ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009)通常問題 #0110 | No. 1  水平方向に対して、見上げたときにできる角度を仰角(ぎょうかく)というのに対し、見下ろしたときにできる角度を何というでしょう? 正解 : 俯角[ふかく] abc the seventh (2009) 通常問題  0110 | 俯角[ふかく] | 
| 2 | abc the fifth (2007)通常問題 #0271 | No. 2  タレントの伊東四朗、伊東美咲、伊藤淳史(あつし)のうち、「トウ」の漢字が他の二人と違うのは誰でしょう? 正解 : 伊藤淳史 abc the fifth (2007) 通常問題  0271 | 伊藤淳史 | 
| 3 | abc the eighth (2010)通常問題 #0272 | No. 3  アメリカの大統領は英語で「President」といいますが、副大統領は「“何”President」というでしょう? 正解 : バイス・プレジデント[Vice President] abc the eighth (2010) 通常問題  0272 | バイス・プレジデント[Vice President] | 
| 4 | abc the fourth (2006)通常問題 #0913 | No. 4  数人が一つのチームを組み、一定時間のうちにどれだけ多くの野鳥を見つけられるか、を争う競技を何というでしょう? 正解 : バードソン abc the fourth (2006) 通常問題  0913 | バードソン | 
| 5 | abc the sixth (2008)通常問題 #0012 | No. 5  将棋の対局を始める前に行う、5枚の「歩」を投げて先手・後手を決めることを何でしょう? 正解 : 振り駒(振り歩) abc the sixth (2008) 通常問題  0012 | 振り駒(振り歩) | 
| 6 | EQIDEN2008通常問題 #0158 | No. 6  別名を「血色素(けっしきそ)」という、脊椎動物の赤血球に多く含まれ、酸素を運ぶためのタンパク質は何でしょう? 正解 : ヘモグロビン EQIDEN2008 通常問題  0158 | ヘモグロビン | 
| 7 | abc the eighth (2010)通常問題 #0478 | No. 7  フライトレコーダーとボイスレコーダーが内蔵されている、旅客機の航空事故において事故の原因究明のための手掛かりとなるものは何でしょう? 正解 : ブラックボックス abc the eighth (2010) 通常問題  0478 | ブラックボックス | 
| 8 | EQIDEN2012通常問題 #0090 | No. 8  ドイツの小学校教師リヒャルト・シルマンによって提唱された、青少年に安く安全な宿泊場所を提供することを目的に世界中に設けられている施設を何というでしょう? 正解 : ユースホステル EQIDEN2012 通常問題  0090 | ユースホステル | 
| 9 | abc the seventh (2009)通常問題 #0181 | No. 9  熱の伝わり方を3種類に分けると、伝導、対流と何でしょう? 正解 : 放射 abc the seventh (2009) 通常問題  0181 | 放射 | 
| 10 | abc the seventh (2009)通常問題 #0418 | No. 10  現在放送中のアニメ『ドラえもん』ではジャイ子の声を演じている、独特の高い声が特徴の女性活動弁士は誰でしょう? 正解 : 山崎バニラ[やまざき・ばにら] abc the seventh (2009) 通常問題  0418 | 山崎バニラ[やまざき・ばにら] | 
| 11 | abc the fifth (2007)通常問題 #0448 | No. 11  劇中歌『誰も寝てはならぬ』が昨年一躍有名になった、プッチーニのオペラといえば何でしょう? 正解 : 『トゥーランドット』 abc the fifth (2007) 通常問題  0448 | 『トゥーランドット』 | 
| 12 | EQIDEN2009通常問題 #0296 | No. 12  植物の「楓(かえで)」は、葉っぱがある動物の手の形に似ていることから名付けられましたが、その動物とは何でしょう? 正解 : 蛙 EQIDEN2009 通常問題  0296 | 蛙 | 
| 13 | EQIDEN2011通常問題 #0071 | No. 13  昆虫の体を大きく3つに分けると、頭部、胸部と何でしょう? 正解 : 腹部 EQIDEN2011 通常問題  0071 | 腹部 | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0656 | No. 14  市内には白根山北岳が属する、日本で唯一、名前にカタカナが含まれる山梨県の市はどこでしょう? 正解 : 南アルプス市 abc the seventh (2009) 通常問題  0656 | 南アルプス市 | 
| 15 | abc the first (2003)通常問題 #0810 | No. 15  DNAを構成する4つの塩基とは、グアニン、シトシン、アデニンと何でしょう? 正解 : チミン abc the first (2003) 通常問題  0810 | チミン | 
| 16 | abc the fourth (2006)通常問題 #0042 | No. 16  虫歯の進行具合を表すときに「C」というアルファベットが使われますが、これはドイツ語の何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : カリエス【Caries】 abc the fourth (2006) 通常問題  0042 | カリエス【Caries】 | 
| 17 | abc the third (2005)通常問題 #0384 | No. 17  水平方向に対して、上を見上げたときにできる角度は仰角(ぎょうかく)ですが、下を見下ろしたときにできる角度は何でしょう? 正解 : 俯角(ふかく) abc the third (2005) 通常問題  0384 | 俯角(ふかく) | 
| 18 | 誤2 (2004)通常問題 #0167 | No. 18  地球の大気中に約1%含まれている、「なまけもの」という意味のギリシャ語から名前がつけられた、原子番号18番の元素は何でしょう? 正解 : アルゴン 誤2 (2004) 通常問題  0167 | アルゴン | 
| 19 | abc the third (2005)通常問題 #0057 | No. 19  日本で最初の女性天皇は推古天皇ですが、最後の女性天皇は今のところ誰でしょう? 正解 : 後桜町天皇 abc the third (2005) 通常問題  0057 | 後桜町天皇 | 
| 20 | abc the fifth (2007)通常問題 #0628 | No. 20  日本の国立公園のうち、10県ともっとも多くの県にまたがっているのは何でしょう? 正解 : 瀬戸内海国立公園 abc the fifth (2007) 通常問題  0628 | 瀬戸内海国立公園 | 
| 21 | 誤誤 (2007)通常問題 #0062 | No. 21  病原体の「ウィルス」と、それを駆除する「ワクチン」を英語で書いたとき、共に最初に来るアルファベットは何でしょう? 正解 : V 誤誤 (2007) 通常問題  0062 | V | 
| 22 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0005 | No. 22  今年は世界化学年に制定されていますが、この根拠となっている、今からちょうど100年前にノーベル化学賞を受賞した女性化学者は誰でしょう? 正解 : マリー・キュリー abc the ninth (2011) 敗者復活  0005 | マリー・キュリー | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0635 | No. 23  昨年の8月27日に、日本のプロ野球史上初めて延長戦で完全試合を逃した西武の投手は誰でしょう? 正解 : 西口文也(にしぐちふみや) abc the fourth (2006) 通常問題  0635 | 西口文也(にしぐちふみや) | 
| 24 | abc the first (2003)通常問題 #0249 | No. 24  遺伝子が異なる細胞から成る一体の生物個体のことを、ギリシャ神話の怪物にちなんで何というでしょう? 正解 : キマイラ(キメラ) abc the first (2003) 通常問題  0249 | キマイラ(キメラ) | 
| 25 | abc the fourth (2006)通常問題 #0151 | No. 25  歌舞伎などの「起承転結」にあたる概念を、能楽や雅楽では漢字3文字で何というでしょう? 正解 : 序破急(じょはきゅう) abc the fourth (2006) 通常問題  0151 | 序破急(じょはきゅう) | 
| 26 | abc the tenth (2012)通常問題 #0205 | No. 26  絵画『アラメダ公園の日曜日の午後の夢』を描いた、オロスコ、シケイロスと共にメキシコ三大壁画家と呼ばれる画家は誰でしょう? 正解 : ディエゴ・リベラ abc the tenth (2012) 通常問題  0205 | ディエゴ・リベラ | 
| 27 | EQIDEN2009通常問題 #0124 | No. 27  「ピンからキリまで」という言葉のもととなった、日本のカードゲームは何でしょう? 正解 : 花札 EQIDEN2009 通常問題  0124 | 花札 | 
| 28 | EQIDEN2012通常問題 #0259 | No. 28  UKと名乗る塾講師が運営している、「リスモくん死去」「4月から、17文字にツイッター」などの嘘ニュースで有名なサイトは何でしょう? 正解 : 「虚構新聞」【「虚構新聞社」】 EQIDEN2012 通常問題  0259 | 「虚構新聞」【「虚構新聞社」】 | 
| 29 | abc the third (2005)敗者復活 #0100 | No. 29  イギリスのブレア政権が使い始めた、進学も就職もせず、職業訓練も受けていない若者のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : ニート(NEET) abc the third (2005) 敗者復活  0100 | ニート(NEET) | 
| 30 | 誤1 (2003)通常問題 #0460 | No. 30  日本に生息するキツネといえば、キタキツネと何でしょう? 正解 : ホンドギツネ 誤1 (2003) 通常問題  0460 | ホンドギツネ | 
| 31 | abc the 11th (2013)通常問題 #0425 | No. 31  プロレスで、コーナーポスト上の相手に対して、自分もポストに登ってかける技のことを「何式」というでしょう? 正解 : 雪崩式 abc the 11th (2013) 通常問題  0425 | 雪崩式 | 
| 32 | EQIDEN2008通常問題 #0353 | No. 32  結婚披露宴で、新郎新婦が各テーブルを回って火をともしていく演出を何というでしょう? 正解 : キャンドルサービス EQIDEN2008 通常問題  0353 | キャンドルサービス | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0388 | No. 33  英語で「SVO文型」というとき、SはSubject、VはVerbの頭文字ですが、Oは何という英単語の頭文字でしょう? 正解 : Object abc the ninth (2011) 通常問題  0388 | Object | 
| 34 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0066 | No. 34  携帯で使われる「デコ電」や「デコメ」のデコとは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : デコレーション abc the seventh (2009) 敗者復活  0066 | デコレーション | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0780 | No. 35  アイヴァン・サンダーソンによる造語である、その当時の技術では作ることが不可能とされる遺跡や工芸品を指す言葉は何でしょう? 正解 : オーパーツ abc the ninth (2011) 通常問題  0780 | オーパーツ | 
| 36 | abc the third (2005)通常問題 #0839 | No. 36  遺伝の実験で有名な学者で、モルガンはアメリカの人ですが、メンデルはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア abc the third (2005) 通常問題  0839 | オーストリア | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0345 | No. 37  目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題  0345 | 福笑い | 
| 38 | abc the second (2004)通常問題 #0969 | No. 38  誤解を防ぐため、日本銀行券のナンバーに使用されていないアルファベットは、Oと何でしょう? 正解 : I abc the second (2004) 通常問題  0969 | I | 
| 39 | EQIDEN2013通常問題 #0018 | No. 39  自衛隊では動く時の姿勢に応じて5つに分けられている、体勢を低くして前に進む動作のことを普通何というでしょう? 正解 : 匍匐(ほふく)前進 EQIDEN2013 通常問題  0018 | 匍匐(ほふく)前進 | 
| 40 | EQIDEN2013通常問題 #0295 | No. 40  英語で「ぶらつく」や「ゆっくり行く」という意味がある、観光地などを自転車やバイクでぶらつくことを何というでしょう? 正解 : ポタリング EQIDEN2013 通常問題  0295 | ポタリング | 
| 41 | abc the second (2004)通常問題 #0598 | No. 41  野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジュリアン・ソレル abc the second (2004) 通常問題  0598 | ジュリアン・ソレル | 
| 42 | EQIDEN2009通常問題 #0368 | No. 42  子供の教育を説いた言葉「孟母三遷の教え」で、孟子の母が移り住んだ三つの場所とは、墓場のそば、市場のそばと、どこのそばでしょう? 正解 : 学校 EQIDEN2009 通常問題  0368 | 学校 | 
| 43 | EQIDEN2010通常問題 #0189 | No. 43  めったに使わない奥の手のことを、刀に例えて何というでしょう? 正解 : 伝家(でんか)の宝刀 EQIDEN2010 通常問題  0189 | 伝家(でんか)の宝刀 | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0460 | No. 44  夏の全国高校野球選手権大会の予選において、7年連続で最も参加校が多い地区となっているのはどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fourth (2006) 通常問題  0460 | 神奈川県 | 
| 45 | abc the 12th (2014)通常問題 #0061 | No. 45  青年将校ヴロンスキーと激しい恋に落ちる女性を主人公とする、トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『アンナ・カレーニナ』 abc the 12th (2014) 通常問題  0061 | 『アンナ・カレーニナ』 | 
| 46 | 誤2 (2004)通常問題 #0355 | No. 46  14世紀にアジア、スペイン、北アフリカを旅行し『三大陸周遊記』を著した、モロッコ出身の旅行家は誰でしょう? 正解 : イブン・バットゥータ 誤2 (2004) 通常問題  0355 | イブン・バットゥータ | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0009 | No. 47  国際的には「フライハーフ」と呼ばれる、ラグビーで司令塔の役割を果たすポジションは何でしょう? 正解 : スタンドオフ abc the ninth (2011) 通常問題  0009 | スタンドオフ | 
| 48 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0070 | No. 48  両足を一杯に開いた状態から上半身を地面に付ける、大相撲の基本稽古の一つは何でしょう? 正解 : 股割り abc the fourth (2006) 敗者復活  0070 | 股割り | 
| 49 | abc the third (2005)通常問題 #0701 | No. 49  日本の代表的なカルスト台地で、秋吉台があるのは山口県ですが、平尾台がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 福岡県 abc the third (2005) 通常問題  0701 | 福岡県 | 
| 50 | abc the 12th (2014)通常問題 #0729 | No. 50  大相撲で、幕内から陥落した力士が、再び幕内に上がることを何というでしょう? 正解 : 返り入幕 abc the 12th (2014) 通常問題  0729 | 返り入幕 | 
| 51 | abc the third (2005)通常問題 #0265 | No. 51  ラテン語で『海の水』という意味がある、3月の誕生石は何でしょう? 正解 : アクアマリン abc the third (2005) 通常問題  0265 | アクアマリン | 
| 52 | abc the tenth (2012)通常問題 #0517 | No. 52  日本では稲畑勝太郎(いなはた・かつたろう)がその染色法を開発した、軍服などに多く使われた黄色がかった茶色のことを何というでしょう? 正解 : カーキ色 abc the tenth (2012) 通常問題  0517 | カーキ色 | 
| 53 | abc the sixth (2008)通常問題 #0090 | No. 53  「御家流(おいえりゅう)」や「志野流」などの流派があり、それを鑑賞する動作を「聞く」と表現する日本の伝統芸事は何でしょう? 正解 : 香道【「お香」「聞香」「香あそび」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0090 | 香道【「お香」「聞香」「香あそび」も○】 | 
| 54 | 誤誤 (2007)通常問題 #0252 | No. 54  隋の時代から清の時代まで続いた、中国の官吏(かんり)登用試験を何というでしょう? 正解 : 科挙 誤誤 (2007) 通常問題  0252 | 科挙 | 
| 55 | abc the first (2003)通常問題 #0961 | No. 55  『東海道中膝栗毛』を書いたのは十返舎一九ですが、『西洋道中膝栗毛』を書いたのは誰でしょう? 正解 : 仮名垣魯文 abc the first (2003) 通常問題  0961 | 仮名垣魯文 | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0674 | No. 56  サッカーなどで歌われる応援歌のことを、「単調な歌」を意味する古いフランス語から何というでしょう? 正解 : チャント abc the tenth (2012) 通常問題  0674 | チャント | 
| 57 | abc the second (2004)通常問題 #0168 | No. 57  日本国憲法が公布されたのは、西暦何年何月何日のことでしょう? 正解 : 1946年11月3日 abc the second (2004) 通常問題  0168 | 1946年11月3日 | 
| 58 | abc the tenth (2012)通常問題 #0361 | No. 58  スコットランド西部の町の名前がつけられた、ネクタイやハンカチの柄としてお馴染みの勾玉に似た模様は何でしょう? 正解 : ペイズリー abc the tenth (2012) 通常問題  0361 | ペイズリー | 
| 59 | EQIDEN2014通常問題 #0297 | No. 59  日本の市で、倉敷市があるのは岡山県ですが、倉吉市があるのは何県でしょう? 正解 : 鳥取県 EQIDEN2014 通常問題  0297 | 鳥取県 | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0671 | No. 60  京都の呉服商「雁金屋(かりがねや)」の次男として生まれた江戸時代の画家で、代表作に「燕子花図屏風(かきつばたずびょうぶ)」や「紅白梅図屏風(こうはくばいずびょうぶ)」があるのは誰でしょう? 正解 : 尾形光琳(おがた・こうりん) abc the 11th (2013) 通常問題  0671 | 尾形光琳(おがた・こうりん) | 
| 61 | abc the tenth (2012)通常問題 #0120 | No. 61  医学用語では「外傷性頸部症候群」と呼ばれる、自動車の追突事故などで首などによく起こる症状は何でしょう? 正解 : むちうち症 abc the tenth (2012) 通常問題  0120 | むちうち症 | 
| 62 | EQIDEN2014通常問題 #0168 | No. 62  研究・報告したドイツの地質学者の名に由来する、かつて日本に生息していた小型の象は何でしょう? 正解 : ナウマン象 EQIDEN2014 通常問題  0168 | ナウマン象 | 
| 63 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0014 | No. 63  オランダとスイスの独立を正式に承認している、1648年に締結された三十年戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : ウェストファリア条約 abc the fifth (2007) 敗者復活  0014 | ウェストファリア条約 | 
| 64 | 誤2 (2004)通常問題 #0078 | No. 64  別名を「ダブルベース」という、弦楽器の中ではいちばん大きいものといえば何でしょう? 正解 : コントラバス 誤2 (2004) 通常問題  0078 | コントラバス | 
| 65 | EQIDEN2012通常問題 #0376 | No. 65  今年の 10月5日でレコードデビュー50周年となる、『ヘルプ!』『レット・イット・ビー』などの曲で知られるロックバンドは何でしょう? 正解 : ザ・ビートルズ EQIDEN2012 通常問題  0376 | ザ・ビートルズ | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0581 | No. 66  江戸落語で、前座、二つ目を経て到達する最も上の階級のことを何というでしょう? 正解 : 真打(しんうち) abc the 12th (2014) 通常問題  0581 | 真打(しんうち) | 
| 67 | EQIDEN2013通常問題 #0160 | No. 67  1999年から2012年まで東京都知事を務めた、芥川賞作家は誰でしょう? 正解 : 石原慎太郎 EQIDEN2013 通常問題  0160 | 石原慎太郎 | 
| 68 | EQIDEN2010通常問題 #0008 | No. 68  1613年、家臣の支倉常長(はせくら・つねなが)をヨーロッパに派遣した大名は誰でしょう? 正解 : 伊達政宗(だて・まさむね) EQIDEN2010 通常問題  0008 | 伊達政宗(だて・まさむね) | 
| 69 | abc the sixth (2008)通常問題 #0667 | No. 69  建設当初は「バイタウン」と呼ばれていた、カナダの首都はどこでしょう? 正解 : オタワ abc the sixth (2008) 通常問題  0667 | オタワ | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0342 | No. 70  相手のもっているカードの中身は分かるが、自分のもっているカードが分からない状態でするポーカーのことを、「何ポーカー」というでしょう? 正解 : インディアンポーカー abc the first (2003) 通常問題  0342 | インディアンポーカー | 
| 71 | abc the fourth (2006)通常問題 #0333 | No. 71  コブクロ、ケツメイシ、河口恭吾、森山直太朗のヒット曲から連想される花は何でしょう? 正解 : サクラ abc the fourth (2006) 通常問題  0333 | サクラ | 
| 72 | abc the second (2004)通常問題 #0203 | No. 72  英語では「Morning Sickness」という、妊娠初期に、船酔いのように気分が悪くなったり、食べ物の好みが変わる症状を何というでしょう? 正解 : つわり abc the second (2004) 通常問題  0203 | つわり | 
| 73 | 誤4 (2006)通常問題 #0230 | No. 73  鍋の内側に味噌を塗りつけ、野菜や牡蛎などを煮て食べる鍋料理のことを何というでしょう? 正解 : 土手鍋 誤4 (2006) 通常問題  0230 | 土手鍋 | 
| 74 | abc the 11th (2013)通常問題 #0399 | No. 74  現在は「+(プラス)」から「++++(フォープラス)」まで4段階の表示がある、SPFと共に日焼け止めの商品に表示されている指標は何でしょう? 正解 : PA(Protection Grade of UVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0399 | PA(Protection Grade of UVA) | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0554 | No. 75  人と人との仲が悪いことを、車へんの漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 軋轢(あつれき) abc the first (2003) 通常問題  0554 | 軋轢(あつれき) | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0851 | No. 76  世界的な携帯電話会社で、ボーダフォンはイギリスですが、ノキアはどこの国の会社でしょう? 正解 : フィンランド abc the second (2004) 通常問題  0851 | フィンランド | 
| 77 | 誤3 (2005)通常問題 #0036 | No. 77  登場人物の「揚巻太夫(あげまきだゆう)」にちなんで、お稲荷さんと太巻きが入ったお寿司の詰め合わせの名前になっている歌舞伎作品は何でしょう? 正解 : 『助六』 誤3 (2005) 通常問題  0036 | 『助六』 | 
| 78 | 誤1 (2003)通常問題 #0250 | No. 78  自分を信じている人を裏切ってひどい目に遭わせることを、「何を飲ませる」というでしょう? 正解 : 煮え湯を飲ませる 誤1 (2003) 通常問題  0250 | 煮え湯を飲ませる | 
| 79 | abc the sixth (2008)通常問題 #0355 | No. 79  全長187.1mと、日本で最も短い国道は何号線でしょう? 正解 : 174号線 abc the sixth (2008) 通常問題  0355 | 174号線 | 
| 80 | abc the fifth (2007)通常問題 #0091 | No. 80  四字熟語「ごりむちゅう」を漢字で書くと出てくる、気象現象は何でしょう? 正解 : 霧 abc the fifth (2007) 通常問題  0091 | 霧 | 
| 81 | abc the 11th (2013)通常問題 #0092 | No. 81  日本テレビの深夜のニュース番組『News zero』で月曜日のキャスターを務めている、人気グループ・嵐のメンバーは誰でしょう? 正解 : 櫻井翔(さくらい・しょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0092 | 櫻井翔(さくらい・しょう) | 
| 82 | EQIDEN2011通常問題 #0267 | No. 82  「サッカー競技規則」によると、サッカーのゴールポストとクロスバーの色は何色でなければならないでしょう? 正解 : 白色 EQIDEN2011 通常問題  0267 | 白色 | 
| 83 | abc the eighth (2010)通常問題 #0123 | No. 83  主人公のオデットが、突然現れた悪魔ロッドバルトによって白鳥に変えられてしまう場面から始まる、チャイコフスキーの三大バレエ音楽の一つは何でしょう? 正解 : 『白鳥の湖』 abc the eighth (2010) 通常問題  0123 | 『白鳥の湖』 | 
| 84 | 誤4 (2006)予備 #0023 | No. 84  ボウリングで、投球の手助けとなる為にレーン上に描かれている目印を何というでしょう? 正解 : スパット 誤4 (2006) 予備  0023 | スパット | 
| 85 | abc the first (2003)通常問題 #0066 | No. 85  日本海と瀬戸内海の両方に面している県といえば、山口県とどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the first (2003) 通常問題  0066 | 兵庫県 | 
| 86 | EQIDEN2008通常問題 #0088 | No. 86  元・大分県知事の平松守彦(もりひこ)が提唱した、県内全ての市町村で特産品を育てることで、地域を活性化しようとする運動を何というでしょう? 正解 : 一村一品運動 EQIDEN2008 通常問題  0088 | 一村一品運動 | 
| 87 | abc the third (2005)通常問題 #0526 | No. 87  1908年に発売されベストセラーになったフォード社の自動車を、アルファベット一文字を使って「何型フォード」というでしょう? 正解 : T型フォード abc the third (2005) 通常問題  0526 | T型フォード | 
| 88 | 誤4 (2006)通常問題 #0039 | No. 88  英文法では「過去分詞」、音楽用語では「非常に弱く」、F-1では「ポールポジション」を表す、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : PP 誤4 (2006) 通常問題  0039 | PP | 
| 89 | abc the sixth (2008)通常問題 #0379 | No. 89  日本の最高峰は富士山ですが、お隣り・韓国の最高峰は何でしょう? 正解 : 漢拏(ハンラ)山 abc the sixth (2008) 通常問題  0379 | 漢拏(ハンラ)山 | 
| 90 | abc the 12th (2014)通常問題 #0298 | No. 90  酸素を貯蔵する役割を果たしている色素たんぱく質の一種で、動物の筋肉が赤色である原因となっているのは何でしょう? 正解 : ミオグロビン abc the 12th (2014) 通常問題  0298 | ミオグロビン | 
| 91 | abc the ninth (2011)通常問題 #0208 | No. 91  岡屋株式会社の登録商標となっている、ゴルフのスコアカードの記入に用いられるクリップのついた鉛筆は何でしょう? 正解 : ペグシル abc the ninth (2011) 通常問題  0208 | ペグシル | 
| 92 | 誤3 (2005)通常問題 #0321 | No. 92  1京(けい)は10の何乗でしょう? 正解 : 16乗 誤3 (2005) 通常問題  0321 | 16乗 | 
| 93 | abc the seventh (2009)通常問題 #0549 | No. 93  洗剤や化粧品などに用いられる、親水基(しんすいき)と疎水基(そすいき)をもち、表面張力を弱める働きをもつ物質の総称は何でしょう? 正解 : 界面活性剤 abc the seventh (2009) 通常問題  0549 | 界面活性剤 | 
| 94 | abc the ninth (2011)通常問題 #0557 | No. 94  著書『大陸と海洋の起源』の中で、大陸移動説を提唱したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ウェーゲナー abc the ninth (2011) 通常問題  0557 | アルフレッド・ウェーゲナー | 
| 95 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0045 | No. 95  懐石料理の中盤に出される、口直しの為のお吸物のことを何というでしょう? 正解 : 箸洗(はしあらい) abc the sixth (2008) 敗者復活  0045 | 箸洗(はしあらい) | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0615 | No. 96  映画『ダークナイト』のバットマン役や『ターミネーター4』のジョン・コナー役などで知られる、イギリスの映画俳優は誰でしょう? 正解 : クリスチャン・ベール[Christian Bale] abc the eighth (2010) 通常問題  0615 | クリスチャン・ベール[Christian Bale] | 
| 97 | 誤1 (2003)通常問題 #0084 | No. 97  鍛冶屋から聞こえる音がいつも噛みあっていないところから、物事が前後したり、つじつまが合わないことを表す言葉は何でしょう? 正解 : とんちんかん 誤1 (2003) 通常問題  0084 | とんちんかん | 
| 98 | abc the first (2003)敗者復活 #0059 | No. 98  塩酸と硝酸を3対1で混ぜて作る、金を溶かしてしまう液体は何でしょう? 正解 : 王水 abc the first (2003) 敗者復活  0059 | 王水 | 
| 99 | abc the second (2004)通常問題 #0372 | No. 99  主旋律を他の副旋律が忠実に模倣しながら追いかけるという楽曲形式で、特にパッヘルベルのものが知られるのは何でしょう? 正解 : カノン abc the second (2004) 通常問題  0372 | カノン | 
| 100 | EQIDEN2010通常問題 #0356 | No. 100  今年2月12日に放送回数1000回を記録した、テレビ朝日系列で金曜日20時に放送される音楽番組は何でしょう? 正解 : 『ミュージックステーション』 EQIDEN2010 通常問題  0356 | 『ミュージックステーション』 |