ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2014通常問題 #0048 | No. 1  代表作に『ピエタ』や『ダビデ像』などがある、ルネサンス期イタリアの芸術家は誰でしょう? 正解 : ミケランジェロ EQIDEN2014 通常問題  0048 | ミケランジェロ | 
| 2 | abc the second (2004)敗者復活 #0031 | No. 2  相手の言った言葉をそのままくり返すことを、ある鳥の習性にちなんでなんというでしょう? 正解 : おうむがえし abc the second (2004) 敗者復活  0031 | おうむがえし | 
| 3 | EQIDEN2008通常問題 #0151 | No. 3  境内に100種類以上のコケが生えていることから「苔寺」の別名をもつ、京都市西京(にしぎょう)区にあるお寺は何でしょう? 正解 : 西芳寺 EQIDEN2008 通常問題  0151 | 西芳寺 | 
| 4 | 誤1 (2003)通常問題 #0012 | No. 4  ジーンズを部分的に色落ちさせるために、石と一緒に洗うことを何というでしょう? 正解 : ストーンウォッシュ 誤1 (2003) 通常問題  0012 | ストーンウォッシュ | 
| 5 | abc the second (2004)通常問題 #0857 | No. 5  昔の日本の体積の単位で、1合の10倍は1升、1升の10倍は1斗ですが、1斗の10倍は何でしょう? 正解 : 1石 abc the second (2004) 通常問題  0857 | 1石 | 
| 6 | 誤1 (2003)通常問題 #0470 | No. 6  トランプの4人のキングのうち、唯一ひげを生やしていないのは、どのスートのキングでしょう? 正解 : ハート 誤1 (2003) 通常問題  0470 | ハート | 
| 7 | abc the tenth (2012)通常問題 #0782 | No. 7  とんがった帽子のような形の蓋が特徴の、肉や野菜の蒸し料理に使われる、モロッコ発祥の土鍋を何というでしょう? 正解 : タジン鍋 abc the tenth (2012) 通常問題  0782 | タジン鍋 | 
| 8 | EQIDEN2011通常問題 #0186 | No. 8  演劇などの終幕後に観客が拍手喝采し、いったん退場した出演者を舞台に呼び戻すことを何というでしょう? 正解 : カーテンコール EQIDEN2011 通常問題  0186 | カーテンコール | 
| 9 | abc the fourth (2006)通常問題 #0327 | No. 9  野球で、バントの体勢からヒッティングに切り替えることを何というでしょう? 正解 : バスター(バスタードバント) abc the fourth (2006) 通常問題  0327 | バスター(バスタードバント) | 
| 10 | abc the seventh (2009)通常問題 #0232 | No. 10  ドイツの国の歌・国歌の作曲者である音楽家は誰でしょう? 正解 : (フランツ・ヨーゼフ・)ハイドン[Franz Joseph Haydn] abc the seventh (2009) 通常問題  0232 | (フランツ・ヨーゼフ・)ハイドン[Franz Joseph Haydn] | 
| 11 | abc the sixth (2008)通常問題 #0516 | No. 11  昭和25年、木村禧八郎(きはちろう)議員の質問に対し、「貧乏人は麦を食え」という趣旨の発言をした日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 池田勇人 abc the sixth (2008) 通常問題  0516 | 池田勇人 | 
| 12 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0066 | No. 12  携帯で使われる「デコ電」や「デコメ」のデコとは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : デコレーション abc the seventh (2009) 敗者復活  0066 | デコレーション | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0259 | No. 13  原稿を書き始めることを「起稿」といいますが、書き終えることを何というでしょう? 正解 : 脱稿 abc the ninth (2011) 通常問題  0259 | 脱稿 | 
| 14 | abc the third (2005)通常問題 #0648 | No. 14  代表作に『古寺巡礼』『筑豊のこどもたち』がある写真家は誰でしょう? 正解 : 土門拳 abc the third (2005) 通常問題  0648 | 土門拳 | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0675 | No. 15  国会が立法するのは法律ですが、地方議会が立法するのは何でしょう? 正解 : 条例 abc the second (2004) 通常問題  0675 | 条例 | 
| 16 | EQIDEN2009通常問題 #0207 | No. 16  英語で「風車(ふうしゃ)」という意味の通り腕を大きく回転させる、ソフトボールの投球方法は何でしょう? 正解 : ウィンドミル[windmill] EQIDEN2009 通常問題  0207 | ウィンドミル[windmill] | 
| 17 | 誤1 (2003)通常問題 #0281 | No. 17  潤いを保つためにシャンプーやリンスに配合される成分で、英語で「水分」という意味があるのは何でしょう? 正解 : モイスチャー 誤1 (2003) 通常問題  0281 | モイスチャー | 
| 18 | abc the seventh (2009)通常問題 #0477 | No. 18  タカラトミーから販売されている、日本初の本格国産ミニカーブランドといえば何でしょう? 正解 : トミカ abc the seventh (2009) 通常問題  0477 | トミカ | 
| 19 | abc the sixth (2008)通常問題 #0200 | No. 19  「戦争の間」「平和の間」「鏡の間」などの部屋がある、フランス国王・ルイ14世がパリ郊外に造らせた宮殿は何でしょう? 正解 : ヴェルサイユ宮殿 abc the sixth (2008) 通常問題  0200 | ヴェルサイユ宮殿 | 
| 20 | abc the first (2003)通常問題 #0753 | No. 20  女子プロボクサーで、レイラ・アリの父親はモハメド・アリですが、ジャッキー・フレイジャーの父親は、こちらも往年の名ボクサーである誰でしょう? 正解 : ジョー・フレイジャー abc the first (2003) 通常問題  0753 | ジョー・フレイジャー | 
| 21 | EQIDEN2010通常問題 #0284 | No. 21  阪神タイガースの前監督・岡田と、現在の監督・真弓に共通する下の名前は何でしょう? 正解 : あきのぶ EQIDEN2010 通常問題  0284 | あきのぶ | 
| 22 | abc the fourth (2006)通常問題 #0720 | No. 22  昨年開幕した野球の独立リーグ・四国アイランドリーグで、初代王者に輝いたチームはどこでしょう? 正解 : 高知ファイティングドッグス abc the fourth (2006) 通常問題  0720 | 高知ファイティングドッグス | 
| 23 | 誤誤 (2007)通常問題 #0184 | No. 23  『リアル』『バガボンド』『SLUM DUNK』などの代表作がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 井上雄彦 誤誤 (2007) 通常問題  0184 | 井上雄彦 | 
| 24 | abc the fourth (2006)通常問題 #0519 | No. 24  夏に咲く花が「桃」に、緑の葉が「竹」に似ているところからこの名前が付いたといわれる植物は何でしょう? 正解 : 夾竹桃(きょうちくとう) abc the fourth (2006) 通常問題  0519 | 夾竹桃(きょうちくとう) | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0325 | No. 25  雄のサケの腎臓を用いて作られる塩辛のことを、アイヌ語の「腎臓」という意味の言葉から何というでしょう? 正解 : めふん abc the 11th (2013) 通常問題  0325 | めふん | 
| 26 | abc the fourth (2006)通常問題 #0860 | No. 26  春の七草として挙げられる7種類の植物のうち、ダイコンを指すのはどれでしょう? 正解 : すずしろ abc the fourth (2006) 通常問題  0860 | すずしろ | 
| 27 | abc the seventh (2009)通常問題 #0765 | No. 27  コーヒーのブランドの名前にもなっている、ジャマイカの最高峰は何でしょう? 正解 : ブルーマウンテン abc the seventh (2009) 通常問題  0765 | ブルーマウンテン | 
| 28 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0028 | No. 28  フレックスタイム制において、労働者が必ず勤務していなければならない時間帯を何というでしょう? 正解 : コアタイム abc the fourth (2006) 敗者復活  0028 | コアタイム | 
| 29 | abc the sixth (2008)通常問題 #0142 | No. 29  女好きのスペイン貴族を主人公とする、『フィガロの結婚』『魔笛』と共にモーツァルトの三大歌劇に数えられるオペラは何でしょう? 正解 : 『ドン・ジョヴァンニ』【『罰せられた放蕩者』も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0142 | 『ドン・ジョヴァンニ』【『罰せられた放蕩者』も○】 | 
| 30 | abc the 12th (2014)通常問題 #0543 | No. 30  昨日(2014年3月22日)からイベント「AnimeJapan 2014」が開催されている、東京都江東区に位置するイベント会場は何でしょう? 正解 : 東京ビッグサイト abc the 12th (2014) 通常問題  0543 | 東京ビッグサイト | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0082 | No. 31  明治2年1月1日に点灯が行われた、三浦半島にある日本初の洋式灯台は何でしょう? 正解 : 観音崎灯台 abc the first (2003) 通常問題  0082 | 観音崎灯台 | 
| 32 | EQIDEN2011通常問題 #0283 | No. 32  パリで生まれ育った男性のことを「パリジャン」というのに対し、女性のことを何というでしょう? 正解 : パリジェンヌ EQIDEN2011 通常問題  0283 | パリジェンヌ | 
| 33 | abc the eighth (2010)通常問題 #0649 | No. 33  鏡と引き出しだけで出来ている、小さい鏡台のことを特に何というでしょう? 正解 : 姫鏡台 abc the eighth (2010) 通常問題  0649 | 姫鏡台 | 
| 34 | abc the third (2005)通常問題 #0920 | No. 34  エレベーターのことを、アメリカ英語圏ではそのまま「エレベーター(elevator)」といいますが、イギリス英語圏では何というでしょう? 正解 : リフト(lift) abc the third (2005) 通常問題  0920 | リフト(lift) | 
| 35 | abc the 12th (2014)通常問題 #0264 | No. 35  大相撲で、平幕の力士が横綱に勝つことを、特に何というでしょう? 正解 : 金星(きんぼし) abc the 12th (2014) 通常問題  0264 | 金星(きんぼし) | 
| 36 | 誤4 (2006)通常問題 #0287 | No. 36  高崎市があるのは群馬県ですが、サルで有名な高崎山があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 大分県 誤4 (2006) 通常問題  0287 | 大分県 | 
| 37 | abc the ninth (2011)通常問題 #0477 | No. 37  火成岩を大きく2つに分けると、急激に冷えて固まった火山岩とゆっくり冷えて固まった何でしょう? 正解 : 深成岩 abc the ninth (2011) 通常問題  0477 | 深成岩 | 
| 38 | abc the ninth (2011)通常問題 #0419 | No. 38  小売業界などで、割引価格を「セール」というのに対し、正規価格を何というでしょう? 正解 : プロパー abc the ninth (2011) 通常問題  0419 | プロパー | 
| 39 | abc the fifth (2007)通常問題 #0202 | No. 39  スワヒリ語で「輝ける山」という意味があり、ケニアとタンザニアとにまたがるアフリカ大陸の最高峰は何でしょう? 正解 : キリマンジャロ abc the fifth (2007) 通常問題  0202 | キリマンジャロ | 
| 40 | abc the fifth (2007)通常問題 #0374 | No. 40  本名をマリー・アンリ・ベールというフランスの作家で、代表作に『パルムの僧院』『赤と黒』などがあるのは誰でしょう? 正解 : スタンダール abc the fifth (2007) 通常問題  0374 | スタンダール | 
| 41 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0009 | No. 41  落語で、噺家(はなしか)が高座に上がる時に流れる曲のことを何というでしょう? 正解 : 出囃子 abc the fifth (2007) 敗者復活  0009 | 出囃子 | 
| 42 | 誤4 (2006)予備 #0006 | No. 42  人間の唾液に含まれる、デンプンを分解する消化酵素を何というでしょう? 正解 : アミラーゼ 誤4 (2006) 予備  0006 | アミラーゼ | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0701 | No. 43  種子植物のうち、胚珠が剥き出しのものを裸子植物というのに対し、子房に包まれているものを何と言うでしょう? 正解 : 被子植物 abc the ninth (2011) 通常問題  0701 | 被子植物 | 
| 44 | EQIDEN2009通常問題 #0092 | No. 44  地図に描かれる海岸線は、満潮時、干潮時のどちらの線でしょう? 正解 : 満潮時 EQIDEN2009 通常問題  0092 | 満潮時 | 
| 45 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0085 | No. 45  元ガンバ大阪のストライカー・大黒将志が移籍した、フランス・2部リーグのチームはどこでしょう? 正解 : グルノーブル abc the fourth (2006) 敗者復活  0085 | グルノーブル | 
| 46 | abc the first (2003)通常問題 #0275 | No. 46  証券取引における仕事始めを「大発会」というのに対し、仕事納めのことを何というでしょう? 正解 : 大納会 abc the first (2003) 通常問題  0275 | 大納会 | 
| 47 | abc the seventh (2009)通常問題 #0116 | No. 47  囲碁で、次の手で何もしなければ石が取られてしまう状態のことを何というでしょう? 正解 : アタリ abc the seventh (2009) 通常問題  0116 | アタリ | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0421 | No. 48  サイコロなどの立方体で、頂点の数から面の数を引くといくつになるでしょう? 正解 : 2 abc the second (2004) 通常問題  0421 | 2 | 
| 49 | abc the eighth (2010)通常問題 #0017 | No. 49  英語の綴りで、青色を意味する「ブルー」にあって、ブルーレイ・ディスクの「ブルー」にないアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the eighth (2010) 通常問題  0017 | e | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0063 | No. 50  バレーボールで、1人だけ違うユニフォームを着てプレーする守備専門のプレーヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ abc the third (2005) 通常問題  0063 | リベロ | 
| 51 | abc the sixth (2008)通常問題 #0631 | No. 51  金大中(キム・デジュン)前・大統領が推し進めた、北朝鮮に柔軟な対応をする外交策のことを、イソップ童話のエピソードに例えて「何政策」というでしょう? 正解 : 太陽政策 abc the sixth (2008) 通常問題  0631 | 太陽政策 | 
| 52 | abc the third (2005)通常問題 #0341 | No. 52  バスケットボールの国際ルールでは、ボールを持ったチームは何秒以内にシュートしなければならないでしょう? 正解 : 24秒 abc the third (2005) 通常問題  0341 | 24秒 | 
| 53 | 誤2 (2004)通常問題 #0388 | No. 53  手袋の一種で、親指の部分だけが分かれているものを特に何というでしょう? 正解 : ミトン 誤2 (2004) 通常問題  0388 | ミトン | 
| 54 | EQIDEN2010通常問題 #0017 | No. 54  ゴネリル、リーガン、コーデリアの三姉妹が登場する、シェイクスピアの戯曲といえば何でしょう? 正解 : 『リア王』 EQIDEN2010 通常問題  0017 | 『リア王』 | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0327 | No. 55  正距方位図法の世界地図においては円周上に現れる、地球上のある地点からちょうど反対側にある点のことを何というでしょう? 正解 : 対蹠点(たいせきてん、たいしょてん) abc the tenth (2012) 通常問題  0327 | 対蹠点(たいせきてん、たいしょてん) | 
| 56 | abc the 12th (2014)通常問題 #0113 | No. 56  代表曲に『ドイツレクイエム』などがあるドイツの作曲家で、「ドイツ3B」の一人にも数えられるのは誰でしょう? 正解 : ヨハネス・ブラームス abc the 12th (2014) 通常問題  0113 | ヨハネス・ブラームス | 
| 57 | EQIDEN2012通常問題 #0209 | No. 57  LED電球や LED照明の「LED」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 :  Light Emitting Diode(ライト・エミッティング・ダイオード) EQIDEN2012 通常問題  0209 | Light Emitting Diode(ライト・エミッティング・ダイオード) | 
| 58 | EQIDEN2010通常問題 #0103 | No. 58  JRのICカードで、「Suica」のマスコットキャラクターはペンギンですが、「ICOCA」のマスコットキャラクターはどんな動物でしょう? 正解 : カモノハシ EQIDEN2010 通常問題  0103 | カモノハシ | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0931 | No. 59  ニューヨークのグッゲンハイム美術館本館や、東京の帝国ホテルの設計で知られるアメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト abc the first (2003) 通常問題  0931 | フランク・ロイド・ライト | 
| 60 | abc the seventh (2009)通常問題 #0562 | No. 60  縄文時代の墓地で多くみられる、死者の手足を折り曲げた姿勢で埋葬する方法を何というでしょう? 正解 : 屈葬 abc the seventh (2009) 通常問題  0562 | 屈葬 | 
| 61 | EQIDEN2014通常問題 #0150 | No. 61  競泳の背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライのうち、100mの世界記録が最も遅いのはどれでしょう? 正解 : 平泳ぎ EQIDEN2014 通常問題  0150 | 平泳ぎ | 
| 62 | abc the 11th (2013)通常問題 #0008 | No. 62  金貨の小判の表面に刻まれている模様のことを、見た目がある敷物に似ていることから何というでしょう? 正解 : ござ目(ござめ) abc the 11th (2013) 通常問題  0008 | ござ目(ござめ) | 
| 63 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0005 | No. 63  昔話『おむすびころりん』で、おじいさんがおむすびを落としたのは、どんな動物の巣穴だったでしょう? 正解 : 鼠(ねずみ) abc the tenth (2012) 敗者復活  0005 | 鼠(ねずみ) | 
| 64 | abc the 11th (2013)通常問題 #0449 | No. 64  コーヒーに浮かべたミルクや泡を利用して描かれた模様や、その技術のことを何というでしょう? 正解 : ラテアート(latte art) abc the 11th (2013) 通常問題  0449 | ラテアート(latte art) | 
| 65 | EQIDEN2013通常問題 #0037 | No. 65  別名を「タテガミイヌ」という、ブチ、シマ、カッショクなどの種類がいるアフリカ生息の哺乳類は何でしょう? 正解 : ハイエナ EQIDEN2013 通常問題  0037 | ハイエナ | 
| 66 | 誤3 (2005)通常問題 #0355 | No. 66  桑山哲也、横森良造、cobaといえば共通して演奏する楽器は何でしょう? 正解 : アコーディオン 誤3 (2005) 通常問題  0355 | アコーディオン | 
| 67 | abc the second (2004)通常問題 #0073 | No. 67  1949年に「闘牛」で芥川賞を受賞した、「氷壁」「天平の甍(いらか)」「蒼き狼」などの作品がある作家は誰でしょう? 正解 : 井上靖 abc the second (2004) 通常問題  0073 | 井上靖 | 
| 68 | abc the second (2004)通常問題 #0231 | No. 68  妊娠した女性に対して市町村が交付する、健康診査や保健指導を受けたときにその内容を記載するための手帳を何と言うでしょう? 正解 : 母子(健康)手帳 abc the second (2004) 通常問題  0231 | 母子(健康)手帳 | 
| 69 | EQIDEN2010通常問題 #0371 | No. 69  日本語では「すばる」と呼ばれる、おうし座にある星団は何でしょう? 正解 : プレアデス星団 EQIDEN2010 通常問題  0371 | プレアデス星団 | 
| 70 | 誤誤 (2007)通常問題 #0060 | No. 70  松方弘樹(まつかたひろき)といえば俳優ですが、松方弘子(まつかたひろこ)という女性編集者を主人公とする、安野(あんの)モヨコの漫画は何でしょう? 正解 : 『働きマン』 誤誤 (2007) 通常問題  0060 | 『働きマン』 | 
| 71 | abc the eighth (2010)通常問題 #0545 | No. 71  正式には「on Science and World Affairs」が後ろにつく、1957年に第1回が開催された科学者による国際会議は何でしょう? 正解 : パグウォッシュ会議(Pugwash Conferences on Science and World Affairs) abc the eighth (2010) 通常問題  0545 | パグウォッシュ会議(Pugwash Conferences on Science and World Affairs) | 
| 72 | abc the 11th (2013)通常問題 #0107 | No. 72  向かい合った2人のターナーが2本の縄を回し、その中でジャンパーが跳ぶ縄跳びのことを何というでしょう? 正解 : ダブルダッチ abc the 11th (2013) 通常問題  0107 | ダブルダッチ | 
| 73 | abc the 12th (2014)通常問題 #0471 | No. 73  『世代』『地下水道』『灰とダイヤモンド』からなる「抵抗三部作」で有名な、ポーランドの映画監督は誰でしょう? 正解 : アンジェイ・ワイダ abc the 12th (2014) 通常問題  0471 | アンジェイ・ワイダ | 
| 74 | 誤3 (2005)通常問題 #0264 | No. 74  童謡『静かな湖畔』で、「カッコウ」と鳴いているのはカッコウですが、「ホッホウ」と鳴いているのはどんな鳥でしょう? 正解 : フクロウ 誤3 (2005) 通常問題  0264 | フクロウ | 
| 75 | abc the fifth (2007)通常問題 #0534 | No. 75  NHKの大河ドラマ『風林火山』で、主演の内野聖陽(うちのまさあき)が演じる、武田信玄の軍師は誰でしょう? 正解 : 山本勘助 abc the fifth (2007) 通常問題  0534 | 山本勘助 | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0729 | No. 76  通信教育で主に夏休みに行われる、生徒が教員から直接講義を受ける授業を特に何というでしょう? 正解 : スクーリング(面接授業) abc the sixth (2008) 通常問題  0729 | スクーリング(面接授業) | 
| 77 | abc the tenth (2012)通常問題 #0617 | No. 77  英語では「アントライオン」と呼ばれる、ウスバカゲロウの幼虫は何でしょう? 正解 : アリジゴク abc the tenth (2012) 通常問題  0617 | アリジゴク | 
| 78 | abc the third (2005)通常問題 #0118 | No. 78  視力検査に使われる、アルファベットの「C」に似た記号を何というでしょう? 正解 : ランドルト環 abc the third (2005) 通常問題  0118 | ランドルト環 | 
| 79 | 誤誤 (2007)通常問題 #0377 | No. 79  皮膚を引っかいたときなどに出来てしまう細長くはれた部分のことを、ある生き物にたとえて何というでしょう? 正解 : みみず腫れ 誤誤 (2007) 通常問題  0377 | みみず腫れ | 
| 80 | abc the fifth (2007)通常問題 #0610 | No. 80  イタリア語で「生クリームを加熱する」という意味がある、プリンに似た、イタリア・ピエモンテ地方のデザートは何でしょう? 正解 : パンナコッタ abc the fifth (2007) 通常問題  0610 | パンナコッタ | 
| 81 | 誤1 (2003)通常問題 #0166 | No. 81  犯罪に関わる多額の現金を、何度もの金融取引によって出所をわからなくしてしまう不正行為を、「お金の洗浄」という意味で何というでしょう? 正解 : マネーローンダリング 誤1 (2003) 通常問題  0166 | マネーローンダリング | 
| 82 | EQIDEN2008通常問題 #0423 | No. 82  「しろがね」といったら銀のことですが、「くろがね」といったらどんな金属のことでしょう? 正解 : 鉄 EQIDEN2008 通常問題  0423 | 鉄 | 
| 83 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0098 | No. 83  台座に置かれた的に向かって扇を投げ、その形の点数を競う競技は何でしょう? 正解 : 投扇興 abc the ninth (2011) 敗者復活  0098 | 投扇興 | 
| 84 | abc the tenth (2012)通常問題 #0041 | No. 84  アラスカのスワード半島と東シベリアのチュクチ半島との間にある海峡を、通過した探険家の名を取って何海峡というでしょう? 正解 : ベーリング海峡 abc the tenth (2012) 通常問題  0041 | ベーリング海峡 | 
| 85 | abc the third (2005)敗者復活 #0095 | No. 85  今年1月に日産コンツェルン御曹司・鮎川純太(あゆかわ・じゅんた)と結婚して話題となった女優は誰でしょう? 正解 : 杉田かおる abc the third (2005) 敗者復活  0095 | 杉田かおる | 
| 86 | abc the third (2005)通常問題 #0593 | No. 86  セスタというかごで、ペロタという球を打ち返す、スペインのバスク地方に伝わるスポーツは何でしょう? 正解 : ハイアライ abc the third (2005) 通常問題  0593 | ハイアライ | 
| 87 | EQIDEN2013通常問題 #0351 | No. 87  ファルセットと呼ばれる裏声を使って女性の声域を出す男声歌手のことを特に「何テナー」というでしょう? 正解 : カウンターテナー(countertenor) EQIDEN2013 通常問題  0351 | カウンターテナー(countertenor) | 
| 88 | abc the eighth (2010)通常問題 #0422 | No. 88  人間の目の構造をカメラに例えた時、レンズに当たるのは水晶体ですが、フィルムに当たるのは何でしょう? 正解 : 網膜 abc the eighth (2010) 通常問題  0422 | 網膜 | 
| 89 | abc the first (2003)通常問題 #0532 | No. 89  サルなどに見られる、優劣の差を示すために自分よりも格下のものの背中にまたがる行為を何というでしょう? 正解 : マウンティング(背乗り) abc the first (2003) 通常問題  0532 | マウンティング(背乗り) | 
| 90 | abc the eighth (2010)通常問題 #0130 | No. 90  思想家の西周(にし・あまね)や作家の森鴎外が生まれた、「小京都」としても有名な島根県の町はどこでしょう? 正解 : 津和野町(つわのちょう)【「つわのまち」もおまけで○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0130 | 津和野町(つわのちょう)【「つわのまち」もおまけで○】 | 
| 91 | EQIDEN2013通常問題 #0249 | No. 91  双子は英語でツインズといいますが、三つ子は英語で何というでしょう? 正解 : トリプレット(triplets) EQIDEN2013 通常問題  0249 | トリプレット(triplets) | 
| 92 | abc the 11th (2013)通常問題 #0680 | No. 92  自動車ブランド「スバル」のブランドマークには、丸の中にいくつの星が描かれているでしょう? 正解 : 6つ abc the 11th (2013) 通常問題  0680 | 6つ | 
| 93 | EQIDEN2008通常問題 #0088 | No. 93  元・大分県知事の平松守彦(もりひこ)が提唱した、県内全ての市町村で特産品を育てることで、地域を活性化しようとする運動を何というでしょう? 正解 : 一村一品運動 EQIDEN2008 通常問題  0088 | 一村一品運動 | 
| 94 | abc the fourth (2006)通常問題 #0199 | No. 94  高級な靴のブランド、フェラガモはどこの国のブランドでしょう? 正解 : イタリア abc the fourth (2006) 通常問題  0199 | イタリア | 
| 95 | 誤2 (2004)通常問題 #0092 | No. 95  白樺派を代表する作家で、『或る女』『惜しみなく愛は奪う』『カインの末裔』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 有島武郎 誤2 (2004) 通常問題  0092 | 有島武郎 | 
| 96 | abc the first (2003)通常問題 #0478 | No. 96  蝶の標本を作るときに、羽の形を整えてから紙テープなどで押さえて乾燥させることを何というでしょう? 正解 : 展翅(てんし) abc the first (2003) 通常問題  0478 | 展翅(てんし) | 
| 97 | abc the tenth (2012)通常問題 #0217 | No. 97  テニスで、前に出てきた相手の逆をついて、脇を抜いていくショットを英語で何というでしょう? 正解 : パッシングショット abc the tenth (2012) 通常問題  0217 | パッシングショット | 
| 98 | 誤3 (2005)通常問題 #0027 | No. 98  日本の総理大臣が、就任した時に行う演説は所信表明演説ですが、通常国会の冒頭で行う演説を何というでしょう? 正解 : 施政方針演説 誤3 (2005) 通常問題  0027 | 施政方針演説 | 
| 99 | 誤2 (2004)通常問題 #0187 | No. 99  とても金額が安いことを「二束三文」といいますが、これは元々どんなものの値段を指していたでしょう? 正解 : わらじ 誤2 (2004) 通常問題  0187 | わらじ | 
| 100 | EQIDEN2014通常問題 #0318 | No. 100  儒教の書物「四書五経」の四書に数えられる書物とは、『論語』『孟子』『中庸』と何でしょう? 正解 : 『大学』 EQIDEN2014 通常問題  0318 | 『大学』 |