ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006)通常問題 #0108 | No. 1  竹本祐太と花本はぐみを中心に男女の淡い青春模様を描く、羽海野(うみの)チカの人気漫画は何でしょう? 正解 : 『ハチミツとクローバー』 abc the fourth (2006) 通常問題  0108 | 『ハチミツとクローバー』 | 
| 2 | abc the eighth (2010)通常問題 #0644 | No. 2  1階では芥川賞、2階では直木賞の選考会が開かれる、東京都の築地にある料亭の名前は何でしょう? 正解 : 新喜楽(しんきらく) abc the eighth (2010) 通常問題  0644 | 新喜楽(しんきらく) | 
| 3 | 誤1 (2003)通常問題 #0158 | No. 3  自分では何もしなくても、食事が用意されて、食べ終わればかたづけられる恵まれた環境のことを何と言うでしょう? 正解 : 上げ膳据え膳 誤1 (2003) 通常問題  0158 | 上げ膳据え膳 | 
| 4 | 誤2 (2004)通常問題 #0168 | No. 4  昭和の初めの頃には「べろかまぼこ」とも呼ばれていた、笹の葉に似せて作った仙台地方の特産物は何でしょう? 正解 : 笹蒲鉾 誤2 (2004) 通常問題  0168 | 笹蒲鉾 | 
| 5 | EQIDEN2009通常問題 #0186 | No. 5  昨年(2008年)、『Truth』と『One Love』でオリコン年間ランキング・シングルセールス部門の1位・2位を独占したアイドルユニットは何でしょう? 正解 : 嵐 EQIDEN2009 通常問題  0186 | 嵐 | 
| 6 | abc the second (2004)通常問題 #0727 | No. 6  向かい風のことを「逆風」というのに対して、追い風のことを何というでしょう? 正解 : 順風(じゅんぷう) abc the second (2004) 通常問題  0727 | 順風(じゅんぷう) | 
| 7 | 誤4 (2006)予備 #0023 | No. 7  ボウリングで、投球の手助けとなる為にレーン上に描かれている目印を何というでしょう? 正解 : スパット 誤4 (2006) 予備  0023 | スパット | 
| 8 | EQIDEN2008通常問題 #0311 | No. 8  お菓子職人・パティシエの中でも、特にチョコレートを専門とする人をフランス語で何というでしょう? 正解 : ショコラティエ EQIDEN2008 通常問題  0311 | ショコラティエ | 
| 9 | abc the fifth (2007)通常問題 #0524 | No. 9  収録作品の一つである「めでたさも中(ちう)くらゐなり」で始まる俳句の下の句からタイトルがつけられた、小林一茶の俳句集は何でしょう? 正解 : 『おらが春』 abc the fifth (2007) 通常問題  0524 | 『おらが春』 | 
| 10 | abc the third (2005)通常問題 #0168 | No. 10  2010年にサッカー・ワールドカップが開催国される予定のアフリカの国はどこでしょう? 正解 : 南アフリカ共和国 abc the third (2005) 通常問題  0168 | 南アフリカ共和国 | 
| 11 | EQIDEN2011通常問題 #0020 | No. 11  夏においしい野菜・ピーマン、シシトウ、トマトといえば、全て何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 EQIDEN2011 通常問題  0020 | ナス科 | 
| 12 | abc the 11th (2013)通常問題 #0035 | No. 12  マニラは「東洋の」、ミコノス島は「エーゲ海の」、ブダペストは「ドナウ川の」、と言えば、共通して例えられる宝石は何でしょう? 正解 : 真珠 abc the 11th (2013) 通常問題  0035 | 真珠 | 
| 13 | abc the second (2004)敗者復活 #0038 | No. 13  あさりの味噌汁をご飯にぶっかけたものを、あさりがよくとれた東京のある地名をとって「何飯」というでしょう? 正解 : 深川飯(ふかがわめし) abc the second (2004) 敗者復活  0038 | 深川飯(ふかがわめし) | 
| 14 | abc the ninth (2011)通常問題 #0721 | No. 14  厚生労働省が策定した「健康日本(けんこうにっぽん)21」によると、1日の野菜摂取量の目安は何グラム以上とされているでしょう? 正解 : 350グラム abc the ninth (2011) 通常問題  0721 | 350グラム | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0076 | No. 15  絵画などを描く時に、キャンバスを立てかける三脚を英語で何というでしょう? 正解 : イーゼル abc the fourth (2006) 通常問題  0076 | イーゼル | 
| 16 | EQIDEN2011通常問題 #0377 | No. 16  囲碁の棋戦のひとつ「本因坊戦」の主催団体に名を連ねている新聞社はどこでしょう? 正解 : 毎日新聞社 EQIDEN2011 通常問題  0377 | 毎日新聞社 | 
| 17 | abc the tenth (2012)通常問題 #0677 | No. 17  アルコール度数 96%と世界最強を誇る、ポーランド原産のウォッカは何でしょう? 正解 : スピリタス abc the tenth (2012) 通常問題  0677 | スピリタス | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0107 | No. 18  『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターの銅像が並んだ「水木しげるロード」で知られる、鳥取県の市はどこでしょう? 正解 : 境港(さかいみなと)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0107 | 境港(さかいみなと)市 | 
| 19 | EQIDEN2009通常問題 #0128 | No. 19  皮膚に障害を与える薬品を使うことで、新しい皮膚の再生を促す美容法を何というでしょう? 正解 : ケミカルピーリング EQIDEN2009 通常問題  0128 | ケミカルピーリング | 
| 20 | abc the second (2004)通常問題 #0510 | No. 20  テキサス・レンジャーズからニューヨーク・ヤンキースへ移籍した、「A・ロッド」の愛称で知られるメジャーリーガーは誰でしょう? 正解 : アレックス・ロドリゲス abc the second (2004) 通常問題  0510 | アレックス・ロドリゲス | 
| 21 | abc the first (2003)通常問題 #0159 | No. 21  愛知県生まれの児童文学者で、『おじいさんのランプ』『ごんぎつね』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 新美南吉 abc the first (2003) 通常問題  0159 | 新美南吉 | 
| 22 | 誤3 (2005)通常問題 #0305 | No. 22  雑誌などで、毎号掲載される作品を「連載」というのに対して、一回で完結する作品を何というでしょう? 正解 : 読み切り 誤3 (2005) 通常問題  0305 | 読み切り | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0487 | No. 23  フランス語で「結婚」という意味がある、ワインと食事との相性の良さを指す言葉は何でしょう? 正解 : マリアージュ abc the sixth (2008) 通常問題  0487 | マリアージュ | 
| 24 | abc the eighth (2010)通常問題 #0053 | No. 24  国連の安全保障理事会において、常任理事国は5ヶ国ですが、非常任理事国は全部で何ヶ国でしょう? 正解 : 10ヶ国 abc the eighth (2010) 通常問題  0053 | 10ヶ国 | 
| 25 | abc the third (2005)通常問題 #0834 | No. 25  鉄や亜鉛など、イオン化傾向が高く空気中で酸化しやすい金属のことを、「貴金属」に対して何というでしょう? 正解 : 卑金属 abc the third (2005) 通常問題  0834 | 卑金属 | 
| 26 | abc the second (2004)通常問題 #0212 | No. 26  イタリア語で、海の「漁師風の」という意味を持つ、イカやエビなどの魚介類を使ったパスタは何でしょう? 正解 : ペスカトーレ abc the second (2004) 通常問題  0212 | ペスカトーレ | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0904 | No. 27  エシャロット、八房(やつぶさ)、らくだなどの種類があるユリ科の植物で、カレーライスの付け合わせとしてもお馴染みなのは何でしょう? 正解 : らっきょう【オオニラ、サトニラ】 abc the fourth (2006) 通常問題  0904 | らっきょう【オオニラ、サトニラ】 | 
| 28 | abc the seventh (2009)通常問題 #0765 | No. 28  コーヒーのブランドの名前にもなっている、ジャマイカの最高峰は何でしょう? 正解 : ブルーマウンテン abc the seventh (2009) 通常問題  0765 | ブルーマウンテン | 
| 29 | 誤1 (2003)通常問題 #0431 | No. 29  禅海という僧侶が約30年の歳月をかけて完成させた、大分県にある全長360メートルのトンネルを何というでしょう? 正解 : 青の洞門 誤1 (2003) 通常問題  0431 | 青の洞門 | 
| 30 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0015 | No. 30  国道を表す道路標識は逆三角形ですが、都道府県道を表す道路標識の形は何角形でしょう? 正解 : 六角形【「正六角形」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0015 | 六角形【「正六角形」も○】 | 
| 31 | 誤1 (2003)通常問題 #0069 | No. 31  もともとは「骨髄」に対する言葉で、現在では遠まわしに言う意地の悪い非難のことを何というでしょう? 正解 : 皮肉 誤1 (2003) 通常問題  0069 | 皮肉 | 
| 32 | abc the fifth (2007)通常問題 #0173 | No. 32  建設の「建」や宮廷の「廷」、延長の「延」などの漢字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 延繞 abc the fifth (2007) 通常問題  0173 | 延繞 | 
| 33 | abc the fourth (2006)通常問題 #0400 | No. 33  英雄伝説を題材とした正統派オペラを「オペラ・セリア」といいますが、庶民の生活を題材とした喜劇的なオペラのことを何というでしょう? 正解 : オペラ・ブッファ abc the fourth (2006) 通常問題  0400 | オペラ・ブッファ | 
| 34 | EQIDEN2013通常問題 #0367 | No. 34  代表作に『遠き落日』『失楽園』『愛の流刑地』がある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 渡辺淳一(わたなべ・じゅんいち) EQIDEN2013 通常問題  0367 | 渡辺淳一(わたなべ・じゅんいち) | 
| 35 | EQIDEN2014通常問題 #0030 | No. 35  イヤーチップとチェストピースをチューブでつないだ形状になっている、医者が心拍や呼吸音などを聴くための道具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2014 通常問題  0030 | 聴診器 | 
| 36 | abc the eighth (2010)通常問題 #0222 | No. 36  日本ではbjリーグが採用している、チームに所属する選手の年俸合計額に上限を設ける制度を何というでしょう? 正解 : サラリーキャップ制 abc the eighth (2010) 通常問題  0222 | サラリーキャップ制 | 
| 37 | 誤1 (2003)通常問題 #0338 | No. 37  陸上のリレー競技で次の走者に渡すのはバトンですが、駅伝競技で次の走者に渡すのは何でしょう? 正解 : たすき 誤1 (2003) 通常問題  0338 | たすき | 
| 38 | EQIDEN2010通常問題 #0351 | No. 38  考案した江戸時代の茶人の名前が付けられている、魚を柚子の香りをつけたタレに漬け込んで焼く料理は何でしょう? 正解 : 幽庵焼き EQIDEN2010 通常問題  0351 | 幽庵焼き | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0626 | No. 39  エドワード三世によって制定された、足につけることで有名なイギリス最高の勲章といえば何でしょう? 正解 : ガーター勲章 abc the first (2003) 通常問題  0626 | ガーター勲章 | 
| 40 | abc the fourth (2006)通常問題 #0471 | No. 40  陰暦17日に出る月を「立待月(たちまちづき)」といいますが、その次の18日に出る月を何というでしょう? 正解 : 居待月(いまちづき) abc the fourth (2006) 通常問題  0471 | 居待月(いまちづき) | 
| 41 | abc the sixth (2008)通常問題 #0697 | No. 41  歌舞伎で、登場人物が無言のまま暗闇で探り合う演出方法を何というでしょう? 正解 : だんまり abc the sixth (2008) 通常問題  0697 | だんまり | 
| 42 | abc the tenth (2012)通常問題 #0238 | No. 42  日本語では「扛重機(こうじゅうき)」という、車のタイヤ交換の時などに用いる、重い物を持ち上げる装置は何でしょう? 正解 : ジャッキ abc the tenth (2012) 通常問題  0238 | ジャッキ | 
| 43 | EQIDEN2010通常問題 #0029 | No. 43  ジュンス、ユチョン、ジェジュン、チャンミン、ユンホの5人からなる、『Purple Line』『Survivor』などの代表曲がある韓国出身のボーカルグループは何でしょう? 正解 : 東方神起(とうほうしんき、동방신기、Dong Bang Shin Ki、Dongbangshingi) EQIDEN2010 通常問題  0029 | 東方神起(とうほうしんき、동방신기、Dong Bang Shin Ki、Dongbangshingi) | 
| 44 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0040 | No. 44  「表ソフト」「裏ソフト」「一枚」「粒高」などの種類がある、卓球でボールを打つためにラケットに貼る物は何でしょう? 正解 : ラバー abc the sixth (2008) 敗者復活  0040 | ラバー | 
| 45 | 誤誤 (2007)通常問題 #0069 | No. 45  「恐れを知らぬ者」という意味がある、「超ド級」という言葉の由来となったイギリスの戦艦は何でしょう? 正解 : ドレッドノート 誤誤 (2007) 通常問題  0069 | ドレッドノート | 
| 46 | 誤誤 (2007)通常問題 #0391 | No. 46  1947年からアメリカが行ったヨーロッパ各国に対する戦災復興計画を、提唱した国務長官の名前から何プランというでしょう? 正解 : マーシャル・プラン 誤誤 (2007) 通常問題  0391 | マーシャル・プラン | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0075 | No. 47  英語では「リープイヤー(leap yaer)」という、2月29日が存在する年のことを何というでしょう? 正解 : 閏年(うるうどし) EQIDEN2008 通常問題  0075 | 閏年(うるうどし) | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0143 | No. 48  国産初のテレビアニメシリーズとして1963年1月1日から放送された手塚治虫の漫画は何でしょう? 正解 : 『鉄腕アトム』 abc the second (2004) 通常問題  0143 | 『鉄腕アトム』 | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0540 | No. 49  本筮法(ほんぜいほう)、中筮法(ちゅうぜいほう)、略筮法(りゃくぜいほう)などの使い方がある、占いで使われる50本の細い竹の棒は何でしょう? 正解 : 筮竹(ぜいちく) abc the 11th (2013) 通常問題  0540 | 筮竹(ぜいちく) | 
| 50 | abc the eighth (2010)通常問題 #0350 | No. 50  千葉ロッテマリーンズの26番や、東北楽天ゴールデンイーグルスの10番といえば、いずれも誰のための番号に指定されているでしょう? 正解 : ファン【「サポーター」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0350 | ファン【「サポーター」も○】 | 
| 51 | abc the first (2003)通常問題 #0881 | No. 51  大相撲の本場所が行われる都市は、東京、大阪、福岡とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 名古屋 abc the first (2003) 通常問題  0881 | 名古屋 | 
| 52 | abc the 12th (2014)通常問題 #0733 | No. 52  横浜F・マリノスの栗原勇蔵(くりはら・ゆうぞう)と、横浜DeNAベイスターズの三浦大輔に共通するニックネームは何でしょう? 正解 : ハマの番長 abc the 12th (2014) 通常問題  0733 | ハマの番長 | 
| 53 | abc the first (2003)通常問題 #0748 | No. 53  大阪市中央区の東横堀川と木津川を結ぶ運河で、阪神ファンやサッカー日本代表のサポーターがよく飛び込むことで知られるのは何でしょう? 正解 : 道頓堀川 abc the first (2003) 通常問題  0748 | 道頓堀川 | 
| 54 | abc the fifth (2007)通常問題 #0763 | No. 54  安藤広重の風景画『東海道五十三次』は、全部で何枚からなる作品でしょう? 正解 : 55枚 abc the fifth (2007) 通常問題  0763 | 55枚 | 
| 55 | abc the 12th (2014)通常問題 #0590 | No. 55  漢字では「家の鴨(いえのかも)」と書く、マガモを飼いならして家畜にした鳥は何でしょう? 正解 : アヒル abc the 12th (2014) 通常問題  0590 | アヒル | 
| 56 | abc the eighth (2010)通常問題 #0485 | No. 56  明治時代の軍医・石塚左玄(いしづか・さげん)が提唱した、様々な経験を通じて、健全な食生活を実践できる人間を育てることを意味する漢字2文字の言葉は何でしょう? 正解 : 食育 abc the eighth (2010) 通常問題  0485 | 食育 | 
| 57 | abc the tenth (2012)通常問題 #0413 | No. 57  アメリカのニューオリンズにある国際空港にもその名を残している、「サッチモ」の愛称で呼ばれたジャズミュージシャンは誰でしょう? 正解 : ルイ・アームストロング abc the tenth (2012) 通常問題  0413 | ルイ・アームストロング | 
| 58 | abc the seventh (2009)通常問題 #0515 | No. 58  特に時代劇でよく見られる、俳優たちが演じる格闘シーンを総称して何というでしょう? 正解 : 殺陣[たて、さつじん] abc the seventh (2009) 通常問題  0515 | 殺陣[たて、さつじん] | 
| 59 | abc the ninth (2011)通常問題 #0583 | No. 59  1911年に上越市の金谷(かなや)山で、日本にスキーを伝えたオーストリアの軍人は誰でしょう? 正解 : テオドール・フォン・レルヒ abc the ninth (2011) 通常問題  0583 | テオドール・フォン・レルヒ | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0290 | No. 60  特に小さいものは「ビュート」と呼ばれる、頂上が平坦で周囲が急傾斜である卓状地形のことを何というでしょう? 正解 : メサ(Mesa) abc the 11th (2013) 通常問題  0290 | メサ(Mesa) | 
| 61 | abc the second (2004)通常問題 #0979 | No. 61  赤川次郎の推理小説『三毛猫ホームズ』に登場する、ネコのホームズの性別は何でしょう? 正解 : メス abc the second (2004) 通常問題  0979 | メス | 
| 62 | abc the ninth (2011)通常問題 #0226 | No. 62  世界三大珍味といえば、キャビア、トリュフと何でしょう? 正解 : フォアグラ abc the ninth (2011) 通常問題  0226 | フォアグラ | 
| 63 | abc the third (2005)通常問題 #0392 | No. 63  作曲家ストラヴィンスキーの三大バレエ音楽とは、『火の鳥』『ペトルーシュカ』と、何という作品でしょう? 正解 : 『春の祭典』 abc the third (2005) 通常問題  0392 | 『春の祭典』 | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0105 | No. 64  男子サッカーのプロリーグで、日本にあるのはJリーグですが、韓国は何リーグでしょう? 正解 : Kリーグ abc the third (2005) 通常問題  0105 | Kリーグ | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0476 | No. 65  税理士の資格試験を管轄するのは「国税庁」ですが、公認会計士の資格試験を管轄するのは何庁でしょう? 正解 : 金融庁 abc the third (2005) 通常問題  0476 | 金融庁 | 
| 66 | abc the seventh (2009)通常問題 #0825 | No. 66  本名をエドソン・アランテス・ド・ナシメントという、「サッカーの神様」として知られるブラジルの伝説的サッカー選手は誰でしょう? 正解 : ペレ abc the seventh (2009) 通常問題  0825 | ペレ | 
| 67 | abc the fifth (2007)通常問題 #0228 | No. 67  黄道12星座の中で、プレアデス星団があるのはおうし座ですが、プレセペ星団があるのは何座でしょう? 正解 : かに座 abc the fifth (2007) 通常問題  0228 | かに座 | 
| 68 | abc the fourth (2006)通常問題 #0920 | No. 68  フィリップ・マーロウの「ギムレットには早すぎる」の名ゼリフで有名な、レイモンド・チャンドラーの作品は何でしょう? 正解 : 『長いお別れ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0920 | 『長いお別れ』 | 
| 69 | 誤2 (2004)通常問題 #0330 | No. 69  もとは豊臣秀吉と明智光秀がこの山の占領を争ったことから言われる、勝敗の分かれ目のことを何というでしょう? 正解 : 天王山 誤2 (2004) 通常問題  0330 | 天王山 | 
| 70 | abc the sixth (2008)通常問題 #0251 | No. 70  その赤い色から「火星に対抗する者」という意味の名前を持つ、さそり座のα星は何でしょう? 正解 : アンタレス abc the sixth (2008) 通常問題  0251 | アンタレス | 
| 71 | 誤4 (2006)通常問題 #0053 | No. 71  ジョセフ・スミスが創始した、ソルトレークシティーに本拠地を置く宗教は何でしょう? 正解 : モルモン教 誤4 (2006) 通常問題  0053 | モルモン教 | 
| 72 | 誤誤 (2007)通常問題 #0228 | No. 72  アパートは「アパートメントハウス」の略ですが、デパートは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア 誤誤 (2007) 通常問題  0228 | デパートメントストア | 
| 73 | EQIDEN2011通常問題 #0264 | No. 73  ロシアの作家バイコフの小説『偉大なる王(ワン)』で、「偉大なる王(ワン)」と呼ばれる動物は何でしょう? 正解 : 虎 EQIDEN2011 通常問題  0264 | 虎 | 
| 74 | abc the 12th (2014)通常問題 #0108 | No. 74  古代ローマで着用されていた「トゥニカ」が語源である、腰までの丈がある女性用の上着を何というでしょう? 正解 : チュニック abc the 12th (2014) 通常問題  0108 | チュニック | 
| 75 | abc the second (2004)通常問題 #0598 | No. 75  野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジュリアン・ソレル abc the second (2004) 通常問題  0598 | ジュリアン・ソレル | 
| 76 | abc the 11th (2013)通常問題 #0604 | No. 76  将棋の飛車と同じ動きをする、城をかたどったチェスの駒は何でしょう? 正解 : ルーク abc the 11th (2013) 通常問題  0604 | ルーク | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0052 | No. 77  バドミントンのダブルスと同じ大きさのコートを利用して行われる、羽根のついたボールを素手で打ち合うスポーツは何でしょう? 正解 : インディアカ abc the seventh (2009) 通常問題  0052 | インディアカ | 
| 78 | abc the ninth (2011)通常問題 #0383 | No. 78  セビリア、コルドバ、グラナダなどの都市がある、スペイン南部の自治州はどこでしょう? 正解 : アンダルシア州 abc the ninth (2011) 通常問題  0383 | アンダルシア州 | 
| 79 | abc the third (2005)敗者復活 #0005 | No. 79  現役女子高生のマイカ、現役女子大生のユリとアヤの3人からなる、デビュー曲『未来の地図』がヒット中のグループは何でしょう? 正解 : Mi(エムアイ) abc the third (2005) 敗者復活  0005 | Mi(エムアイ) | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0761 | No. 80  TV情報雑誌『ザ・テレビジョン』で、1986年3月14日号以降表紙を飾る人物が持っている果物は何でしょう? 正解 : レモン abc the third (2005) 通常問題  0761 | レモン | 
| 81 | abc the seventh (2009)通常問題 #0159 | No. 81  女優キャサリン・ヘップバーンがアカデミー主演女優賞を受賞した4つの作品とは、『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』と何でしょう? 正解 : 『黄昏[On Golden Pond]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0159 | 『黄昏[On Golden Pond]』 | 
| 82 | abc the tenth (2012)通常問題 #0602 | No. 82  出家する前の俗名は晴美(はるみ)である、2006年に文化勲章を受章している女流作家は誰でしょう? 正解 : 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) abc the tenth (2012) 通常問題  0602 | 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0744 | No. 83  北インドにあるタージ・マハルは、宗教的には何教の建物でしょう? 正解 : イスラム教 abc the fourth (2006) 通常問題  0744 | イスラム教 | 
| 84 | EQIDEN2013通常問題 #0182 | No. 84  ドラマでは宮沢りえや深津絵里、夏目雅子らが演じた、孫悟空たちとともに天竺を目指して旅をする『西遊記』の主人公は誰でしょう? 正解 : 三蔵法師(さんぞうほうし) EQIDEN2013 通常問題  0182 | 三蔵法師(さんぞうほうし) | 
| 85 | abc the first (2003)通常問題 #0411 | No. 85  アメリカ合衆国カンザス州にある小さい田舎町・レバノンが1898年に認可されたのは、アメリカの何でしょう? 正解 : ど真ん中 abc the first (2003) 通常問題  0411 | ど真ん中 | 
| 86 | abc the seventh (2009)通常問題 #0399 | No. 86  演劇で使われる言葉で、食べ物などのように一回使うと無くなってしまうもののことを何というでしょう? 正解 : 消えもの abc the seventh (2009) 通常問題  0399 | 消えもの | 
| 87 | abc the 11th (2013)通常問題 #0092 | No. 87  日本テレビの深夜のニュース番組『News zero』で月曜日のキャスターを務めている、人気グループ・嵐のメンバーは誰でしょう? 正解 : 櫻井翔(さくらい・しょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0092 | 櫻井翔(さくらい・しょう) | 
| 88 | 誤3 (2005)通常問題 #0142 | No. 88  日本のプロ野球で、チームの正式名称に漢字が一字も使われていないのは、オリックス・バファローズとどこでしょう? 正解 : ヤクルト・スワローズ 誤3 (2005) 通常問題  0142 | ヤクルト・スワローズ | 
| 89 | EQIDEN2012通常問題 #0092 | No. 89  妻の八重は 2013年の NHK大河ドラマの主人公である、同志社英学校の創立者である政治家は誰でしょう? 正解 : 新島襄(にいじま・じょう) EQIDEN2012 通常問題  0092 | 新島襄(にいじま・じょう) | 
| 90 | EQIDEN2011通常問題 #0130 | No. 90  マウント・オーガスタスに次いで世界で2番目に大きい一枚岩である、オーストラリアの観光名所といえば何でしょう? 正解 : エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0130 | エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 | 
| 91 | abc the sixth (2008)通常問題 #0115 | No. 91  楽譜のはじめに、シャープ(♯)が1つ付くと「ト長調」になりますが、フラット(♭)が1つ付くと何長調になるでしょう? 正解 : ヘ長調(F Major) abc the sixth (2008) 通常問題  0115 | ヘ長調(F Major) | 
| 92 | abc the 11th (2013)敗者復活 #0001 | No. 92  町おこしの一環として「アート県」や「うどん県」といったキャンペーンを展開している県はどこでしょう? 正解 : 香川県※「香川」が出れば○。「高松」は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0001 | 香川県※「香川」が出れば○。「高松」は×。 | 
| 93 | abc the 12th (2014)通常問題 #0393 | No. 93  辛抱強く忍耐することを、達磨大師(だるまだいし)が長年壁に向かって悟りを得た故事から「面壁何年」というでしょう? 正解 : 九年(くねん) abc the 12th (2014) 通常問題  0393 | 九年(くねん) | 
| 94 | abc the first (2003)通常問題 #0216 | No. 94  日本のスポーツリーグで、「Jリーグ」はサッカー、「Vリーグ」はバレーボールですが、「Xリーグ」は何のスポーツでしょう? 正解 : アメリカンフットボール abc the first (2003) 通常問題  0216 | アメリカンフットボール | 
| 95 | abc the 12th (2014)通常問題 #0310 | No. 95  歌舞伎の『仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)』などで、雪が降るときの効果音として用いられる楽器は何でしょう? 正解 : 太鼓 abc the 12th (2014) 通常問題  0310 | 太鼓 | 
| 96 | EQIDEN2008通常問題 #0275 | No. 96  怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親であり、その功績によりレジオンドヌール勲章も受章したフランスの小説家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ルブラン EQIDEN2008 通常問題  0275 | モーリス・ルブラン | 
| 97 | abc the fifth (2007)通常問題 #0685 | No. 97  作家・北杜夫の父にあたるアララギ派の歌人で、『あらたま』や『赤光(しゃっこう)』などの歌集で知られるのは誰でしょう? 正解 : 斎藤茂吉 abc the fifth (2007) 通常問題  0685 | 斎藤茂吉 | 
| 98 | EQIDEN2014通常問題 #0225 | No. 98  スリークッションや四つ玉などのルールがある、ポケットのないテーブルで行うビリヤードを何というでしょう? 正解 : キャロムビリヤード EQIDEN2014 通常問題  0225 | キャロムビリヤード | 
| 99 | 誤4 (2006)通常問題 #0186 | No. 99  人の力量や物の価値を見極める基準、というたとえに使われる、貴金属の純度を調べる時に用いられる石のことを何というでしょう? 正解 : 試金石 誤4 (2006) 通常問題  0186 | 試金石 | 
| 100 | EQIDEN2012通常問題 #0175 | No. 100  ラテン語で「鍵のかかった」という意味がある、ローマ・カトリック教会において、教皇を決めるために行われる選挙のことを何というでしょう? 正解 : コンクラーヴェ EQIDEN2012 通常問題  0175 | コンクラーヴェ |