ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0546 | No. 1 1942年に示されたイギリスの社会保障制度に関する報告で、「ゆりかごから墓場まで」のスローガンで知られるのは何でしょう? 正解 : ベバリッジ報告 abc the ninth (2011) 通常問題 0546 | ベバリッジ報告 |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0373 | No. 2 紫外線のことを「UV」というのに対し、赤外線をアルファベット2文字で何というでしょう? 正解 : IR abc the sixth (2008) 通常問題 0373 | IR |
3 | abc the second (2004) 通常問題 #0942 | No. 3 世界で唯一ロータリー車を量産している、デミオやRX-7などで知られる自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : マツダ abc the second (2004) 通常問題 0942 | マツダ |
4 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0733 | No. 4 横浜F・マリノスの栗原勇蔵(くりはら・ゆうぞう)と、横浜DeNAベイスターズの三浦大輔に共通するニックネームは何でしょう? 正解 : ハマの番長 abc the 12th (2014) 通常問題 0733 | ハマの番長 |
5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0086 | No. 5 書道で、筆を使って書くことを「毛筆」というのに対し、ペンや鉛筆を使って書くことを何というでしょう? 正解 : 硬筆 abc the seventh (2009) 通常問題 0086 | 硬筆 |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0023 | No. 6 平均降水量を横軸に、平均気温を縦軸にとり、1月から順に線で結んで示したグラフを「何グラフ」というでしょう? 正解 : ハイサーグラフ【「クライモグラフ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0023 | ハイサーグラフ【「クライモグラフ」も○】 |
7 | EQIDEN2008 通常問題 #0417 | No. 7 創立した中国系アメリカ人の名前を冠した、バラや蝶をモチーフにしたデザインが特徴の、人気ファッションブランドは何でしょう? 正解 : アナスイ(ANNA SUI) EQIDEN2008 通常問題 0417 | アナスイ(ANNA SUI) |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0953 | No. 8 中身をくりぬいた柚子(ゆず)の中に、味噌やもち米の粉など詰めて蒸したお菓子を何というでしょう? 正解 : 柚餅子(ゆべし・ゆびし) abc the third (2005) 通常問題 0953 | 柚餅子(ゆべし・ゆびし) |
9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0616 | No. 9 東海道五十三次でちょうど真ん中の宿場が置かれた、現在の静岡県の市はどこでしょう? 正解 : 袋井市(ふくろい) abc the sixth (2008) 通常問題 0616 | 袋井市(ふくろい) |
10 | EQIDEN2009 通常問題 #0064 | No. 10 今年(2009年)のF1日本グランプリが開催されるサーキットはどこでしょう? 正解 : 鈴鹿サーキット EQIDEN2009 通常問題 0064 | 鈴鹿サーキット |
11 | EQIDEN2010 通常問題 #0135 | No. 11 木星の衛星のうち、イオ、エウロパ、ガニメデ、カリストの4つを、発見者の名前を取って何というでしょう? 正解 : ガリレオ衛星【「ガリレイ衛星」でも○】 EQIDEN2010 通常問題 0135 | ガリレオ衛星【「ガリレイ衛星」でも○】 |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0182 | No. 12 大工道具で、四つ目、三つ目、つぼ、ねずみ歯といえば、どんな道具でしょう? 正解 : キリ abc the first (2003) 通常問題 0182 | キリ |
13 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0024 | No. 13 剣道で使われる竹刀は、普通何枚の竹を組み合わせて作られるでしょう? 正解 : 4枚 abc the fifth (2007) 通常問題 0024 | 4枚 |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0666 | No. 14 株価の暴騰を防ぐために、前日の終値を基準に定められた1日の最大上げ幅のことを何というでしょう? 正解 : ストップ高 abc the second (2004) 通常問題 0666 | ストップ高 |
15 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0092 | No. 15 面積の大半をサウジアラビアが占める、世界で最も大きな半島は何半島でしょう? 正解 : アラビア半島 誤誤 (2007) 通常問題 0092 | アラビア半島 |
16 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0070 | No. 16 その中に「ペンは剣よりも強し(The pen is mightier than the sword)」という有名な言葉が登場する、イギリスの作家ブルワー・リットンの戯曲は何でしょう? 正解 : 『リシュリュー』(Richelieu) abc the sixth (2008) 通常問題 0070 | 『リシュリュー』(Richelieu) |
17 | EQIDEN2012 通常問題 #0115 | No. 17 昨年 10月 24日に亡くなった、『楡家(にれけ)の人びと』や『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 北杜夫(きた・もりお) EQIDEN2012 通常問題 0115 | 北杜夫(きた・もりお) |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0233 | No. 18 国会の記名投票で、賛成を表す票の色は白ですが、反対を表す票の色は何色でしょう? 正解 : 青 誤4 (2006) 通常問題 0233 | 青 |
19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0461 | No. 19 アルファベット2文字で「SB」と略される、テレビやラジオの放送で、前番組と次番組の間にある数分の空き時間のことを何というでしょう? 正解 : ステーションブレイク abc the eighth (2010) 通常問題 0461 | ステーションブレイク |
20 | 誤2 (2004) 通常問題 #0247 | No. 20 英語では「スピーチバルーン」という、マンガで登場人物がしゃべる言葉を表示するのに用いる囲いのことを何というでしょう? 正解 : 吹き出し 誤2 (2004) 通常問題 0247 | 吹き出し |
21 | 誤1 (2003) 通常問題 #0282 | No. 21 寄席の言葉で「つばなれ」といったら、何人以上の客が入ることをいうでしょう? 正解 : 10人 誤1 (2003) 通常問題 0282 | 10人 |
22 | EQIDEN2013 通常問題 #0425 | No. 22 カパアウやホノルルにある銅像でも知られる、1810年に初めてハワイ諸島を統一したハワイ王国の初代国王は誰でしょう? 正解 : カメハメハ1世(Kamehameha I) EQIDEN2013 通常問題 0425 | カメハメハ1世(Kamehameha I) |
23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0603 | No. 23 日本料理で、「利休」といえばゴマを使った料理ですが、「吉野」といえばどんなものを使った料理でしょう? 正解 : 葛(くず) abc the tenth (2012) 通常問題 0603 | 葛(くず) |
24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0792 | No. 24 その鳴き声は「テッペンカケタカ」と表され、三人の戦国武将の性格を表す川柳にも用いられる鳥といえば何でしょう? 正解 : ホトトギス abc the fifth (2007) 通常問題 0792 | ホトトギス |
25 | EQIDEN2013 通常問題 #0013 | No. 25 南米で生活している人種で、黒人とインディオの混血である人のことを何というでしょう? 正解 : サンボ(zambo) EQIDEN2013 通常問題 0013 | サンボ(zambo) |
26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0747 | No. 26 瀬戸内海放送の多賀公人(たが・きみと)アナウンサーが呼んだことから広まった、人気ゴルファー・石川遼のニックネームは何でしょう? 正解 : ハニカミ王子 abc the sixth (2008) 通常問題 0747 | ハニカミ王子 |
27 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0715 | No. 27 西洋料理のマナーで、並べられたナイフやフォークは、内側、外側どちらから使い始めるとされるでしょう? 正解 : 外側 abc the ninth (2011) 通常問題 0715 | 外側 |
28 | EQIDEN2008 通常問題 #0140 | No. 28 「ユーロ」「ドル」「円」という3つの通貨単位の頭文字を取った、株式会社ビットワレットが提供する電子マネーは何でしょう? 正解 : Edy(エディ) EQIDEN2008 通常問題 0140 | Edy(エディ) |
29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0237 | No. 29 アメリカのメジャーリーグでよく使われる、「故障者リスト」を表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : DL abc the eighth (2010) 通常問題 0237 | DL |
30 | EQIDEN2009 通常問題 #0237 | No. 30 ローマ数字で、500を表すアルファベットはDですが、1000を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : M EQIDEN2009 通常問題 0237 | M |
31 | EQIDEN2013 通常問題 #0235 | No. 31 犯罪を行おうとして実行に移したものの、その目的が達成できなかった場合のことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 未遂 EQIDEN2013 通常問題 0235 | 未遂 |
32 | abc the second (2004) 通常問題 #0147 | No. 32 お坊さんが持っている仏具の一つ「シャクジョウ」を漢字にすると、「どんな金属の杖」と書くでしょう? 正解 : 錫(すず) abc the second (2004) 通常問題 0147 | 錫(すず) |
33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0739 | No. 33 プレートに敷いたご飯の上に炒めた肉と生野菜を乗せマヨネーズをかけて食べる、佐賀市のご当地グルメは何でしょう? 正解 : シシリアンライス abc the 11th (2013) 通常問題 0739 | シシリアンライス |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0257 | No. 34 フランス語で「朝」という意味の言葉を語源とする、お芝居の昼の興行のことを何というでしょう? 正解 : マチネー abc the second (2004) 通常問題 0257 | マチネー |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0755 | No. 35 夢を見るときの催眠状態を「レム催眠」といいますが、この「レム」とは何という英語の略でしょう? 正解 : ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) abc the fourth (2006) 通常問題 0755 | ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) |
36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0577 | No. 36 土地の値段が非常に高いことを例えて、「土一升に何一升」というでしょう? 正解 : 金一升(かねいっしょう) abc the 12th (2014) 通常問題 0577 | 金一升(かねいっしょう) |
37 | EQIDEN2011 通常問題 #0038 | No. 37 飛行機に乗る時や水に潜るとき、気圧の変化に対応するために行う、つまんだ鼻から息を吐く動作を何というでしょう? 正解 : 耳抜き EQIDEN2011 通常問題 0038 | 耳抜き |
38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0701 | No. 38 来月から日本で19番目の政令指定都市に移行する、神奈川県の都市はどこでしょう? 正解 : 相模原(さがみはら)市 abc the eighth (2010) 通常問題 0701 | 相模原(さがみはら)市 |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0662 | No. 39 バイオリンで最も低い音を出す第4弦のことを、あるアルファベット1文字で何線というでしょう? 正解 : G線 abc the third (2005) 通常問題 0662 | G線 |
40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0251 | No. 40 1943年3月22日に29歳の若さでこの世を去った、代表作に『手袋を買いに』『ごんぎつね』がある童話作家は誰でしょう? 正解 : 新美南吉[にいみ・なんきち] abc the seventh (2009) 通常問題 0251 | 新美南吉[にいみ・なんきち] |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0246 | No. 41 「視線をとらえる」という意味がある、テレビ番組で主にCMの前後に挿入されるタイトルクレジットのことを何というでしょう? 正解 : アイキャッチ abc the fifth (2007) 通常問題 0246 | アイキャッチ |
42 | abc the second (2004) 通常問題 #0704 | No. 42 今年行われたアメリカンフットボールの第38回スーパーボウルを制したチームはどこでしょう? 正解 : ニューイングランド・ペイトリオッツ abc the second (2004) 通常問題 0704 | ニューイングランド・ペイトリオッツ |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0181 | No. 43 客のふりをして商品を褒めたりすることで、客に買う気持ちを起こさせる人のことを、ある花の名を使って何というでしょう? 正解 : サクラ abc the 12th (2014) 通常問題 0181 | サクラ |
44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0057 | No. 44 家庭で使われる電気の使用量の単位はキロワットアワーですが、水道の使用量の単位は何でしょう? 正解 : 立方メートル abc the 11th (2013) 通常問題 0057 | 立方メートル |
45 | abc the third (2005) 通常問題 #0078 | No. 45 中央競馬の複勝馬券で、予想した馬が3着に入った時に的中となるのは何頭立て以上のレースのときでしょう? 正解 : 8頭立て abc the third (2005) 通常問題 0078 | 8頭立て |
46 | abc the first (2003) 通常問題 #0594 | No. 46 インターネット上でも盛んな、ある品物に競い合って値段を決め、落札することを英語で何というでしょう? 正解 : オークション abc the first (2003) 通常問題 0594 | オークション |
47 | 誤3 (2005) 通常問題 #0377 | No. 47 日本酒の名産地で、灘(なだ)があるのは兵庫県ですが、伏見があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 誤3 (2005) 通常問題 0377 | 京都府 |
48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0350 | No. 48 アメリカでは「Post-Office Box」と呼ばれる、郵便局に設置され、受取人が専用的に利用する郵便受けのことを何というでしょう? 正解 : 私書箱(私書函) abc the sixth (2008) 通常問題 0350 | 私書箱(私書函) |
49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0702 | No. 49 今日、3月 18日に 23歳の誕生日を迎えた、『君って』『会いたくて会いたくて』などのヒット曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the tenth (2012) 通常問題 0702 | 西野カナ |
50 | EQIDEN2014 通常問題 #0255 | No. 50 源泉徴収もこれの一種である、賃金の支払いなどに際して、あらかじめ利息や税金を差し引いておくことを何というでしょう? 正解 : 天引き EQIDEN2014 通常問題 0255 | 天引き |
51 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0029 | No. 51 かつては詩人の谷川俊太郎と婚姻関係にあった絵本作家で、代表作『100万回生きたねこ』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 佐野洋子(さの・ようこ) abc the ninth (2011) 通常問題 0029 | 佐野洋子(さの・ようこ) |
52 | EQIDEN2014 通常問題 #0092 | No. 52 英語でのタイトルを『Like Father,Like Son』という、昨年(2013年)のカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した、是枝裕和(これえだ・ひろかず)監督の映画は何でしょう? 正解 : 『そして父になる』 EQIDEN2014 通常問題 0092 | 『そして父になる』 |
53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0392 | No. 53 相撲用語で、得意とする組み方が同じ力士同士の取組を「相四つ」といいますが、違う力士同士の取組を「何四つ」というでしょう? 正解 : けんか四つ abc the ninth (2011) 通常問題 0392 | けんか四つ |
54 | 誤3 (2005) 通常問題 #0343 | No. 54 山崎弘也(ひろなり)と柴田英嗣(ひでつぐ)の2人で構成される、昨年の「M―1グランプリ2004」で優勝したお笑いコンビは何でしょう? 正解 : アンタッチャブル 誤3 (2005) 通常問題 0343 | アンタッチャブル |
55 | abc the first (2003) 通常問題 #0501 | No. 55 North、east、west、southの頭文字を取ったものという説もあったが、正しくは「新しいもの」がもとのいみである、新しい出来事またはその報道を英語で何というでしょう? 正解 : News abc the first (2003) 通常問題 0501 | News |
56 | EQIDEN2010 通常問題 #0293 | No. 56 ギリシア語で「傷」という意味がある、事故や事件に巻き込まれた被害者が負う心的外傷の事を何というでしょう? 正解 : トラウマ EQIDEN2010 通常問題 0293 | トラウマ |
57 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0071 | No. 57 いわゆる北方領土のなかで、もっとも面積が大きい島は何でしょう? 正解 : 択捉島 abc the fifth (2007) 通常問題 0071 | 択捉島 |
58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0512 | No. 58 ヨーロッパでは「スリミ」と呼ばれ親しまれている、かにの見た目と食感に似せたかまぼこの一種のことを、一般に何というでしょう? 正解 : かにかま abc the 11th (2013) 通常問題 0512 | かにかま |
59 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0711 | No. 59 関門トンネルが結んでいる二つの市とは、下関市とどこでしょう? 正解 : 北九州市 abc the fifth (2007) 通常問題 0711 | 北九州市 |
60 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0083 | No. 60 「五星紅旗」といえば中国の国旗のことですが、「金星紅旗」といえばどこの国の国旗の別名でしょう? 正解 : ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] abc the seventh (2009) 敗者復活 0083 | ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] |
61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0551 | No. 61 お寺の名前が付いた食べ物で、「金山寺」といえば味噌ですが、「大徳寺」といえば何でしょう? 正解 : 納豆 abc the seventh (2009) 通常問題 0551 | 納豆 |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0137 | No. 62 1965年アメリカ・ヒューストンにオープンした、世界初のドーム球場といえば何でしょう? 正解 : アストロドーム abc the tenth (2012) 通常問題 0137 | アストロドーム |
63 | abc the first (2003) 通常問題 #0160 | No. 63 バレーボールのVリーグは、現在男女とも何チームで行われているでしょう? 正解 : 8チーム abc the first (2003) 通常問題 0160 | 8チーム |
64 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0319 | No. 64 「幕が切って落とされる」という言葉の由来となっている、歌舞伎で使われる薄い青色の幕は何でしょう? 正解 : 浅葱幕(あさぎまく) abc the tenth (2012) 通常問題 0319 | 浅葱幕(あさぎまく) |
65 | EQIDEN2009 通常問題 #0365 | No. 65 昨年(2008年)ベストセラーとなった『B型自分の説明書』など、一連の血液型シリーズの著者は誰でしょう? 正解 : Jamais Jamais[じゃめじゃめ] EQIDEN2009 通常問題 0365 | Jamais Jamais[じゃめじゃめ] |
66 | 誤1 (2003) 通常問題 #0483 | No. 66 ユトリロの作品やサクレ・クール聖堂で知られる、パリの北端に当たる小高い丘は何でしょう? 正解 : モンマルトルの丘 誤1 (2003) 通常問題 0483 | モンマルトルの丘 |
67 | abc the third (2005) 通常問題 #0855 | No. 67 昨年の全国高校選抜バスケットボールの男子で2年連続優勝を果たした、かつては田臥勇太も在籍した高校はどこでしょう? 正解 : 能代工業 abc the third (2005) 通常問題 0855 | 能代工業 |
68 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0112 | No. 68 公職選挙法で、衆議院議員に立候補できるのは満25歳以上ですが、参議院議員に立候補できるのは満何歳以上でしょう? 正解 : 30歳 abc the ninth (2011) 敗者復活 0112 | 30歳 |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0106 | No. 69 日本舞踊をある程度習得した人が、師匠から初めて芸名を許されることを何というでしょう? 正解 : 名取 abc the fourth (2006) 通常問題 0106 | 名取 |
70 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0296 | No. 70 生け花の用語で、花が水をよく吸収するように茎の切り口を焼いたり、茎を水中で切ったりすることを何というでしょう? 正解 : 水揚げ 誤誤 (2007) 通常問題 0296 | 水揚げ |
71 | EQIDEN2011 通常問題 #0270 | No. 71 2003年から「新語・流行語大賞」の公式スポンサーとなっている、通信教育講座で有名な企業はどこでしょう? 正解 : ユーキャン EQIDEN2011 通常問題 0270 | ユーキャン |
72 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0444 | No. 72 日本から贈られた桜が河畔(かはん)に植えられている、ワシントンD.C.を流れる川の名前は何でしょう? 正解 : ポトマック川 abc the fifth (2007) 通常問題 0444 | ポトマック川 |
73 | abc the third (2005) 通常問題 #0134 | No. 73 F1グランプリで、昨年ドライバーランキング1位のシューマッハと2位のバリチェッロが、共に所属しているコンストラクターは何でしょう? 正解 : フェラーリ(スクーデリア・フェラーリ・マールボロ) abc the third (2005) 通常問題 0134 | フェラーリ(スクーデリア・フェラーリ・マールボロ) |
74 | abc the third (2005) 通常問題 #0529 | No. 74 インセンスやキャンドル、ハーブオイルなどを使うものが一般的な、香りを使う健康法を英語で何というでしょう? 正解 : アロマテラピー(aromatherapy)(アロマセラピー) abc the third (2005) 通常問題 0529 | アロマテラピー(aromatherapy)(アロマセラピー) |
75 | EQIDEN2012 通常問題 #0157 | No. 75 大相撲で、勝敗の結果を示した一覧表のことを何というでしょう? 正解 : 星取表 EQIDEN2012 通常問題 0157 | 星取表 |
76 | EQIDEN2013 通常問題 #0449 | No. 76 2012年のユーキャン新語流行語大賞で年間大賞に選ばれた、お笑い芸人・スギちゃんのセリフは何でしょう? 正解 : 「ワイルドだろぉ」 EQIDEN2013 通常問題 0449 | 「ワイルドだろぉ」 |
77 | abc the first (2003) 敗者復活 #0004 | No. 77 ABO式の血液型で、日本人で最も多いのは何型でしょう? 正解 : A型 abc the first (2003) 敗者復活 0004 | A型 |
78 | abc the second (2004) 通常問題 #0400 | No. 78 芝居が終わったあと、盛大な拍手に応えて俳優が幕前などで挨拶をすることを何というでしょう? 正解 : カーテンコール abc the second (2004) 通常問題 0400 | カーテンコール |
79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0497 | No. 79 『北の宿から』『UFO』『勝手にしやがれ』などのヒット曲を手がけた作詞家は誰でしょう? 正解 : 阿久悠(あく・ゆう) abc the 12th (2014) 通常問題 0497 | 阿久悠(あく・ゆう) |
80 | abc the third (2005) 通常問題 #0284 | No. 80 極楽浄土の別名のことを、ある方角を使って「何浄土」というでしょう? 正解 : 西方(さいほう)浄土 abc the third (2005) 通常問題 0284 | 西方(さいほう)浄土 |
81 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0273 | No. 81 本名をジョン・サイモン・リッチーという、イギリスのパンクバンド「セックス・ピストルズ」の2代目ベーシストは誰でしょう? 正解 : シド・ヴィシャス abc the eighth (2010) 通常問題 0273 | シド・ヴィシャス |
82 | 誤4 (2006) 通常問題 #0114 | No. 82 人の言うことをよく考えずにそのまま受け入れることを、ある鳥にちなんで何というでしょう? 正解 : 鵜呑み(うのみ) 誤4 (2006) 通常問題 0114 | 鵜呑み(うのみ) |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0457 | No. 83 本名をチャールズ・ラトウィッジ・ドジソンという、『不思議の国のアリス』などの童話で知られるイギリスの作家は誰でしょう? 正解 : ルイス・キャロル abc the fourth (2006) 通常問題 0457 | ルイス・キャロル |
84 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0679 | No. 84 1975年にシンガポールが世界で初めて導入した、大都市の中心部などに入ってくる車から通行料を取る制度を英語で何というでしょう? 正解 : ロードプライシング制度 abc the seventh (2009) 通常問題 0679 | ロードプライシング制度 |
85 | abc the first (2003) 通常問題 #0674 | No. 85 絵を描くときに、キャンバスを固定しておく台のことを何というでしょう? 正解 : イーゼル abc the first (2003) 通常問題 0674 | イーゼル |
86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0953 | No. 86 第一次世界大戦のときに塹壕(ざんごう)で着られたものが始まりである、打ち合わせがダブルでベルトのついたコートは何でしょう? 正解 : トレンチコート abc the fourth (2006) 通常問題 0953 | トレンチコート |
87 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0166 | No. 87 三種混合ワクチンの3種とは、ジフテリア、百日咳と何でしょう? 正解 : 破傷風 abc the ninth (2011) 通常問題 0166 | 破傷風 |
88 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0408 | No. 88 漫画家・田河水泡(たがわ・すいほう)の義理の兄にあたる、『考へるヒント』『無常といふ事』などの著作がある評論家は誰でしょう? 正解 : 小林秀雄 abc the seventh (2009) 通常問題 0408 | 小林秀雄 |
89 | abc the second (2004) 敗者復活 #0094 | No. 89 俗に「左が強い」といえば何が強いという意味でしょう? 正解 : 酒 abc the second (2004) 敗者復活 0094 | 酒 |
90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0290 | No. 90 人気のゲームシリーズで、「サカつく」といえば「Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!」ですが、「みんゴル」といえば何というゲームのことでしょう? 正解 : みんなのGOLF 誤2 (2004) 通常問題 0290 | みんなのGOLF |
91 | EQIDEN2008 通常問題 #0089 | No. 91 ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト EQIDEN2008 通常問題 0089 | フランク・ロイド・ライト |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0131 | No. 92 90度未満の角度を「鋭角」といいますが、90度を超える角度のことを何というでしょう? 正解 : 鈍角 誤1 (2003) 通常問題 0131 | 鈍角 |
93 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0348 | No. 93 エクメーネとアネクメーネのうち、地球の地表面積をより多く占めるのはどちらでしょう? 正解 : エクメーネ(Ökmene) abc the 11th (2013) 通常問題 0348 | エクメーネ(Ökmene) |
94 | abc the first (2003) 敗者復活 #0040 | No. 94 女流将棋4大タイトルの中で、唯一名前の頭に「女流」がつかないタイトルは何でしょう? 正解 : 倉敷藤花(くらしきとうか) abc the first (2003) 敗者復活 0040 | 倉敷藤花(くらしきとうか) |
95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0135 | No. 95 中に入っているうどんが紡いだ麻糸の玉のように見えることからその名が付いた、茶碗蒸しの一種は何でしょう? 正解 : 小田巻き蒸し abc the 11th (2013) 通常問題 0135 | 小田巻き蒸し |
96 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0320 | No. 96 バイオリンなどの弦楽器を、弓を使わずに指で弦を弾く演奏法を何というでしょう? 正解 : ピチカート abc the fourth (2006) 通常問題 0320 | ピチカート |
97 | 誤3 (2005) 通常問題 #0067 | No. 97 4月14日には日枝神社(ひえじんじゃ)の山王祭(さんのうまつり)が行われる、現在日本一面積が大きい岐阜県の都市は何市でしょう? 正解 : 高山市(たかやま) 誤3 (2005) 通常問題 0067 | 高山市(たかやま) |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0745 | No. 98 リンカーン大統領が「人民の人民による人民のための政治」という演説をした、ペンシルバニア州の都市はどこでしょう? 正解 : ゲティスバーグ abc the fourth (2006) 通常問題 0745 | ゲティスバーグ |
99 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0783 | No. 99 住宅や土地の取引が公正に行われることを目的に、昭和33年に設けられた国家資格で、一般には「宅建(たっけん)」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : 宅地建物取引主任者 abc the eighth (2010) 通常問題 0783 | 宅地建物取引主任者 |
100 | EQIDEN2011 通常問題 #0365 | No. 100 ここぞというときに着る服と、競馬のレースでジョッキーが着る服に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : 勝負服 EQIDEN2011 通常問題 0365 | 勝負服 |