ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0458 | No. 1 岡山県倉敷市にある美術館で、エル・グレコの『受胎告知』、梅原隆三郎の『紫禁城』などが所蔵されているのはどこでしょう? 正解 : 大原美術館 abc the sixth (2008) 通常問題 0458 | 大原美術館 |
2 | EQIDEN2013 通常問題 #0227 | No. 2 インドゴムノキやドラセナなどに代表される、主に葉っぱを鑑賞するために栽培される植物のことを総称して「何植物」というでしょう? 正解 : 観葉植物 EQIDEN2013 通常問題 0227 | 観葉植物 |
3 | EQIDEN2009 通常問題 #0372 | No. 3 2008年の「新語・流行語大賞」トップ10にも選ばれた、主に都市部での予測困難な短時間の集中豪雨を指す言葉は何でしょう? 正解 : ゲリラ豪雨 EQIDEN2009 通常問題 0372 | ゲリラ豪雨 |
4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0739 | No. 4 中東を流れるチグリス川とユーフラテス川は、下流で合流すると何という名前になるでしょう? 正解 : シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0739 | シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】 |
5 | EQIDEN2012 通常問題 #0328 | No. 5 剣道で用いる、竹で作られた刀のことを何というでしょう? 正解 : 竹刀(しない) EQIDEN2012 通常問題 0328 | 竹刀(しない) |
6 | 誤4 (2006) 通常問題 #0167 | No. 6 はかない抵抗を指す言葉「蟷螂(とうろう)の斧」の蟷螂とは、どんな昆虫のことでしょう? 正解 : カマキリ 誤4 (2006) 通常問題 0167 | カマキリ |
7 | abc the third (2005) 敗者復活 #0060 | No. 7 1333年の鎌倉幕府滅亡後、「建武の新政」を行なったのは誰でしょう? 正解 : 後醍醐天皇 abc the third (2005) 敗者復活 0060 | 後醍醐天皇 |
8 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0638 | No. 8 退職した公務員が、関係の深い民間企業に再就職することを、神が地上に降りてくることに例えて何というでしょう? 正解 : 天下り abc the 11th (2013) 通常問題 0638 | 天下り |
9 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0503 | No. 9 太平洋戦争中に日本軍が「ふ号兵器」という名称で用いていた兵器は、どんな種類の爆弾だったでしょう? 正解 : 風船爆弾 abc the eighth (2010) 通常問題 0503 | 風船爆弾 |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0168 | No. 10 化学反応の中でも、物質が電子を受け取る反応を何というでしょう? 正解 : 還元 abc the 12th (2014) 通常問題 0168 | 還元 |
11 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0565 | No. 11 原油や物質の運搬に使われるためその防衛が議論となる、国が重要と定める海上交通路の事を英語で何というでしょう? 正解 : シーレーン abc the 11th (2013) 通常問題 0565 | シーレーン |
12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0378 | No. 12 扇の骨が、バラバラにならないように繋ぎとめる部品を何というでしょう? 正解 : 要(かなめ) 誤4 (2006) 通常問題 0378 | 要(かなめ) |
13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0334 | No. 13 12月が夏となる南半球で主に見られる、雪の降らないクリスマスを「ホワイトクリスマス」に対して何というでしょう? 正解 : グリーンクリスマス abc the sixth (2008) 通常問題 0334 | グリーンクリスマス |
14 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0092 | No. 14 「M-1グランプリ」のMは漫才の略ですが、「R-1ぐらんぷり」のRは何の略でしょう? 正解 : 落語 abc the seventh (2009) 敗者復活 0092 | 落語 |
15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0152 | No. 15 野球で、指名打者を表す「DH」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) abc the 11th (2013) 通常問題 0152 | Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) |
16 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0550 | No. 16 日本語吹き替え版では唐沢寿明がその声を演じている、アニメ映画『トイ・ストーリー』の主人公であるカウボーイの人形は何でしょう? 正解 : ウッディ abc the 12th (2014) 通常問題 0550 | ウッディ |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0032 | No. 17 ウィリアム・ハンナとジョセフ・バーバラにより生み出された、いつもケンカばかりしているネコとネズミのコンビといえば「何と何」でしょう? 正解 : トムとジェリー abc the first (2003) 通常問題 0032 | トムとジェリー |
18 | abc the second (2004) 通常問題 #0589 | No. 18 ペリーヌを主人公とした『家なき娘』や、レミを主人公とした『家なき子』などの作品で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : エクトル・マロ abc the second (2004) 通常問題 0589 | エクトル・マロ |
19 | abc the first (2003) 通常問題 #0505 | No. 19 肺や気管支に疾患があるときに聴こえる、呼吸に伴う雑音のことを何というでしょう? 正解 : ラッセル音 abc the first (2003) 通常問題 0505 | ラッセル音 |
20 | EQIDEN2011 通常問題 #0236 | No. 20 「自然を円筒、球、円錐として捉えなさい」という言葉を残している、代表作に『サント・ヴィクトワール山』があるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ポール・セザンヌ EQIDEN2011 通常問題 0236 | ポール・セザンヌ |
21 | EQIDEN2013 通常問題 #0423 | No. 21 経営の苦しい会社が、借金の返済と新たな借金を繰り返しながら経営を続ける様子を、実在する乗り物を用いて何というでしょう? 正解 : 自転車操業 EQIDEN2013 通常問題 0423 | 自転車操業 |
22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0790 | No. 22 北太平洋などに生息し、英語では「Pacific giant octopus」と呼ばれる、世界最大のタコは何でしょう? 正解 : ミズダコ(水蛸) abc the 11th (2013) 通常問題 0790 | ミズダコ(水蛸) |
23 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0237 | No. 23 リュート奏者の「たかし」、漫画家の「じろう」、歌手の「☆ひろ」といえば共通する苗字は何でしょう? 正解 : つのだ 誤誤 (2007) 通常問題 0237 | つのだ |
24 | EQIDEN2014 通常問題 #0013 | No. 24 1グラムの物質の温度を摂氏1度だけ高くするのに必要な熱量のことを何というでしょう? 正解 : 比熱(ひねつ) EQIDEN2014 通常問題 0013 | 比熱(ひねつ) |
25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0695 | No. 25 「とれたてマイビデオ」「まちかど情報室」「ここに注目!」などのコーナーがある、NHKで放送されている朝のニュース番組は何でしょう? 正解 : 『NHKニュースおはよう日本(にっぽん)』 abc the ninth (2011) 通常問題 0695 | 『NHKニュースおはよう日本(にっぽん)』 |
26 | abc the first (2003) 通常問題 #0391 | No. 26 【問題不備】源平合戦の時代の女性で、常磐御前は源頼朝の妻ですが、巴御前は誰の妻でしょう? 正解 : 木曽義仲(源義仲) abc the first (2003) 通常問題 0391 | 木曽義仲(源義仲) |
27 | abc the second (2004) 敗者復活 #0040 | No. 27 鎖国していた頃の日本で唯一海外と貿易を行っていた、長崎に造られた人工の島は何でしょう? 正解 : 出島 abc the second (2004) 敗者復活 0040 | 出島 |
28 | 誤3 (2005) 通常問題 #0291 | No. 28 あまり外に出たがらない人を「出不精」といいますが、手紙をあまり書きたがらない人のことを何というでしょう? 正解 : 筆不精 誤3 (2005) 通常問題 0291 | 筆不精 |
29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0287 | No. 29 2009年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた、トヨタ自動車のハイブリッドカーは何でしょう? 正解 : プリウス abc the eighth (2010) 通常問題 0287 | プリウス |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0021 | No. 30 日本体育協会の初代会長も務めた、講道館を設立し「日本柔道の父」と呼ばれる柔道家は誰でしょう? 正解 : 嘉納治五郎(かのう・じごろう) abc the ninth (2011) 通常問題 0021 | 嘉納治五郎(かのう・じごろう) |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0669 | No. 31 西暦79年にヘラクラネイム、ポンペイなどの町を埋没させる大噴火を起こした、イタリア南部にある火山は何でしょう? 正解 : ヴェスヴィオ火山(Vesuvio) abc the fourth (2006) 通常問題 0669 | ヴェスヴィオ火山(Vesuvio) |
32 | EQIDEN2014 通常問題 #0141 | No. 32 漫画『キン肉マン』のロビンマスクの必殺技の名前にもなっている、ロンドンの観光名所である、テムズ川にかかる橋は何でしょう? 正解 : タワーブリッジ EQIDEN2014 通常問題 0141 | タワーブリッジ |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0685 | No. 33 江戸いろはがるたで、「い」は「犬も歩けば棒にあたる」、「ろ」は「論より証拠」ですが、「は」にあたることわざは何でしょう? 正解 : 花より団子 abc the sixth (2008) 通常問題 0685 | 花より団子 |
34 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0150 | No. 34 『叫び』で知られる画家ムンクは、どこの国の人でしょう? 正解 : ノルウェー abc the ninth (2011) 敗者復活 0150 | ノルウェー |
35 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0032 | No. 35 オリンピックの水泳競技における飛び込み競技の3種目とは、「高飛び込み」「飛び板飛び込み」と何でしょう? 正解 : シンクロナイズドダイビング abc the tenth (2012) 通常問題 0032 | シンクロナイズドダイビング |
36 | EQIDEN2012 通常問題 #0210 | No. 36 日光や久能山(くのうざん)にあるものが有名な、徳川家康を祀った神社を総称して何というでしょう? 正解 : 東照宮 EQIDEN2012 通常問題 0210 | 東照宮 |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0779 | No. 37 日本人では丹下健三、槙文彦、安藤忠雄の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」といわれる賞は何でしょう? 正解 : プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize) abc the third (2005) 通常問題 0779 | プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize) |
38 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0061 | No. 38 ハイドンのオラトリオ『天地創造』の原案にもなった、アダムとイブの楽園追放を題材としたジョン・ミルトンの小説は何でしょう? 正解 : 『失楽園』 abc the fifth (2007) 敗者復活 0061 | 『失楽園』 |
39 | abc the first (2003) 通常問題 #0184 | No. 39 ゴルフで、プレイヤーのスコアを点検し、間違いがないことを署名して証明することを何というでしょう? 正解 : アテスト abc the first (2003) 通常問題 0184 | アテスト |
40 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0088 | No. 40 ファッションブランドの一つ、アニエス・ベーはどこの国のブランドでしょう? 正解 : フランス abc the fifth (2007) 敗者復活 0088 | フランス |
41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0769 | No. 41 インターネットのオークションで、入札するたびに手数料がかかる形式のものを何というでしょう? 正解 : ペニーオークション abc the tenth (2012) 通常問題 0769 | ペニーオークション |
42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0432 | No. 42 英語では「シーザリアン・セクション」という、母体の腹壁または子宮壁を切り開き、胎児を取り出す手術を何というでしょう? 正解 : 帝王切開 abc the tenth (2012) 通常問題 0432 | 帝王切開 |
43 | abc the third (2005) 通常問題 #0878 | No. 43 「小さな陰」という意味のラテン語に由来する、雨の中を歩く時に使う傘のことをパラソルに対して何というでしょう? 正解 : アンブレラ abc the third (2005) 通常問題 0878 | アンブレラ |
44 | 誤1 (2003) 通常問題 #0167 | No. 44 ピアノ曲『乙女の祈り』で知られる、ポーランドの女性作曲家といえば誰でしょう? 正解 : バダジェフスカ 誤1 (2003) 通常問題 0167 | バダジェフスカ |
45 | 誤4 (2006) 通常問題 #0079 | No. 45 図形の角で、角度が90度より小さいものを鋭角といいますが、90度より大きいものを何というでしょう? 正解 : 鈍角 誤4 (2006) 通常問題 0079 | 鈍角 |
46 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0601 | No. 46 第一次世界大戦中のイタリアを舞台に、イタリア兵と看護婦の恋を描いた、アーネスト・ヘミングウェイの小説は何でしょう? 正解 : 『武器よさらば』 abc the tenth (2012) 通常問題 0601 | 『武器よさらば』 |
47 | EQIDEN2009 通常問題 #0191 | No. 47 今年(2009年)の全国高校ラグビーで4年ぶりの優勝を果たした、大阪府の高校はどこでしょう? 正解 : 常翔啓光学園[じょうしょうけいこうがくえん] EQIDEN2009 通常問題 0191 | 常翔啓光学園[じょうしょうけいこうがくえん] |
48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0173 | No. 48 昨年新たに発売されたお米「つや姫」はどこの都道府県で開発された品種でしょう? 正解 : 山形県 abc the ninth (2011) 通常問題 0173 | 山形県 |
49 | EQIDEN2010 通常問題 #0095 | No. 49 「コクーン」と呼ばれる空中都市を舞台に、主人公のライトニングたちの活躍を描いた、スクウェア・エニックスの人気RPGの最新作は何でしょう? 正解 : 『FINAL FANTASY XIII』 EQIDEN2010 通常問題 0095 | 『FINAL FANTASY XIII』 |
50 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0272 | No. 50 阪神・淡路大震災を教訓に制定された「防災とボランティアの日」は、何月何日でしょう? 正解 : 1月 17日 abc the tenth (2012) 通常問題 0272 | 1月 17日 |
51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0433 | No. 51 夜空に輝く88星座で、りゅう座のα星はツバーンですが、りゅうこつ座のα星は何でしょう? 正解 : カノープス abc the fifth (2007) 通常問題 0433 | カノープス |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0966 | No. 52 スウェーデンの植物学者にちなんで名付けられた、和名を「テンジクボタン」というメキシコの国の花は何でしょう? 正解 : ダリア abc the fourth (2006) 通常問題 0966 | ダリア |
53 | abc the second (2004) 通常問題 #0391 | No. 53 「19世紀最高のピアニスト」と称された、ドイツの作曲家、シューマンの妻でもある女性は誰でしょう? 正解 : クララ・シューマン abc the second (2004) 通常問題 0391 | クララ・シューマン |
54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0407 | No. 54 2001年公開の映画『チョコレート』で、黒人として初めてアカデミー主演女優賞を受賞したアメリカの女優は誰でしょう? 正解 : ハル・ベリー abc the 12th (2014) 通常問題 0407 | ハル・ベリー |
55 | EQIDEN2012 通常問題 #0010 | No. 55 サッカーの Jリーグで、試合に勝ったチームに与えられる勝ち点はいくつでしょう? 正解 : 3 EQIDEN2012 通常問題 0010 | 3 |
56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0599 | No. 56 著書『動物哲学』の中で、動物の進化に関する「用不用説」を唱えたフランスの博物学者は誰でしょう? 正解 : (ジャン・バティスト・)ラマルク abc the seventh (2009) 通常問題 0599 | (ジャン・バティスト・)ラマルク |
57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0123 | No. 57 人が他の人からお金を借りるのは借金ですが、国が他の国からお金を借りることを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 借款[しゃっかん] abc the seventh (2009) 通常問題 0123 | 借款[しゃっかん] |
58 | abc the second (2004) 通常問題 #0346 | No. 58 北海道河西(かさい)郡芽室(めむろ)町が発祥地で、プレイヤーは1チーム5人である、ご年配の方に人気のスポーツは何でしょう? 正解 : ゲートボール abc the second (2004) 通常問題 0346 | ゲートボール |
59 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0563 | No. 59 自動車のボンネットの前や上につける、車名や会社名を表す紋章や記号を何というでしょう? 正解 : エンブレム abc the fourth (2006) 通常問題 0563 | エンブレム |
60 | EQIDEN2010 通常問題 #0023 | No. 60 今年1月に引退した元大関・千代大海が襲名した親方名は何でしょう? 正解 : 佐ノ山 EQIDEN2010 通常問題 0023 | 佐ノ山 |
61 | EQIDEN2011 通常問題 #0109 | No. 61 敷き詰めた小石や砂につけた模様で水の流れを表現する、日本の禅寺によく見られる水のない庭園を何というでしょう? 正解 : 枯山水(かれさんすい) EQIDEN2011 通常問題 0109 | 枯山水(かれさんすい) |
62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0232 | No. 62 ドイツの国の歌・国歌の作曲者である音楽家は誰でしょう? 正解 : (フランツ・ヨーゼフ・)ハイドン[Franz Joseph Haydn] abc the seventh (2009) 通常問題 0232 | (フランツ・ヨーゼフ・)ハイドン[Franz Joseph Haydn] |
63 | abc the third (2005) 通常問題 #0275 | No. 63 火伏せの神様を祭る秋葉神社が建てられたことに由来する、電気街で有名な東京都の地名は何でしょう? 正解 : 秋葉原 abc the third (2005) 通常問題 0275 | 秋葉原 |
64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0119 | No. 64 今年1月25日に、NHKの新しい会長に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 福地茂雄 abc the sixth (2008) 通常問題 0119 | 福地茂雄 |
65 | 誤2 (2004) 通常問題 #0281 | No. 65 スポーツ競技で、すでに樹立されている記録と同じ記録のことを特に何というでしょう? 正解 : タイ記録(同記録・タイレコード) 誤2 (2004) 通常問題 0281 | タイ記録(同記録・タイレコード) |
66 | 誤3 (2005) 通常問題 #0154 | No. 66 死に際に残す最後の詩歌や俳句のことを、特に「何の句」というでしょう? 正解 : 辞世(の句) 誤3 (2005) 通常問題 0154 | 辞世(の句) |
67 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0122 | No. 67 左右で一対と数える人間の肋骨は、全部で何対あるでしょう? 正解 : 12対 abc the eighth (2010) 通常問題 0122 | 12対 |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0830 | No. 68 昆虫類、甲殻類など、体は外骨格に包まれ多くの節からなる動物を何とよぶでしょう? 正解 : 節足動物 abc the second (2004) 通常問題 0830 | 節足動物 |
69 | abc the first (2003) 通常問題 #0985 | No. 69 歴史の勉強で、現在は「吐くよゲロゲロ」、一昔前は「白紙に戻そう」という語呂合わせで覚えるのは、何を廃止した年でしょう? 正解 : 遣唐使 abc the first (2003) 通常問題 0985 | 遣唐使 |
70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0358 | No. 70 西田幾多郎(にしだ・きたろう)が思索にふけりながらこの道を歩いたことに由来する、銀閣寺や琵琶湖疎水を臨む、京都市にある小道を何というでしょう? 正解 : 哲学の道 abc the fifth (2007) 通常問題 0358 | 哲学の道 |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0432 | No. 71 日本旅館などでよく見られる、お米を炊いた後に移しておく木製の容器といえば何でしょう? 正解 : おひつ(めしびつ・めしばち・おはち・いいびつ・いびつ) abc the third (2005) 通常問題 0432 | おひつ(めしびつ・めしばち・おはち・いいびつ・いびつ) |
72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0721 | No. 72 「石炭をば早や積み果てつ」という書き出しで始まる、エリスと太田豊太郎の悲恋を描いた森鴎外の小説は何でしょう? 正解 : 『舞姫』 abc the sixth (2008) 通常問題 0721 | 『舞姫』 |
73 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0393 | No. 73 アメリカの作家バーネットの作品で、『小公子』の主人公はセドリックですが、『小公女』の主人公は誰でしょう? 正解 : セーラ abc the fourth (2006) 通常問題 0393 | セーラ |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0486 | No. 74 タレにつけた羊の肉と野菜を、中央が盛り上がった鉄鍋で焼いて食べる、北海道の郷土料理は何でしょう? 正解 : ジンギスカン abc the ninth (2011) 通常問題 0486 | ジンギスカン |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0404 | No. 75 関ヶ原の戦いで、東軍の総大将を務めたのは徳川家康ですが、西軍の総大将を務めたのは誰でしょう? 正解 : 毛利輝元 abc the seventh (2009) 通常問題 0404 | 毛利輝元 |
76 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0071 | No. 76 木に成る「柿」はカキノキ科の植物ですが、海に棲む「牡蠣」は何科の動物でしょう? 正解 : イタボガキ科 abc the seventh (2009) 敗者復活 0071 | イタボガキ科 |
77 | EQIDEN2014 通常問題 #0262 | No. 77 一般的なアナログ時計の長針は、短針の何倍の速さで進むでしょう? 正解 : 12倍 EQIDEN2014 通常問題 0262 | 12倍 |
78 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0093 | No. 78 現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう? 正解 : アサファ・パウエル abc the sixth (2008) 敗者復活 0093 | アサファ・パウエル |
79 | abc the first (2003) 敗者復活 #0028 | No. 79 喜劇を英語でコメディというのに対して、悲劇を英語でなんというでしょう? 正解 : トラジディ(tragedy) abc the first (2003) 敗者復活 0028 | トラジディ(tragedy) |
80 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0210 | No. 80 仏教の世界観において、世界の中心にそびえたつ山は何でしょう? 正解 : 須弥山 abc the fifth (2007) 通常問題 0210 | 須弥山 |
81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0160 | No. 81 身体の一部を使った表現で、仲直りすることは「手打ち」ですが、悔しがることは「何打ち」というでしょう? 正解 : 舌打ち abc the fourth (2006) 通常問題 0160 | 舌打ち |
82 | abc the second (2004) 通常問題 #0911 | No. 82 最高級のものは「ピジョン・ブラッド」という、7月の誕生石である赤い宝石は何でしょう? 正解 : ルビー abc the second (2004) 通常問題 0911 | ルビー |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0867 | No. 83 昨年の9月22日に22歳で亡くなった、日本の中央競馬で史上初の牝馬(ひんば)三冠を達成した競走馬は何でしょう? 正解 : メジロラモーヌ abc the fourth (2006) 通常問題 0867 | メジロラモーヌ |
84 | EQIDEN2010 通常問題 #0280 | No. 84 俗に「三日飼えば三年恩を忘れない」といわれる動物は何でしょう? 正解 : 犬 EQIDEN2010 通常問題 0280 | 犬 |
85 | abc the third (2005) 通常問題 #0510 | No. 85 1972年に『せんせい』でデビューした歌手で、かつて桜田淳子、山口百恵と共に「花の中三トリオ」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 森昌子 abc the third (2005) 通常問題 0510 | 森昌子 |
86 | abc the third (2005) 通常問題 #0109 | No. 86 愛鳥週間があるのは毎年5月ですが、動物愛護週間があるのは毎年何月でしょう? 正解 : 9月 abc the third (2005) 通常問題 0109 | 9月 |
87 | abc the second (2004) 通常問題 #0082 | No. 87 ニューヨークのマンハッタン島は3つの川に囲まれていますが、ハドソン川、ハーレム川と、何という川でしょう? 正解 : イースト川 abc the second (2004) 通常問題 0082 | イースト川 |
88 | EQIDEN2008 通常問題 #0259 | No. 88 専用の封筒を使って全国一律500円で荷物を送る、日本郵政の簡易小包サービスは何でしょう? 正解 : EXPACK500 EQIDEN2008 通常問題 0259 | EXPACK500 |
89 | EQIDEN2008 通常問題 #0362 | No. 89 白鳥を県の鳥に指定しているのは、青森県と何県でしょう? 正解 : 島根県 EQIDEN2008 通常問題 0362 | 島根県 |
90 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0557 | No. 90 『皇帝円舞曲』や『美しく青きドナウ』などの作品で知られ、「ワルツ王」と呼ばれたオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・シュトラウス abc the fifth (2007) 通常問題 0557 | ヨハン・シュトラウス |
91 | 誤3 (2005) 通常問題 #0387 | No. 91 『桜の園』『三人姉妹』『かもめ』などの作品を残した、ロシアの文豪は誰でしょう? 正解 : アントン・チェーホフ 誤3 (2005) 通常問題 0387 | アントン・チェーホフ |
92 | 誤2 (2004) 通常問題 #0106 | No. 92 美容業界などでよく使われる言葉で、ピンプルケアといったらニキビのケアのことですが、リンクルケアといったら何に対するケアのことでしょう? 正解 : シワ 誤2 (2004) 通常問題 0106 | シワ |
93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0491 | No. 93 ポケットビリヤードのテーブルの別名から、ビリヤードが楽しめる酒場のことを何というでしょう? 正解 : プールバー 誤1 (2003) 通常問題 0491 | プールバー |
94 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0278 | No. 94 自動車やデジタル家電のCMでよく用いられる、商品の情報を小出しにすることで消費者の注意を引く広告のことを何広告というでしょう? 正解 : ティーザー広告(teaser) abc the 11th (2013) 通常問題 0278 | ティーザー広告(teaser) |
95 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0120 | No. 95 1840年に世界初の幼稚園を設立した、ドイツの教育家は誰でしょう? 正解 : フリードリヒ・フレーベル abc the 12th (2014) 通常問題 0120 | フリードリヒ・フレーベル |
96 | 誤1 (2003) 通常問題 #0263 | No. 96 「ル・マン24時間耐久レース」が行なわれるフランスのサーキットはどこでしょう? 正解 : サルテ・サーキット 誤1 (2003) 通常問題 0263 | サルテ・サーキット |
97 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0360 | No. 97 ジャズなどで、歌詞の代わりに「シュビドゥバ」などと意味のない音を歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット 誤誤 (2007) 通常問題 0360 | スキャット |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0445 | No. 98 クリミア戦争に看護師として従軍し、「クリミアの天使」と呼ばれたイギリス人女性は誰でしょう? 正解 : フローレンス・ナイチンゲール abc the ninth (2011) 通常問題 0445 | フローレンス・ナイチンゲール |
99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0795 | No. 99 日本には河合隼雄(かわい・はやお)により導入された、部屋にあるおもちゃを箱の中に自由に入れてもらう精神療法のことを何というでしょう? 正解 : 箱庭療法 abc the seventh (2009) 通常問題 0795 | 箱庭療法 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0708 | No. 100 木曽川の一部、飛騨川との合流点から犬山城の下までの峡谷を、あるヨーロッパの川にちなんで何というでしょう? 正解 : 日本ライン abc the first (2003) 通常問題 0708 | 日本ライン |