ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2013

通常問題 #0129
No. 1

太陽の表面の約90%を構成している元素は何でしょう?
正解 : 水素
EQIDEN2013 通常問題 0129
水素
2

abc the first (2003)

通常問題 #0677
No. 2

太陽系惑星9つのうち、大きさでも重さでも5番目になる惑星はなんでしょう?
正解 : 地球
abc the first (2003) 通常問題 0677
地球
3

abc the fifth (2007)

通常問題 #0354
No. 3

インド半島とインドシナ半島との間に横たわる、ガンジス川が注いでいる湾は何でしょう?
正解 : ベンガル湾
abc the fifth (2007) 通常問題 0354
ベンガル湾
4

誤2 (2004)

通常問題 #0162
No. 4

第二次世界大戦直後の日本の復興に尽力し、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」の言葉を残したアメリカの軍人は誰でしょう?
正解 : マッカーサー
誤2 (2004) 通常問題 0162
マッカーサー
5

EQIDEN2010

通常問題 #0154
No. 5

「一九三〇年三月八日。神戸港は雨である。」という書き出しで始まる、第1回芥川賞を受賞した石川達三の小説は何でしょう?
正解 : 『蒼氓(そうぼう)』
EQIDEN2010 通常問題 0154
『蒼氓(そうぼう)』
6

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0093
No. 6

平安時代初期の優れた3人の書道家、いわゆる「三筆」といえば、嵯峨天皇、空海ともう1人は誰でしょう?
正解 : 橘逸勢(たちばなのはやなり)
abc the fourth (2006) 敗者復活 0093
橘逸勢(たちばなのはやなり)
7

abc the tenth (2012)

通常問題 #0310
No. 7

「槍」という意味の「ラス・ランサス」という愛称で親しまれている、スペインの画家ベラスケスの代表作は何でしょう?
正解 : 『ブレダの開城』
abc the tenth (2012) 通常問題 0310
『ブレダの開城』
8

abc the tenth (2012)

通常問題 #0503
No. 8

相撲で、力士が突っ張りの稽古に使う柱を何というでしょう?
正解 : 鉄砲柱
abc the tenth (2012) 通常問題 0503
鉄砲柱
9

誤誤 (2007)

通常問題 #0075
No. 9

テレビで流れる宣伝映像で、「CM」は「コマーシャル・メッセージ」の略ですが、「CF」は何の略でしょう?
正解 : コマーシャル・フィルム
誤誤 (2007) 通常問題 0075
コマーシャル・フィルム
10

abc the seventh (2009)

通常問題 #0283
No. 10

日本の元号で、昭和の前は大正、大正の前は明治ですが、明治の前は何でしょう?
正解 : 慶応
abc the seventh (2009) 通常問題 0283
慶応
11

EQIDEN2011

通常問題 #0176
No. 11

医師法第24条の規定により5年間の保存が義務付けられている、患者に対する医師の診療記録のことをドイツ語で何というでしょう?
正解 : カルテ
EQIDEN2011 通常問題 0176
カルテ
12

EQIDEN2009

通常問題 #0235
No. 12

第26回直木賞を『イエスの裔(すえ)』で受賞した、『眠狂四郎(ねむり・きょうしろう)』シリーズなどの作品で知られる作家は誰でしょう?
正解 : 柴田錬三郎[しばた・れんざぶろう]
EQIDEN2009 通常問題 0235
柴田錬三郎[しばた・れんざぶろう]
13

abc the 12th (2014)

通常問題 #0411
No. 13

もともとは神が地上に下りることをいった、退職した官僚が、関係の深い民間企業に再就職することを何というでしょう?
正解 : 天下り
abc the 12th (2014) 通常問題 0411
天下り
14

abc the eighth (2010)

通常問題 #0004
No. 14

1582年、本能寺の変で織田信長を討った、戦国時代の武将は誰でしょう?
正解 : 明智光秀(あけち・みつひで)【「惟任光秀(これとう・みつひで)」「明智惟任日向守光秀」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0004
明智光秀(あけち・みつひで)【「惟任光秀(これとう・みつひで)」「明智惟任日向守光秀」も○】
15

abc the 11th (2013)

通常問題 #0272
No. 15

アンリ4世の2番目の妻で、ルーベンスによる24枚の連作絵画にその姿が描かれているのはだれでしょう?
正解 : マリー・ド・メディシス(Marie de Médicis)
abc the 11th (2013) 通常問題 0272
マリー・ド・メディシス(Marie de Médicis)
16

abc the second (2004)

通常問題 #0967
No. 16

バレーボールの試合開始を告げるのはホィッスルですが、プロボクシングの試合開始を告げるのは何でしょう?
正解 : ゴング
abc the second (2004) 通常問題 0967
ゴング
17

誤3 (2005)

通常問題 #0252
No. 17

タオルの生産日本一を誇る、愛媛県の都市といえばどこでしょう?
正解 : 今治市
誤3 (2005) 通常問題 0252
今治市
18

abc the fifth (2007)

通常問題 #0419
No. 18

正式名称を「蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)」といい、新年の通し矢の行事が行われることで知られる京都のお寺はどこでしょう?
正解 : 三十三間堂
abc the fifth (2007) 通常問題 0419
三十三間堂
19

EQIDEN2014

通常問題 #0302
No. 19

シェアハウスで共同生活を送る男女6人の恋愛模様をリアルに映し出した、フジテレビの人気番組は何でしょう?
正解 : 『テラスハウス』
EQIDEN2014 通常問題 0302
『テラスハウス』
20

abc the 11th (2013)

通常問題 #0579
No. 20

元々は「建築様式」を意味する、コンピュータ関連で基本設計や設計思想を指す用語は何でしょう?
正解 : アーキテクチャ
abc the 11th (2013) 通常問題 0579
アーキテクチャ
21

abc the second (2004)

通常問題 #0282
No. 21

吊るし切りにして食べる魚といえばアンコウですが、一般に骨切りにして食べる魚といえば何でしょう?
正解 : ハモ(鱧)
abc the second (2004) 通常問題 0282
ハモ(鱧)
22

abc the eighth (2010)

通常問題 #0121
No. 22

中国唯一の女帝、則天武后(そくてんぶこう)が建てた王朝の名前は何でしょう?
正解 : 周【「武周」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0121
周【「武周」も○】
23

abc the eighth (2010)

通常問題 #0408
No. 23

サッカーのフィールドで、ゴールキーパーが手でボールを扱うことができる場所を何というでしょう?
正解 : ペナルティエリア
abc the eighth (2010) 通常問題 0408
ペナルティエリア
24

abc the eighth (2010)

通常問題 #0620
No. 24

四国にある5つの国立大学とは、高知大学、愛媛大学、香川大学、徳島大学とどこでしょう?
正解 : 鳴門教育大学
abc the eighth (2010) 通常問題 0620
鳴門教育大学
25

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0095
No. 25

正式名称を「日本司法支援センター」という、法的なトラブルを解決するための情報やサービスを提供する目的で設立された機関は何でしょう?
正解 : 法テラス
abc the eighth (2010) 敗者復活 0095
法テラス
26

abc the ninth (2011)

通常問題 #0720
No. 26

マディソン政権では副大統領を務めた人物で、選挙区を自分が有利になるよう割り振る行為に名を残すのは誰でしょう?
正解 : エルブリッジ・ゲリー
abc the ninth (2011) 通常問題 0720
エルブリッジ・ゲリー
27

abc the fifth (2007)

通常問題 #0658
No. 27

アレクサンドロス大王の死後、その領地をめぐって争った彼の部下たちのことを、ギリシャ語の「後継者」という意味の言葉で何というでしょう?
正解 : ディアドコイ
abc the fifth (2007) 通常問題 0658
ディアドコイ
28

abc the seventh (2009)

通常問題 #0851
No. 28

画家のゴッホとゴーギャンが共同生活をしていた、フランス南部の観光都市はどこでしょう?
正解 : アルル[Arles]
abc the seventh (2009) 通常問題 0851
アルル[Arles]
29

abc the first (2003)

通常問題 #0050
No. 29

五千円札の裏に描かれている「逆さ富士」が写っているのは、何という湖でしょう?
正解 : 本栖湖
abc the first (2003) 通常問題 0050
本栖湖
30

EQIDEN2013

通常問題 #0107
No. 30

鮎の強い縄張り意識を利用し、おとりの鮎を使って行う鮎釣りの方法を「何釣り」というでしょう?
正解 : 友釣り
EQIDEN2013 通常問題 0107
友釣り
31

abc the third (2005)

敗者復活 #0058
No. 31

草餅や草だんごの「草」とは、どんな植物の葉のことでしょう?
正解 : よもぎ
abc the third (2005) 敗者復活 0058
よもぎ
32

abc the 12th (2014)

通常問題 #0136
No. 32

ズバリ、マイナス1の逆数はいくつでしょう?
正解 : マイナス1
abc the 12th (2014) 通常問題 0136
マイナス1
33

abc the ninth (2011)

通常問題 #0411
No. 33

ロケットの打ち上げを意味する英語に由来する、新しいゲーム機と同時に発売されるソフトを指す言葉は何でしょう?
正解 : ローンチソフト
abc the ninth (2011) 通常問題 0411
ローンチソフト
34

abc the eighth (2010)

通常問題 #0450
No. 34

正式には『フランス・バニング・コック隊長とウィレム・ファン・ラウテンブルフ副隊長の市民隊』という、オランダの画家レンブラントの代表作は何でしょう?
正解 : 『夜警』
abc the eighth (2010) 通常問題 0450
『夜警』
35

EQIDEN2012

通常問題 #0327
No. 35

娘はカメラマンの実花(みか)、父は演出家の幸雄(ゆきお)といえば、この親子の苗字は何でしょう?
正解 : 蜷川(にながわ)
EQIDEN2012 通常問題 0327
蜷川(にながわ)
36

abc the first (2003)

通常問題 #0560
No. 36

プロ野球のホームラン王争いをホームランダービーといいますが、ピッチャーの最多勝争いは何ダービーというでしょう?
正解 : ハーラーダービー
abc the first (2003) 通常問題 0560
ハーラーダービー
37

abc the seventh (2009)

通常問題 #0096
No. 37

陸上の十種競技で、最初に行われる種目は100m走ですが、最後に行われる種目は何でしょう?
正解 : 1500(m走)
abc the seventh (2009) 通常問題 0096
1500(m走)
38

abc the seventh (2009)

通常問題 #0531
No. 38

「微分」を意味する英単語はdifferential(ディファレンシャル)ですが、「積分」を意味する英単語は何でしょう?
正解 : integral[インテグラル]
abc the seventh (2009) 通常問題 0531
integral[インテグラル]
39

abc the 11th (2013)

通常問題 #0227
No. 39

「をけら参り」や「祇園祭」といった年中行事で知られる、京都府の神社はどこでしょう?
正解 : 八坂神社(やさかじんじゃ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0227
八坂神社(やさかじんじゃ)
40

abc the fifth (2007)

通常問題 #0183
No. 40

アロマテラピーに関する論文を書いて横浜国立大学を卒業した、「元祖ブログの女王」とも呼ばれる女性タレントは誰でしょう?
正解 : 眞鍋かをり
abc the fifth (2007) 通常問題 0183
眞鍋かをり
41

abc the sixth (2008)

通常問題 #0455
No. 41

アンモナイトや恐竜が絶滅した、「三畳紀」「ジュラ紀」に続いて中生代を構成した地質年代は何でしょう?
正解 : 白亜紀(Cretaceous Period)
abc the sixth (2008) 通常問題 0455
白亜紀(Cretaceous Period)
42

誤誤 (2007)

通常問題 #0249
No. 42

持病の虚血性心疾患のため昨年限りで現役を引退した、大相撲初のモンゴル出身力士は誰でしょう?
正解 : 旭鷲山昇
誤誤 (2007) 通常問題 0249
旭鷲山昇
43

abc the sixth (2008)

通常問題 #0072
No. 43

将棋の飛車とほぼ同じ動きをする、チェスで盤の四隅に配置される城の形をした駒は何でしょう?
正解 : ルーク
abc the sixth (2008) 通常問題 0072
ルーク
44

abc the third (2005)

通常問題 #0118
No. 44

視力検査に使われる、アルファベットの「C」に似た記号を何というでしょう?
正解 : ランドルト環
abc the third (2005) 通常問題 0118
ランドルト環
45

EQIDEN2013

通常問題 #0377
No. 45

原作では「スヌス・ムムリク」という名前だった、アニメ『ムーミン』に登場する放浪の旅人といえば誰でしょう?
正解 : スナフキン
EQIDEN2013 通常問題 0377
スナフキン
46

誤1 (2003)

通常問題 #0392
No. 46

運送会社のキャラクターで、西濃運輸はカンガルーですが、日本通運はどんな動物でしょう?
正解 : ペリカン
誤1 (2003) 通常問題 0392
ペリカン
47

誤3 (2005)

通常問題 #0043
No. 47

JRAのGⅠレースで、一年の最初に行われるのは「フェブラリーステークス」ですが、一年の最後に行われるのは何でしょう?
正解 : 有馬記念
誤3 (2005) 通常問題 0043
有馬記念
48

誤2 (2004)

通常問題 #0094
No. 48

八女、狭山、宇治といえば、どんな植物の産地として有名でしょう?
正解 : お茶
誤2 (2004) 通常問題 0094
お茶
49

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0098
No. 49

1867年にアメリカがロシアから約720万ドルで買い取った、州都をジュノーに置くアメリカの州はどこでしょう?
正解 : アラスカ州
abc the seventh (2009) 敗者復活 0098
アラスカ州
50

abc the ninth (2011)

通常問題 #0002
No. 50

昨年、生誕50周年を記念して映画が公開された、「音速の貴公子」のニックネームで知られた今は亡きF1ドライバーは誰でしょう?
正解 : アイルトン・セナ
abc the ninth (2011) 通常問題 0002
アイルトン・セナ
51

abc the fifth (2007)

通常問題 #0007
No. 51

唐辛子を大根に差し込んで、一緒におろした物を何というでしょう?
正解 : もみじおろし
abc the fifth (2007) 通常問題 0007
もみじおろし
52

abc the fourth (2006)

通常問題 #0566
No. 52

ダウンローズと共に『恋のダウンロード』という曲をリリースした、『功名が辻』『ごくせん』『トリック』などのドラマに主演した女優は誰でしょう?
正解 : 仲間由紀恵
abc the fourth (2006) 通常問題 0566
仲間由紀恵
53

abc the fourth (2006)

通常問題 #0395
No. 53

1824年に、シーボルトが長崎に開いた医学塾を何というでしょう?
正解 : 鳴滝塾
abc the fourth (2006) 通常問題 0395
鳴滝塾
54

abc the 12th (2014)

通常問題 #0620
No. 54

救世観音像(くぜかんのんぞう)を本尊とする、奈良の法隆寺にある八角形のお堂のことを何というでしょう?
正解 : 夢殿(ゆめどの)
abc the 12th (2014) 通常問題 0620
夢殿(ゆめどの)
55

abc the second (2004)

通常問題 #0433
No. 55

スペイン語で「自由な戦い」という意味がある、覆面姿のプロレスラーや華麗な空中技で知られる中南米で盛んなプロレスを何というでしょう?
正解 : ルチャ・リブレ
abc the second (2004) 通常問題 0433
ルチャ・リブレ
56

abc the tenth (2012)

通常問題 #0714
No. 56

オランダ語で「海賊」という意味がある、議会の進行を遅らせる戦術を何というでしょう?
正解 : フィリバスター
abc the tenth (2012) 通常問題 0714
フィリバスター
57

EQIDEN2008

通常問題 #0023
No. 57

ラグビーの基本的なポジションで、背番号1~8番の選手を「フォワード」といいますが、9~15番までの選手を何というでしょう?
正解 : バックス
EQIDEN2008 通常問題 0023
バックス
58

abc the 11th (2013)

通常問題 #0598
No. 58

ラグビーのニュージーランド代表が試合前に行う、先住民の戦いの儀式は何でしょう?
正解 : ハカ
abc the 11th (2013) 通常問題 0598
ハカ
59

abc the fourth (2006)

通常問題 #0113
No. 59

オスマン・トルコ帝国で1876年に公布された、アジア初の近代憲法は何でしょう?
正解 : ミドハト憲法
abc the fourth (2006) 通常問題 0113
ミドハト憲法
60

誤2 (2004)

通常問題 #0328
No. 60

ニホン、キツネ、アカゲ、メガネなどの種類がいる、今年の干支でもある動物は何でしょう?
正解 : 猿
誤2 (2004) 通常問題 0328
61

誤2 (2004)

予備 #0073
No. 61

朝早くに咲くことから、英語で「four O'clock」と呼ばれる花は何でしょう?
正解 : オシロイバナ
誤2 (2004) 予備 0073
オシロイバナ
62

abc the second (2004)

通常問題 #0088
No. 62

本名を平山藤五(とうご)という、矢数俳諧や「好色一代男」などの作品で知られる作家は誰でしょう?
正解 : 井原西鶴
abc the second (2004) 通常問題 0088
井原西鶴
63

abc the third (2005)

通常問題 #0796
No. 63

野球で、バッターが打席に入る前などに使う、練習用の重たいバットのことを何というでしょう?
正解 : マスコットバット
abc the third (2005) 通常問題 0796
マスコットバット
64

誤4 (2006)

通常問題 #0178
No. 64

4月公開の映画『V(ブイ)フォー・ヴェンデッタ』で、美女・エディーを演じる、『スター・ウォーズ』シリーズのアミダラ役で知られる女優は誰でしょう?
正解 : ナタリー・ポートマン
誤4 (2006) 通常問題 0178
ナタリー・ポートマン
65

誤1 (2003)

通常問題 #0012
No. 65

ジーンズを部分的に色落ちさせるために、石と一緒に洗うことを何というでしょう?
正解 : ストーンウォッシュ
誤1 (2003) 通常問題 0012
ストーンウォッシュ
66

EQIDEN2011

通常問題 #0323
No. 66

標高1982mと、四国で最も高い山は何でしょう?
正解 : 石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)
EQIDEN2011 通常問題 0323
石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)
67

abc the third (2005)

通常問題 #0649
No. 67

昨年12月に発売された携帯ゲーム機で、任天堂が発売したのは「ニンテンドーDS」ですが、SONYが発売したのは何でしょう?
正解 : PSP(プレイステーション・ポータブル)
abc the third (2005) 通常問題 0649
PSP(プレイステーション・ポータブル)
68

abc the second (2004)

通常問題 #0608
No. 68

「トキーリャ」という植物が原料になっている、エクアドル原産なのにその輸出先だった国の名前がついた帽子は何でしょう?
正解 : パナマ帽
abc the second (2004) 通常問題 0608
パナマ帽
69

abc the fourth (2006)

通常問題 #0876
No. 69

シューベルトやヴェルディ作曲のものがよく知られる、「マリアに幸あれ」という意味の賛美歌は何でしょう?
正解 : 『アヴェ・マリア』
abc the fourth (2006) 通常問題 0876
『アヴェ・マリア』
70

abc the first (2003)

通常問題 #0255
No. 70

中国の貧しい農民、王竜(ワン・ルン)を主人公とした、原題を『The Good Earth』というパール・バックの代表作は何でしょう?
正解 : 『大地』
abc the first (2003) 通常問題 0255
『大地』
71

abc the ninth (2011)

通常問題 #0575
No. 71

古代ギリシャの都市国家を「ポリス」といいますが、古代エジプトの都市国家を何というでしょう?
正解 : ノモス
abc the ninth (2011) 通常問題 0575
ノモス
72

abc the fifth (2007)

通常問題 #0766
No. 72

銅との合金は「青銅」、鉛との合金は「ハンダ」、鉄板にメッキすると「ブリキ」となる金属は何でしょう?
正解 : 錫
abc the fifth (2007) 通常問題 0766
73

abc the tenth (2012)

通常問題 #0799
No. 73

橋幸夫(はし・ゆきお)、西郷輝彦(さいごう・てるひこ)とともに「御三家」と呼ばれた、ヒット曲「高校三年生」で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : 舟木一夫(ふなき・かずお)
abc the tenth (2012) 通常問題 0799
舟木一夫(ふなき・かずお)
74

abc the sixth (2008)

通常問題 #0549
No. 74

今年の1月27日に亡くなった、インドネシアの第2代大統領は誰でしょう?
正解 : スハルト
abc the sixth (2008) 通常問題 0549
スハルト
75

abc the sixth (2008)

通常問題 #0243
No. 75

サロマ湖や浜名湖に代表される、海水と淡水とが混じり合った塩分濃度の低い湖を何というでしょう?
正解 : 汽水湖(brackish lake)
abc the sixth (2008) 通常問題 0243
汽水湖(brackish lake)
76

abc the second (2004)

通常問題 #0712
No. 76

色が美しく、弾力性に富みキズがついても復元力があることから、将棋盤の材質として最上とされるのは何でしょう?
正解 : カヤ
abc the second (2004) 通常問題 0712
カヤ
77

誤1 (2003)

通常問題 #0145
No. 77

北米スポーツ最古のトロフィーといわれる、NHLの優勝チームに贈られるトロフィーは何でしょう?
正解 : スタンレー・カップ
誤1 (2003) 通常問題 0145
スタンレー・カップ
78

誤1 (2003)

通常問題 #0523
No. 78

北九州出身のYOSHIAKI、ISAKICK、KAZUYA、SHOGOによる4人組バンドで、今年1月に『ハッピーライフ』でメジャーデビューしたのは何でしょう?
正解 : 175R (イナゴライダー)
誤1 (2003) 通常問題 0523
175R (イナゴライダー)
79

EQIDEN2012

通常問題 #0153
No. 79

音楽で、「円舞曲(えんぶきょく)」といえばワルツですが、「輪舞曲(りんぶきょく)」といえば何でしょう?
正解 : ロンド
EQIDEN2012 通常問題 0153
ロンド
80

誤3 (2005)

通常問題 #0383
No. 80

社団法人「日本音楽著作権協会」をアルファベット6文字で何というでしょう?
正解 : JASRAC(ジャスラック)
誤3 (2005) 通常問題 0383
JASRAC(ジャスラック)
81

abc the fourth (2006)

通常問題 #0594
No. 81

営利目的で大量に送信される電子メールの事を、ホーメル・フーズ社(Hormel Foods)の缶詰の名前から、何メールというでしょう?
正解 : SPAMメール
abc the fourth (2006) 通常問題 0594
SPAMメール
82

abc the first (2003)

通常問題 #0414
No. 82

タイでは191番、イギリスでは999番、アメリカでは911番、そして日本では110番で緊急呼び出しするのはどんな人達でしょう?
正解 : 警察
abc the first (2003) 通常問題 0414
警察
83

abc the third (2005)

通常問題 #0506
No. 83

新潟県の民謡で、「出雲崎(いずもざき)」「長岡」「柏崎」「佐渡」の下に共通して付く言葉は何でしょう?
正解 : おけさ
abc the third (2005) 通常問題 0506
おけさ
84

EQIDEN2011

通常問題 #0385
No. 84

自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう?
正解 : サドル
EQIDEN2011 通常問題 0385
サドル
85

abc the first (2003)

通常問題 #0891
No. 85

一般に労働三法と呼ばれる法律は、労働基準法、労働組合法と何でしょう?
正解 : 労働関係調整法
abc the first (2003) 通常問題 0891
労働関係調整法
86

EQIDEN2014

通常問題 #0028
No. 86

明治4年に太政大臣(だじょうだいじん)に就任した人物で、歴史上最後の太政大臣であるのは誰でしょう?
正解 : 三条実美(さんじょう・さねとみ)
EQIDEN2014 通常問題 0028
三条実美(さんじょう・さねとみ)
87

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0094
No. 87

チョコレートメーカーの「ゴディバ」はどこの国の会社でしょう?
正解 : ベルギー
abc the ninth (2011) 敗者復活 0094
ベルギー
88

abc the seventh (2009)

通常問題 #0780
No. 88

代表作の一つである『印象・日の出』という絵画が「印象派」の由来となった、フランスの画家は誰でしょう?
正解 : (クロード・)モネ[Claude Monet]
abc the seventh (2009) 通常問題 0780
(クロード・)モネ[Claude Monet]
89

abc the ninth (2011)

通常問題 #0142
No. 89

2004年にハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグが創業した、世界最大のソーシャルネットワーキングサービスは何でしょう?
正解 : Facebook(フェイスブック)
abc the ninth (2011) 通常問題 0142
Facebook(フェイスブック)
90

EQIDEN2008

通常問題 #0401
No. 90

マリーナ・デル・レイ、リトルトーキョー、サンタモニカ、ロデオドライブなどの観光名所で知られる、アメリカの都市はどこでしょう?
正解 : ロサンゼルス(ロスアンゼルス)
EQIDEN2008 通常問題 0401
ロサンゼルス(ロスアンゼルス)
91

abc the fourth (2006)

通常問題 #0970
No. 91

『ピアノマン』や『ストレンジャー』、『オネスティ』などのヒット曲で知られる、アメリカの人気歌手は誰でしょう?
正解 : ビリー・ジョエル
abc the fourth (2006) 通常問題 0970
ビリー・ジョエル
92

abc the seventh (2009)

通常問題 #0391
No. 92

馬に比べて耳が長いことから、別名を「ウサギ馬」ともいう動物は何でしょう?
正解 : ロバ
abc the seventh (2009) 通常問題 0391
ロバ
93

abc the 12th (2014)

通常問題 #0252
No. 93

テレビ業界において、プライムタイムに含まれてゴールデンタイムに含まれない1時間とは、何時から何時まででしょう?
正解 : 午後10時から午後11時
abc the 12th (2014) 通常問題 0252
午後10時から午後11時
94

abc the sixth (2008)

通常問題 #0719
No. 94

生前に発表した唯一の詩集『悪の華』で知られる、「フランス近代史の父」と称される詩人は誰でしょう?
正解 : ボードレール(Charles Pierre Baudelaire)
abc the sixth (2008) 通常問題 0719
ボードレール(Charles Pierre Baudelaire)
95

EQIDEN2008

通常問題 #0293
No. 95

オスマン帝国の第7代スルタンで、1452年にコンスタンティノープルを攻略し、ビザンティン帝国を滅ぼしたのは誰でしょう?
正解 : メフメト2世
EQIDEN2008 通常問題 0293
メフメト2世
96

abc the tenth (2012)

通常問題 #0157
No. 96

キャッチコピーは「科学をあなたのポケットに」である、科学を初心者向けに解説する講談社の新書シリーズは何でしょう?
正解 : ブルーバックス
abc the tenth (2012) 通常問題 0157
ブルーバックス
97

abc the third (2005)

通常問題 #0431
No. 97

最近では顔のしわを取るための医薬品としても用いられている、「腸詰菌」という別名がある病原菌は何でしょう?
正解 : ボツリヌス菌
abc the third (2005) 通常問題 0431
ボツリヌス菌
98

EQIDEN2010

通常問題 #0337
No. 98

ルース・ベネディクトの著書『菊と刀』で、日本は「恥の文化」とされましたが、西洋は「何の文化」とされたでしょう?
正解 : 罪の文化
EQIDEN2010 通常問題 0337
罪の文化
99

EQIDEN2014

通常問題 #0137
No. 99

別名を「山形星」や「錨星(いかりぼし)」という、日本では北の夜空にほぼ一年中見えるW字形の星座は何座でしょう?
正解 : カシオペヤ座
EQIDEN2014 通常問題 0137
カシオペヤ座
100

誤誤 (2007)

通常問題 #0383
No. 100

歌舞伎十八番の一つ『助六』に登場する、助六の愛人である吉原の花魁(おいらん)の名前は何でしょう?
正解 : 揚巻太夫
誤誤 (2007) 通常問題 0383
揚巻太夫

もう一回、引き直す