ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2011通常問題 #0342 | No. 1  サッカーなどで、対戦するチームがそれぞれの本拠地で交互に試合を行う方式を何というでしょう? 正解 : ホーム・アンド・アウェイ EQIDEN2011 通常問題  0342 | ホーム・アンド・アウェイ | 
| 2 | abc the second (2004)敗者復活 #0100 | No. 2  週刊少年ジャンプに連載中の漫画の主人公で、「遊戯王」の主人公は武藤遊戯(むとうゆうぎ)ですが、「NARUTO」の主人公の名前は何でしょう? 正解 : うずまきナルト abc the second (2004) 敗者復活  0100 | うずまきナルト | 
| 3 | 誤4 (2006)通常問題 #0162 | No. 3  角川書店が発行する雑誌の名前で、神戸、九州、千葉、東海、関西、東京などに共通して続くのは何でしょう? 正解 : Walker 誤4 (2006) 通常問題  0162 | Walker | 
| 4 | abc the third (2005)通常問題 #0124 | No. 4  現在放送中のNHK大河ドラマ『義経』で、源義経を演じているのは誰でしょう? 正解 : 滝沢秀明 abc the third (2005) 通常問題  0124 | 滝沢秀明 | 
| 5 | abc the fourth (2006)通常問題 #0048 | No. 5  ある議案について参議院と衆議院の議決が異なった場合に設置される、両院の意見を調整して妥協案を作るための機関は何でしょう? 正解 : 両院協議会 abc the fourth (2006) 通常問題  0048 | 両院協議会 | 
| 6 | abc the ninth (2011)通常問題 #0288 | No. 6  南アメリカ大陸で赤道が通過している3つの国とは、ブラジル、エクアドルとどこでしょう? 正解 : コロンビア abc the ninth (2011) 通常問題  0288 | コロンビア | 
| 7 | abc the fourth (2006)通常問題 #0189 | No. 7  兄は佳之助(よしのすけ)、弟は暁之進(あきのしん)という、昨年にはCD『まじかるまじかるてじな~にゃ』で歌手デビューもしたマジシャン兄弟の名字は何でしょう? 正解 : 山上(やまがみ)兄弟 abc the fourth (2006) 通常問題  0189 | 山上(やまがみ)兄弟 | 
| 8 | abc the 11th (2013)通常問題 #0476 | No. 8  高校野球で、一昨年の夏、昨年の春、夏と、3大会連続で全国準優勝に終わっている青森県にある高校はどこでしょう? 正解 : 光星学院高等学校(こうせいがくいん) abc the 11th (2013) 通常問題  0476 | 光星学院高等学校(こうせいがくいん) | 
| 9 | abc the third (2005)通常問題 #0772 | No. 9  モータースポーツで、予選1位の位置からスタートして、そのまま優勝することを何というでしょう? 正解 : ポール・トゥ・ウィン abc the third (2005) 通常問題  0772 | ポール・トゥ・ウィン | 
| 10 | 誤2 (2004)通常問題 #0308 | No. 10  北斗七星がある星座はおおぐま座ですが、南斗六星がある星座は何座でしょう? 正解 : いて座 誤2 (2004) 通常問題  0308 | いて座 | 
| 11 | abc the fifth (2007)通常問題 #0052 | No. 11  『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』『黄昏』の4つの作品でアカデミー主演女優賞を受賞した女優は誰でしょう? 正解 : キャサリン・ヘップバーン abc the fifth (2007) 通常問題  0052 | キャサリン・ヘップバーン | 
| 12 | abc the eighth (2010)通常問題 #0041 | No. 12  正式名称を「企業短期経済観測調査」という、日本銀行が3ヶ月ごとに発表する景気動向の目安となる指数のことを、漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 日銀短観【「短観」のみはもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0041 | 日銀短観【「短観」のみはもう1回】 | 
| 13 | abc the tenth (2012)通常問題 #0673 | No. 13  今年発売が予定されている、人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズ第 10作の副題は何でしょう? 正解 : 目覚めし五つの種族オンライン【「目覚めし五つの種族」が出れば○】 abc the tenth (2012) 通常問題  0673 | 目覚めし五つの種族オンライン【「目覚めし五つの種族」が出れば○】 | 
| 14 | 誤3 (2005)通常問題 #0272 | No. 14  部品を海外に輸出して、現地で組み立てる方式を何方式というでしょう? 正解 : ノックダウン方式 誤3 (2005) 通常問題  0272 | ノックダウン方式 | 
| 15 | abc the eighth (2010)通常問題 #0488 | No. 15  梶井基次郎の小説『檸檬』で、主人公が爆弾に見立てた檸檬を置いて出て行くのは、何という本屋でしょう? 正解 : 丸善 abc the eighth (2010) 通常問題  0488 | 丸善 | 
| 16 | EQIDEN2008通常問題 #0282 | No. 16  「塵芥(じんかい)集」「今川仮名目録」「甲州法度之次第(こうしゅうはっとのしだい)」など、戦国大名たちが領地を治めるために定めた法令を何というでしょう? 正解 : 分国法 EQIDEN2008 通常問題  0282 | 分国法 | 
| 17 | abc the third (2005)通常問題 #0025 | No. 17  日本では英語の「マシーン」が訛った名称で呼ばれる、布や皮などを縫い合わせる機械といえば何でしょう? 正解 : ミシン(ソーイングマシーン) abc the third (2005) 通常問題  0025 | ミシン(ソーイングマシーン) | 
| 18 | EQIDEN2013通常問題 #0146 | No. 18  マフラーやショールの両端等に用いられる、紐や毛糸を束ねて付けた房飾りの事を何というでしょう? 正解 : フリンジ EQIDEN2013 通常問題  0146 | フリンジ | 
| 19 | abc the fourth (2006)通常問題 #0938 | No. 19  多くの人で込み合う様子を、ある鳥に因んで「何押し」というでしょう? 正解 : 目白押し abc the fourth (2006) 通常問題  0938 | 目白押し | 
| 20 | abc the 12th (2014)通常問題 #0225 | No. 20  「気体の体積は圧力に反比例し、絶対温度に比例する」という法則を、イギリスとフランスの2人の物理学者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ボイル・シャルルの法則 abc the 12th (2014) 通常問題  0225 | ボイル・シャルルの法則 | 
| 21 | abc the fourth (2006)通常問題 #0267 | No. 21  源義朝に愛され、今若(いまわか)、乙若(おとわか)、牛若の3人の子供を産んだ女性は誰でしょう? 正解 : 常盤御前 abc the fourth (2006) 通常問題  0267 | 常盤御前 | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0276 | No. 22  大会の創設者にちなんで名付けられた、都市対抗野球大会の最優秀選手賞のことを何というでしょう? 正解 : 橋戸賞 abc the seventh (2009) 通常問題  0276 | 橋戸賞 | 
| 23 | abc the first (2003)通常問題 #0688 | No. 23  アンデルセン童話『親指姫』で、姫が結婚させられそうになった動物は何でしょう? 正解 : ツバメ abc the first (2003) 通常問題  0688 | ツバメ | 
| 24 | abc the fourth (2006)通常問題 #0506 | No. 24  立秋(りっしゅう)過ぎの暑さを「残暑」といいますが、立春(りっしゅん)過ぎの寒さを何というでしょう? 正解 : 余寒(よかん) abc the fourth (2006) 通常問題  0506 | 余寒(よかん) | 
| 25 | abc the sixth (2008)通常問題 #0167 | No. 25  今年2月に行われたデルレイビーチ国際選手権で、日本人男子として史上2人目のツアー優勝を果たしたテニス選手は誰でしょう? 正解 : 錦織圭(にしこり・けい) abc the sixth (2008) 通常問題  0167 | 錦織圭(にしこり・けい) | 
| 26 | abc the sixth (2008)通常問題 #0459 | No. 26  地球を取り巻く大気圏を4つに分類すると、対流圏、成層圏、中間圏と何でしょう? 正解 : 熱圏 abc the sixth (2008) 通常問題  0459 | 熱圏 | 
| 27 | abc the second (2004)通常問題 #0485 | No. 27  その命日は「木堂(ぼくどう)忌」と呼ばれる、昭和7年の「五・一五事件」で暗殺された、時の首相といえば誰でしょう? 正解 : 犬養毅 abc the second (2004) 通常問題  0485 | 犬養毅 | 
| 28 | abc the third (2005)敗者復活 #0017 | No. 28  美しい渓谷で有名な奥入瀬(おいらせ)川は、何という湖から流れ出しているでしょう? 正解 : 十和田湖 abc the third (2005) 敗者復活  0017 | 十和田湖 | 
| 29 | abc the first (2003)通常問題 #0845 | No. 29  今年2月に発表された第45回グラミー賞で、最優秀新人賞などの主要部門を独占した女性シンガーは誰でしょう? 正解 : ノラ・ジョーンズ abc the first (2003) 通常問題  0845 | ノラ・ジョーンズ | 
| 30 | abc the eighth (2010)通常問題 #0666 | No. 30  漫画の原稿に影や色彩を表現するために切り貼りして使う、一定のパターンが描かれているシール状の画材を何というでしょう? 正解 : スクリーントーン【「トーン」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0666 | スクリーントーン【「トーン」も○】 | 
| 31 | abc the 12th (2014)通常問題 #0676 | No. 31  ヒンズー教の神々で、ガネーシャの外見は象ですが、ハヌマーンの外見はどんな動物でしょう? 正解 : 猿 abc the 12th (2014) 通常問題  0676 | 猿 | 
| 32 | abc the tenth (2012)通常問題 #0506 | No. 32  正月のお年玉を入れるのに使う、小さな熨斗(のし)袋のことを何というでしょう? 正解 : ぽち袋 abc the tenth (2012) 通常問題  0506 | ぽち袋 | 
| 33 | EQIDEN2013通常問題 #0294 | No. 33  体積20cm³の円錐の高さが6cmの場合、この円錐の底面積は何cm²でしょう? 正解 : 10cm² EQIDEN2013 通常問題  0294 | 10cm² | 
| 34 | abc the first (2003)通常問題 #0588 | No. 34  モーツァルトが作曲したものの未完に終わっている、「ケッヘル626 ニ短調」といえば何と呼ばれる曲でしょう? 正解 : 『レクイエム』 abc the first (2003) 通常問題  0588 | 『レクイエム』 | 
| 35 | abc the second (2004)通常問題 #0108 | No. 35  サラリーマンの賃金上昇のうち、物価の変動に合わせて全従業員の給与水準を一斉にかさ上げすることを「定期昇給」に対して何というでしょう? 正解 : ベア(ベースアップ) abc the second (2004) 通常問題  0108 | ベア(ベースアップ) | 
| 36 | EQIDEN2008通常問題 #0013 | No. 36  企業がブランドのイメージを広めるため、沢山のアイテムを取り揃えた店舗のことを、船にたとえて何というでしょう? 正解 : フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 EQIDEN2008 通常問題  0013 | フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0309 | No. 37  七世市川団十郎による『勧進帳』が特に有名な、能や狂言の様式を模した歌舞伎のことを、舞台正面に描かれる植物にちなんで何物というでしょう? 正解 : 松羽目物 abc the second (2004) 通常問題  0309 | 松羽目物 | 
| 38 | abc the seventh (2009)通常問題 #0085 | No. 38  ゴルフで使うパターと、野球のポテンヒットの別名に共通する、アメリカの地名は何でしょう? 正解 : テキサス abc the seventh (2009) 通常問題  0085 | テキサス | 
| 39 | 誤1 (2003)通常問題 #0148 | No. 39  動物が色や形を他の動物や周囲に合わせて変えることを何というでしょう? 正解 : 擬態 誤1 (2003) 通常問題  0148 | 擬態 | 
| 40 | abc the ninth (2011)通常問題 #0322 | No. 40  オゾン層が存在する、上空約11キロ~50キロに広がる大気圏の一部分を何というでしょう? 正解 : 成層圏 abc the ninth (2011) 通常問題  0322 | 成層圏 | 
| 41 | 誤誤 (2007)通常問題 #0302 | No. 41  太陽の表面に見られる、周囲と比べて温度が低いため色が違って見える部分を何というでしょう? 正解 : 黒点 誤誤 (2007) 通常問題  0302 | 黒点 | 
| 42 | abc the first (2003)通常問題 #0337 | No. 42  蚊の幼虫は「ボウフラ」といいますが、成長してさなぎになったものを何というでしょう? 正解 : オニボウフラ abc the first (2003) 通常問題  0337 | オニボウフラ | 
| 43 | abc the fourth (2006)通常問題 #0708 | No. 43  京野菜の一種であるオモダカ科の植物で、出ている芽が長いことから縁起物としてよくお正月に食べられるものは何でしょう? 正解 : クワイ abc the fourth (2006) 通常問題  0708 | クワイ | 
| 44 | abc the ninth (2011)通常問題 #0715 | No. 44  西洋料理のマナーで、並べられたナイフやフォークは、内側、外側どちらから使い始めるとされるでしょう? 正解 : 外側 abc the ninth (2011) 通常問題  0715 | 外側 | 
| 45 | abc the second (2004)通常問題 #0780 | No. 45  一つのメーカーやブランドに固定せず、衣類、家具、小物、雑貨などを店主の個性や好みで選んで品揃えする店を何というでしょう? 正解 : セレクトショップ abc the second (2004) 通常問題  0780 | セレクトショップ | 
| 46 | 誤2 (2004)通常問題 #0235 | No. 46  JR小海線にある、日本で最も高いところにある駅は何駅でしょう? 正解 : 野辺山駅 誤2 (2004) 通常問題  0235 | 野辺山駅 | 
| 47 | EQIDEN2011通常問題 #0181 | No. 47  「21歳の大学生」と「19歳の社会人」のうち、中央競馬の馬券を購入できるのはどちらでしょう? 正解 : 21歳の大学生 EQIDEN2011 通常問題  0181 | 21歳の大学生 | 
| 48 | abc the third (2005)通常問題 #0281 | No. 48  家庭用のガスのゴム管はガスの種類によって色が違いますが、プロパンガスに使われるゴム管の色は何色でしょう? 正解 : 橙色 abc the third (2005) 通常問題  0281 | 橙色 | 
| 49 | abc the 12th (2014)通常問題 #0374 | No. 49  代表作『浮世風呂』『浮世床』で知られる、江戸時代後期の戯作作家は誰でしょう? 正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば) abc the 12th (2014) 通常問題  0374 | 式亭三馬(しきてい・さんば) | 
| 50 | abc the fifth (2007)通常問題 #0221 | No. 50  晩年はサモアのウポル島で生活したイギリスの作家で、代表作に『宝島』『ジキル博士とハイド氏』があるのは誰でしょう? 正解 : ロバート・スティーブンソン abc the fifth (2007) 通常問題  0221 | ロバート・スティーブンソン | 
| 51 | abc the fifth (2007)通常問題 #0036 | No. 51  19世紀後半にオペレッタを次々と発表して人気を博した、代表作『天国と地獄』で知られるドイツ生まれの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジャック・オッフェンバック abc the fifth (2007) 通常問題  0036 | ジャック・オッフェンバック | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0749 | No. 52  琉球地方の民間伝承で、死んだ魂がここに渡り、生まれる魂がここからやってくるとされる「理想郷」のことを何というでしょう? 正解 : ニライカナイ[儀来河内] abc the seventh (2009) 通常問題  0749 | ニライカナイ[儀来河内] | 
| 53 | abc the 11th (2013)通常問題 #0627 | No. 53  封筒型、マミー型などの種類がある、主にテント内で使用される携帯用の寝具は何でしょう? 正解 : シュラフ(寝袋) abc the 11th (2013) 通常問題  0627 | シュラフ(寝袋) | 
| 54 | abc the seventh (2009)通常問題 #0482 | No. 54  昨年(2008年)の日本女子プロゴルフツアーにおいて、最終戦で逆転し賞金女王に輝いたプレイヤーは誰でしょう? 正解 : 古閑美保[こが・みほ] abc the seventh (2009) 通常問題  0482 | 古閑美保[こが・みほ] | 
| 55 | abc the 12th (2014)通常問題 #0548 | No. 55  ドプチェク第一書記のもとで行われた、1968年に起きたチェコの自由化運動のことを、中心となった都市から何というでしょう? 正解 : プラハの春 abc the 12th (2014) 通常問題  0548 | プラハの春 | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0885 | No. 56  温めた小石を懐に入れて空腹を癒したことから名前がついたのは何料理でしょう? 正解 : 懐石料理 abc the second (2004) 通常問題  0885 | 懐石料理 | 
| 57 | abc the 11th (2013)通常問題 #0178 | No. 57  代表的な品種に「大房(おおぶさ)」「田中」「茂木(もぎ)」などがある、バラ科の果物は何でしょう? 正解 : 枇杷(びわ) abc the 11th (2013) 通常問題  0178 | 枇杷(びわ) | 
| 58 | abc the seventh (2009)通常問題 #0888 | No. 58  英語では「チェスナット」、フランス語では「マロン」という秋の味覚は何でしょう? 正解 : 栗 abc the seventh (2009) 通常問題  0888 | 栗 | 
| 59 | EQIDEN2012通常問題 #0001 | No. 59  昨年 12月 12日に日本漢字能力検定協会が発表した、2011年の「今年の漢字」は何でしょう? 正解 : 絆(きずな) EQIDEN2012 通常問題  0001 | 絆(きずな) | 
| 60 | abc the sixth (2008)通常問題 #0582 | No. 60  野球の独立リーグ「四国・九州アイランドリーグ」は何チームで構成されているでしょう? 正解 : 6チーム abc the sixth (2008) 通常問題  0582 | 6チーム | 
| 61 | EQIDEN2011通常問題 #0379 | No. 61  日本国憲法第25条で保障されている、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」のことを一般に何というでしょう? 正解 : 生存権 EQIDEN2011 通常問題  0379 | 生存権 | 
| 62 | EQIDEN2014通常問題 #0337 | No. 62  科学雑誌の編集者マーク・エイブラハムズが創設した、「人々を笑わせ、そして考えさせられる研究」に贈られる賞は何でしょう? 正解 : イグノーベル賞 EQIDEN2014 通常問題  0337 | イグノーベル賞 | 
| 63 | abc the sixth (2008)通常問題 #0026 | No. 63  昨年12月にシングル『カリキュラム』でデビューした、井上陽水の娘であるシンガーソングライターは誰でしょう? 正解 : 依布サラサ(いふ・さらさ) abc the sixth (2008) 通常問題  0026 | 依布サラサ(いふ・さらさ) | 
| 64 | abc the tenth (2012)通常問題 #0349 | No. 64  数学のフィールズ賞とネヴァリンナ賞の受賞資格があるのは、いずれも満何歳以下と定められているでしょう? 正解 : 40歳 abc the tenth (2012) 通常問題  0349 | 40歳 | 
| 65 | EQIDEN2010通常問題 #0367 | No. 65  ムンバイにある撮影所「フィルム・シティー」を中心とした、インドの映画産業全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : ボリウッド[Bollywood] EQIDEN2010 通常問題  0367 | ボリウッド[Bollywood] | 
| 66 | abc the ninth (2011)通常問題 #0595 | No. 66  水が延々と流れ続ける『滝』など、数多くのだまし絵を描いたことで知られるオランダの画家といえば誰でしょう? 正解 : マウリッツ・エッシャー abc the ninth (2011) 通常問題  0595 | マウリッツ・エッシャー | 
| 67 | 誤3 (2005)通常問題 #0048 | No. 67  主に白樺などの樹液から取れる、虫歯予防の観点から現在はガムなどの食品に用いられている天然甘味料は何でしょう? 正解 : キシリトール 誤3 (2005) 通常問題  0048 | キシリトール | 
| 68 | abc the fifth (2007)通常問題 #0702 | No. 68  大相撲の土俵で、東西南北に1つずつ、外側にずらして置かれた俵のことを何というでしょう? 正解 : 徳俵 abc the fifth (2007) 通常問題  0702 | 徳俵 | 
| 69 | abc the eighth (2010)通常問題 #0383 | No. 69  おもな流派に「琴古(きんこ)流」と「都山(とざん)流」がある、日本の伝統的な楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the eighth (2010) 通常問題  0383 | 尺八 | 
| 70 | abc the sixth (2008)通常問題 #0252 | No. 70  1958年にノーベル文学賞を受賞するも辞退させられた、代表作『ドクトル・ジバゴ』で知られるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク(Boris Leonidovich Pasternak) abc the sixth (2008) 通常問題  0252 | ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク(Boris Leonidovich Pasternak) | 
| 71 | 誤1 (2003)通常問題 #0323 | No. 71  煮て食べることの多いこれからが旬の野菜で、漢字で竹かんむりに旬と書くのは何でしょう? 正解 : たけのこ 誤1 (2003) 通常問題  0323 | たけのこ | 
| 72 | abc the 12th (2014)通常問題 #0154 | No. 72  日本国憲法第13条では「基本的人権」はこれのために制限を受けるとされている、「社会構成員全体の共通の利益」のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : 公共の福祉 abc the 12th (2014) 通常問題  0154 | 公共の福祉 | 
| 73 | abc the first (2003)通常問題 #0006 | No. 73  建築工事を始める前に、その土地の神様をまつり、工事の無事を祈願する儀式を何というでしょう? 正解 : 地鎮祭 abc the first (2003) 通常問題  0006 | 地鎮祭 | 
| 74 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0035 | No. 74  アルファベット3文字で「BBQ」とも略される、主に野外で行われる直火焼き料理のことを何というでしょう? 正解 : バーベキュー abc the eighth (2010) 敗者復活  0035 | バーベキュー | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0286 | No. 75  将棋の桂馬とよく似た動きをするチェスの駒の名前は何でしょう? 正解 : ナイト abc the first (2003) 通常問題  0286 | ナイト | 
| 76 | abc the eighth (2010)通常問題 #0161 | No. 76  本名をリチャード・スターキーという、かつてビートルズでドラムを担当していた人物は誰でしょう? 正解 : リンゴ・スター abc the eighth (2010) 通常問題  0161 | リンゴ・スター | 
| 77 | abc the tenth (2012)通常問題 #0277 | No. 77  自転周期が 243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう? 正解 : 金星 abc the tenth (2012) 通常問題  0277 | 金星 | 
| 78 | abc the second (2004)通常問題 #0609 | No. 78  フィアンセを日本語でいうと「婚約者」ですが、「ハムアクター」を日本語でいうと何でしょう? 正解 : 大根役者 abc the second (2004) 通常問題  0609 | 大根役者 | 
| 79 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0024 | No. 79  1913年12月21日付けの「ニューヨークワールド」紙に初めて掲載された、縦横のマスに言葉を埋めるパズルは何でしょう? 正解 : クロスワードパズル abc the ninth (2011) 敗者復活  0024 | クロスワードパズル | 
| 80 | EQIDEN2012通常問題 #0260 | No. 80  アメリカの作家マーク・トウェインが著した、顔が似ているエドワードとトムがお互いの服を交換し入れ替わるという内容の児童文学作品は何でしょう? 正解 : 『王子と乞食』 EQIDEN2012 通常問題  0260 | 『王子と乞食』 | 
| 81 | EQIDEN2010通常問題 #0038 | No. 81  『鉄道唱歌』の「北陸編」27番の歌詞に登場する、上杉謙信(うえすぎ・けんしん)と武田信玄(たけだ・しんげん)が戦った有名な戦場はどこでしょう? 正解 : 川中島(かわなかじま) EQIDEN2010 通常問題  0038 | 川中島(かわなかじま) | 
| 82 | EQIDEN2008通常問題 #0322 | No. 82  水晶のことは英語でクリスタルといいますが、紫水晶(むらさきずいしょう)のことを英語で何というでしょう? 正解 : アメシスト(Amethyst) EQIDEN2008 通常問題  0322 | アメシスト(Amethyst) | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0862 | No. 83  ドイツ生まれの考古学者で、著書『古代への情熱』でトロイ遺跡の発掘に至るまでの顛末(てんまつ)を述べているのは誰でしょう? 正解 : ハインリッヒ・シュリーマン abc the fourth (2006) 通常問題  0862 | ハインリッヒ・シュリーマン | 
| 84 | 誤4 (2006)通常問題 #0138 | No. 84  『イリアス』『オデュッセイア』の二つの叙事詩の作者とされる、古代ギリシアの詩人は誰でしょう? 正解 : ホメロス 誤4 (2006) 通常問題  0138 | ホメロス | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0383 | No. 85  犯罪をモチーフとした退廃的・虚無的な作風の映画のことを、「暗い映画」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : フィルム・ノワール[film noir] abc the seventh (2009) 通常問題  0383 | フィルム・ノワール[film noir] | 
| 86 | abc the fifth (2007)通常問題 #0387 | No. 86  人気クイズ番組『パネルクイズアタック25』で、最初の問題に正解した人が取るパネルは何番でしょう? 正解 : 13番 abc the fifth (2007) 通常問題  0387 | 13番 | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0233 | No. 87  唱歌『うみ』で、「うみにおふねをうかばせて いってみたいな」と歌われているのはどこでしょう? 正解 : よそのくに EQIDEN2010 通常問題  0233 | よそのくに | 
| 88 | abc the 11th (2013)通常問題 #0038 | No. 88  「ピンクリボン運動」や「マンモグラフィー検査」といえば、女性に多いどんな病気に関わる言葉でしょう? 正解 : 乳がん abc the 11th (2013) 通常問題  0038 | 乳がん | 
| 89 | EQIDEN2014通常問題 #0126 | No. 89  株式会社SCRAPが企画・運営を行う、参加者が様々なヒントをもとに、ある場所から脱出するイベントは何でしょう? 正解 : リアル脱出ゲーム EQIDEN2014 通常問題  0126 | リアル脱出ゲーム | 
| 90 | abc the 11th (2013)通常問題 #0419 | No. 90  アルファベット2文字で「QS」と表される野球の評価指標で、6イニング以上を自責点3点以内で抑えた先発投手に記録されるのは何でしょう? 正解 : クオリティ・スタート abc the 11th (2013) 通常問題  0419 | クオリティ・スタート | 
| 91 | abc the sixth (2008)通常問題 #0752 | No. 91  現在公開中の映画『東京少年』では二重人格の主人公を演じている、ドラマ『野ブタ。をプロデュース』『花ざかりの君たちへ』などで人気の若手女優は誰でしょう? 正解 : 堀北真希(ほりきた・まき) abc the sixth (2008) 通常問題  0752 | 堀北真希(ほりきた・まき) | 
| 92 | abc the first (2003)敗者復活 #0067 | No. 92  ルパン三世を追いかけるのは銭形警部ですが、アルセーヌ・ルパンを追いかけるのは何警部でしょう? 正解 : ガニマール警部 abc the first (2003) 敗者復活  0067 | ガニマール警部 | 
| 93 | abc the fifth (2007)通常問題 #0754 | No. 93  故郷である鎌倉の自然をこよなく愛した作家で、代表作に『赤穂浪士』や『鞍馬天狗』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 大仏次郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0754 | 大仏次郎 | 
| 94 | 誤誤 (2007)通常問題 #0119 | No. 94  二枚の書類が関連していることを示すために、両方にまたがって印(いん)を押すことを何というでしょう? 正解 : 割り印 誤誤 (2007) 通常問題  0119 | 割り印 | 
| 95 | EQIDEN2009通常問題 #0025 | No. 95  アメリカ独立運動へのきっかけの一つとされる、1773年、イギリス船籍の船に積まれた紅茶が海に投げ捨てられた事件のことを何というでしょう? 正解 : ボストン茶会事件[Boston Tea Party] EQIDEN2009 通常問題  0025 | ボストン茶会事件[Boston Tea Party] | 
| 96 | abc the third (2005)通常問題 #0827 | No. 96  女優を妻に持つ俳優の兄弟で、長門裕之の妻は南田洋子ですが、津川雅彦の妻である女優は誰でしょう? 正解 : 朝丘雪路 abc the third (2005) 通常問題  0827 | 朝丘雪路 | 
| 97 | 誤1 (2003)通常問題 #0515 | No. 97  1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題  0515 | 馬術 | 
| 98 | EQIDEN2013通常問題 #0094 | No. 98  ペギー葉山が作詞した『ドレミの歌』の1番の歌詞で、ソは何と歌われているでしょう? 正解 : 青い空(あおいそら) EQIDEN2013 通常問題  0094 | 青い空(あおいそら) | 
| 99 | abc the third (2005)通常問題 #0500 | No. 99  小麦粉から作られる日本の麺で、「うどんとそうめんの中間の太さの、丸い棒状のもの」と規定されているものは何でしょう? 正解 : 冷や麦 abc the third (2005) 通常問題  0500 | 冷や麦 | 
| 100 | EQIDEN2009通常問題 #0223 | No. 100  ちょっとした事に対しても口を出す人のことを、「何の上げ下ろしにも小言を言う」というでしょう? 正解 : 箸 EQIDEN2009 通常問題  0223 | 箸 |