ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the first (2003) 通常問題 #0726 | No. 1  向こう見ずに猛烈な勢いで突き進むことを、「イノシシ」という漢字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 猪突猛進 abc the first (2003) 通常問題  0726  | 猪突猛進 | 
| 2 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0151 | No. 2  樹木や低木などの植物を刈り込んで、生き物を形作ったものを英語で何というでしょう? 正解 : トピアリー abc the ninth (2011) 通常問題  0151  | トピアリー | 
| 3 | abc the third (2005) 通常問題 #0822 | No. 3  日本で初めて缶入り緑茶や缶入りウーロン茶を発売した会社はどこでしょう? 正解 : 伊藤園 abc the third (2005) 通常問題  0822  | 伊藤園 | 
| 4 | abc the second (2004) 通常問題 #0234 | No. 4  一人で演奏するのをソロというのに対し、演奏者全員で演奏することをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トゥッティ abc the second (2004) 通常問題  0234  | トゥッティ | 
| 5 | abc the third (2005) 通常問題 #0566 | No. 5  アメリカ・ワイオミング州にある、世界初の国立公園といえば何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0566  | イエローストーン国立公園 | 
| 6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0732 | No. 6  1958年にフランス第五共和政を成立させ、その初代大統領に就任した政治家は誰でしょう? 正解 : シャルル・ド=ゴール abc the 12th (2014) 通常問題  0732  | シャルル・ド=ゴール | 
| 7 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0097 | No. 7  オーケストラの指揮者が振る指揮棒のことを、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : タクト abc the ninth (2011) 通常問題  0097  | タクト | 
| 8 | 誤1 (2003) 通常問題 #0141 | No. 8  その距離は約1億5000万kmある、太陽と地球の平均距離をあらわした単位を何というでしょう? 正解 : 天文単位 誤1 (2003) 通常問題  0141  | 天文単位 | 
| 9 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0051 | No. 9  ファイブミニ、オロナミンC、ポカリスエットといえば、いずれも何という会社が製造する商品でしょう? 正解 : 大塚製薬(株式会社)【「大塚食品」は×】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0051  | 大塚製薬(株式会社)【「大塚食品」は×】 | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0534 | No. 10  1920年に施行された「アメリカ合衆国憲法第18修正」といえば、その禁じられたものから通称何法というでしょう? 正解 : 禁酒法 abc the fourth (2006) 通常問題  0534  | 禁酒法 | 
| 11 | abc the third (2005) 通常問題 #0621 | No. 11  市内をマンサナレス川が流れる、プラド美術館や大闘牛場があることで有名な、スペインの首都はどこでしょう? 正解 : マドリード abc the third (2005) 通常問題  0621  | マドリード | 
| 12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0628 | No. 12  NintendoDSでは『おいでよ』、Wiiでは『街へいこうよ』という作品が発表された、人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』 abc the seventh (2009) 通常問題  0628  | 『どうぶつの森』 | 
| 13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0695 | No. 13  批判や非難を浴びることを、戦場で敵の矢が飛んでくる正面を意味する言葉を使い何というでしょう? 正解 : 矢面(やおもて)に立つ abc the tenth (2012) 通常問題  0695  | 矢面(やおもて)に立つ | 
| 14 | EQIDEN2011 通常問題 #0148 | No. 14  正式名を「日本司法支援センター」という、法律トラブルへの情報提供などを行う機関の愛称は何でしょう? 正解 : 法テラス EQIDEN2011 通常問題  0148  | 法テラス | 
| 15 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0148 | No. 15  狂言の二大流派といえば、和泉(いずみ)流と何でしょう? 正解 : 大蔵(おおくら)流 abc the ninth (2011) 敗者復活  0148  | 大蔵(おおくら)流 | 
| 16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0664 | No. 16  ギリシャ神話に登場するゴルゴン3姉妹とは、ステノ、エウリュアレと誰でしょう? 正解 : メデューサ abc the fourth (2006) 通常問題  0664  | メデューサ | 
| 17 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0186 | No. 17  日本語では「求償貿易」ともいう、主に発展途上国との間で行われる、物々交換による貿易のことを何というでしょう? 正解 : バーター貿易 abc the tenth (2012) 通常問題  0186  | バーター貿易 | 
| 18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0302 | No. 18  日本中央競馬会の第2代理事長を務めた人物で、毎年年末に行われる競馬のGIレースにその名を冠しているのは誰でしょう? 正解 : 有馬頼寧 abc the fifth (2007) 通常問題  0302  | 有馬頼寧 | 
| 19 | abc the first (2003) 敗者復活 #0047 | No. 19  徳川家光の乳母で、上野寛永寺を建立させたことでも知られるのは誰でしょう? 正解 : 春日局 abc the first (2003) 敗者復活  0047  | 春日局 | 
| 20 | EQIDEN2008 通常問題 #0336 | No. 20  緑豆(リョクトウ)、マスタード、カイワレなど、種や豆を発芽させた野菜を英語で何というでしょう? 正解 : スプラウト EQIDEN2008 通常問題  0336  | スプラウト | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0041 | No. 21  人を奮い立たせる、という意味の言葉で、「檄」は「飛ばす」と言いますが、「発破」はどうする、というでしょう? 正解 : 掛ける abc the first (2003) 通常問題  0041  | 掛ける | 
| 22 | EQIDEN2009 通常問題 #0061 | No. 22  『石に泳ぐ魚』『水辺のゆりかご』『家族シネマ』などの小説で知られる女性作家は誰でしょう? 正解 : 柳美里[ゆう・みり] EQIDEN2009 通常問題  0061  | 柳美里[ゆう・みり] | 
| 23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0128 | No. 23  川端康成の小説『伊豆の踊子』で、主人公がヒロインの踊り子と出会う伊豆地方の峠はどこでしょう? 正解 : 天城峠 abc the fifth (2007) 通常問題  0128  | 天城峠 | 
| 24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0054 | No. 24  愛刀の夢想正宗(むそうまさむね)から繰り出す円月殺法で敵をなぎ倒す、柴田錬三郎が生み出した小説の主人公は誰でしょう? 正解 : 眠狂四郎(ねむり・きょうしろう) abc the eighth (2010) 通常問題  0054  | 眠狂四郎(ねむり・きょうしろう) | 
| 25 | 誤2 (2004) 通常問題 #0338 | No. 25  アメリカ大リーグにはアメリカンリーグとナショナルリーグがありますが、所属するチームが多いのはどちらでしょう? 正解 : ナショナルリーグ 誤2 (2004) 通常問題  0338  | ナショナルリーグ | 
| 26 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0077 | No. 26  本名を安斎智子(あんざい・ともこ)という女優で、『サプリ』『危険なアネキ』『電車男』などに出演しているのは誰でしょう? 正解 : 伊東美咲(いとう・みさき) abc the sixth (2008) 敗者復活  0077  | 伊東美咲(いとう・みさき) | 
| 27 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0521 | No. 27  1977年に国民栄誉賞を創設した、当時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 福田赳夫(ふくだ・たけお) abc the ninth (2011) 通常問題  0521  | 福田赳夫(ふくだ・たけお) | 
| 28 | abc the second (2004) 通常問題 #0137 | No. 28  大陸のまわりに見られる、水深200mくらいまでのゆるやかな勾配の海底をなんというでしょう? 正解 : 大陸棚 abc the second (2004) 通常問題  0137  | 大陸棚 | 
| 29 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0248 | No. 29  「澄みきった目と白い歯」という意味で、美人の形容として使われる四字熟語は何でしょう? 正解 : 明眸皓歯(めいぼうこうし) abc the fourth (2006) 通常問題  0248  | 明眸皓歯(めいぼうこうし) | 
| 30 | EQIDEN2014 通常問題 #0212 | No. 30  『ストリートファイター』『バイオハザード』『モンスターハンター』などの人気シリーズで知られるゲームメーカーは何でしょう? 正解 : カプコン EQIDEN2014 通常問題  0212  | カプコン | 
| 31 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0513 | No. 31  ある期間中の始値と終値、高値と安値を棒状の図形にして時系列に並べる株価チャートの書き方を、図形があるものに似ていることから何というでしょう? 正解 : ローソク足 abc the tenth (2012) 通常問題  0513  | ローソク足 | 
| 32 | EQIDEN2012 通常問題 #0183 | No. 32  「富士の頂角、広重の富士は八十五度、文晁(ぶんちょう)の富士も八十四度くらゐ、」という書き出しで始まる、太宰治の小説は何でしょう? 正解 : 『富嶽百景(ふがくひゃっけい)』 EQIDEN2012 通常問題  0183  | 『富嶽百景(ふがくひゃっけい)』 | 
| 33 | abc the third (2005) 通常問題 #0017 | No. 33  『現代の批判』『あれか、これか』『死に至る病』などの著書で知られる、デンマークの思想家は誰でしょう? 正解 : セーレン・キルケゴール abc the third (2005) 通常問題  0017  | セーレン・キルケゴール | 
| 34 | EQIDEN2013 通常問題 #0088 | No. 34  株式会社・菓匠三全(かしょうさんぜん)が販売する、カスタードクリームをカステラで包んだ饅頭型の仙台銘菓を何というでしょう? 正解 : 萩の月 EQIDEN2013 通常問題  0088  | 萩の月 | 
| 35 | EQIDEN2013 通常問題 #0215 | No. 35  鉄道の軌道で、上り用と下り用に1線ずつ敷かれたものを複線といいますが、上り用と下り用に2線ずつ敷かれたものを何というでしょう? 正解 : 複々線 EQIDEN2013 通常問題  0215  | 複々線 | 
| 36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0284 | No. 36  今年1月に88歳で亡くなった、1953年にテンジン・ノルゲイとともに初のエベレスト登頂に成功した登山家は誰でしょう? 正解 : エドモンド・ヒラリー abc the sixth (2008) 通常問題  0284  | エドモンド・ヒラリー | 
| 37 | EQIDEN2014 通常問題 #0174 | No. 37  フェンシングで行われる3つの種目とは、エペ、サーブルと何でしょう? 正解 : フルーレ EQIDEN2014 通常問題  0174  | フルーレ | 
| 38 | EQIDEN2013 通常問題 #0372 | No. 38  ゴーギャンをモデルに小説『月と六ペンス』を書いた、イギリスの作家は誰でしょう? 正解 : ウィリアム・サマセット・モーム(William Somerset Maugham) EQIDEN2013 通常問題  0372  | ウィリアム・サマセット・モーム(William Somerset Maugham) | 
| 39 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0021 | No. 39  姉はヴィーナス、妹はセリーナである、テニスで活躍するアメリカ人姉妹のファミリーネームは何でしょう? 正解 : ウィリアムズ abc the 12th (2014) 通常問題  0021  | ウィリアムズ | 
| 40 | 誤2 (2004) 通常問題 #0083 | No. 40  マージャンの役で、天和、大三元、国士無双のうち、字牌を1枚も使わないでも成立するのはどれでしょう? 正解 : 天和 誤2 (2004) 通常問題  0083  | 天和 | 
| 41 | EQIDEN2010 通常問題 #0087 | No. 41  サイコロの目の数字を全て足すと21になりますが、全て掛けるといくつになるでしょう? 正解 : 720 EQIDEN2010 通常問題  0087  | 720 | 
| 42 | abc the second (2004) 敗者復活 #0022 | No. 42  生クリームを乳酸菌で発酵させたものを「何クリーム」というでしょう? 正解 : サワークリーム abc the second (2004) 敗者復活  0022  | サワークリーム | 
| 43 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0018 | No. 43  世界最大の島、グリーンランドはどこの国の領土でしょう? 正解 : デンマーク abc the fifth (2007) 敗者復活  0018  | デンマーク | 
| 44 | 誤3 (2005) 通常問題 #0023 | No. 44  「花より団子」と同じ意味のことわざで、「色気より何」というでしょう? 正解 : 食い気 誤3 (2005) 通常問題  0023  | 食い気 | 
| 45 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0673 | No. 45  登山で、危険な場所に登るときに、お互いの体をザイルで結び合うことを何というでしょう? 正解 : アンザイレン abc the fifth (2007) 通常問題  0673  | アンザイレン | 
| 46 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0957 | No. 46  今期から楽天の監督に就く野村克也が背負う、入団三年目から引退の時まで彼がつけていた背番号は何番でしょう? 正解 : 19番 abc the fourth (2006) 通常問題  0957  | 19番 | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0172 | No. 47  弦を支え、音の高低を調整するために、琴の胴の上に立てるものは何でしょう? 正解 : 琴柱(ことじ) abc the first (2003) 通常問題  0172  | 琴柱(ことじ) | 
| 48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0420 | No. 48  体に7つの星模様があることから、「ナナツボシ」という別名を持つイワシの品種は何でしょう? 正解 : マイワシ abc the fifth (2007) 通常問題  0420  | マイワシ | 
| 49 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0016 | No. 49  インターネットサービスのFacebookやTwitterで、投稿を時系列に表示したものを何というでしょう? 正解 : タイムライン※「TL」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0016  | タイムライン※「TL」も○。 | 
| 50 | 誤誤 (2007) 予備 #0035 | No. 50  今年1月13日の対セントルイス・ブルース戦において、日本人初のNHL公式戦出場を果たしたアイスホッケー選手は誰でしょう? 正解 : 福藤豊 誤誤 (2007) 予備  0035  | 福藤豊 | 
| 51 | 誤3 (2005) 通常問題 #0303 | No. 51  オーボエやクラリネットの口につける、音を出すための板を何というでしょう? 正解 : リード 誤3 (2005) 通常問題  0303  | リード | 
| 52 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0418 | No. 52  子供の火遊び事故を防ぐ「CR機能付きライター」の「CR」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : チャイルド・レジスタンス abc the tenth (2012) 通常問題  0418  | チャイルド・レジスタンス | 
| 53 | 誤4 (2006) 通常問題 #0150 | No. 53  慣用句で、口やかましい様子をたとえて、「何の上げ下ろしにも小言を言う」というでしょう? 正解 : 箸(はし) 誤4 (2006) 通常問題  0150  | 箸(はし) | 
| 54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0738 | No. 54  収入印紙、郵便切手、そして印鑑に共通する英単語は何でしょう? 正解 : stamp abc the 11th (2013) 通常問題  0738  | stamp | 
| 55 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0048 | No. 55  日本の法律で定められている4つの離婚の形態とは、裁判離婚、審判離婚、調停離婚と何離婚でしょう? 正解 : 協議離婚【協議上の離婚】 abc the tenth (2012) 通常問題  0048  | 協議離婚【協議上の離婚】 | 
| 56 | 誤4 (2006) 予備 #0001 | No. 56  矢沢あいの漫画『NANA』に登場する2人のナナとは、小松奈々と誰でしょう? 正解 : 大崎ナナ 誤4 (2006) 予備  0001  | 大崎ナナ | 
| 57 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0371 | No. 57  ベルリンの大通り・ウンターデンリンデンの西の端にある城門で、東西ドイツ統合の象徴とされるのは何でしょう? 正解 : ブランデンブルク門 abc the 12th (2014) 通常問題  0371  | ブランデンブルク門 | 
| 58 | abc the first (2003) 通常問題 #0489 | No. 58  リトマス試験紙のリトマスとはどういう意味でしょう? 正解 : 苔 abc the first (2003) 通常問題  0489  | 苔 | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0422 | No. 59  人間の目の構造をカメラに例えた時、レンズに当たるのは水晶体ですが、フィルムに当たるのは何でしょう? 正解 : 網膜 abc the eighth (2010) 通常問題  0422  | 網膜 | 
| 60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0407 | No. 60  女性の髪型の名前にもなった、日露戦争最大の激戦地として知られる中国・旅順(りょじゅん)にある丘といえば何でしょう? 正解 : 二〇三(にひゃくさん)高地【爾霊山(にれいさん)】 abc the sixth (2008) 通常問題  0407  | 二〇三(にひゃくさん)高地【爾霊山(にれいさん)】 | 
| 61 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0370 | No. 61  バイエルン王国の貴族のために考案されたことから、フランス語で「バイエルンの」という意味の名前が付いたスイーツは何でしょう? 正解 : ババロア(Bavarois) abc the 11th (2013) 通常問題  0370  | ババロア(Bavarois) | 
| 62 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0139 | No. 62  小説『博士の愛した数式』では最後の一文に登場する数字である、6の次に小さい完全数は何でしょう? 正解 : 28 abc the eighth (2010) 通常問題  0139  | 28 | 
| 63 | abc the second (2004) 通常問題 #0509 | No. 63  皇室において、男の子は親王(しんのう)といいますが、女の子は何というでしょう? 正解 : 内親王 abc the second (2004) 通常問題  0509  | 内親王 | 
| 64 | EQIDEN2009 通常問題 #0202 | No. 64  日本の都道府県の面積で、本州最大なのは岩手県、九州最大なのは鹿児島県ですが、四国最大なのはどこでしょう? 正解 : 高知県 EQIDEN2009 通常問題  0202  | 高知県 | 
| 65 | 誤2 (2004) 通常問題 #0261 | No. 65  アメリカで用いられる「ジップコード」とは、日本の何に相当するでしょう? 正解 : 郵便番号 誤2 (2004) 通常問題  0261  | 郵便番号 | 
| 66 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0666 | No. 66  日本では「疾風怒濤」などと呼ばれた、18世紀後半のドイツで啓蒙主義に反対して起こった文学運動を何というでしょう? 正解 : シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] abc the seventh (2009) 通常問題  0666  | シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] | 
| 67 | EQIDEN2008 通常問題 #0228 | No. 67  ボケの鈴木Q太郎が、出来もしない「スーパーイリュージョン」を予想通りに失敗する芸風で人気の、お笑いコンビは何でしょう? 正解 : ハイキングウォーキング EQIDEN2008 通常問題  0228  | ハイキングウォーキング | 
| 68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0224 | No. 68  ドランクドラゴンやアンジャッシュ、アンタッチャブルといった人気お笑いコンビが所属している芸能プロダクションはどこでしょう? 正解 : プロダクション人力舎(じんりきしゃ) abc the fourth (2006) 通常問題  0224  | プロダクション人力舎(じんりきしゃ) | 
| 69 | EQIDEN2011 通常問題 #0243 | No. 69  第2次ポエニ戦争の際にゾウを引き連れてアルプス越えをしたことで知られる、カルタゴの将軍は誰でしょう? 正解 : ハンニバル EQIDEN2011 通常問題  0243  | ハンニバル | 
| 70 | abc the third (2005) 通常問題 #0256 | No. 70  「月が出た出た月が出た」という歌詞で始まる、福岡県の民謡は何でしょう? 正解 : 炭坑節 abc the third (2005) 通常問題  0256  | 炭坑節 | 
| 71 | abc the first (2003) 通常問題 #0657 | No. 71  1983年に第1回世界陸上選手権大会が行われた北欧の都市はどこでしょう? 正解 : ヘルシンキ abc the first (2003) 通常問題  0657  | ヘルシンキ | 
| 72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0335 | No. 72  1986年、工業団地を造るための調査で発見された、佐賀県東部にある日本最大の弥生時代の遺跡といえば何でしょう? 正解 : 吉野ヶ里遺跡[よしのがりいせき] abc the seventh (2009) 通常問題  0335  | 吉野ヶ里遺跡[よしのがりいせき] | 
| 73 | abc the second (2004) 通常問題 #0752 | No. 73  一般的には朝食などで食べられるが、デッサンの時は絵コンテを消すのに使われる食べ物は何でしょう? 正解 : パン abc the second (2004) 通常問題  0752  | パン | 
| 74 | abc the third (2005) 敗者復活 #0027 | No. 74  ピカソの代表作『ゲルニカ』は、どこの国の内乱の様子を描いたものでしょう? 正解 : スペイン abc the third (2005) 敗者復活  0027  | スペイン | 
| 75 | 誤3 (2005) 通常問題 #0381 | No. 75  トルコ北西部にある、マルマラ海と黒海を結ぶ海峡の名前は何でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 誤3 (2005) 通常問題  0381  | ボスポラス海峡 | 
| 76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0680 | No. 76  今年の春に放送され、主演の人気子役・芦田愛菜(あしだ・まな)、鈴木福の演技も話題となった、フジテレビのホームドラマは何でしょう? 正解 : 『マルモのおきて』 abc the ninth (2011) 通常問題  0680  | 『マルモのおきて』 | 
| 77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0498 | No. 77  道路交通法において、「酒気帯び運転」と判断されるのは、吐く息に含まれるアルコール濃度が何mg以上の場合でしょう? 正解 : 0.15mg以上 abc the eighth (2010) 通常問題  0498  | 0.15mg以上 | 
| 78 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0574 | No. 78  1944年に結ばれ、IMFと世界銀行の設立が決められた国際協定のことを、それが結ばれたアメリカの街の名前から何というでしょう? 正解 : ブレトンウッズ協定 abc the 12th (2014) 通常問題  0574  | ブレトンウッズ協定 | 
| 79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0324 | No. 79  名古屋テレビ塔、大阪通天閣、東京タワーを設計し、「塔博士」と呼ばれた建築家は誰でしょう? 正解 : 内藤多仲(ないとう・たちゅう) abc the 12th (2014) 通常問題  0324  | 内藤多仲(ないとう・たちゅう) | 
| 80 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0374 | No. 80  英語で「革をなめす」という意味がある、お茶に含まれる渋みの成分を何というでしょう? 正解 : タンニン abc the ninth (2011) 通常問題  0374  | タンニン | 
| 81 | EQIDEN2010 通常問題 #0363 | No. 81  呉服屋に奉公に出された愛川吾一を主人公とする、作家・山本有三の代表作は何でしょう? 正解 : 『路傍の石』 EQIDEN2010 通常問題  0363  | 『路傍の石』 | 
| 82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0376 | No. 82  イギリスはロンドンの通りで、首相官邸や外務省のある通りのことを何というでしょう? 正解 : ダウニング通り(街) 誤1 (2003) 通常問題  0376  | ダウニング通り(街) | 
| 83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0601 | No. 83  第1回文化勲章を受賞している日本画家で、「朦朧体」と呼ばれる独特の技法を確立したのは誰でしょう? 正解 : 横山大観(よこやま・たいかん)【本名は横山秀麿(ひでまろ)】 abc the eighth (2010) 通常問題  0601  | 横山大観(よこやま・たいかん)【本名は横山秀麿(ひでまろ)】 | 
| 84 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0268 | No. 84  長寿のお祝いで、米寿は数え年で88歳ですが、白寿は数え年で何歳でしょう? 正解 : 99歳 誤誤 (2007) 通常問題  0268  | 99歳 | 
| 85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0037 | No. 85  ワタリガニなどの生の蟹を、コチュジャンベースのタレに漬け込んだ韓国料理は何でしょう? 正解 : ケジャン abc the sixth (2008) 通常問題  0037  | ケジャン | 
| 86 | abc the second (2004) 通常問題 #0529 | No. 86  日本酒の銘柄で、「久保田」「八海山」「越乃寒梅」といえばどこの県のお酒でしょう? 正解 : 新潟県 abc the second (2004) 通常問題  0529  | 新潟県 | 
| 87 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0732 | No. 87  オーストリアのザルツブルクが主な舞台となっている、『エーデルワイス』『ドレミの歌』などの曲が歌われたミュージカル映画は何でしょう? 正解 : 『サウンド・オブ・ミュージック』 abc the sixth (2008) 通常問題  0732  | 『サウンド・オブ・ミュージック』 | 
| 88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0607 | No. 88  フランスのリヨンにある空港にもその名を残す、『夜間飛行』『星の王子さま』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : サン・テグジュペリ(Antoine de Saint-Exup?ry) abc the sixth (2008) 通常問題  0607  | サン・テグジュペリ(Antoine de Saint-Exup?ry) | 
| 89 | EQIDEN2012 通常問題 #0072 | No. 89  第4代正統カリフ・アリーの子孫のみを指導者として認める、イスラム教の二大勢力の1つは何派でしょう? 正解 : シーア派 EQIDEN2012 通常問題  0072  | シーア派 | 
| 90 | abc the third (2005) 通常問題 #0353 | No. 90  シトロンという果物の別名に由来する、柑橘類に含まれる酸味の成分は何でしょう? 正解 : クエン酸(枸櫞酸) abc the third (2005) 通常問題  0353  | クエン酸(枸櫞酸) | 
| 91 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0159 | No. 91  女優キャサリン・ヘップバーンがアカデミー主演女優賞を受賞した4つの作品とは、『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』と何でしょう? 正解 : 『黄昏[On Golden Pond]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0159  | 『黄昏[On Golden Pond]』 | 
| 92 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0474 | No. 92  飛行機に乗る際に預けた荷物が目的地に届かないことを英語で何というでしょう? 正解 : ロストバゲージ abc the 11th (2013) 通常問題  0474  | ロストバゲージ | 
| 93 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0085 | No. 93  現在発売されているジャンボ宝くじは全部で5種類ありますが、それは年末ジャンボ、ドリームジャンボ、サマージャンボ、オータムジャンボとあとひとつ何でしょう? 正解 : グリーンジャンボ 誤誤 (2007) 通常問題  0085  | グリーンジャンボ | 
| 94 | abc the first (2003) 通常問題 #0926 | No. 94  今年1月、シングル『ake-kaze』により日本と台湾で同時デビューした、平成生まれの女性シンガーは誰でしょう? 正解 : 林明日香 abc the first (2003) 通常問題  0926  | 林明日香 | 
| 95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0128 | No. 95  スウェーデンの植物学者アンドレアス・ダールの名にちなむ、メキシコの国の花に指定されているキク科の植物は何でしょう? 正解 : ダリア abc the 11th (2013) 通常問題  0128  | ダリア | 
| 96 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0002 | No. 96  デンマークの建築家ヨルン・ウッツォンによって設計された、シドニーの名物となっている劇場は何でしょう? 正解 : (シドニー・)オペラハウス abc the seventh (2009) 敗者復活  0002  | (シドニー・)オペラハウス | 
| 97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0803 | No. 97  現在日本の約1300ヶ所で稼動している「地域気象観測システム」を、アルファベット6文字の略称で何というでしょう? 正解 : AMeDAS(アメダス) abc the fourth (2006) 通常問題  0803  | AMeDAS(アメダス) | 
| 98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0091 | No. 98  桶や樽などの周囲を固定する輪のことで、緊張が解けて羽目を外すことを「これを外す」というのは何でしょう? 正解 : 箍[たが] abc the seventh (2009) 通常問題  0091  | 箍[たが] | 
| 99 | 誤4 (2006) 通常問題 #0265 | No. 99  かつてはラテンバンド「BINGO BONGO」のボーカリストだった、『「ぷっ」すま』や『踊る大捜査線』シリーズで知られるタレントは誰でしょう? 正解 : ユースケ・サンタマリア 誤4 (2006) 通常問題  0265  | ユースケ・サンタマリア | 
| 100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0417 | No. 100  有田(ありた)焼で知られる有田町があるのは佐賀県ですが、有田(ありだ)みかんで知られる有田市があるのは何県でしょう? 正解 : 和歌山県 誤1 (2003) 通常問題  0417  | 和歌山県 |