ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0850 | No. 1  ロシアの川で、俗に「母なる川」と呼ばれるのはヴォルガ川ですが、「父なる川」と呼ばれる川は何でしょう? 正解 : ドニエプル川 abc the third (2005) 通常問題  0850  | ドニエプル川 | 
| 2 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0129 | No. 2  映画『ドラえもん・のび太の新魔界大冒険』の主題歌『かけがえのない詩(うた)』を歌う、ヒロコとミツユキ・ミヤケの男女ユニットの名前は何でしょう? 正解 : mihimaru GT abc the fifth (2007) 通常問題  0129  | mihimaru GT | 
| 3 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0811 | No. 3  思想家の西周(にしあまね)や文豪・森鴎外の出身地で、「山陰の小京都」とも呼ばれる島根県の町はどこでしょう? 正解 : 津和野町(つわのちょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0811  | 津和野町(つわのちょう) | 
| 4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0789 | No. 4  サン・テグジュペリの小説『星の王子さま』で、王子さまが「この世にたった一つしかない」と思って大切に育てていた花は何でしょう? 正解 : バラ abc the eighth (2010) 通常問題  0789  | バラ | 
| 5 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0305 | No. 5  NASAが開発した、危険度分析による食品衛生管理システムのことを、アルファベット5文字で何というでしょう? 正解 : HACCP(ハサップ) 【読み方は「ハセップ」でも○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0305  | HACCP(ハサップ) 【読み方は「ハセップ」でも○】 | 
| 6 | EQIDEN2011 通常問題 #0073 | No. 6  自分の腕前や努力の成果を見せる晴れの場を、劇場の立派な舞台にたとえて「何舞台」というでしょう? 正解 : 檜(ひのき)舞台 EQIDEN2011 通常問題  0073  | 檜(ひのき)舞台 | 
| 7 | abc the second (2004) 通常問題 #0755 | No. 7  11世紀には商人、12世紀には手工業者のものが派生して都市経営の実権を握った、中世ヨーロッパの同業者組合のことを何というでしょう? 正解 : ギルド abc the second (2004) 通常問題  0755  | ギルド | 
| 8 | abc the first (2003) 敗者復活 #0031 | No. 8  カフカの小説「変身」で、毒虫に変身してしまった、主人公の名前は何でしょう? 正解 : ザムザ abc the first (2003) 敗者復活  0031  | ザムザ | 
| 9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0408 | No. 9  赤塚不二夫の漫画『おそ松くん』に登場する六つ子とは、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松と何でしょう? 正解 : トド松 abc the fifth (2007) 通常問題  0408  | トド松 | 
| 10 | abc the first (2003) 通常問題 #0441 | No. 10  惑星の周囲を回る衛星のことを、英語では「サテライト」といいますが、ロシア語では何というでしょう? 正解 : スプートニク abc the first (2003) 通常問題  0441  | スプートニク | 
| 11 | abc the first (2003) 通常問題 #0127 | No. 11  歌手の音域に合わせて、曲全体のキーをそのまま高く、または低くすることを何というでしょう? 正解 : 移調 abc the first (2003) 通常問題  0127  | 移調 | 
| 12 | 誤1 (2003) 通常問題 #0251 | No. 12  資産家のフィリーズ・フォッグ (Phileas Fogg) がトランプ仲間との2万ポンドを賭けた勝負の旅に挑戦するという内容の、ジュール・ヴェルヌ (Jules Verne) の小説は何でしょう? 正解 : 『八十日間世界一周』 誤1 (2003) 通常問題  0251  | 『八十日間世界一周』 | 
| 13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0378 | No. 13  昨年(2008年)連載1,000話を達成し、単行本第100巻が発売された、うえやまとちの人気料理漫画は何でしょう? 正解 : 『クッキングパパ』 abc the seventh (2009) 通常問題  0378  | 『クッキングパパ』 | 
| 14 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0116 | No. 14  アースガルドやミッドガルドといった9つの世界を支えている、北欧神話において、世界を支えている巨大な樹は何でしょう? 正解 : ユグドラシル(Yggdrasil) abc the 11th (2013) 通常問題  0116  | ユグドラシル(Yggdrasil) | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0255 | No. 15  音楽の楽譜で、付点音符は元の音符の何倍の長さになるでしょう? 正解 : 1.5倍 abc the fourth (2006) 通常問題  0255  | 1.5倍 | 
| 16 | 誤4 (2006) 通常問題 #0380 | No. 16  民法の上で「親族」といえば、六親等内の血族、三親等内の姻族と誰のことを指すでしょう? 正解 : 配偶者 誤4 (2006) 通常問題  0380  | 配偶者 | 
| 17 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0722 | No. 17  昨年(2013年)誕生した、イギリスのウィリアム王子とキャサリン夫人の長男の名前は何でしょう? 正解 : ジョージ abc the 12th (2014) 通常問題  0722  | ジョージ | 
| 18 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0040 | No. 18  「表ソフト」「裏ソフト」「一枚」「粒高」などの種類がある、卓球でボールを打つためにラケットに貼る物は何でしょう? 正解 : ラバー abc the sixth (2008) 敗者復活  0040  | ラバー | 
| 19 | EQIDEN2010 通常問題 #0137 | No. 19  ミノー、ポッパー、スピナーなどの種類がある、フィッシング競技で用いられる餌の形によく似た道具は何でしょう? 正解 : ルアー【「疑似餌」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0137  | ルアー【「疑似餌」も○】 | 
| 20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0727 | No. 20  2009年に国際サッカー連盟が創設した、年間で最も美しいゴールに与えられる賞のことを、1950年代に活躍したハンガリー代表選手にちなんで何というでしょう? 正解 : FIFAプスカシュ賞※「プスカシュ賞」で○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0727  | FIFAプスカシュ賞※「プスカシュ賞」で○。 | 
| 21 | EQIDEN2008 通常問題 #0032 | No. 21  6や28のように、その数自身を除いた全ての約数の合計で表わされる数を何というでしょう? 正解 : 完全数 EQIDEN2008 通常問題  0032  | 完全数 | 
| 22 | abc the second (2004) 通常問題 #0259 | No. 22  コンピューターなどの画面上の文字や画像を、巻物を読むように上下または左右に動かしながら表示することを何というでしょう? 正解 : スクロール abc the second (2004) 通常問題  0259  | スクロール | 
| 23 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0719 | No. 23  イタリア語で「1」という意味があるゲームは「ウノ」ですが、イタリア語で「0」という意味がある、トランプを使ったゲームは何でしょう? 正解 : バカラ abc the eighth (2010) 通常問題  0719  | バカラ | 
| 24 | 誤3 (2005) 通常問題 #0293 | No. 24  輸出用のものは赤いワックスでコーティングされていたため、日本ではかつて赤玉と呼ばれていたオランダ原産のチーズは何でしょう? 正解 : エダム 誤3 (2005) 通常問題  0293  | エダム | 
| 25 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0449 | No. 25  16世紀後半に女真(じょしん)族を統一し、清の前身である後金を建国した人物は誰でしょう? 正解 : ヌルハチ abc the 12th (2014) 通常問題  0449  | ヌルハチ | 
| 26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0047 | No. 26  発布された年から「天平十五年の格」とも呼ばれる、自分で新しく開墾した耕地の永世私有を認める奈良時代の法令は何でしょう? 正解 : 墾田永年私財法 abc the 12th (2014) 通常問題  0047  | 墾田永年私財法 | 
| 27 | abc the second (2004) 通常問題 #0865 | No. 27  ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味がある 、長野オリンピックでは里谷多英が金メダルを獲得した種目は何でしょう? 正解 : モーグル abc the second (2004) 通常問題  0865  | モーグル | 
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0333 | No. 28  無声映画のことをサイレントといいますが、音の出る映画のことを何というでしょう? 正解 : トーキー abc the first (2003) 通常問題  0333  | トーキー | 
| 29 | EQIDEN2014 通常問題 #0026 | No. 29  SNSのTwitterで、投稿を時系列に並べて表示したものを何というでしょう? 正解 : タイムライン EQIDEN2014 通常問題  0026  | タイムライン | 
| 30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0564 | No. 30  漢字の部首の「かんむり」を漢字で書いたとき、その部首は何になるでしょう? 正解 : わかんむり abc the 11th (2013) 通常問題  0564  | わかんむり | 
| 31 | EQIDEN2014 通常問題 #0239 | No. 31  光が進む速度が水中では空気中より遅いことを発見したことや、地球の自転を振り子の実験で証明したことで知られるフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : レオン・フーコー EQIDEN2014 通常問題  0239  | レオン・フーコー | 
| 32 | abc the first (2003) 通常問題 #0992 | No. 32  中国の詩人で「詩仙」は李白、「詩聖」は杜甫ですが、「詩仏」といえば誰でしょう? 正解 : 王維 abc the first (2003) 通常問題  0992  | 王維 | 
| 33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0141 | No. 33  季春[きしゅん]、晩春[ばんしゅん]、暮春[ぼしゅん]、桜月[さくらづき]、花見月[はなみづき]、弥生[やよい]という異名があるのは何月でしょう? 正解 : 3月 誤4 (2006) 通常問題  0141  | 3月 | 
| 34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0585 | No. 34  今年(2009年)開幕する関西独立リーグの神戸9クルーズに所属している、ナックルボールを武器に活躍する女性プロ野球選手となった人物は誰でしょう? 正解 : 吉田えり abc the seventh (2009) 通常問題  0585  | 吉田えり | 
| 35 | abc the first (2003) 通常問題 #0563 | No. 35  元々は札幌農学校の演武場として建設された、現在は札幌歴史館となっている北海道の観光名所といえば何でしょう? 正解 : (札幌)時計台 abc the first (2003) 通常問題  0563  | (札幌)時計台 | 
| 36 | EQIDEN2009 通常問題 #0275 | No. 36  カチョカヴァロチーズや生キャラメルで人気の、タレント・田中義剛(たなか・よしたけ)が代表を務める会社は何でしょう? 正解 : (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] EQIDEN2009 通常問題  0275  | (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] | 
| 37 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0636 | No. 37  日本語では「集団訴訟」と訳される、一部の被害者が全体を代表して訴訟を起こすことを英語で何というでしょう? 正解 : クラスアクション abc the sixth (2008) 通常問題  0636  | クラスアクション | 
| 38 | EQIDEN2009 通常問題 #0006 | No. 38  将棋盤のマス目は81ありますが、オセロ盤のマス目はいくつあるでしょう? 正解 : 64 EQIDEN2009 通常問題  0006  | 64 | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0548 | No. 39  相撲で、功績を称えて今後使われないことになっている四股名を、特に何というでしょう? 正解 : 止め名 abc the fifth (2007) 通常問題  0548  | 止め名 | 
| 40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0734 | No. 40  中東の湖・死海がまたがる2つの国とは、イスラエルとどこでしょう? 正解 : ヨルダン abc the fifth (2007) 通常問題  0734  | ヨルダン | 
| 41 | EQIDEN2008 通常問題 #0432 | No. 41  木星最大の衛星はガニメデですが、土星最大の衛星は何でしょう? 正解 : タイタン EQIDEN2008 通常問題  0432  | タイタン | 
| 42 | 誤1 (2003) 通常問題 #0165 | No. 42  通巻100巻を超える漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の原作者は誰でしょう? 正解 : 秋本治 誤1 (2003) 通常問題  0165  | 秋本治 | 
| 43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0623 | No. 43  1984年にアメリカの臨床心理学者クレイグ・ブロードが提唱した、コンピュータを扱うことによって起きる精神的な問題や症状を何というでしょう? 正解 : テクノストレス abc the fourth (2006) 通常問題  0623  | テクノストレス | 
| 44 | abc the second (2004) 通常問題 #0013 | No. 44  バイオリンの弦で、最も高い音が出るのはE線ですが、最も低い音が出るのは何線でしょう? 正解 : G線 abc the second (2004) 通常問題  0013  | G線 | 
| 45 | abc the third (2005) 通常問題 #0181 | No. 45  「姉妹」を意味する単語を英語ではsisterといいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : soeur(スール) abc the third (2005) 通常問題  0181  | soeur(スール) | 
| 46 | EQIDEN2011 通常問題 #0373 | No. 46  社会学者マックス・ウェーバーが提唱した3つの支配概念とは、伝統的支配、合法的支配と何でしょう? 正解 : カリスマ的支配 EQIDEN2011 通常問題  0373  | カリスマ的支配 | 
| 47 | abc the second (2004) 通常問題 #0436 | No. 47  脚の動きが見えないように演奏者は長いスカートをはくことが習わしになっている、7つのペダルと47本の弦を持つ楽器は難でしょう? 正解 : ハープ abc the second (2004) 通常問題  0436  | ハープ | 
| 48 | EQIDEN2013 通常問題 #0091 | No. 48  人気クイズ番組「パネルクイズアタック25」で現在司会を務めている、ABC・朝日放送のアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) EQIDEN2013 通常問題  0091  | 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) | 
| 49 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0610 | No. 49  漁業の形態で、沿岸漁業と遠洋漁業の中間規模のものを何というでしょう? 正解 : 沖合漁業(近海漁業) abc the ninth (2011) 通常問題  0610  | 沖合漁業(近海漁業) | 
| 50 | abc the third (2005) 通常問題 #0428 | No. 50  大相撲で、対戦中にまわしが取れたら負けとなりますが、これを勝負規定上「何負け」というでしょう? 正解 : 不浄負け(ふじょうまけ) abc the third (2005) 通常問題  0428  | 不浄負け(ふじょうまけ) | 
| 51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0386 | No. 51  ルイ15世の財務大臣を務めた人物で、節約のため肖像画を塗りつぶさせたことから、影絵の呼び名に名を残すのはだれでしょう? 正解 : エティエンヌ・ド・シルエット abc the 11th (2013) 通常問題  0386  | エティエンヌ・ド・シルエット | 
| 52 | abc the third (2005) 通常問題 #0595 | No. 52  「ある」「さる」「いわゆる」など、体言を修飾することだけを役目とする品詞を何というでしょう? 正解 : 連体詞 abc the third (2005) 通常問題  0595  | 連体詞 | 
| 53 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0419 | No. 53  勢いのあるものにさらに勢いづかせることを、「駆け馬に何」というでしょう? 正解 : 鞭 abc the sixth (2008) 通常問題  0419  | 鞭 | 
| 54 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0051 | No. 54  ススキは何科の植物でしょう? 正解 : イネ科 abc the fourth (2006) 敗者復活  0051  | イネ科 | 
| 55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0705 | No. 55  ローマ皇帝ティベリウスが晩年隠れ住んだ、観光地「青の洞窟」でも知られるイタリアの島はどこでしょう? 正解 : カプリ島 abc the ninth (2011) 通常問題  0705  | カプリ島 | 
| 56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0171 | No. 56  競馬場で、レース前に馬を観客に見せる場所のことを何というでしょう? 正解 : パドック abc the sixth (2008) 通常問題  0171  | パドック | 
| 57 | EQIDEN2012 通常問題 #0180 | No. 57  ラテン語で「手」と「打つ」という単語を合わせたものを語源とする、政党や立候補者の公約を記した文書のことを何というでしょう? 正解 : マニフェスト EQIDEN2012 通常問題  0180  | マニフェスト | 
| 58 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0566 | No. 58  歌舞伎の劇場で、囃子方(はやしかた)がいる席のことを特に何というでしょう? 正解 : 下座(げざ) abc the 12th (2014) 通常問題  0566  | 下座(げざ) | 
| 59 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0408 | No. 59  イギリスの童謡集『マザーグース』や童話『鏡の国のアリス』に登場する、大きな卵型をしたキャラクターの名前は何でしょう? 正解 : ハンプティ・ダンプティ abc the ninth (2011) 通常問題  0408  | ハンプティ・ダンプティ | 
| 60 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0326 | No. 60  今年の6月9日からサッカーの欧州選手権が開催される2つの国とはどことどこでしょう? 正解 : ポーランドとウクライナ abc the tenth (2012) 通常問題  0326  | ポーランドとウクライナ | 
| 61 | 誤2 (2004) 通常問題 #0356 | No. 61  デュロック、ランドレース、ヨークシャーなどの種類がある動物といえば何でしょう? 正解 : 豚 誤2 (2004) 通常問題  0356  | 豚 | 
| 62 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0317 | No. 62  ホテルの部屋にある、持ち帰り可能な備品のことを「何グッズ」というでしょう? 正解 : アメニティグッズ abc the eighth (2010) 通常問題  0317  | アメニティグッズ | 
| 63 | EQIDEN2008 通常問題 #0220 | No. 63  油断ならない人のことは「隅に置けない」といいますが、卑劣な人のことを「何に置けない」というでしょう? 正解 : 風上 EQIDEN2008 通常問題  0220  | 風上 | 
| 64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0532 | No. 64  今年1月に現役引退を発表した、通算303勝を記録し「ビッグユニット」と呼ばれるメジャーリーグの大投手は誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy  abc the eighth (2010) 通常問題  0532  | ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy | 
| 65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0628 | No. 65  通称を「伯耆富士(ほうきふじ)」という、鳥取県にある山の名前は何でしょう? 正解 : 大山(だいせん) abc the tenth (2012) 通常問題  0628  | 大山(だいせん) | 
| 66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0533 | No. 66  仏教で、阿弥陀如来のいる極楽浄土があるとされる方角はどちらでしょう? 正解 : 西 abc the fourth (2006) 通常問題  0533  | 西 | 
| 67 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0303 | No. 67  三種の神器の一つ「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」が祀(まつ)られているとされる、愛知県の神社はどこでしょう? 正解 : 熱田(大)神宮[あつたじんぐう] abc the seventh (2009) 通常問題  0303  | 熱田(大)神宮[あつたじんぐう] | 
| 68 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0201 | No. 68  イスラム教の開祖マホメットの生誕地メッカと、亡くなった地メディナがある国はどこでしょう? 正解 : サウジアラビア abc the eighth (2010) 通常問題  0201  | サウジアラビア | 
| 69 | 誤誤 (2007) 予備 #0011 | No. 69  パソコンの入力装置の一つで、その形がある動物に似ていることから名がついたのは何でしょう? 正解 : マウス 誤誤 (2007) 予備  0011  | マウス | 
| 70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0237 | No. 70  ドミニカ共和国の首都はサントドミンゴですが、ドミニカ国の首都はどこでしょう? 正解 : ロゾー abc the ninth (2011) 通常問題  0237  | ロゾー | 
| 71 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0312 | No. 71  裏返しにした碁笥(ごけ)の蓋に載せるのが一般的である、囲碁の対局中に相手から取った石のことを何というでしょう? 正解 : あげはま abc the 12th (2014) 通常問題  0312  | あげはま | 
| 72 | EQIDEN2012 通常問題 #0118 | No. 72  初代大統領はトシオ・ナカヤマ、現職の大統領は日系4世であるマニー・モリが務めている、首都をパリキールに置く国はどこでしょう? 正解 : ミクロネシア連邦 EQIDEN2012 通常問題  0118  | ミクロネシア連邦 | 
| 73 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0144 | No. 73  本名をヨーゼフ・アロイス・ラッツィンガーという、現在のローマ教皇は誰でしょう? 正解 : ベネディクト16世 abc the ninth (2011) 敗者復活  0144  | ベネディクト16世 | 
| 74 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0886 | No. 74  蚊やハエなどを打ち払ったことからその名が付いた、夏の風物詩といえば何でしょう? 正解 : 団扇[うちわ] abc the seventh (2009) 通常問題  0886  | 団扇[うちわ] | 
| 75 | abc the first (2003) 通常問題 #0793 | No. 75  日本の元号をアイウエオ順に並べるといちばん最後になる、貨幣の名称でも知られる元号は何でしょう? 正解 : 和銅 abc the first (2003) 通常問題  0793  | 和銅 | 
| 76 | 誤2 (2004) 通常問題 #0001 | No. 76  今年はアテネオリンピックが行われますが、第一回夏季オリンピックがアテネで開催されたのは西暦何年でしょう? 正解 : 1896年 誤2 (2004) 通常問題  0001  | 1896年 | 
| 77 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0064 | No. 77  ある音を1オクターブ高くすると、周波数は何倍になるでしょう? 正解 : 2倍 誤誤 (2007) 通常問題  0064  | 2倍 | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0048 | No. 78  人気女優の忽那汐里(くつな・しおり)、剛力彩芽(ごうりき・あやめ)、上戸彩らが所属している芸能プロダクションはどこでしょう? 正解 : オスカープロモーション abc the 11th (2013) 通常問題  0048  | オスカープロモーション | 
| 79 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0718 | No. 79  銀行のATMなどで、客が一列に並び、空いた所に順次移動する並び方のことを、ある食器にちなんで「何並び」というでしょう? 正解 : フォーク並び abc the tenth (2012) 通常問題  0718  | フォーク並び | 
| 80 | EQIDEN2013 通常問題 #0209 | No. 80  『エデンの東』『理由なき反抗』『ジャイアンツ』などの映画に出演した、1950年代を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ディーン EQIDEN2013 通常問題  0209  | ジェームズ・ディーン | 
| 81 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0182 | No. 81  結婚式の受付などで、ゲストが名前を記入する帳簿のことを日本語で何というでしょう? 正解 : 芳名帳(ほうめいちょう) abc the tenth (2012) 通常問題  0182  | 芳名帳(ほうめいちょう) | 
| 82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0020 | No. 82  牛乳などで煮て粥状にして食べられる、脱穀した燕麦(エンバク)を調理しやすく加工したものを何というでしょう? 正解 : オートミール[oatmeal] abc the eighth (2010) 通常問題  0020  | オートミール[oatmeal] | 
| 83 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0062 | No. 83  律令制度において一番下に位置した官位で、壁塗り職人がこの位を与えられていたため現在ではその職業全般を指すようになったとされるのは何でしょう? 正解 : 左官[さかん、しゃかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0062  | 左官[さかん、しゃかん] | 
| 84 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0331 | No. 84  今年「第30回日本アカデミー賞」の最優秀作品賞を受賞した、李相日(リ・サンイル)監督の映画は何でしょう? 正解 : 『フラガール』 abc the fifth (2007) 通常問題  0331  | 『フラガール』 | 
| 85 | 誤4 (2006) 通常問題 #0312 | No. 85  銀行や郵便局などの金融機関に預けずに、自宅に保管している現金のことを、それを隠しておく家具から何というでしょう? 正解 : タンス預金 誤4 (2006) 通常問題  0312  | タンス預金 | 
| 86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0126 | No. 86  その名はアメリカの初代メキシコ大使に由来する、クリスマス用の鉢植えとして人気のトウダイグサ科の植物は何でしょう? 正解 : ポインセチア abc the fourth (2006) 通常問題  0126  | ポインセチア | 
| 87 | EQIDEN2013 通常問題 #0389 | No. 87  オリコン歴代シングル売上枚数ランキング1位を記録している童謡は何でしょう? 正解 : 『およげ!たいやきくん』 EQIDEN2013 通常問題  0389  | 『およげ!たいやきくん』 | 
| 88 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0719 | No. 88  著書『大陸と海洋の起源』の中で、巨大大陸「パンゲア」の存在を主張したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : (アルフレッド・)ウェゲナー abc the seventh (2009) 通常問題  0719  | (アルフレッド・)ウェゲナー | 
| 89 | 誤2 (2004) 通常問題 #0131 | No. 89  日本で最初の実測地図「大日本沿海輿地(えんかいよち)全図」を作製した、江戸時代の地理学者といえば誰でしょう? 正解 : 伊能忠敬 誤2 (2004) 通常問題  0131  | 伊能忠敬 | 
| 90 | abc the second (2004) 通常問題 #0030 | No. 90  743年に制定され、公地公民制度が完全に崩壊する原因となった法令は何でしょう? 正解 : 墾田永年私財法(こんでんえいねんしざいのほう) abc the second (2004) 通常問題  0030  | 墾田永年私財法(こんでんえいねんしざいのほう) | 
| 91 | 誤3 (2005) 通常問題 #0172 | No. 91  「土を掘るもの」という意味の、フォックス、ヨークシャーといった種類があるイヌの品種は何でしょう? 正解 : テリア 誤3 (2005) 通常問題  0172  | テリア | 
| 92 | EQIDEN2011 通常問題 #0255 | No. 92  牛やヤギ、羊などの偶蹄類によく見られる、いったん胃に送った食物を再び口に戻して咀嚼(そしゃく)する行為を何というでしょう? 正解 : 反芻(はんすう) EQIDEN2011 通常問題  0255  | 反芻(はんすう) | 
| 93 | abc the third (2005) 通常問題 #0627 | No. 93  約1億4960万キロメートルを1とする、地球と太陽の平均距離から算出される長さの単位は何でしょう? 正解 : 天文単位(AU) abc the third (2005) 通常問題  0627  | 天文単位(AU) | 
| 94 | abc the third (2005) 通常問題 #0986 | No. 94  黒澤明監督の『赤ひげ』、川島雄三監督の『青べか物語』といった映画の原作を書いた、時代小説家といえば誰でしょう? 正解 : 山本周五郎 abc the third (2005) 通常問題  0986  | 山本周五郎 | 
| 95 | 誤2 (2004) 予備 #0038 | No. 95  毎年1月3日に行われる、アメリカンフットボールの日本一決定戦のことを何というでしょう? 正解 : ライスボウル 誤2 (2004) 予備  0038  | ライスボウル | 
| 96 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0172 | No. 96  京都府南部にある標高270mの山で、勝敗の分かれ目のたとえにも使われるのは何でしょう? 正解 : 天王山 誤誤 (2007) 通常問題  0172  | 天王山 | 
| 97 | abc the second (2004) 通常問題 #0679 | No. 97  昨年の関東サッカーリーグ2部から今年一気にJFLに昇格した、群馬県のある温泉町に本拠地を置くサッカーチームは何でしょう? 正解 : ザスパ草津 abc the second (2004) 通常問題  0679  | ザスパ草津 | 
| 98 | 誤3 (2005) 予備 #0012 | No. 98  ドイツに留学中の主人公・太田豊太郎と、踊り子エリスとの悲恋を描いた、森鴎外の作品は何でしょう? 正解 : 『舞姫』 誤3 (2005) 予備  0012  | 『舞姫』 | 
| 99 | EQIDEN2010 通常問題 #0322 | No. 99  ハワイ語で「速い」という意味がある、ウェブ上のページを誰でも書き換えられるようにしたシステムは何でしょう? 正解 : wiki【「WikiWiki」「Wiki Wiki Web」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0322  | wiki【「WikiWiki」「Wiki Wiki Web」も○】 | 
| 100 | EQIDEN2010 通常問題 #0387 | No. 100  井原西鶴が書いた、わが国初の浮世草子は何でしょう? 正解 : 『好色一代男』 EQIDEN2010 通常問題  0387  | 『好色一代男』 |