画『ローマの休日』でのジェラートを食べるシーンで有名な、イタリア・ローマにある広場はどこでしょう? 正解 : スペイン広場 abc the 12th (2014) 通常問題  0115  | スペイン広場 | 
| 85 | EQIDEN2012 通常問題 #0012 | No. 85  外部からの力を受けても全く変形することのない架空の物体のことを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 剛体 EQIDEN2012 通常問題  0012  | 剛体 | 
| 86 | abc the third (2005) 通常問題 #0513 | No. 86  数学で、「組み合わせ」を表すアルファベットはCですが、「順列」を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : P abc the third (2005) 通常問題  0513  | P | 
| 87 | abc the second (2004) 敗者復活 #0004 | No. 87  頭は猿、体は狸、尾は蛇、足は虎に似ているという、源頼政が退治したとされる架空の怪物は何でしょう? 正解 : ぬえ(鵺) abc the second (2004) 敗者復活  0004  | ぬえ(鵺) | 
| 88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0131 | No. 88  俗に「ゼロハン」と呼ばれるバイクは、排気量が何ccのものでしょう? 正解 : 50cc abc the 11th (2013) 通常問題  0131  | 50cc | 
| 89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0799 | No. 89  移動先が作戦の拠点となることから、空軍や海軍の「基地」にあたるものを、陸上自衛隊では何と呼ぶでしょう? 正解 : 駐屯地 abc the sixth (2008) 通常問題  0799  | 駐屯地 | 
| 90 | EQIDEN2008 通常問題 #0416 | No. 90  アカデミック、アルコール、セクシュアルなどの言葉の後に付く、「困らせること」を意味する英語は何でしょう? 正解 : ハラスメント(harassment) EQIDEN2008 通常問題  0416  | ハラスメント(harassment) | 
| 91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0758 | No. 91  昨年10月にアメリカ第3位の携帯電話会社・スプリントの買収を発表し、携帯電話事業のシェア世界第3位に上がった日本のグループ企業はどこでしょう? 正解 : ソフトバンク(Softbank) abc the 11th (2013) 通常問題  0758  | ソフトバンク(Softbank) | 
| 92 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0097 | No. 92  「レッドステージ」「ブルーステージ」といえば、どこの自動車メーカーが展開しているディーラーでしょう? 正解 : 日産自動車㈱ abc the sixth (2008) 敗者復活  0097  | 日産自動車㈱ | 
| 93 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0132 | No. 93  大学入試センター試験の「英語」で、筆記試験の満点は200点ですが、リスニング試験の満点は何点でしょう? 正解 : 50点 abc the ninth (2011) 敗者復活  0132  | 50点 | 
| 94 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0114 | No. 94  シェイクスピアの戯曲『ベニスの商人』で、金貸しのシャイロックと裁判で争う商人は誰でしょう? 正解 : アントニオ abc the fifth (2007) 通常問題  0114  | アントニオ | 
| 95 | 誤4 (2006) 通常問題 #0180 | No. 95  シンガー・YUKIとラッパー・CICO(チコ)の2人からなり、『サンライズ』や『Dreamland』などのヒット曲を持つ女性デュオは何でしょう? 正解 : BENNIE K 誤4 (2006) 通常問題  0180  | BENNIE K | 
| 96 | abc the second (2004) 通常問題 #0654 | No. 96  『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう? 正解 : ゴリアテ abc the second (2004) 通常問題  0654  | ゴリアテ | 
| 97 | abc the first (2003) 通常問題 #0728 | No. 97  戦国武将の旗印で、「風林火山」は武田信玄ですが、「六文銭」は誰でしょう? 正解 : 真田幸村 abc the first (2003) 通常問題  0728  | 真田幸村 | 
| 98 | 誤3 (2005) 通常問題 #0368 | No. 98  もともとはキズの全く無い宝石を表していた、欠点のない様を表す言葉は何でしょう? 正解 : 完璧 誤3 (2005) 通常問題  0368  | 完璧 | 
| 99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0473 | No. 99  Jリーグ発足以来、最多となる6度の年間優勝を達成しているチームはどこでしょう? 正解 : 鹿島アントラーズ abc the seventh (2009) 通常問題  0473  | 鹿島アントラーズ | 
| 100 | abc the first (2003) 通常問題 #0341 | No. 100  僅かなものでも一時凌ぎになるという事を、飲み物に喩えて「何も一時」というでしょう? 正解 : 茶腹 abc the first (2003) 通常問題  0341  | 茶腹 |