ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤4 (2006) 通常問題 #0016 | No. 1  一般的な数学の公式において、面積を表すのに使われるアルファベットはSですが、体積を表すのに使われるアルファベットは何でしょう? 正解 : V 誤4 (2006) 通常問題  0016  | V | 
| 2 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0078 | No. 2  昨年5月に癌によりこの世を去った、ロックバンド・RCサクセションのフロントマンとして活躍したミュージシャンは誰でしょう? 正解 : 忌野清志郎(いまわの・きよしろう)【本名・栗原清志(くりはら・きよし)】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0078  | 忌野清志郎(いまわの・きよしろう)【本名・栗原清志(くりはら・きよし)】 | 
| 3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0126 | No. 3  学名を「Gallirallus okinawae(ガッリラルッス・オキナワエ)」という、沖縄本島北部に棲息する鳥は何でしょう? 正解 : ヤンバルクイナ abc the 12th (2014) 通常問題  0126  | ヤンバルクイナ | 
| 4 | abc the third (2005) 敗者復活 #0089 | No. 4  今日は春分の日の振替休日ですが、次に迎える国民の祝日は何でしょう? 正解 : みどりの日 abc the third (2005) 敗者復活  0089  | みどりの日 | 
| 5 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0441 | No. 5  エスプレッソ・コーヒーを飲むときに使う、通常より小さいカップを何カップというでしょう? 正解 : デミタス(カップ) abc the eighth (2010) 通常問題  0441  | デミタス(カップ) | 
| 6 | abc the second (2004) 通常問題 #0881 | No. 6  英語で「バウワウ」は犬の鳴き声ですが、「オインクオインク」はどんな動物の鳴き声でしょう? 正解 : 豚 abc the second (2004) 通常問題  0881  | 豚 | 
| 7 | abc the third (2005) 通常問題 #0884 | No. 7  考案者の名前から「ペトリ皿」とも呼ばれる、細菌の培養などに用いられる浅い円筒形の容器は何でしょう? 正解 : シャーレ abc the third (2005) 通常問題  0884  | シャーレ | 
| 8 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0160 | No. 8  生物の細胞を発見した17世紀のイギリスの科学者で、ばねの伸びに関する法則にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : ロバート・フック 誤誤 (2007) 通常問題  0160  | ロバート・フック | 
| 9 | 誤3 (2005) 予備 #0027 | No. 9  果物の名前にもなっている、ニュージーランドの国の鳥は何でしょう? 正解 : キウイ 誤3 (2005) 予備  0027  | キウイ | 
| 10 | 誤4 (2006) 通常問題 #0158 | No. 10  国の経済力を表す指標で、GNPといえば「国民総生産」ですが、GDPといえば日本語では何でしょう? 正解 : 国内総生産 誤4 (2006) 通常問題  0158  | 国内総生産 | 
| 11 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0147 | No. 11  1986年のFIFAワールドカップで見せ場となった「5人抜きドリブル」や「神の手ゴール」も有名な、アルゼンチンを代表する元サッカー選手は誰でしょう? 正解 : ディエゴ・マラドーナ abc the ninth (2011) 敗者復活  0147  | ディエゴ・マラドーナ | 
| 12 | EQIDEN2011 通常問題 #0241 | No. 12  日本刀で、刃の反対側の切れない部分を何というでしょう? 正解 : 峰(みね)【「棟(むね)」「背」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0241  | 峰(みね)【「棟(むね)」「背」も○】 | 
| 13 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0273 | No. 13  原油や物資の運搬に使われるため、有事問題の際にはその防衛が議論となる、国が重要と定める海上交通路のことを英語で何というでしょう? 正解 : シーレーン abc the fourth (2006) 通常問題  0273  | シーレーン | 
| 14 | EQIDEN2013 通常問題 #0287 | No. 14  1998年に佐野陽光(さの・あきみつ)によって創始された、日本最大の料理レシピ共有サイトは何でしょう? 正解 : クックパッド EQIDEN2013 通常問題  0287  | クックパッド | 
| 15 | 誤2 (2004) 通常問題 #0033 | No. 15  ボクシングの名手として名を馳せたギリシャ神話の人物で、後に兄カストルと共に双子座になったのは誰でしょう? 正解 : ポルックス 誤2 (2004) 通常問題  0033  | ポルックス | 
| 16 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0224 | No. 16  京都の修学院(しゅがくいん)離宮や円通寺のものが有名な、周囲の風景を庭園の背景として見えるように設計する造園の技法を何というでしょう? 正解 : 借景 abc the seventh (2009) 通常問題  0224  | 借景 | 
| 17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0189 | No. 17  唇をつややかに、濡れたように見せる、油分の多い口紅を特に何というでしょう? 正解 : グロス 誤3 (2005) 通常問題  0189  | グロス | 
| 18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0348 | No. 18  相撲ではつっぱりの練習を、鍋の具材ではフグを意味する言葉は何でしょう? 正解 : てっぽう abc the ninth (2011) 通常問題  0348  | てっぽう | 
| 19 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0340 | No. 19  植物の別名で、「ジャコウナデシコ」といえばカーネーションですが、「ジャコウエンドウ」といえば何でしょう? 正解 : スイートピー abc the fifth (2007) 通常問題  0340  | スイートピー | 
| 20 | EQIDEN2009 通常問題 #0094 | No. 20  魚が集まってくるため良い漁場となる、暖流と寒流がぶつかる一帯のことを何というでしょう? 正解 : 潮目[しおめ] EQIDEN2009 通常問題  0094  | 潮目[しおめ] | 
| 21 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0356 | No. 21  万葉集に収められた歌のうち、死者を悲しむ気持ちを詠ったもののことを何というでしょう? 正解 : 挽歌(ばんか) abc the eighth (2010) 通常問題  0356  | 挽歌(ばんか) | 
| 22 | EQIDEN2008 通常問題 #0398 | No. 22  アメリカの作曲家クインシー・ジョーンズから名をとった、北野武や宮崎駿の映画音楽を数多く手がけた音楽プロデューサーは誰でしょう? 正解 : 久石譲(ひさいし・じょう) EQIDEN2008 通常問題  0398  | 久石譲(ひさいし・じょう) | 
| 23 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0360 | No. 23  蕎麦屋などが、出前をするとき注文の品を入れて運ぶ箱を何というでしょう? 正解 : 岡持ち(おかもち) abc the sixth (2008) 通常問題  0360  | 岡持ち(おかもち) | 
| 24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0473 | No. 24  国民総生産をアルファベット3文字でGNPといいますが、国民純生産のことをアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : NNP abc the fifth (2007) 通常問題  0473  | NNP | 
| 25 | abc the third (2005) 通常問題 #0542 | No. 25  マルの中にバツの記号、天気記号では天候不明を表しますが、地図記号では何を表すでしょう? 正解 : 警察署(交番はバツ) abc the third (2005) 通常問題  0542  | 警察署(交番はバツ) | 
| 26 | 誤2 (2004) 予備 #0040 | No. 26  コンコルド広場とエトワール凱旋門を結ぶパリの大通りで、有名なシャンソンのタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : シャンゼリゼ通り 誤2 (2004) 予備  0040  | シャンゼリゼ通り | 
| 27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0628 | No. 27  「自動車王」フォードのファーストネームはヘンリーですが、アメリカ大統領・フォードのファーストネームは何でしょう? 正解 : ジェラルド abc the sixth (2008) 通常問題  0628  | ジェラルド | 
| 28 | abc the second (2004) 通常問題 #0266 | No. 28  スーパーマンの胸に描かれているアルファベットは「S」ですが、NOVAうさぎの胸に描かれているアルファベットは何でしょう? 正解 : N abc the second (2004) 通常問題  0266  | N | 
| 29 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0105 | No. 29  アルファベット3文字で「VOD」と略される、光ファイバーなどを通じてユーザーに様々な映像コンテンツを配信するサービスを何というでしょう? 正解 : ビデオ・オン・デマンド abc the sixth (2008) 通常問題  0105  | ビデオ・オン・デマンド | 
| 30 | EQIDEN2012 通常問題 #0183 | No. 30  「富士の頂角、広重の富士は八十五度、文晁(ぶんちょう)の富士も八十四度くらゐ、」という書き出しで始まる、太宰治の小説は何でしょう? 正解 : 『富嶽百景(ふがくひゃっけい)』 EQIDEN2012 通常問題  0183  | 『富嶽百景(ふがくひゃっけい)』 | 
| 31 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0068 | No. 31  労働争議のとき、スト破りを防止するために張られる防御線のことを何ラインというでしょう? 正解 : ピケット(ライン)[picket line] abc the seventh (2009) 通常問題  0068  | ピケット(ライン)[picket line] | 
| 32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0119 | No. 32  財務省が発表した2004年の貿易統計で、日本との貿易額が約22兆円と、アメリカを抜き1位になった国はどこでしょう? 正解 : 中国(中華人民共和国) 誤3 (2005) 通常問題  0119  | 中国(中華人民共和国) | 
| 33 | abc the third (2005) 通常問題 #0388 | No. 33  英語ではobtuse angleという、90度より大きく180度より小さい角度のことを特に何というでしょう? 正解 : 鈍角 abc the third (2005) 通常問題  0388  | 鈍角 | 
| 34 | EQIDEN2009 通常問題 #0298 | No. 34  シチリア島に次ぎ地中海で2番目に大きな島で、イワシの英語名「sardin(サーディン)」の由来となっているのはどこでしょう? 正解 : サルデーニャ島[Sardegna] EQIDEN2009 通常問題  0298  | サルデーニャ島[Sardegna] | 
| 35 | 誤4 (2006) 予備 #0031 | No. 35  長野県知事の田中康夫さんが昭和56年にリリースした、彼の文壇デビュー作は何でしょう? 正解 : 『なんとなく、クリスタル』 誤4 (2006) 予備  0031  | 『なんとなく、クリスタル』 | 
| 36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0743 | No. 36  岸部一徳や沢田研二らが在籍した、『モナリザの微笑(ほほえみ)』『君だけに愛を』などの曲で知られる往年のグループサウンズは何でしょう? 正解 : ザ・タイガース abc the eighth (2010) 通常問題  0743  | ザ・タイガース | 
| 37 | 誤1 (2003) 通常問題 #0399 | No. 37  スコットランドでは『Auld Lang Syne(オールド・ラング・サイン)』とよばれており、日本では卒業式などでの別れの曲として親しまれているこの曲の邦題は何でしょう? 正解 : 『蛍の光』 誤1 (2003) 通常問題  0399  | 『蛍の光』 | 
| 38 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0381 | No. 38  「屈折率」「永訣(えいけつ)の朝」などの詩が収められた、宮沢賢治が生前に刊行した唯一の詩集は何でしょう? 正解 : 『春と修羅』 abc the seventh (2009) 通常問題  0381  | 『春と修羅』 | 
| 39 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0547 | No. 39  日本道路交通情報センターによると、高速道路における「渋滞」とは車の速度が時速何キロ以下になった状態をいうでしょう? 正解 : 40km abc the seventh (2009) 通常問題  0547  | 40km | 
| 40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0734 | No. 40  弟に歌舞伎研究家の三木竹二(みき・たけじ)がいる、代表作に『雁(がん)』『舞姫』がある日本の文豪は誰でしょう? 正解 : 森鴎外 abc the seventh (2009) 通常問題  0734  | 森鴎外 | 
| 41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0892 | No. 41  1428年、石清水(いわしみず)八幡宮における「くじ引き」で室町幕府第六代将軍に選ばれた人物は誰でしょう? 正解 : 足利義教(よしのり) abc the fourth (2006) 通常問題  0892  | 足利義教(よしのり) | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0648 | No. 42  ホルストの組曲「惑星」の中の「木星」に歌詞をつけた「Jupiter」で昨年12月17日にデビューした歌手は誰でしょう? 正解 : 平原綾香(ひらはらあやか) abc the second (2004) 通常問題  0648  | 平原綾香(ひらはらあやか) | 
| 43 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0649 | No. 43  童謡『てるてる坊主』の1番の歌詞で、晴れたら何をあげよと歌っているでしょう? 正解 : 金の鈴 abc the ninth (2011) 通常問題  0649  | 金の鈴 | 
| 44 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0003 | No. 44  よく似た名前の三つの国、エストニア、エリトリア、リトアニアの内、アフリカ大陸にあるのはどこでしょう? 正解 : エリトリア abc the fifth (2007) 敗者復活  0003  | エリトリア | 
| 45 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0081 | No. 45  「JBLスーパーリーグ」「bjリーグ」といえば、共にどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : バスケットボール abc the sixth (2008) 敗者復活  0081  | バスケットボール | 
| 46 | EQIDEN2013 通常問題 #0190 | No. 46  現在は「週刊少年サンデー」で『境界のRINNE(りんね)』を連載中である漫画家で、主な作品に『めぞん一刻』『犬夜叉』『うる星やつら』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋留美子 EQIDEN2013 通常問題  0190  | 高橋留美子 | 
| 47 | EQIDEN2011 通常問題 #0103 | No. 47  日本有数の台風銀座としてよくテレビの中継地点に選ばれる、本州最南端の岬は何でしょう? 正解 : 潮岬(しおのみさき) EQIDEN2011 通常問題  0103  | 潮岬(しおのみさき) | 
| 48 | 誤1 (2003) 通常問題 #0132 | No. 48  銀行が優良企業に対して適用する、最優遇貸出金利のことを何というでしょう? 正解 : プライムレート 誤1 (2003) 通常問題  0132  | プライムレート | 
| 49 | abc the first (2003) 通常問題 #0056 | No. 49  冬至の日に太陽が通ることから「冬至線」とも呼ばれる、地球上の南緯23度27分の地点を連ねた線を何というでしょう? 正解 : 南回帰線 abc the first (2003) 通常問題  0056  | 南回帰線 | 
| 50 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0566 | No. 50  得点が追いつ追われつになる接戦のことを、ある遊具にたとえて「何ゲーム」というでしょう? 正解 : シーソーゲーム abc the ninth (2011) 通常問題  0566  | シーソーゲーム | 
| 51 | EQIDEN2008 通常問題 #0282 | No. 51  「塵芥(じんかい)集」「今川仮名目録」「甲州法度之次第(こうしゅうはっとのしだい)」など、戦国大名たちが領地を治めるために定めた法令を何というでしょう? 正解 : 分国法 EQIDEN2008 通常問題  0282  | 分国法 | 
| 52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0049 | No. 52  その変化の様子が牡丹、松葉、柳、散り菊の順に見立てられる、日本の伝統的な花火は何でしょう? 正解 : 線香花火 abc the ninth (2011) 通常問題  0049  | 線香花火 | 
| 53 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0268 | No. 53  2012年に行われるプロ野球のポストシーズンで、日本のクライマックスシリーズ進出するのは6チームですが、アメリカ・メジャーリーグのプレーオフに進出するのは何チームでしょう? 正解 : 10チーム abc the tenth (2012) 通常問題  0268  | 10チーム | 
| 54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0367 | No. 54  組織や場所、時間にとらわれず働くスタイルのことを、英語で「遊牧民」を意味する言葉から何というでしょう? 正解 : ノマド abc the 12th (2014) 通常問題  0367  | ノマド | 
| 55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0193 | No. 55  その店の格式や信用そのものを指すこともある、商店で屋号を染め抜いて店先に掲げる布を何というでしょう? 正解 : のれん abc the ninth (2011) 通常問題  0193  | のれん | 
| 56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0921 | No. 56  近未来の経済大国になりえる国々を指す「BRICs(ブリックス)」4ヶ国とは、ブラジル、ロシア、インドとどこでしょう? 正解 : 中国 abc the fourth (2006) 通常問題  0921  | 中国 | 
| 57 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0114 | No. 57  「工工四(くんくんしー)」と呼ばれる譜面に沿って演奏される、蛇の皮を使った胴から作られる琉球の民族楽器は何でしょう? 正解 : 三線(さんしん)【蛇皮線(じゃびせん)、蛇味線(じゃみせん)、琉球三味線も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0114  | 三線(さんしん)【蛇皮線(じゃびせん)、蛇味線(じゃみせん)、琉球三味線も○】 | 
| 58 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0728 | No. 58  能や狂言で、主役を務める役者のことを何というでしょう? 正解 : シテ(シテ方) abc the sixth (2008) 通常問題  0728  | シテ(シテ方) | 
| 59 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0102 | No. 59  代表作に『宇宙のランデヴー』『幼年期の終り』『2001年宇宙の旅』がある、イギリスのSF作家は誰でしょう? 正解 : アーサー・C・クラーク(Arthur Charles Clarke) abc the 11th (2013) 通常問題  0102  | アーサー・C・クラーク(Arthur Charles Clarke) | 
| 60 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0113 | No. 60  温度の単位の名前の由来で、摂氏はセルシウスにちなんでいますが、華氏は誰にちなんで名づけられたでしょう? 正解 : ガブリエル・ファーレンハイト abc the tenth (2012) 通常問題  0113  | ガブリエル・ファーレンハイト | 
| 61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0152 | No. 61  茶道で、茶器を洗ったり収納したりするのに使われる、茶室の片隅に設けられた場所のことを何というでしょう? 正解 : 水屋 abc the fifth (2007) 通常問題  0152  | 水屋 | 
| 62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0838 | No. 62  選挙で圧勝することを、ある自然災害にたとえて「何的勝利」というでしょう? 正解 : 地滑り(的勝利) abc the seventh (2009) 通常問題  0838  | 地滑り(的勝利) | 
| 63 | abc the second (2004) 通常問題 #0388 | No. 63  732年にイベリア半島から侵入したイスラム軍をカール・マルテル率いるフランク王国軍が破った戦いは何でしょう? 正解 : トゥール・ポワティエ間の戦い abc the second (2004) 通常問題  0388  | トゥール・ポワティエ間の戦い | 
| 64 | EQIDEN2012 通常問題 #0365 | No. 64  ラテン語で「保つ」という意味がある、男声合唱でいちばん高い音域のことを何というでしょう? 正解 : テノール EQIDEN2012 通常問題  0365  | テノール | 
| 65 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0317 | No. 65  『幻の華』や『かぼちゃ』など、モチーフ全体を水玉模様で埋め尽くす作品で知られる現代美術家は誰でしょう? 正解 : 草間彌生(くさま・やよい) abc the 12th (2014) 通常問題  0317  | 草間彌生(くさま・やよい) | 
| 66 | 誤1 (2003) 予備 #0002 | No. 66  木管楽器の中でもっとも音律を変えにくいとされ、オーケストラの音合わせに用いられる楽器といえば何でしょう? 正解 : オーボエ 誤1 (2003) 予備  0002  | オーボエ | 
| 67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0610 | No. 67  イタリア語で「生クリームを加熱する」という意味がある、プリンに似た、イタリア・ピエモンテ地方のデザートは何でしょう? 正解 : パンナコッタ abc the fifth (2007) 通常問題  0610  | パンナコッタ | 
| 68 | abc the third (2005) 通常問題 #0116 | No. 68  「ゆるキャラ」「クソゲー」「マイブーム」などの言葉を生み出したエッセイストは誰でしょう? 正解 : みうらじゅん abc the third (2005) 通常問題  0116  | みうらじゅん | 
| 69 | EQIDEN2013 通常問題 #0011 | No. 69  直角三角形において、直角である頂点と向かい合う辺のことを何というでしょう? 正解 : 斜辺(しゃへん) EQIDEN2013 通常問題  0011  | 斜辺(しゃへん) | 
| 70 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0584 | No. 70  昨年、その背番号24が埼玉西武ライオンズの永久欠番となった、西鉄ライオンズで活躍した往年の名投手は誰でしょう? 正解 : 稲尾和久(いなお・かずひさ) abc the 11th (2013) 通常問題  0584  | 稲尾和久(いなお・かずひさ) | 
| 71 | abc the third (2005) 通常問題 #0720 | No. 71  人間の永久歯は32本ありますが、乳歯は何本あるでしょう? 正解 : 20本 abc the third (2005) 通常問題  0720  | 20本 | 
| 72 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0071 | No. 72  ロシア、イラン、カザフスタン、トルクメニスタン、アゼルバイジャンの5カ国に面している、世界最大の湖は何でしょう? 正解 : カスピ海 誤誤 (2007) 通常問題  0071  | カスピ海 | 
| 73 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0733 | No. 73  作家や漫画家が、出版社に拘束された状態で原稿に取り掛かることを、ある食品に喩えて何というでしょう? 正解 : 缶詰 abc the fourth (2006) 通常問題  0733  | 缶詰 | 
| 74 | EQIDEN2012 通常問題 #0033 | No. 74  歌舞伎で、主役が花道で述べる長い口上のことを何というでしょう? 正解 : 連ね(つらね) EQIDEN2012 通常問題  0033  | 連ね(つらね) | 
| 75 | EQIDEN2010 通常問題 #0180 | No. 75  今年で200周年を迎える、ルートヴィヒ1世の結婚を起源として毎年10月ごろにミュンヘンで開催される世界最大のビール祭りは何でしょう? 正解 : オクトーバーフェスト EQIDEN2010 通常問題  0180  | オクトーバーフェスト | 
| 76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0330 | No. 76  その独特な生態系から「第7の大陸」とも呼ばれる、アフリカ大陸の東に位置する世界で4番目に大きい島はどこでしょう? 正解 : マダガスカル島 誤誤 (2007) 通常問題  0330  | マダガスカル島 | 
| 77 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0743 | No. 77  ゲーム『太鼓の達人』の定番曲であり、2000年にはWhiteberry(ホワイトベリー)によるカバーもヒットした、JITTERIN'JINN(ジッタリンジン)のシングル曲は何でしょう? 正解 : 『夏祭り』 abc the 12th (2014) 通常問題  0743  | 『夏祭り』 | 
| 78 | abc the first (2003) 通常問題 #0316 | No. 78  伝染病に感染してから発病するまでの期間を何というでしょう? 正解 : 潜伏期間 abc the first (2003) 通常問題  0316  | 潜伏期間 | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0608 | No. 79  自動車の追い駆けっこをカーチェイスといいますが、戦闘機による空中戦をある動物の名を使って何というでしょう? 正解 : ドッグ・ファイト abc the first (2003) 通常問題  0608  | ドッグ・ファイト | 
| 80 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0653 | No. 80  昨年(2013年)7月に、シングル『友達より大事な人』で歌手デビューした、人気の若手女優は誰でしょう? 正解 : 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) abc the 12th (2014) 通常問題  0653  | 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) | 
| 81 | abc the first (2003) 通常問題 #0910 | No. 81  ゴングや鉄琴などの打楽器を中心とした編成で演奏される、インドネシア独特の合奏音楽は何でしょう? 正解 : ガムラン abc the first (2003) 通常問題  0910  | ガムラン | 
| 82 | abc the first (2003) 通常問題 #0779 | No. 82  ふとしたきっかけで、ある物事の本質が見えるようになることを「目から何が落ちる」というでしょう? 正解 : 鱗(うろこ) abc the first (2003) 通常問題  0779  | 鱗(うろこ) | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0117 | No. 83  大小のギターを中心に構成され、野外ダンスの伴奏をする、メキシコ独特の民族楽団は何でしょう? 正解 : マリアッチ abc the fourth (2006) 通常問題  0117  | マリアッチ | 
| 84 | abc the second (2004) 通常問題 #0768 | No. 84  カラコルム山脈の最高峰である、世界で2番目に高い山は何でしょう? 正解 : K2(ゴッドウィンオースチン) abc the second (2004) 通常問題  0768  | K2(ゴッドウィンオースチン) | 
| 85 | EQIDEN2014 通常問題 #0147 | No. 85  第6代皇帝アウラングゼーブの時代に最大領土となった、16世紀から19世紀にかけてインドで栄えた帝国は何でしょう? 正解 : ムガル帝国 EQIDEN2014 通常問題  0147  | ムガル帝国 | 
| 86 | 誤2 (2004) 通常問題 #0309 | No. 86  滝そのものが熊野三山の御神体としてあがめられている、和歌山県の滝は何でしょう? 正解 : 那智の滝 誤2 (2004) 通常問題  0309  | 那智の滝 | 
| 87 | abc the first (2003) 通常問題 #0492 | No. 87  ヤシ科の植物の実を乾燥させて中にビーズを入れた、ラテンアメリカの民族楽器は何でしょう? 正解 : マラカス abc the first (2003) 通常問題  0492  | マラカス | 
| 88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0719 | No. 88  陸上の男子十種競技で、1日目の最初の種目は100メートル走ですが、2日目の最初の種目は何でしょう? 正解 : 110メートルハードル(走) abc the 11th (2013) 通常問題  0719  | 110メートルハードル(走) | 
| 89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0522 | No. 89  童謡『青い眼の人形』で、アメリカ生まれの人形は何でできている、と歌われているでしょう? 正解 : セルロイド(celluloid) abc the sixth (2008) 通常問題  0522  | セルロイド(celluloid) | 
| 90 | EQIDEN2010 通常問題 #0356 | No. 90  今年2月12日に放送回数1000回を記録した、テレビ朝日系列で金曜日20時に放送される音楽番組は何でしょう? 正解 : 『ミュージックステーション』 EQIDEN2010 通常問題  0356  | 『ミュージックステーション』 | 
| 91 | 誤1 (2003) 通常問題 #0002 | No. 91  比例代表の当選基準に使用されている、選挙における落選者と当選者との得票数の割合を何というでしょう? 正解 : 惜敗率 誤1 (2003) 通常問題  0002  | 惜敗率 | 
| 92 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0489 | No. 92  南極点付近に置かれたアメリカの観測基地を、人類最初の南極点到達を争った2人の探検家の名前にちなんで何というでしょう? 正解 : アムンゼン・スコット基地 abc the tenth (2012) 通常問題  0489  | アムンゼン・スコット基地 | 
| 93 | abc the second (2004) 通常問題 #0075 | No. 93  テレビやビデオなどを動かすときに用いる「リモコン」とは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : リモートコントロール abc the second (2004) 通常問題  0075  | リモートコントロール | 
| 94 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0276 | No. 94  才能のある人を迎えるために地位の高い人が礼を尽くすことを、中国・三国時代の劉備と諸葛亮の逸話から何というでしょう? 正解 : 三顧の礼(さんこのれい) abc the 11th (2013) 通常問題  0276  | 三顧の礼(さんこのれい) | 
| 95 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0391 | No. 95  公害等調整委員会と消防庁の2つの外局を持つ日本の省庁はどこでしょう? 正解 : 総務省 abc the tenth (2012) 通常問題  0391  | 総務省 | 
| 96 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0712 | No. 96  明治初期に神仏分離令の発布をきっかけに起こった、寺院や仏像を破壊するなどの仏教排斥運動のことを何というでしょう? 正解 : 廃仏毀釈(はいぶつきしゃく) abc the tenth (2012) 通常問題  0712  | 廃仏毀釈(はいぶつきしゃく) | 
| 97 | EQIDEN2014 通常問題 #0302 | No. 97  シェアハウスで共同生活を送る男女6人の恋愛模様をリアルに映し出した、フジテレビの人気番組は何でしょう? 正解 : 『テラスハウス』 EQIDEN2014 通常問題  0302  | 『テラスハウス』 | 
| 98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0042 | No. 98  ファッションショーにおいてモデルが歩く、客席に突き出したステージのことを何というでしょう? 正解 : キャットウォーク[catwalk] abc the eighth (2010) 通常問題  0042  | キャットウォーク[catwalk] | 
| 99 | 誤2 (2004) 通常問題 #0161 | No. 99  ギリシャ語の「二つ」と「命題」の合成語で、板ばさみになっている状態をあらわす言葉は何でしょう? 正解 : ジレンマ 誤2 (2004) 通常問題  0161  | ジレンマ | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0480 | No. 100  演劇や音楽会の興行で、昼に行われる「マチネー」に対し、夜に行われるものを何というでしょう? 正解 : ソワレー abc the fourth (2006) 通常問題  0480  | ソワレー |