ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0106 | No. 1  おなかの部分の色が黄色いことから、シオカラトンボのメスのことを何というでしょう? 正解 : ムギワラトンボ abc the fifth (2007) 通常問題  0106  | ムギワラトンボ | 
| 2 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0645 | No. 2  テレビを視聴する際、リモコンを用いてしきりにチャンネルを変えることを英語で何というでしょう? 正解 : ザッピング abc the 11th (2013) 通常問題  0645  | ザッピング | 
| 3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0379 | No. 3  タイトスカートの中でも特に腰から裾のラインがまっすぐなものを、ある文房具に似ていることから何というでしょう? 正解 : ペンシルスカート abc the 12th (2014) 通常問題  0379  | ペンシルスカート | 
| 4 | EQIDEN2008 通常問題 #0145 | No. 4  鳥の仲間ではダチョウに次いで2番目に大きい、オーストラリアの国の鳥にも指定されている飛べない鳥は何でしょう? 正解 : エミュー EQIDEN2008 通常問題  0145  | エミュー | 
| 5 | EQIDEN2011 通常問題 #0224 | No. 5  毎年4月の下旬にイエス・キリストが死んでから3日目に蘇ったことを記念する、キリスト教の祭典を何というでしょう? 正解 : イースター(復活祭) EQIDEN2011 通常問題  0224  | イースター(復活祭) | 
| 6 | EQIDEN2009 通常問題 #0229 | No. 6  イギリスの最高勲章は「ガーター勲章」ですが、フランスの最高勲章は何でしょう? 正解 : レジオン・ド・ヌール勲章 EQIDEN2009 通常問題  0229  | レジオン・ド・ヌール勲章 | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0529 | No. 7  「加速度病」「動揺病」とも呼ばれる、吐き気などを伴う身体の不快の症状のことを、一般的には何というでしょう? 正解 : 乗り物酔い abc the first (2003) 通常問題  0529  | 乗り物酔い | 
| 8 | 誤1 (2003) 通常問題 #0076 | No. 8  土佐藩出身の政治家で、大隈重信とともに隈板(わいはん)内閣を設立した、自由民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : 板垣退助 誤1 (2003) 通常問題  0076  | 板垣退助 | 
| 9 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0227 | No. 9  第109回直木賞を受賞した『マークスの山』や、『レディ・ジョーカー』などの作品で知られる小説家は誰でしょう? 正解 : 高村薫【本名は林みどり】 abc the eighth (2010) 通常問題  0227  | 高村薫【本名は林みどり】 | 
| 10 | EQIDEN2011 通常問題 #0007 | No. 10  ゴルフで、グリーン外側からのアプローチショットがそのままカップに入ることを、英語で何というでしょう? 正解 : チップイン EQIDEN2011 通常問題  0007  | チップイン | 
| 11 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0431 | No. 11  ゲートボールのコート一面に、ゲートはいくつあるでしょう? 正解 : 3つ abc the fifth (2007) 通常問題  0431  | 3つ | 
| 12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0103 | No. 12  日本語では「送りつけ商法」という、注文していない商品を一方的に送りつけ、代金を請求する悪質商法を英語で何というでしょう? 正解 : ネガティブオプション 誤4 (2006) 通常問題  0103  | ネガティブオプション | 
| 13 | EQIDEN2012 通常問題 #0343 | No. 13  「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と定義されている日本の祝日は何でしょう? 正解 : みどりの日 EQIDEN2012 通常問題  0343  | みどりの日 | 
| 14 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0025 | No. 14  日本人最多の世界王座防衛・13回の記録を持っている、「カンムリワシ」の愛称で知られる往年のボクサーは誰でしょう? 正解 : 具志堅用高(ぐしけん・ようこう) abc the sixth (2008) 敗者復活  0025  | 具志堅用高(ぐしけん・ようこう) | 
| 15 | abc the third (2005) 敗者復活 #0039 | No. 15  トマトジュースとウオツカのカクテルはブラッディ・マリーですが、トマトジュースとビールのカクテルといえば何でしょう? 正解 : レッド・アイ abc the third (2005) 敗者復活  0039  | レッド・アイ | 
| 16 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0643 | No. 16  日本国憲法第49条に基づき、国会議員に国庫から支給される年給のことを何というでしょう? 正解 : 歳費 abc the seventh (2009) 通常問題  0643  | 歳費 | 
| 17 | 誤2 (2004) 通常問題 #0014 | No. 17  別名を「ディバイディドスカート」という、股があってズボンのような形をしたスカートを何というでしょう? 正解 : キュロット 誤2 (2004) 通常問題  0014  | キュロット | 
| 18 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0272 | No. 18  虫歯の症状の度合いを細かく分けたとき、最も重いのはCいくつでしょう? 正解 : C4[シー・フォー] abc the seventh (2009) 通常問題  0272  | C4[シー・フォー] | 
| 19 | abc the third (2005) 通常問題 #0069 | No. 19  ロシア語で「トド」という意味があり、漢字では「海の象」や「海の馬」と書く哺乳類は何でしょう? 正解 : セイウチ abc the third (2005) 通常問題  0069  | セイウチ | 
| 20 | 誤4 (2006) 予備 #0024 | No. 20  ペット専門の美容師はトリマーですが、ペットなど動物を繁殖させる職業の人達のことを特に何というでしょう? 正解 : ブリーダー 誤4 (2006) 予備  0024  | ブリーダー | 
| 21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0142 | No. 21  ギターなどの弦楽器で、弦を押さえる位置を示すための突起した棒状の金属のことを何というでしょう? 正解 : フレット abc the 11th (2013) 通常問題  0142  | フレット | 
| 22 | abc the third (2005) 通常問題 #0264 | No. 22  左、右、凹、凸に共通する、漢字の画数は何画でしょう? 正解 : 5画 abc the third (2005) 通常問題  0264  | 5画 | 
| 23 | EQIDEN2011 通常問題 #0368 | No. 23  話の流れや電車の車輪が、本来行くべき道筋を外れることを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 脱線 EQIDEN2011 通常問題  0368  | 脱線 | 
| 24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0352 | No. 24  1847年にアフリカ最初の共和国として独立した、首都をモンロビアに置く西アフリカの国はどこでしょう? 正解 : リベリア abc the fourth (2006) 通常問題  0352  | リベリア | 
| 25 | EQIDEN2013 通常問題 #0079 | No. 25  ピーチアビエーションやジェットスターなどの格安航空会社のことを、「Low-CostCarrier(ローコストキャリア)」の頭文字を取って何というでしょう? 正解 : LCC EQIDEN2013 通常問題  0079  | LCC | 
| 26 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0268 | No. 26  長寿のお祝いで、米寿は数え年で88歳ですが、白寿は数え年で何歳でしょう? 正解 : 99歳 誤誤 (2007) 通常問題  0268  | 99歳 | 
| 27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0544 | No. 27  香山美子(こうやま・よしこ)作詞の童謡『いとまきのうた』で、糸を巻いて作ったものは何でしょう? 正解 : (小人さんの)くつ abc the eighth (2010) 通常問題  0544  | (小人さんの)くつ | 
| 28 | EQIDEN2009 通常問題 #0054 | No. 28  眼鏡にも色々ありますが、偏見を持って物事を見ることをたとえて「何眼鏡」というでしょう? 正解 : 色眼鏡 EQIDEN2009 通常問題  0054  | 色眼鏡 | 
| 29 | EQIDEN2012 通常問題 #0041 | No. 29  シラ、キボ、マウエンジの3つの峰からなる、アフリカ大陸最高峰は何でしょう? 正解 : キリマンジャロ EQIDEN2012 通常問題  0041  | キリマンジャロ | 
| 30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0658 | No. 30  栃木県の那須、神奈川県の葉山、静岡県の須崎の3ヶ所が現存する、天皇家の別荘を何というでしょう? 正解 : 御用邸(ごようてい) abc the ninth (2011) 通常問題  0658  | 御用邸(ごようてい) | 
| 31 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0610 | No. 31  乳房を平らに押し潰したした状態でレントゲン写真を撮る、乳がんの早期発見のために注目されている検査方法は何でしょう? 正解 : マンモグラフィー(mammography、乳房X線撮影) abc the sixth (2008) 通常問題  0610  | マンモグラフィー(mammography、乳房X線撮影) | 
| 32 | abc the third (2005) 通常問題 #0654 | No. 32  ハイビジョンでは16:9、地上波テレビは4:3である、画面の縦と横の長さの比のことを何というでしょう? 正解 : アスペクト比(レシオ) abc the third (2005) 通常問題  0654  | アスペクト比(レシオ) | 
| 33 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0800 | No. 33  90度よりも小さい角を鋭角といいますが、90度より大きく180度より小さい角を何というでしょう? 正解 : 鈍角[obtuse angle] abc the seventh (2009) 通常問題  0800  | 鈍角[obtuse angle] | 
| 34 | abc the second (2004) 通常問題 #0848 | No. 34  アイスホッケーで、相手チームの選手が反則により退場し、1名多い状態のことを「何プレー」というでしょう? 正解 : パワープレー abc the second (2004) 通常問題  0848  | パワープレー | 
| 35 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0127 | No. 35  環境省が提唱する「ウォームビズ」において、暖房の設定温度として推奨されているのは摂氏何度でしょう? 正解 : 20度 abc the seventh (2009) 通常問題  0127  | 20度 | 
| 36 | EQIDEN2013 通常問題 #0428 | No. 36  コンパクト、ミラーレス一眼、一眼レフなどの種類がある、フィルムを使わないカメラの種類を何というでしょう? 正解 : デジタルカメラ EQIDEN2013 通常問題  0428  | デジタルカメラ | 
| 37 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0101 | No. 37  電磁誘導に関する「左手の法則」「右手の法則」を発表したイギリスの物理学者は誰でしょう? 正解 : ジョン・アンブローズ・フレミング abc the fifth (2007) 敗者復活  0101  | ジョン・アンブローズ・フレミング | 
| 38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0539 | No. 38  アイドルグループTOKIOのメンバーのうち、グループ名と同じ東京都出身である唯一のメンバーは誰でしょう? 正解 : 国分太一(こくぶん・たいち) abc the 12th (2014) 通常問題  0539  | 国分太一(こくぶん・たいち) | 
| 39 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0320 | No. 39  部屋などへ入る際、相手にその意思を知らせるためにドアを軽く叩くことを英語で何というでしょう? 正解 : ノック abc the 12th (2014) 通常問題  0320  | ノック | 
| 40 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0263 | No. 40  安芸(あき)の国と伊予の国にまたがることから名がついた、瀬戸内海西部に位置する諸島は何でしょう? 正解 : 芸予(げいよ)諸島 abc the ninth (2011) 通常問題  0263  | 芸予(げいよ)諸島 | 
| 41 | EQIDEN2013 通常問題 #0152 | No. 41  2014年FIFAワールドカップのアジア最終予選で、あさって3月26日に日本と対戦する国はどこでしょう? 正解 : ヨルダン(Jordan) EQIDEN2013 通常問題  0152  | ヨルダン(Jordan) | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0982 | No. 42  魚のニシンのエラや内臓を取り去り、背と腹を割いて日光で干したものを何というでしょう? 正解 : 身欠き鰊(にしん) abc the second (2004) 通常問題  0982  | 身欠き鰊(にしん) | 
| 43 | abc the second (2004) 通常問題 #0291 | No. 43  世界で一番面積が広い国はロシアですが、2番目に広い国はどこでしょう? 正解 : カナダ abc the second (2004) 通常問題  0291  | カナダ | 
| 44 | abc the first (2003) 通常問題 #0770 | No. 44  「光の画家」といわれたレンブラントと、「炎の画家」といわれたゴッホはともにどこの国の画家でしょう? 正解 : オランダ abc the first (2003) 通常問題  0770  | オランダ | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0164 | No. 45  寒暖計の目盛で、摂氏が0度となっている時、華氏では何度となっているでしょう? 正解 : 32度 abc the first (2003) 通常問題  0164  | 32度 | 
| 46 | 誤1 (2003) 通常問題 #0006 | No. 46  柔道の固め技を3つに分けると、「押さえ技」「関節技」ともう1つは何でしょう? 正解 : 絞め技 誤1 (2003) 通常問題  0006  | 絞め技 | 
| 47 | EQIDEN2010 通常問題 #0050 | No. 47  最高峰は標高3,404mのアネト山である、フランスとスペインの国境に横たわる山脈は何でしょう? 正解 : ピレネー山脈 EQIDEN2010 通常問題  0050  | ピレネー山脈 | 
| 48 | 誤4 (2006) 通常問題 #0216 | No. 48  地下鉄の排気口からの風でスカートがめくれ上がるシーンで有名な、マリリン・モンローの出演映画は何でしょう? 正解 : 『七年目の浮気』 誤4 (2006) 通常問題  0216  | 『七年目の浮気』 | 
| 49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0285 | No. 49  西洋では「スターアニス」と呼ばれる、中華料理の香りづけに欠かせない香辛料をその形から何でしょう? 正解 : 八角【「八角茴香(ういきょう)」も○。「トウシキミ」は×】 abc the sixth (2008) 通常問題  0285  | 八角【「八角茴香(ういきょう)」も○。「トウシキミ」は×】 | 
| 50 | EQIDEN2014 通常問題 #0377 | No. 50  「ふんわり名人」シリーズや、「お鏡もち押すだけポン」などの商品で知られる、新潟県に本社を置く製菓会社は何でしょう? 正解 : 越後製菓 EQIDEN2014 通常問題  0377  | 越後製菓 | 
| 51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0664 | No. 51  野球でピッチャーが相手チームを完封することと、記者会見などの会合から部外者を閉め出すことに共通する、英語は何でしょう? 正解 : シャットアウト abc the tenth (2012) 通常問題  0664  | シャットアウト | 
| 52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0520 | No. 52  孔子が『易経』をとじひもが3回切れるほど読んだという故事に由来する、本を熟読することを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the 11th (2013) 通常問題  0520  | 韋編三絶(いへんさんぜつ) | 
| 53 | EQIDEN2010 通常問題 #0008 | No. 53  1613年、家臣の支倉常長(はせくら・つねなが)をヨーロッパに派遣した大名は誰でしょう? 正解 : 伊達政宗(だて・まさむね) EQIDEN2010 通常問題  0008  | 伊達政宗(だて・まさむね) | 
| 54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0352 | No. 54  新潟、柳ケ瀬(やながせ)、伊勢佐木町(いせざきちょう)の後につくと曲のタイトルになる、音楽の形式は何でしょう? 正解 : ブルース abc the ninth (2011) 通常問題  0352  | ブルース | 
| 55 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0327 | No. 55  サンスクリット語で「宝石」を意味する「ウパラ(upala)」が語源とされる、「蛋白石」の別名をもつ宝石は何でしょう? 正解 : オパール abc the seventh (2009) 通常問題  0327  | オパール | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0491 | No. 56  腕時計の針を動かすためについている、横にあるつまみといえば何でしょう? 正解 : 竜頭(りゅうず) abc the third (2005) 通常問題  0491  | 竜頭(りゅうず) | 
| 57 | EQIDEN2014 通常問題 #0114 | No. 57  椚ヶ丘(くぬぎがおか)中学校のおちこぼれクラスの担任に、謎の生物「殺(ころ)せんせー」が就任するというストーリーの、松井優征(まつい・ゆうせい)の漫画は何でしょう? 正解 : 『暗殺教室』 EQIDEN2014 通常問題  0114  | 『暗殺教室』 | 
| 58 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0457 | No. 58  鉄棒をつかんだ状態から足を蹴り上げ、その勢いで体を一回転させる運動を、一般的に何というでしょう? 正解 : 逆上がり abc the tenth (2012) 通常問題  0457  | 逆上がり | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0665 | No. 59  人の名に冠して敬称としても用いられる、イタリア語で「大音楽家」や「巨匠」という意味がある言葉は何でしょう? 正解 : マエストロ[maestro] abc the eighth (2010) 通常問題  0665  | マエストロ[maestro] | 
| 60 | EQIDEN2012 通常問題 #0191 | No. 60  ドイツ語の三人称で使われる3種類の性別とは、男性、女性と何でしょう? 正解 : 中性 EQIDEN2012 通常問題  0191  | 中性 | 
| 61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0031 | No. 61  明治憲法発布の日に暴漢に刺され翌日死亡した、初代の文部大臣は誰でしょう? 正解 : 森有礼(もりありのり) abc the fourth (2006) 通常問題  0031  | 森有礼(もりありのり) | 
| 62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0340 | No. 62  植物の別名で、「ジャコウナデシコ」といえばカーネーションですが、「ジャコウエンドウ」といえば何でしょう? 正解 : スイートピー abc the fifth (2007) 通常問題  0340  | スイートピー | 
| 63 | abc the first (2003) 通常問題 #0244 | No. 63  魚の良い漁場となる、異なる二つの潮流、とくに暖流と寒流の接する海面に現れる帯状の筋を何というでしょう? 正解 : 潮目(しおめ、しおのめ) abc the first (2003) 通常問題  0244  | 潮目(しおめ、しおのめ) | 
| 64 | 誤1 (2003) 通常問題 #0245 | No. 64  入母屋(いりもや)、腰折れ、切り妻(きりづま)といったら、建物に関する何の種類のことでしょう? 正解 : 屋根 誤1 (2003) 通常問題  0245  | 屋根 | 
| 65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0527 | No. 65  コルクから規則正しく並ぶ組織を発見し、それをcell、細胞と命名した、イギリスの科学者は誰でしょう? 正解 : ロバート・フック abc the fourth (2006) 通常問題  0527  | ロバート・フック | 
| 66 | 誤2 (2004) 通常問題 #0228 | No. 66  昔話『わらしべ長者』で、主人公があぶを結んだわらしべと最初に交換したものといえば何でしょう? 正解 : ミカン 誤2 (2004) 通常問題  0228  | ミカン | 
| 67 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0027 | No. 67  正式にはアントワネット・ペリー賞と呼ばれる、アメリカのミュージカルや演劇に対して与えられる賞は何でしょう? 正解 : トニー賞 abc the fifth (2007) 敗者復活  0027  | トニー賞 | 
| 68 | EQIDEN2008 通常問題 #0443 | No. 68  太宰治の小説の英語タイトルで、『The Setting Sun』といえば『斜陽』ですが、『No Longer Human』といえば何という作品でしょう? 正解 : 『人間失格』 EQIDEN2008 通常問題  0443  | 『人間失格』 | 
| 69 | 誤誤 (2007) 予備 #0032 | No. 69  江戸時代の商人の世界で、番頭(ばんとう)と丁稚(でっち)の間にあった身分を何というでしょう? 正解 : 手代 誤誤 (2007) 予備  0032  | 手代 | 
| 70 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0303 | No. 70  友人のバイオリン奏者の名が付けられた、ベートーベン作曲のバイオリンソナタ第9番の題名は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0303  | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 71 | abc the first (2003) 通常問題 #0357 | No. 71  漢字で、山偏に上下と書くと「とうげ(峠)」と読みますが、衣偏に上下と書くと何と読むでしょう? 正解 : かみしも(裃) abc the first (2003) 通常問題  0357  | かみしも(裃) | 
| 72 | abc the second (2004) 通常問題 #0538 | No. 72  元々は薄くはいで乾かしたアワビが用いられた、贈り物に添えられる飾りを何というでしょう? 正解 : のし abc the second (2004) 通常問題  0538  | のし | 
| 73 | EQIDEN2011 通常問題 #0081 | No. 73  江戸の庶民生活を活き活きと描いた『浮世床』『浮世風呂』で知られる戯作者は誰でしょう? 正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば) EQIDEN2011 通常問題  0081  | 式亭三馬(しきてい・さんば) | 
| 74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0009 | No. 74  日本国憲法第25条に定められている、すべての国民が持つ健康で文化的な最低限度の生活を営む権利の事を何というでしょう? 正解 : 生存権 abc the eighth (2010) 通常問題  0009  | 生存権 | 
| 75 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0428 | No. 75  和泉式部や紫式部が仕えた事で知られる、一条天皇の中宮は誰でしょう? 正解 : 藤原彰子(しょうし、あきこ) 【「上東門院(じょうとうもんいん)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0428  | 藤原彰子(しょうし、あきこ) 【「上東門院(じょうとうもんいん)」も○】 | 
| 76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0881 | No. 76  一般的なタロットカードで、大アルカナは22枚ありますが、小アルカナは何枚あるでしょう? 正解 : 56枚 abc the seventh (2009) 通常問題  0881  | 56枚 | 
| 77 | 誤1 (2003) 通常問題 #0498 | No. 77  トマトやキュウリ、ピーマンなどの野菜をすり潰した、スペイン料理の冷たいスープを何というでしょう? 正解 : ガスパチョ 誤1 (2003) 通常問題  0498  | ガスパチョ | 
| 78 | 誤3 (2005) 通常問題 #0334 | No. 78  日本の神話の神様で、大蛇・ヤマタノオロチを退治したのは誰でしょう? 正解 : スサノオノミコト 誤3 (2005) 通常問題  0334  | スサノオノミコト | 
| 79 | EQIDEN2010 通常問題 #0339 | No. 79  株式会社エスワイフードが展開する居酒屋チェーン店で、手羽先の唐揚げ料理「幻の手羽先」が知られるのは何でしょう? 正解 : 世界の山ちゃん EQIDEN2010 通常問題  0339  | 世界の山ちゃん | 
| 80 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0078 | No. 80  イスラム教の聖典『コーラン』は、何語で書かれた書物でしょう? 正解 : アラビア語 abc the sixth (2008) 敗者復活  0078  | アラビア語 | 
| 81 | abc the third (2005) 通常問題 #0301 | No. 81  英語で「称賛」という意味がある、影響を受けた歌手に敬意を払い、その人の曲をカバーしたアルバムのことを何と言うでしょう? 正解 : トリビュートアルバム abc the third (2005) 通常問題  0301  | トリビュートアルバム | 
| 82 | abc the second (2004) 通常問題 #0081 | No. 82  11代将軍家斉(いえなり)に仕え、「寛政の改革」を推進した老中は誰でしょう? 正解 : 松平定信 abc the second (2004) 通常問題  0081  | 松平定信 | 
| 83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0534 | No. 83  マンゴーなどの果実に香辛料や砂糖、酢などを加えてジャム状にした、インド料理独特のソースを何と言うでしょう? 正解 : チャツネ abc the ninth (2011) 通常問題  0534  | チャツネ | 
| 84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0191 | No. 84  グノー作曲の『賛歌と教皇の行進曲』を国歌とする、世界で面積が最も小さい国はどこでしょう? 正解 : バチカン市国 abc the tenth (2012) 通常問題  0191  | バチカン市国 | 
| 85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0473 | No. 85  株式会社ディー・エヌ・エーの携帯ゲームで、「帝国」「ガンダム」「戦国」「怪盗」の後ろに共通して付く言葉は何でしょう? 正解 : ロワイヤル abc the tenth (2012) 通常問題  0473  | ロワイヤル | 
| 86 | abc the second (2004) 通常問題 #0383 | No. 86  「とにかく何もゴタゴタが起きない方がよい」という消極的な考え方を、俗に「何主義」というでしょう? 正解 : ことなかれ主義 abc the second (2004) 通常問題  0383  | ことなかれ主義 | 
| 87 | abc the third (2005) 通常問題 #0831 | No. 87  「尼崎の騒々しい子供」がペンネームの由来である、アニメ『忍たま乱太郎』の原作者である女性漫画家は誰でしょう? 正解 : 尼子騒兵衛(あまこ・そうべえ) abc the third (2005) 通常問題  0831  | 尼子騒兵衛(あまこ・そうべえ) | 
| 88 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0272 | No. 88  アメリカの大統領は英語で「President」といいますが、副大統領は「“何”President」というでしょう? 正解 : バイス・プレジデント[Vice President] abc the eighth (2010) 通常問題  0272  | バイス・プレジデント[Vice President] | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0111 | No. 89  施薬院(せやくいん)や悲田院(ひでんいん)を設置して慈善活動を行った、聖武(しょうむ)天皇の后は誰でしょう? 正解 : 光明(こうみょう)皇后【「光明子(こうみょうし)」も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0111  | 光明(こうみょう)皇后【「光明子(こうみょうし)」も○】 | 
| 90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0283 | No. 90  今年の秋冬よりエルメスのレディースデザインを担当する、JPGの略称も有名なフランスのデザイナーは誰でしょう? 正解 : ジャン・ポール・ゴルチエ 誤2 (2004) 通常問題  0283  | ジャン・ポール・ゴルチエ | 
| 91 | EQIDEN2014 通常問題 #0011 | No. 91  怒ったときには「上げ」、心配があるときには「くもらせ」、不快に思うときには「ひそめる」、顔の部分はどこでしょう? 正解 : 眉 EQIDEN2014 通常問題  0011  | 眉 | 
| 92 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0032 | No. 92  音の無い映画をサイレントというのに対し、音の出る映画を何というでしょう? 正解 : トーキー abc the fourth (2006) 敗者復活  0032  | トーキー | 
| 93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0733 | No. 93  作家や漫画家が、出版社に拘束された状態で原稿に取り掛かることを、ある食品に喩えて何というでしょう? 正解 : 缶詰 abc the fourth (2006) 通常問題  0733  | 缶詰 | 
| 94 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0057 | No. 94  男性が女性をあれこれ批評し合うことを、『源氏物語』の一節に例えて何というでしょう? 正解 : 雨夜の品定め abc the sixth (2008) 通常問題  0057  | 雨夜の品定め | 
| 95 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0680 | No. 95  オオカミの牙は犬歯が発達したものですが、ゾウの牙は何という歯が発達したものでしょう? 正解 : 門歯 abc the fifth (2007) 通常問題  0680  | 門歯 | 
| 96 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0874 | No. 96  『五つの銅貨』『虹をつかむ男』などの映画に主演したコメディアンで、谷啓の芸名の由来となったのは誰でしょう? 正解 : ダニー・ケイ abc the fourth (2006) 通常問題  0874  | ダニー・ケイ | 
| 97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0086 | No. 97  藤原竜也主演で映画化される、「週刊少年ジャンプ」に連載中の大場つぐみ・小畑健(おばた・たけし)原作の人気マンガは何でしょう? 正解 : 『DEATH NOTE』 abc the fourth (2006) 通常問題  0086  | 『DEATH NOTE』 | 
| 98 | abc the first (2003) 通常問題 #0938 | No. 98  このたび、ヨットのルイ・ヴィトンカップが初めてヨーロッパに渡ることになりましたが、優勝したアリンギ・チャレンジはどこの国のチームでしょう? 正解 : スイス abc the first (2003) 通常問題  0938  | スイス | 
| 99 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0100 | No. 99  昨年(2013年)11月、トーセンラーに騎乗してマイルチャンピオンシップを制し、史上初となるGI通算100勝を達成した競馬騎手は誰でしょう? 正解 : 武豊(たけ・ゆたか) abc the 12th (2014) 通常問題  0100  | 武豊(たけ・ゆたか) | 
| 100 | 誤3 (2005) 通常問題 #0120 | No. 100  日本の紙幣の肖像に登場した人物で、唯一日本銀行の総裁を務めたことがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋是清 誤3 (2005) 通常問題  0120  | 高橋是清 |