ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005)通常問題 #0654 | No. 1  ハイビジョンでは16:9、地上波テレビは4:3である、画面の縦と横の長さの比のことを何というでしょう? 正解 : アスペクト比(レシオ) abc the third (2005) 通常問題  0654 | アスペクト比(レシオ) | 
| 2 | 誤4 (2006)通常問題 #0246 | No. 2  はずれ券に対して敗者復活のお楽しみ抽選会も行われる、「宝くじの日」は何月何日でしょう? 正解 : 9月2日 誤4 (2006) 通常問題  0246 | 9月2日 | 
| 3 | 誤2 (2004)予備 #0012 | No. 3  地方の人が東京に行くことを「上京」といいますが、京都に行くことは何というでしょう? 正解 : 上洛 誤2 (2004) 予備  0012 | 上洛 | 
| 4 | abc the sixth (2008)通常問題 #0743 | No. 4  こたつや冷蔵庫によく用いられる、バイメタルなどを利用して温度を一定に保つ装置を英語で何というでしょう? 正解 : サーモスタット abc the sixth (2008) 通常問題  0743 | サーモスタット | 
| 5 | abc the seventh (2009)通常問題 #0351 | No. 5  企業が新商品などを実験的に売り出し、消費者の反応から流行を探るための店を英語で何というでしょう? 正解 : アンテナショップ abc the seventh (2009) 通常問題  0351 | アンテナショップ | 
| 6 | 誤1 (2003)通常問題 #0039 | No. 6  イソップ童話で、ブドウを取ることができなかったため「あのブドウはすっぱい」と負け惜しみを言う動物は何でしょう? 正解 : キツネ 誤1 (2003) 通常問題  0039 | キツネ | 
| 7 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0069 | No. 7  グランクロア、グランドフィシェ、コマンドール、オフィシェ、シュバリエという5つの階級からなる、フランスの最高勲章は何でしょう? 正解 : レジオン・ド・ヌール勲章 abc the fifth (2007) 敗者復活  0069 | レジオン・ド・ヌール勲章 | 
| 8 | EQIDEN2008通常問題 #0111 | No. 8  英語では「singularity(シンギュラリティー)」という、極めて高い確率で特定の天気が現れる日のことを「何日(なにび)」というでしょう? 正解 : 特異日 EQIDEN2008 通常問題  0111 | 特異日 | 
| 9 | abc the 11th (2013)通常問題 #0412 | No. 9  1910年に、明治天皇暗殺を計画したとして幸徳秋水ら社会主義者が死刑に処された事件のことを、一般に「何事件」というでしょう? 正解 : 大逆事件(たいぎゃくじけん) abc the 11th (2013) 通常問題  0412 | 大逆事件(たいぎゃくじけん) | 
| 10 | abc the third (2005)通常問題 #0351 | No. 10  目玉焼きをのせた独特のやきそばや、冬のかまくら祭りが有名な、秋田県南東部にある市はどこでしょう? 正解 : 横手市 abc the third (2005) 通常問題  0351 | 横手市 | 
| 11 | abc the seventh (2009)通常問題 #0027 | No. 11  2人での話し合いを「対談」といいますが、3人での話し合いを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 鼎談[ていだん] abc the seventh (2009) 通常問題  0027 | 鼎談[ていだん] | 
| 12 | abc the tenth (2012)通常問題 #0539 | No. 12  右手には釣り竿、左手には鯛を持った姿で描かれる、七福神にも数えられる日本の神様は何でしょう? 正解 : えびす abc the tenth (2012) 通常問題  0539 | えびす | 
| 13 | abc the sixth (2008)通常問題 #0080 | No. 13  現地の言葉で「年老いた峰」という意味を持つ、1911年にハイラム・ビンガムが発見したペルーの都市遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the sixth (2008) 通常問題  0080 | マチュピチュ | 
| 14 | abc the second (2004)通常問題 #0615 | No. 14  その刃先の形状で、「鎬(しのぎ)」「平(ひら)」「丸(まる)」等の種類がある、大工さんの仕事道具は何でしょう? 正解 : 鑿(のみ) abc the second (2004) 通常問題  0615 | 鑿(のみ) | 
| 15 | abc the first (2003)通常問題 #0228 | No. 15  数多くある木星の衛星の中で、1610年にガリレオが発見した第1衛星は何でしょう? 正解 : イオ abc the first (2003) 通常問題  0228 | イオ | 
| 16 | abc the fourth (2006)通常問題 #0456 | No. 16  ことわざで、理論や方法に詳しいだけでは実戦には役立たないことをたとえて「畳の上の何」というでしょう? 正解 : 水練 abc the fourth (2006) 通常問題  0456 | 水練 | 
| 17 | abc the fifth (2007)通常問題 #0315 | No. 17  日本で野球のスコアブックに用いる記号で、PHと書くのは代打ですが、PRと書くのは何でしょう? 正解 : 代走 abc the fifth (2007) 通常問題  0315 | 代走 | 
| 18 | EQIDEN2014通常問題 #0186 | No. 18  普段から自家用車をよく運転する人のことを、「ペーパードライバー」に対して何というでしょう? 正解 : オーナードライバー EQIDEN2014 通常問題  0186 | オーナードライバー | 
| 19 | abc the ninth (2011)通常問題 #0352 | No. 19  新潟、柳ケ瀬(やながせ)、伊勢佐木町(いせざきちょう)の後につくと曲のタイトルになる、音楽の形式は何でしょう? 正解 : ブルース abc the ninth (2011) 通常問題  0352 | ブルース | 
| 20 | abc the sixth (2008)通常問題 #0208 | No. 20  英語で「えくぼ」という意味がある、ゴルフボールの表面に付けられたくぼみのことを何というでしょう? 正解 : ディンプル abc the sixth (2008) 通常問題  0208 | ディンプル | 
| 21 | EQIDEN2013通常問題 #0415 | No. 21  ボクシングで、セコンドが試合をストップするためにリングに投げ入れるものは何でしょう? 正解 : タオル EQIDEN2013 通常問題  0415 | タオル | 
| 22 | abc the ninth (2011)通常問題 #0066 | No. 22  麻雀の役のひとつにもなっている、「並ぶものがいないほど国の中で優れた人物」を意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 国士無双 abc the ninth (2011) 通常問題  0066 | 国士無双 | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0578 | No. 23  ドイツでは「ベルンハルト」、フランスでは「ベルナール」、スペインでは「ベルナルド」という名前を、英語では何というでしょう? 正解 : バーナード abc the sixth (2008) 通常問題  0578 | バーナード | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0067 | No. 24  漢字で「さんずいに里」と書く長さの単位は「かいり」ですが、「口へんに里」と書く長さの単位は何でしょう? 正解 : 哩(マイル) abc the third (2005) 通常問題  0067 | 哩(マイル) | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0694 | No. 25  天照大神が天の岩戸に閉じこもったとき、その岩戸をこじ開けた神様は誰でしょう? 正解 : 天手力男命(あまのたじからの・おのみこと) abc the 11th (2013) 通常問題  0694 | 天手力男命(あまのたじからの・おのみこと) | 
| 26 | abc the seventh (2009)通常問題 #0149 | No. 26  チャーリー・ブラウンやスヌーピーが登場する、チャールズ・シュルツ原作の漫画は何でしょう? 正解 : 『ピーナッツ[Peanuts]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0149 | 『ピーナッツ[Peanuts]』 | 
| 27 | EQIDEN2011通常問題 #0334 | No. 27  太陽に対して「太陰」とも呼ばれる、地球が持つ唯一の衛星は何でしょう? 正解 : 月 EQIDEN2011 通常問題  0334 | 月 | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0318 | No. 28  1879年、5歳の少女によって発見された、牛の壁画で有名なスペインの洞窟は何でしょう? 正解 : アルタミラ洞窟 abc the second (2004) 通常問題  0318 | アルタミラ洞窟 | 
| 29 | abc the third (2005)通常問題 #0483 | No. 29  酒に酔い湖に映った月を捕えようとして溺死したといわれる、「詩仙」と呼ばれた中国・唐の詩人は誰でしょう? 正解 : 李白(りはく) abc the third (2005) 通常問題  0483 | 李白(りはく) | 
| 30 | EQIDEN2009通常問題 #0099 | No. 30  オランダ語で「鶴」という意味がある、水道などの蛇口のことを何というでしょう? 正解 : カラン[KRANN] EQIDEN2009 通常問題  0099 | カラン[KRANN] | 
| 31 | 誤1 (2003)通常問題 #0375 | No. 31  生乾きの漆喰壁に、水彩で描く壁画の技法で、「新鮮な」という意味のイタリア語に由来する言葉は何でしょう? 正解 : フレスコ 誤1 (2003) 通常問題  0375 | フレスコ | 
| 32 | abc the ninth (2011)通常問題 #0743 | No. 32  オーストラリアの都市、シドニー、パース、メルボルンのうち、最も西に位置するのはどれでしょう? 正解 : パース abc the ninth (2011) 通常問題  0743 | パース | 
| 33 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0087 | No. 33  英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう? 正解 : カツオノエボシ abc the fifth (2007) 敗者復活  0087 | カツオノエボシ | 
| 34 | EQIDEN2009通常問題 #0174 | No. 34  現在日本ペンクラブの会長を務めている作家で、『奇妙な味』『ナポレオン狂』などの作品があるのは誰でしょう? 正解 : 阿刀田高[あとうだ・たかし] EQIDEN2009 通常問題  0174 | 阿刀田高[あとうだ・たかし] | 
| 35 | abc the eighth (2010)通常問題 #0598 | No. 35  世界の8000m級の山で、「エベレスト」があるのはヒマラヤ山脈ですが、「K2」がある山脈はどこでしょう? 正解 : カラコルム山脈[Qaraqorum] abc the eighth (2010) 通常問題  0598 | カラコルム山脈[Qaraqorum] | 
| 36 | EQIDEN2010通常問題 #0343 | No. 36  カナダの州の中で、面積が最も大きいのは何州でしょう? 正解 : ケベック州[Québec] EQIDEN2010 通常問題  0343 | ケベック州[Québec] | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0096 | No. 37  電話で、自分が出られない場合に通話相手に音声を残してもらえる機能のことを何というでしょう? 正解 : 留守番電話 abc the 12th (2014) 通常問題  0096 | 留守番電話 | 
| 38 | abc the fifth (2007)通常問題 #0430 | No. 38  跡継ぎ問題に口を出した事が「応仁の乱」の原因になったと言われている、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子 abc the fifth (2007) 通常問題  0430 | 日野富子 | 
| 39 | abc the 11th (2013)通常問題 #0019 | No. 39  オリンピックで行われるシンクロナイズドスイミングの「チーム」は何人で構成されているでしょう? 正解 : 8人 abc the 11th (2013) 通常問題  0019 | 8人 | 
| 40 | abc the first (2003)通常問題 #0899 | No. 40  地方自治体の行政事務について、調査の必要があると判断した時に設置される委員会を、その根拠となる地方自治法の条文から何というでしょう? 正解 : 百条委員会 abc the first (2003) 通常問題  0899 | 百条委員会 | 
| 41 | abc the eighth (2010)通常問題 #0457 | No. 41  アニメ作品初のトーキー映画として1928年に公開された、ミッキーマウスのデビュー作でもある映画は何でしょう? 正解 : 『蒸気船ウィリー』【『Steamboat Willie』】 abc the eighth (2010) 通常問題  0457 | 『蒸気船ウィリー』【『Steamboat Willie』】 | 
| 42 | abc the eighth (2010)通常問題 #0301 | No. 42  昨シーズンのサッカー・J1リーグで、日本人としては5人目となる得点王に輝いたジュビロ磐田の選手は誰でしょう? 正解 : 前田遼一(まえだ・りょういち) abc the eighth (2010) 通常問題  0301 | 前田遼一(まえだ・りょういち) | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0828 | No. 43  鶴岡八幡宮で甥の公暁に暗殺された、鎌倉幕府第3代将軍は誰でしょう? 正解 : 源実朝 abc the second (2004) 通常問題  0828 | 源実朝 | 
| 44 | EQIDEN2013通常問題 #0120 | No. 44  音楽の著作権を管理している日本音楽著作権協会のことをアルファベット6文字で何というでしょう? 正解 : JASRAC(ジャスラック) EQIDEN2013 通常問題  0120 | JASRAC(ジャスラック) | 
| 45 | abc the fifth (2007)通常問題 #0708 | No. 45  アメリカンフットボールで、ファンブルリカバーやインターセプトによって攻守が入れ替わることを何というでしょう? 正解 : ターンオーバー abc the fifth (2007) 通常問題  0708 | ターンオーバー | 
| 46 | abc the first (2003)通常問題 #0350 | No. 46  英語で、製品の製造業者を「メーカー」というのに対し、使用者を何というでしょう? 正解 : ユーザー abc the first (2003) 通常問題  0350 | ユーザー | 
| 47 | abc the first (2003)通常問題 #0603 | No. 47  全長200キロを超す北海道第2の大河で、日本最北の一級河川であるのは何という川でしょう? 正解 : 天塩川 abc the first (2003) 通常問題  0603 | 天塩川 | 
| 48 | abc the fifth (2007)通常問題 #0195 | No. 48  現在のドイツ、フランス、イタリアの国境の原型が出来上がった、870年に締結されたフランク王国の領土の分割を定めた条約は何でしょう? 正解 : メルセン条約 abc the fifth (2007) 通常問題  0195 | メルセン条約 | 
| 49 | EQIDEN2012通常問題 #0098 | No. 49  常にタンタルと共に産出するため、ギリシャ神話のタンタロスの娘にちなんで名付けられた、原子番号 41、元素記号Nbの元素は何でしょう? 正解 : ニオブ EQIDEN2012 通常問題  0098 | ニオブ | 
| 50 | abc the third (2005)敗者復活 #0037 | No. 50  現在の皇室制度において、天皇の子供にあたる男性の皇族を「親王」と呼ぶのに対して、女性の皇族を何というでしょう? 正解 : 内親王 abc the third (2005) 敗者復活  0037 | 内親王 | 
| 51 | abc the tenth (2012)通常問題 #0370 | No. 51  生物学者ダーウィンの祖父である、クイーンズウェア、ジャスパーウェアなどで知られる世界的陶磁器メーカーの創業者は誰でしょう? 正解 : ジョサイア・ウェッジウッド abc the tenth (2012) 通常問題  0370 | ジョサイア・ウェッジウッド | 
| 52 | abc the tenth (2012)通常問題 #0289 | No. 52  アフリカ大陸のザンビア共和国中部からコンゴ民主共和国南部にかけて広がる地域を、ある鉱物の生産地であることから何というでしょう? 正解 : カッパーベルト abc the tenth (2012) 通常問題  0289 | カッパーベルト | 
| 53 | EQIDEN2008通常問題 #0298 | No. 53  仕打ちを受けてすぐに仕返しすることを、禅宗の修行に用いる竹の棒にちなんで「何返し」というでしょう? 正解 : しっぺ返し EQIDEN2008 通常問題  0298 | しっぺ返し | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0344 | No. 54  1974年から、水球の公式戦376連勝という記録を残した日本の大学はどこでしょう? 正解 : 日本体育大学 abc the 12th (2014) 通常問題  0344 | 日本体育大学 | 
| 55 | 誤4 (2006)通常問題 #0108 | No. 55  現在、大学入試センター試験で選択できる外国語科目は、英語、ドイツ語、フランス語、中国語と何語でしょう? 正解 : 韓国語 誤4 (2006) 通常問題  0108 | 韓国語 | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0128 | No. 56  1968年に設立された「アラブ石油輸出国機構」のことを、アルファベット5文字で何という? 正解 : OAPEC abc the second (2004) 通常問題  0128 | OAPEC | 
| 57 | abc the eighth (2010)通常問題 #0054 | No. 57  愛刀の夢想正宗(むそうまさむね)から繰り出す円月殺法で敵をなぎ倒す、柴田錬三郎が生み出した小説の主人公は誰でしょう? 正解 : 眠狂四郎(ねむり・きょうしろう) abc the eighth (2010) 通常問題  0054 | 眠狂四郎(ねむり・きょうしろう) | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0109 | No. 58  999人の幽霊が住んでいるという設定の、東京ディズニーランドの人気アトラクションは何でしょう? 正解 : ホーンテッド・マンション abc the first (2003) 通常問題  0109 | ホーンテッド・マンション | 
| 59 | EQIDEN2010通常問題 #0060 | No. 59  海に棲む「タコ」は英語でオクトパスといいますが、空に揚げる「凧」は英語で何というでしょう? 正解 : カイト[kite] EQIDEN2010 通常問題  0060 | カイト[kite] | 
| 60 | abc the sixth (2008)通常問題 #0489 | No. 60  英語では「チェッカー」と呼ばれる、2色の四角形を互い違いに並べた模様を、江戸時代の歌舞伎役者の名前から何というでしょう? 正解 : 市松模様、市松格子 abc the sixth (2008) 通常問題  0489 | 市松模様、市松格子 | 
| 61 | EQIDEN2011通常問題 #0013 | No. 61  イタリア国内にある2つの独立国とは、バチカン市国と何でしょう? 正解 : サンマリノ共和国 EQIDEN2011 通常問題  0013 | サンマリノ共和国 | 
| 62 | 誤誤 (2007)通常問題 #0361 | No. 62  1959年の条約によって各国の領土権が凍結され、軍事利用が禁止された大陸はどこでしょう? 正解 : 南極大陸 誤誤 (2007) 通常問題  0361 | 南極大陸 | 
| 63 | abc the tenth (2012)通常問題 #0066 | No. 63  発症している患者の 99%以上は男性である、血液凝固因子の一部が先天的に欠乏することにより出血が止まりにくくなる遺伝病は何でしょう? 正解 : 血友病(けつゆうびょう) abc the tenth (2012) 通常問題  0066 | 血友病(けつゆうびょう) | 
| 64 | abc the second (2004)敗者復活 #0055 | No. 64  1796年に結婚し、のちに皇后となった、ナポレオン1世の最初の妻といえば誰でしょう? 正解 : ジョセフィーヌ abc the second (2004) 敗者復活  0055 | ジョセフィーヌ | 
| 65 | 誤1 (2003)通常問題 #0469 | No. 65  昔懐かしいヒーロー、月光仮面の額に輝いていた月は、どんな形の月でしょう? 正解 : 三日月 誤1 (2003) 通常問題  0469 | 三日月 | 
| 66 | abc the third (2005)通常問題 #0906 | No. 66  アメリカンフットボールの試合で、1クォーターは何分でしょう? 正解 : 15分 abc the third (2005) 通常問題  0906 | 15分 | 
| 67 | EQIDEN2014通常問題 #0275 | No. 67  卓球の福原愛とは生年月日が同じである、昨シーズン(2013年)のプロ野球で負けなしの24連勝を達成した、ニューヨーク・ヤンキース所属の選手は誰でしょう? 正解 : 田中将大(たなか・まさひろ) EQIDEN2014 通常問題  0275 | 田中将大(たなか・まさひろ) | 
| 68 | 誤3 (2005)通常問題 #0367 | No. 68  モンゴメリーの小説『赤毛のアン』の舞台となっている、カナダにある島は何でしょう? 正解 : プリンスエドワード島 誤3 (2005) 通常問題  0367 | プリンスエドワード島 | 
| 69 | abc the 12th (2014)通常問題 #0730 | No. 69  人間では血友病などに代表される、性染色体上の遺伝子によって決まる遺伝を何遺伝というでしょう? 正解 : 伴性遺伝(ばんせいいでん) abc the 12th (2014) 通常問題  0730 | 伴性遺伝(ばんせいいでん) | 
| 70 | abc the second (2004)通常問題 #0933 | No. 70  落語「長屋の花見」の中で、蒲鉾の代わりに出されたものは大根ですが、卵焼きの代わりとして出されたものは何でしょう? 正解 : 沢庵(たくあん) abc the second (2004) 通常問題  0933 | 沢庵(たくあん) | 
| 71 | abc the ninth (2011)通常問題 #0511 | No. 71  紀元前202年、劉邦が項羽を破り、漢王朝建国のきっかけとなった戦いは何でしょう? 正解 : 垓下(がいか)の戦い abc the ninth (2011) 通常問題  0511 | 垓下(がいか)の戦い | 
| 72 | abc the fourth (2006)通常問題 #0816 | No. 72  グレートサンディ砂漠やグレートビクトリア砂漠がある、南半球の国はどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the fourth (2006) 通常問題  0816 | オーストラリア | 
| 73 | 誤4 (2006)予備 #0024 | No. 73  ペット専門の美容師はトリマーですが、ペットなど動物を繁殖させる職業の人達のことを特に何というでしょう? 正解 : ブリーダー 誤4 (2006) 予備  0024 | ブリーダー | 
| 74 | abc the eighth (2010)通常問題 #0168 | No. 74  トレードマークの揉み上げから「和製トム・ジョーンズ」と呼ばれていた、1971年のレコード大賞を『また逢う日まで』で受賞した歌手は誰でしょう? 正解 : 尾崎紀世彦 abc the eighth (2010) 通常問題  0168 | 尾崎紀世彦 | 
| 75 | 誤1 (2003)通常問題 #0151 | No. 75  浪曲で、伴奏として三味線を弾き、合いの手を入れる人を何というでしょう? 正解 : 曲師 誤1 (2003) 通常問題  0151 | 曲師 | 
| 76 | 誤2 (2004)通常問題 #0112 | No. 76  炭水化物とは炭素と水素とあと一つ、どんな元素の化合物でしょう? 正解 : 酸素 誤2 (2004) 通常問題  0112 | 酸素 | 
| 77 | abc the ninth (2011)通常問題 #0158 | No. 77  香川県仲多度(なかたど)郡にある、日本最大のかんがい用ため池は何でしょう? 正解 : 満濃池(まんのういけ) abc the ninth (2011) 通常問題  0158 | 満濃池(まんのういけ) | 
| 78 | EQIDEN2013通常問題 #0039 | No. 78  ブルーレイディスクやWindowsの様に、業界普及率が高い「事実上の共通規格」のことを、ラテン語と英語の合成語で何と言うでしょう? 正解 : デファクト・スタンダード EQIDEN2013 通常問題  0039 | デファクト・スタンダード | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0742 | No. 79  食品では蕎麦やピーナッツで起こることがある急性アレルギー反応のことを、「無防備」という意味のギリシャ語で何というでしょう? 正解 : アナフィラキシー abc the tenth (2012) 通常問題  0742 | アナフィラキシー | 
| 80 | 誤誤 (2007)通常問題 #0183 | No. 80  日本では夕刊紙によく見られる、普通の新聞の半分のサイズの新聞のことを特に何版というでしょう? 正解 : タブロイド判 誤誤 (2007) 通常問題  0183 | タブロイド判 | 
| 81 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0026 | No. 81  東南アジアにある宗教遺跡で、アンコールワットはヒンドゥー教の寺院ですが、ボロブドゥールは何教の寺院でしょう? 正解 : 仏教 abc the eighth (2010) 敗者復活  0026 | 仏教 | 
| 82 | 誤3 (2005)通常問題 #0045 | No. 82  かみしも姿で正座しており、大きな頭と大きな耳たぶが特徴の、商売繁盛の縁起物として有名な人形は何でしょう? 正解 : 福助(福助人形) 誤3 (2005) 通常問題  0045 | 福助(福助人形) | 
| 83 | abc the seventh (2009)通常問題 #0725 | No. 83  チャットモンチーやレミオロメンなどのように、メンバーが3人で構成されるバンドのことを、「3つの部分」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : スリーピース(バンド) abc the seventh (2009) 通常問題  0725 | スリーピース(バンド) | 
| 84 | EQIDEN2012通常問題 #0313 | No. 84  将棋の王座戦と、囲碁の王座戦をともに主催している新聞社はどこでしょう? 正解 : 日本経済新聞社 EQIDEN2012 通常問題  0313 | 日本経済新聞社 | 
| 85 | abc the 11th (2013)通常問題 #0551 | No. 85  スマートフォンの操作で、画面を滑らせるように指を動かすことを英語で何というでしょう? 正解 : フリック abc the 11th (2013) 通常問題  0551 | フリック | 
| 86 | abc the fourth (2006)通常問題 #0240 | No. 86  「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬の名前は何でしょう? 正解 : ロカ岬 abc the fourth (2006) 通常問題  0240 | ロカ岬 | 
| 87 | abc the seventh (2009)通常問題 #0855 | No. 87  アルゼンチンとブラジルの国境にまたがる、先住民の言葉で「すごい水」を意味する滝は何でしょう? 正解 : イグアス(の)滝[Iguazu] abc the seventh (2009) 通常問題  0855 | イグアス(の)滝[Iguazu] | 
| 88 | abc the fourth (2006)通常問題 #0250 | No. 88  童謡『アマリリス』で、やさしい音色のオルゴールはどこの国のおみやげと歌われているでしょう? 正解 : フランス abc the fourth (2006) 通常問題  0250 | フランス | 
| 89 | EQIDEN2011通常問題 #0148 | No. 89  正式名を「日本司法支援センター」という、法律トラブルへの情報提供などを行う機関の愛称は何でしょう? 正解 : 法テラス EQIDEN2011 通常問題  0148 | 法テラス | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0716 | No. 90  日本の都市をヘボン式でアルファベット順に並べた時、最初に来るのは網走市ですが、最後に来るのは何市でしょう? 正解 : 逗子市 abc the first (2003) 通常問題  0716 | 逗子市 | 
| 91 | abc the 11th (2013)通常問題 #0098 | No. 91  「鯨の潮吹き」「太鼓山(こっこでしょ)」「阿蘭陀万才(おらんだまんざい)」「龍踊(じゃおどり)」などがダイナミックに演じられる、毎年10月7日から3日間行われる長崎市の諏訪神社のお祭りは何でしょう? 正解 : 長崎くんち abc the 11th (2013) 通常問題  0098 | 長崎くんち | 
| 92 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0047 | No. 92  「歩こう 歩こう 私は元気」という歌い出しで始まる、映画『となりのトトロ』のオープニングテーマは何でしょう? 正解 : 『さんぽ』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0047 | 『さんぽ』 | 
| 93 | abc the fourth (2006)通常問題 #0613 | No. 93  歌舞伎で、女性の役を演じる男優を一般に何というでしょう? 正解 : 女形(おやま、おんながた) abc the fourth (2006) 通常問題  0613 | 女形(おやま、おんながた) | 
| 94 | abc the 12th (2014)通常問題 #0215 | No. 94  芸術作品のなかでも、展示空間とその配置全体が作品となっている形態のことを、「設置」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : インスタレーション abc the 12th (2014) 通常問題  0215 | インスタレーション | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0412 | No. 95  英語での題名を「The Makioka Sisters」という、作家・谷崎潤一郎の代表作といえば何でしょう? 正解 : 細雪(ささめゆき) abc the second (2004) 通常問題  0412 | 細雪(ささめゆき) | 
| 96 | abc the 12th (2014)通常問題 #0654 | No. 96  1595年に豊臣秀吉が創建した天台宗の寺院で、大坂の陣のきっかけとなった釣り鐘で有名なのはどこでしょう? 正解 : 方広寺 abc the 12th (2014) 通常問題  0654 | 方広寺 | 
| 97 | EQIDEN2008通常問題 #0395 | No. 97  昨年(2007年)、シングル『誓い』でメジャーデビューした、ボーカルのhaderuこと田村淳(たむら・あつし)が率いるヴィジュアル系バンドは何でしょう? 正解 : jealkb(ジュアルケービー) EQIDEN2008 通常問題  0395 | jealkb(ジュアルケービー) | 
| 98 | abc the seventh (2009)通常問題 #0560 | No. 98  今年(2009年)の歌会始において、お題となった漢字一文字は何でしょう? 正解 : 生[せい、いきる] abc the seventh (2009) 通常問題  0560 | 生[せい、いきる] | 
| 99 | abc the third (2005)通常問題 #0177 | No. 99  1981年に物理学者・竹内均を初代編集長として創刊された、難しい科学をやさしく見せてくれると好評の科学雑誌は何でしょう? 正解 : 『ニュートン』 abc the third (2005) 通常問題  0177 | 『ニュートン』 | 
| 100 | 誤3 (2005)通常問題 #0282 | No. 100  ルイス・キャロルの小説『不思議の国のアリス』に登場する、姿は消えても笑いだけはその場に残るという猫の名前は何でしょう? 正解 : チェシャ猫 誤3 (2005) 通常問題  0282 | チェシャ猫 |