ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the fifth (2007)

通常問題 #0612
No. 1

『源氏物語』を書いたのは紫式部ですが、『偐紫(にせむらさき)田舎源氏』を書いた江戸時代の戯作者は誰でしょう?
正解 : 柳亭種彦
abc the fifth (2007) 通常問題 0612
柳亭種彦
2

abc the eighth (2010)

通常問題 #0597
No. 2

炒めたナスやズッキーニ等にトマトを加えて煮込んだ、フランス・プロヴァンス地方の郷土料理は何でしょう?
正解 : ラタトゥイユ
abc the eighth (2010) 通常問題 0597
ラタトゥイユ
3

abc the ninth (2011)

通常問題 #0317
No. 3

京都の龍安寺を創建したことでも知られる、応仁の乱で東軍を率いていた室町時代の武将は誰でしょう?
正解 : 細川勝元(ほそかわ・かつもと)
abc the ninth (2011) 通常問題 0317
細川勝元(ほそかわ・かつもと)
4

EQIDEN2008

通常問題 #0394
No. 4

英語で、決勝は「ファイナル(final)」、準決勝は「セミファイナル(semi‐final)」といいますが、準々決勝は何というでしょう?
正解 : クォーターファイナル(quarterfinal)
EQIDEN2008 通常問題 0394
クォーターファイナル(quarterfinal)
5

abc the seventh (2009)

通常問題 #0756
No. 5

医療資格で、OTと略されるのは作業療法士ですが、PTと略されるのは何でしょう?
正解 : 理学療法士
abc the seventh (2009) 通常問題 0756
理学療法士
6

abc the ninth (2011)

通常問題 #0098
No. 6

昨年のノーベル平和賞を獄中で受賞した、中国の民主活動家は誰でしょう?
正解 : 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー)
abc the ninth (2011) 通常問題 0098
劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー)
7

abc the sixth (2008)

通常問題 #0519
No. 7

地下鉄の排気口からの風でスカートがめくれ上がるシーンで有名な、マリリン・モンローが出演した映画は何でしょう?
正解 : 『七年目の浮気』
abc the sixth (2008) 通常問題 0519
『七年目の浮気』
8

abc the sixth (2008)

通常問題 #0357
No. 8

晩年は日光東照宮の宮司(ぐうじ)を務めた、1862年に京都守護職に任命され、公武合体運動に尽力した会津藩主は誰でしょう?
正解 : 松平容保(まつだいら・かたもり) 【「銈之丞(けいのじょう)」「祐堂」「芳山(ほうざん)」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0357
松平容保(まつだいら・かたもり) 【「銈之丞(けいのじょう)」「祐堂」「芳山(ほうざん)」も○】
9

abc the second (2004)

通常問題 #0882
No. 9

5種類の正多面体のうち、唯一、一つの面が正五角形で構成されているのは正何面体でしょう?
正解 : 正十二面体
abc the second (2004) 通常問題 0882
正十二面体
10

abc the first (2003)

通常問題 #0047
No. 10

1891年にアメリカのネイスミスによって考案された、日本では「篭球(ろうきゅう)」というスポーツは何でしょう?
正解 : バスケットボール
abc the first (2003) 通常問題 0047
バスケットボール
11

abc the first (2003)

通常問題 #0403
No. 11

1350年に建国され、スコータイ (Sukhothai) 、アユタヤ (Ayuddhaya) 、トンブリー (Thonburi) の時代を経て、現在は首都をバンコク (Bangkok) に置く東南アジアの国はどこでしょう?
正解 : タイ (Thailand)
abc the first (2003) 通常問題 0403
タイ (Thailand)
12

abc the second (2004)

通常問題 #0465
No. 12

ウェルナーやシューベルトが作曲したものがよく知られる、ゲーテが詩を書いた歌曲は何でしょう?
正解 : 『野ばら』
abc the second (2004) 通常問題 0465
『野ばら』
13

abc the second (2004)

通常問題 #0283
No. 13

世界の薬品化学メーカーで、「チバガイギー」はスイスの会社ですが、「バイエル」はどこの国の会社でしょう?
正解 : ドイツ
abc the second (2004) 通常問題 0283
ドイツ
14

EQIDEN2008

通常問題 #0176
No. 14

日本国憲法では国務大臣であるための条件と定められている、「軍人」の反対の意味を持つ言葉は何でしょう?
正解 : 文民
EQIDEN2008 通常問題 0176
文民
15

abc the fourth (2006)

通常問題 #0824
No. 15

人間の心臓にある4つの部屋の中で、体中を回った静脈血が戻ってくるのはどこでしょう?
正解 : 右心房
abc the fourth (2006) 通常問題 0824
右心房
16

abc the 11th (2013)

通常問題 #0673
No. 16

日本の地上デジタルテレビのリモコンに使われている4色ボタンの4色とは、青、赤、緑と何色でしょう?
正解 : 黄色
abc the 11th (2013) 通常問題 0673
黄色
17

EQIDEN2013

通常問題 #0161
No. 17

日本庭園において、庭園外の風物を背景に取り入れる方法のことを何というでしょう?
正解 : 借景
EQIDEN2013 通常問題 0161
借景
18

誤4 (2006)

予備 #0015
No. 18

楽譜に使われる記号で、その音を半音上げる記号をシャープというのに対し、その音を半音下げる記号を何というでしょう?
正解 : フラット
誤4 (2006) 予備 0015
フラット
19

abc the seventh (2009)

通常問題 #0453
No. 19

「わずかなものでも一時しのぎになる」ということを、ある飲み物にたとえて「何も一時(いっとき)」というでしょう?
正解 : 茶腹
abc the seventh (2009) 通常問題 0453
茶腹
20

abc the third (2005)

通常問題 #0579
No. 20

オリンピックで実施されている「近代五種」の競技とは、クロスカントリー、水泳、射撃、馬術とあと一つは何でしょう?
正解 : フェンシング
abc the third (2005) 通常問題 0579
フェンシング
21

EQIDEN2012

通常問題 #0166
No. 21

英語で「乗合馬車」という意味がある、映画やドラマなどでいくつかの作品をひとまとめにしたものを何というでしょう?
正解 : オムニバス
EQIDEN2012 通常問題 0166
オムニバス
22

EQIDEN2013

通常問題 #0012
No. 22

「水あそび」「鳩ぽっぽ」「お正月」など、こども自身が楽しく歌える口語体の歌を日本で最初に作った作詞家は誰でしょう?
正解 : 東(ひがし)くめ
EQIDEN2013 通常問題 0012
東(ひがし)くめ
23

abc the eighth (2010)

通常問題 #0077
No. 23

北欧神話の最高神・オーディンが持つ槍は何でしょう?
正解 : グングニル[Gungnir]【「グーングニル」「グングニール」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0077
グングニル[Gungnir]【「グーングニル」「グングニール」も○】
24

EQIDEN2008

通常問題 #0062
No. 24

混じりっ気がなく生粋(きっすい)であるという意味の言葉で、よく江戸っ子に対して用いられるのは何でしょう?
正解 : ちゃきちゃき(嫡々)
EQIDEN2008 通常問題 0062
ちゃきちゃき(嫡々)
25

abc the ninth (2011)

通常問題 #0265
No. 25

憲法第49条の規定に基づき国庫から支給される、国会議員が受ける給与を何というでしょう?
正解 : 歳費
abc the ninth (2011) 通常問題 0265
歳費
26

EQIDEN2010

通常問題 #0270
No. 26

特に太平洋戦争中、兵隊を臨時に集めるために出された召集令状のことを、その紙の色から何といったでしょう?
正解 : 赤紙
EQIDEN2010 通常問題 0270
赤紙
27

EQIDEN2013

通常問題 #0305
No. 27

家の敷地面積に対する延べ床面積の割合のことを何というでしょう?
正解 : 容積率
EQIDEN2013 通常問題 0305
容積率
28

EQIDEN2011

通常問題 #0211
No. 28

地球の体積の80%以上を占める、地殻と核の間の部分を何というでしょう?
正解 : マントル
EQIDEN2011 通常問題 0211
マントル
29

abc the fourth (2006)

通常問題 #0080
No. 29

奈留島(なるしま)、久賀島(ひさかじま)、福江島などからなる、長崎県にある列島は何でしょう?
正解 : 五島列島(ごとうれっとう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0080
五島列島(ごとうれっとう)
30

abc the third (2005)

敗者復活 #0001
No. 30

人気漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』で、主人公である警察官の名前は何というでしょう?
正解 : 両津勘吉
abc the third (2005) 敗者復活 0001
両津勘吉
31

abc the ninth (2011)

通常問題 #0654
No. 31

日本プロ野球において、先発投手が勝ち投手の権利を得るためには最低何イニング投げる必要があるでしょう?
正解 : 5イニング
abc the ninth (2011) 通常問題 0654
5イニング
32

abc the seventh (2009)

通常問題 #0547
No. 32

日本道路交通情報センターによると、高速道路における「渋滞」とは車の速度が時速何キロ以下になった状態をいうでしょう?
正解 : 40km
abc the seventh (2009) 通常問題 0547
40km
33

誤3 (2005)

通常問題 #0098
No. 33

イギリスの水泳選手フレデリック・キャビールが考案した、現在水泳の自由形で一般に用いられている泳法は何でしょう?
正解 : クロール
誤3 (2005) 通常問題 0098
クロール
34

abc the fifth (2007)

通常問題 #0765
No. 34

日本で初めての漢詩集は『懐風藻』ですが、日本で初めての勅撰漢詩集といえば何でしょう?
正解 : 『凌雲集』
abc the fifth (2007) 通常問題 0765
『凌雲集』
35

abc the fifth (2007)

通常問題 #0181
No. 35

19世紀の初頭にイギリスの織物工業地帯で起こった、労働者による「機械打ち壊し運動」を何というでしょう?
正解 : ラッダイト運動
abc the fifth (2007) 通常問題 0181
ラッダイト運動
36

abc the tenth (2012)

通常問題 #0395
No. 36

琴ヶ淵(ことがふち)という大きな地底湖がある、龍河洞(りゅうがどう)、龍泉洞(りゅうせんどう)と共に、日本三大鍾乳洞に数えられる洞窟は何でしょう?
正解 : 秋芳洞(しゅうほうどう、あきよしどう)
abc the tenth (2012) 通常問題 0395
秋芳洞(しゅうほうどう、あきよしどう)
37

EQIDEN2012

通常問題 #0034
No. 37

平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック、サッカーワールドカップ・ロシア大会が開催されるのは、いずれも西暦何年の事でしょう?
正解 : 2018年
EQIDEN2012 通常問題 0034
2018年
38

abc the sixth (2008)

通常問題 #0545
No. 38

鏡開きなどお祝いの席でよく見られる、藁(わら)を編んだもので包まれた四斗入りの酒樽を何というでしょう?
正解 : 薦被り(こもかぶり) 【おこも、こも】
abc the sixth (2008) 通常問題 0545
薦被り(こもかぶり) 【おこも、こも】
39

EQIDEN2009

通常問題 #0220
No. 39

正式には「レーザー角膜屈折矯正手術」という、角膜にエキシマレーザーを照射して視力を矯正する手術を何というでしょう?
正解 : レーシック[LASIK]
EQIDEN2009 通常問題 0220
レーシック[LASIK]
40

abc the 11th (2013)

通常問題 #0023
No. 40

エタノールが酸化するとアセトアルデヒトになりますが、アセトアルデヒトが酸化すると何になるでしょう?
正解 : 酢酸
abc the 11th (2013) 通常問題 0023
酢酸
41

abc the 12th (2014)

通常問題 #0019
No. 41

塩引きにされ縄で吊るされた魚の姿を写実的に描いた、明治の洋画家・高橋由一(たかはし・ゆいち)の代表作は何でしょう?
正解 : 『鮭』(さけ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0019
『鮭』(さけ)
42

abc the 11th (2013)

通常問題 #0426
No. 42

710年に藤原京から平城京へと遷都させた、日本の第43代天皇は誰でしょう?
正解 : 元明天皇(げんめいてんのう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0426
元明天皇(げんめいてんのう)
43

abc the 12th (2014)

通常問題 #0352
No. 43

日本語では「解職請求」と訳される、国民・住民の意思により公職にある者を解任する手続きのことを何というでしょう?
正解 : リコール
abc the 12th (2014) 通常問題 0352
リコール
44

abc the 12th (2014)

通常問題 #0723
No. 44

結晶水を含む結晶が、空気中でその水分を失う現象を漢字2文字で何というでしょう?
正解 : 風解
abc the 12th (2014) 通常問題 0723
風解
45

abc the first (2003)

通常問題 #0706
No. 45

18世紀末の江戸に突然現れ、わずか10ヶ月余りの間に約140点もの作品を残して姿を消した、謎の浮世絵師といえば誰でしょう?
正解 : 東洲斎写楽
abc the first (2003) 通常問題 0706
東洲斎写楽
46

abc the eighth (2010)

通常問題 #0415
No. 46

1951年3月21日に公開された、日本初の国産カラー映画のタイトルは何でしょう?
正解 : 『カルメン故郷に帰る』【「カルメン故郷へ帰る」は×】
abc the eighth (2010) 通常問題 0415
『カルメン故郷に帰る』【「カルメン故郷へ帰る」は×】
47

abc the 11th (2013)

通常問題 #0358
No. 47

アルファベット1文字で表される元素記号のうち最も原子番号が小さいものは水素ですが、最も原子番号が大きいものは何でしょう?
正解 : ウラン
abc the 11th (2013) 通常問題 0358
ウラン
48

abc the third (2005)

通常問題 #0934
No. 48

化学式C8H7N3O2で表される、血液中のヘモグロビンに反応して青白く光るため、犯罪捜査に使われる物質は何でしょう?
正解 : ルミノール
abc the third (2005) 通常問題 0934
ルミノール
49

誤2 (2004)

予備 #0081
No. 49

長寿のお祝いで、喜寿と米寿の年を足すと何歳でしょう?
正解 : 165歳
誤2 (2004) 予備 0081
165歳
50

abc the tenth (2012)

通常問題 #0672
No. 50

1981年台湾で航空機事故で亡くなった、『阿修羅のごとく』『寺内貫太郎一家』などの脚本で知られる作家は誰でしょう?
正解 : 向田邦子(むこうだ・くにこ)
abc the tenth (2012) 通常問題 0672
向田邦子(むこうだ・くにこ)
51

誤1 (2003)

予備 #0003
No. 51

医学用語で、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)といえばものもらいのことですが、雀卵斑(じゃくらんはん)といえば何のことを指すでしょう?
正解 : そばかす
誤1 (2003) 予備 0003
そばかす
52

abc the first (2003)

敗者復活 #0042
No. 52

訳がわからずに茫然自失としているさまを、ある動物を使って「何につままれる」というでしょう?
正解 : 狐
abc the first (2003) 敗者復活 0042
53

abc the seventh (2009)

通常問題 #0176
No. 53

タイヤから空気が漏れることを指す「パンク」とは、何という言葉の略でしょう?
正解 : パンクチャー[puncture]
abc the seventh (2009) 通常問題 0176
パンクチャー[puncture]
54

abc the fourth (2006)

通常問題 #0539
No. 54

絵画も得意としたため「画中(がちゅう)に詩あり、詩中に画あり」と賞賛された、「詩仏」と称される中国・唐の詩人は誰でしょう?
正解 : 王維
abc the fourth (2006) 通常問題 0539
王維
55

abc the third (2005)

通常問題 #0245
No. 55

フクゾーの服、ミハマの靴、キタムラのバッグが定番となっている、横浜元町で流行したファッションのことを何と言うでしょう?
正解 : ハマトラ
abc the third (2005) 通常問題 0245
ハマトラ
56

abc the second (2004)

通常問題 #0798
No. 56

昨年9月に休刊したものを引き継ぐ形で今年4月20日に隔週刊として創刊される、双葉社の漫画雑誌は何でしょう?
正解 : 『漫画アクション』
abc the second (2004) 通常問題 0798
『漫画アクション』
57

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0004
No. 57

SL鉄道の「SL」とは、何という英語を略したものでしょう?
正解 : スチーム・ロコモティブ[steam locomotive]
abc the eighth (2010) 敗者復活 0004
スチーム・ロコモティブ[steam locomotive]
58

EQIDEN2014

通常問題 #0391
No. 58

日本の音楽著作権を管理する「一般社団法人日本音楽著作権協会」のことを、アルファベット6文字の略称で何というでしょう?
正解 : JASRAC(ジャスラック)
EQIDEN2014 通常問題 0391
JASRAC(ジャスラック)
59

abc the sixth (2008)

通常問題 #0712
No. 59

急激な宅地開発などに伴って、都市が無秩序に拡大していく現象を何というでしょう?
正解 : スプロール現象
abc the sixth (2008) 通常問題 0712
スプロール現象
60

abc the third (2005)

通常問題 #0311
No. 60

1950年代後半に急速に普及し、「3C」と呼ばれた生活用品とは、カー(車)・クーラーと何でしょう?
正解 : カラーテレビ
abc the third (2005) 通常問題 0311
カラーテレビ
61

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0015
No. 61

シュークリームの「シュー」とはどんな野菜を意味するフランス語でしょう?
正解 : キャベツ
abc the ninth (2011) 敗者復活 0015
キャベツ
62

abc the fourth (2006)

通常問題 #0621
No. 62

ソイソースといえば醤油のことですが、ソイミルクといえばどんな飲み物でしょう?
正解 : 豆乳
abc the fourth (2006) 通常問題 0621
豆乳
63

abc the sixth (2008)

通常問題 #0039
No. 63

日本で、都道府県知事と参議院議員の被選挙権は、ともに満何歳からでしょう?
正解 : 30歳
abc the sixth (2008) 通常問題 0039
30歳
64

abc the first (2003)

通常問題 #0930
No. 64

昭和37年に、史上初の甲子園春夏連覇を達成した、栃木県の高校は何でしょう?
正解 : 作新学院高校
abc the first (2003) 通常問題 0930
作新学院高校
65

abc the ninth (2011)

通常問題 #0563
No. 65

野球で、オーバースローとサイドスローの中間から投げるピッチャーのフォームは何でしょう?
正解 : スリークォーター
abc the ninth (2011) 通常問題 0563
スリークォーター
66

abc the tenth (2012)

通常問題 #0058
No. 66

魚釣島(うおつりじま)や久場島(くばじま)などの島と岩からなる沖縄県の諸島で、中国や台湾が領有権を主張して問題になっているのは何でしょう?
正解 : 尖閣諸島(せんかくしょとう)
abc the tenth (2012) 通常問題 0058
尖閣諸島(せんかくしょとう)
67

誤4 (2006)

通常問題 #0281
No. 67

「余り物」という意味がある、魚のアラを味噌で煮込んだ青森県の郷土料理は何でしょう?
正解 : じゃっぱ汁
誤4 (2006) 通常問題 0281
じゃっぱ汁
68

EQIDEN2014

通常問題 #0037
No. 68

達磨大師(だるまだいし)が揚子江を1枚の葉に乗って下った故事からペンネームをつけた、代表作に『にごりえ』や『たけくらべ』がある女流作家は誰でしょう?
正解 : 樋口一葉(ひぐち・いちよう)
EQIDEN2014 通常問題 0037
樋口一葉(ひぐち・いちよう)
69

abc the second (2004)

通常問題 #0101
No. 69

歌舞伎の舞台での「花道」に当たるものを、能の舞台では何というでしょう?
正解 : 橋懸り(はしがかり)
abc the second (2004) 通常問題 0101
橋懸り(はしがかり)
70

EQIDEN2011

通常問題 #0081
No. 70

江戸の庶民生活を活き活きと描いた『浮世床』『浮世風呂』で知られる戯作者は誰でしょう?
正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば)
EQIDEN2011 通常問題 0081
式亭三馬(しきてい・さんば)
71

EQIDEN2009

通常問題 #0053
No. 71

オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう?
正解 : シリウス
EQIDEN2009 通常問題 0053
シリウス
72

誤3 (2005)

通常問題 #0198
No. 72

相撲で給料がもらえるのは、どの番付以上の力士でしょう?
正解 : 十両
誤3 (2005) 通常問題 0198
十両
73

abc the eighth (2010)

通常問題 #0174
No. 73

和服の洗い方で、一度服を解いて、反物の状態にしてから洗う方法を何というでしょう?
正解 : 洗い張り
abc the eighth (2010) 通常問題 0174
洗い張り
74

誤2 (2004)

通常問題 #0172
No. 74

怪談『番町皿屋敷』で、亡霊となって古井戸から出てくる女中は誰でしょう?
正解 : お菊
誤2 (2004) 通常問題 0172
お菊
75

誤誤 (2007)

予備 #0024
No. 75

「紫外線」を表すアルファベット「UV」とは、何という言葉の略でしょう?
正解 : ウルトラバイオレット
誤誤 (2007) 予備 0024
ウルトラバイオレット
76

abc the first (2003)

通常問題 #0514
No. 76

近代政治学の祖とされるイタリアの思想家で、「君主論」を書いたことで知られるのは誰でしょう?
正解 : マキャベリ
abc the first (2003) 通常問題 0514
マキャベリ
77

abc the fifth (2007)

通常問題 #0457
No. 77

日本語の品詞のうち活用形を持つのは、動詞、形容詞、形容動詞と何でしょう?
正解 : 助動詞
abc the fifth (2007) 通常問題 0457
助動詞
78

誤誤 (2007)

通常問題 #0153
No. 78

1960年の今日3月21日に生まれ、後に34歳の若さで事故死した、「音速の貴公子」の異名を取ったF1レーサーは誰でしょう?
正解 : アイルトン・セナ
誤誤 (2007) 通常問題 0153
アイルトン・セナ
79

誤1 (2003)

通常問題 #0294
No. 79

郵便局で手紙などの文書以外の物を送るために使われる、「郵便小包」の愛称のことを何というでしょう?
正解 : ゆうパック
誤1 (2003) 通常問題 0294
ゆうパック
80

abc the second (2004)

敗者復活 #0036
No. 80

国際ペンクラブの初代会長はジョン・ゴールズワージですが、日本ペンクラブの初代会長は誰でしょう?
正解 : 島崎藤村
abc the second (2004) 敗者復活 0036
島崎藤村
81

EQIDEN2010

通常問題 #0097
No. 81

13世紀にハングルの制定を行った、李氏朝鮮の第4代国王は誰でしょう?
正解 : 世宗(セジョン)【「せいそう」「世宗大王(セジョンデワン)」「李祹(イ・ド)」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0097
世宗(セジョン)【「せいそう」「世宗大王(セジョンデワン)」「李祹(イ・ド)」も○】
82

誤誤 (2007)

通常問題 #0018
No. 82

強い反米姿勢で知られるウゴ・チャベスが現在大統領をつとめている、南米の国はどこでしょう?
正解 : ベネズエラ
誤誤 (2007) 通常問題 0018
ベネズエラ
83

abc the fourth (2006)

通常問題 #0252
No. 83

『ポートピア連続殺人事件』『いただきストリート』『ドラゴンクエスト』などの作品で知られる、ゲームクリエーターは誰でしょう?
正解 : 堀井雄二
abc the fourth (2006) 通常問題 0252
堀井雄二
84

abc the second (2004)

通常問題 #0653
No. 84

黒潮こと日本海流が沖縄の西の沖で分離して日本海に入ると、何海流になるでしょう?
正解 : 対馬海流
abc the second (2004) 通常問題 0653
対馬海流
85

誤1 (2003)

通常問題 #0177
No. 85

「僕の前に道は無い、僕の後に道が出来る」という一説が有名な高村光太郎の詩集は何でしょう?
正解 : 道程
誤1 (2003) 通常問題 0177
道程
86

abc the seventh (2009)

通常問題 #0818
No. 86

陸上の400mハードルで、1つのレーンに置かれるハードルは何台あるでしょう?
正解 : 10台
abc the seventh (2009) 通常問題 0818
10台
87

abc the fifth (2007)

通常問題 #0360
No. 87

思いがけない幸運のたとえにも用いられる、ご飯を潰して小豆やきな粉などをまぶして作る和菓子は何でしょう?
正解 : ぼたもち
abc the fifth (2007) 通常問題 0360
ぼたもち
88

abc the tenth (2012)

通常問題 #0174
No. 88

環境意識の高まりから増えている、環境にやさしい商品を優先的に購入する消費者のことを、英語で何というでしょう?
正解 : グリーンコンシューマー
abc the tenth (2012) 通常問題 0174
グリーンコンシューマー
89

abc the 11th (2013)

通常問題 #0195
No. 89

2本の直線が交わってできる4つの角のうち、互いに向かい合った2つの角のことを、漢字三文字で何というでしょう?
正解 : 対頂角
abc the 11th (2013) 通常問題 0195
対頂角
90

abc the 12th (2014)

通常問題 #0327
No. 90

日中戦争の際には国民政府が臨時の首都とした、北京、上海、天津とともに中国の直轄市となっている都市はどこでしょう?
正解 : 重慶(じゅうけい/チョンチン)
abc the 12th (2014) 通常問題 0327
重慶(じゅうけい/チョンチン)
91

abc the third (2005)

通常問題 #0769
No. 91

一般的に木の実の「ドングリ」と、夏に使う「うちわ」を漢字で書いたとき、共通して使われる文字は何でしょう?
正解 : 団
abc the third (2005) 通常問題 0769
92

abc the seventh (2009)

通常問題 #0005
No. 92

怪物退治を行ったギリシャ神話の英雄で、メデューサを退治したのはペルセウスですが、ミノタウロスを退治したのは誰でしょう?
正解 : テセウス
abc the seventh (2009) 通常問題 0005
テセウス
93

abc the eighth (2010)

通常問題 #0590
No. 93

夫のウィリアムは第42代アメリカ大統領を務めた、現在のアメリカの国務長官は誰でしょう?
正解 : ヒラリー・ローダム・クリントン[Hillary Rodham Clinton]
abc the eighth (2010) 通常問題 0590
ヒラリー・ローダム・クリントン[Hillary Rodham Clinton]
94

誤2 (2004)

通常問題 #0356
No. 94

デュロック、ランドレース、ヨークシャーなどの種類がある動物といえば何でしょう?
正解 : 豚
誤2 (2004) 通常問題 0356
95

abc the 12th (2014)

通常問題 #0565
No. 95

時事を絡めた広告のダジャレが印象的な、朝日新聞出版が発行する週刊誌は何でしょう?
正解 : 『AERA』(アエラ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0565
『AERA』(アエラ)
96

誤3 (2005)

予備 #0001
No. 96

最近よく見かける、携帯電話のカメラで読み込める二次元コードのことを、アルファベット2文字で何コードというでしょう?
正解 : QRコード
誤3 (2005) 予備 0001
QRコード
97

誤4 (2006)

通常問題 #0133
No. 97

「広島平和記念碑」という名前で世界遺産に登録されている建物を、一般には何と呼ぶでしょう?
正解 : 原爆ドーム
誤4 (2006) 通常問題 0133
原爆ドーム
98

abc the fourth (2006)

通常問題 #0954
No. 98

人間の皮膚で汗を分泌する2種類の汗腺とは、大汗腺の「アポクリン腺」と小汗腺の「何腺」でしょう?
正解 : エクリン腺
abc the fourth (2006) 通常問題 0954
エクリン腺
99

abc the first (2003)

通常問題 #0233
No. 99

「長十郎」といえば梨の品種ですが、「利平」はどんな秋の味覚の品種でしょう?
正解 : 栗
abc the first (2003) 通常問題 0233
100

abc the tenth (2012)

通常問題 #0523
No. 100

1964年にはパリ・オペラ座の天井画を完成させている、エコール・ド・パリのひとりに数えられる画家は誰でしょう?
正解 : マルク・シャガール
abc the tenth (2012) 通常問題 0523
マルク・シャガール

もう一回、引き直す