ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2013 通常問題 #0317 | No. 1 モンゴル語で「植物のまばらな荒れ地」という意味がある、モンゴルと中国の国境沿いに拡がる砂漠は何でしょう? 正解 : ゴビ砂漠 EQIDEN2013 通常問題 0317 | ゴビ砂漠 |
2 | EQIDEN2008 通常問題 #0292 | No. 2 ニュージーランドは北島と南島に大きく分かれますが、首都のウェリントンはどちらにあるでしょう? 正解 : 北島 EQIDEN2008 通常問題 0292 | 北島 |
3 | abc the second (2004) 通常問題 #0894 | No. 3 柔道、講道館で初段を取ることができるのは満何歳からでしょう? 正解 : 満14歳 abc the second (2004) 通常問題 0894 | 満14歳 |
4 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0044 | No. 4 浜名湖やサロマ湖などが代表的なものとして挙げられる、海水と淡水が入り混じった湖のことを何というでしょう? 正解 : 汽水湖 abc the fifth (2007) 敗者復活 0044 | 汽水湖 |
5 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0722 | No. 5 フランス語で「麦の穂」という意味の名の通り、麦の穂をかたどったフランスパンの一種は何でしょう? 正解 : エピ abc the sixth (2008) 通常問題 0722 | エピ |
6 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0002 | No. 6 「クロッカスを恐れるもの」という意味がある、口を閉じたときにも牙が見え、凶暴なものが多いワニの種類は何でしょう? 正解 : クロコダイル abc the fifth (2007) 通常問題 0002 | クロコダイル |
7 | EQIDEN2010 通常問題 #0027 | No. 7 国際サッカー連盟の、現在の会長は誰でしょう? 正解 : ジョセフ・ゼップ・ブラッター[Joseph Sepp Blatter] EQIDEN2010 通常問題 0027 | ジョセフ・ゼップ・ブラッター[Joseph Sepp Blatter] |
8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0034 | No. 8 全国にある稲荷神社の総本社とされる、京都市にある神社は何でしょう? 正解 : 伏見稲荷大社 abc the seventh (2009) 通常問題 0034 | 伏見稲荷大社 |
9 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0462 | No. 9 正式名称を「上腕骨外側上顆炎」という、肘の腱の炎症により発生する痛みのことを、あるスポーツの名前を使って何というでしょう? 正解 : テニス肘 abc the 11th (2013) 通常問題 0462 | テニス肘 |
10 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0431 | No. 10 マセレーション法という方法で製造されるのが一般的な、フランス語で「バラ色」という意味があるワインは何でしょう? 正解 : ロゼワイン abc the tenth (2012) 通常問題 0431 | ロゼワイン |
11 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0010 | No. 11 「RD(レインボードリーム)」「BB(ブラックアンドビター)」「M&A」「芸人魂」などの種類がある、タカラトミーから発売されている人気ボードゲームは何でしょう? 正解 : 人生ゲーム abc the fourth (2006) 敗者復活 0010 | 人生ゲーム |
12 | EQIDEN2013 通常問題 #0119 | No. 12 ホオズキ、タバコ、ジャガイモ、トマトといえばすべて何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 EQIDEN2013 通常問題 0119 | ナス科 |
13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0423 | No. 13 興奮がみなぎっている状態や、様々なものが混ざっている状態を、化学実験で用いる容器に例えて何というでしょう? 正解 : 坩堝(るつぼ) 【「melting pot」「crucible」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0423 | 坩堝(るつぼ) 【「melting pot」「crucible」も○】 |
14 | EQIDEN2010 通常問題 #0314 | No. 14 天下無双という意味の「日下開山(ひのしたかいさん)」と呼ばれることもある、大相撲の番付における最高位の名称は何でしょう? 正解 : 横綱 EQIDEN2010 通常問題 0314 | 横綱 |
15 | abc the first (2003) 通常問題 #0351 | No. 15 本名は周樹人という、『阿Q正伝』『故郷』などの作品で知られる中国の作家は誰でしょう? 正解 : 魯迅(ろじん、ルーシュン) abc the first (2003) 通常問題 0351 | 魯迅(ろじん、ルーシュン) |
16 | abc the first (2003) 敗者復活 #0007 | No. 16 この4月、ゲームソフトで有名なエニックスとスクウェアが合併しますが、新会社の名前は何というでしょう? 正解 : スクウェア・エニックス abc the first (2003) 敗者復活 0007 | スクウェア・エニックス |
17 | EQIDEN2011 通常問題 #0400 | No. 17 ギリシャで生まれ日本に帰化した作家で、「耳なし芳一(ほういち)」や「ろくろ首」が収めれた説話集『怪談』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 小泉八雲(こいずみ・やくも)【「ラフカディオ・ハーン」も○】 EQIDEN2011 通常問題 0400 | 小泉八雲(こいずみ・やくも)【「ラフカディオ・ハーン」も○】 |
18 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0567 | No. 18 ガン予防効果があるとされている、メカブやモズクなどの海藻類に含まれるヌルヌルとした成分は何でしょう? 正解 : フコイダン(fucoidan) abc the sixth (2008) 通常問題 0567 | フコイダン(fucoidan) |
19 | EQIDEN2010 通常問題 #0383 | No. 19 ヒツジとヤギは共に何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 EQIDEN2010 通常問題 0383 | ウシ科 |
20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0578 | No. 20 「オランダキジカクシ」という別名がある、グリーンやホワイトなどの種類がある野菜は何でしょう? 正解 : アスパラガス abc the fifth (2007) 通常問題 0578 | アスパラガス |
21 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0562 | No. 21 『信託の謎』『秋の夕暮れの謎』などの代表作で知られるイタリアの画家で、形而上絵画を創始したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・デ・キリコ abc the ninth (2011) 通常問題 0562 | ジョルジュ・デ・キリコ |
22 | 誤3 (2005) 予備 #0019 | No. 22 「大砲の門」という意味を持つ、オスマン・トルコ時代に建造されたイスタンブールにある宮殿は何でしょう? 正解 : トプカピ宮殿(トプカプ) 誤3 (2005) 予備 0019 | トプカピ宮殿(トプカプ) |
23 | abc the second (2004) 通常問題 #0044 | No. 23 腕時計の側面につけられている、ネジを巻いたり時刻を合わせたりするのに用いられるつまみを何というでしょう? 正解 : 竜頭 abc the second (2004) 通常問題 0044 | 竜頭 |
24 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0441 | No. 24 小型犬の品種名にもなっている、メキシコで面積が最も広い州はどこでしょう? 正解 : チワワ州 abc the ninth (2011) 通常問題 0441 | チワワ州 |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0611 | No. 25 東北新幹線の新青森駅への延長に向けて廃止になることが決まった、東京と八戸の間を結ぶ列車の愛称は何でしょう? 正解 : はやて abc the eighth (2010) 通常問題 0611 | はやて |
26 | 誤1 (2003) 通常問題 #0180 | No. 26 書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう? 正解 : 硯(すずり) 誤1 (2003) 通常問題 0180 | 硯(すずり) |
27 | 誤3 (2005) 通常問題 #0058 | No. 27 最近ではオリンピック終了後に同じ都市で行われる、身体障害者のための国際スポーツ大会を何というでしょう? 正解 : パラリンピック 誤3 (2005) 通常問題 0058 | パラリンピック |
28 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0359 | No. 28 観光素材の数、客車の数、九州の県の数から名づけられた、昨年(2013年)10月から運行されたJR九州の豪華列車は何でしょう? 正解 : ななつ星(in九州) abc the 12th (2014) 通常問題 0359 | ななつ星(in九州) |
29 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0160 | No. 29 yがxの関数であるとき、変数xを独立変数というのに対し、変数yを何変数というでしょう? 正解 : 従属変数 abc the 12th (2014) 通常問題 0160 | 従属変数 |
30 | 誤2 (2004) 予備 #0040 | No. 30 コンコルド広場とエトワール凱旋門を結ぶパリの大通りで、有名なシャンソンのタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : シャンゼリゼ通り 誤2 (2004) 予備 0040 | シャンゼリゼ通り |
31 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0883 | No. 31 「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」がその元祖とされる、主に空港で売られているお弁当のことを何というでしょう? 正解 : 空弁[そらべん] abc the seventh (2009) 通常問題 0883 | 空弁[そらべん] |
32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0228 | No. 32 アパートは「アパートメントハウス」の略ですが、デパートは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア 誤誤 (2007) 通常問題 0228 | デパートメントストア |
33 | abc the second (2004) 通常問題 #0738 | No. 33 1901年、日清戦争の賠償金をもとにして福岡県に作られた、国営の製鉄所といえば何でしょう? 正解 : 八幡製鉄所 abc the second (2004) 通常問題 0738 | 八幡製鉄所 |
34 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0513 | No. 34 日本語では「恒常性」と呼ばれる、外部環境が変化しても体の内部の状態を一定に保とうとする仕組みを何というでしょう? 正解 : ホメオスタシス abc the 12th (2014) 通常問題 0513 | ホメオスタシス |
35 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0394 | No. 35 医学教育やデッサンなどに用いられる、人体内の筋肉が全て細かく見える人体模型のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : エコルシェ abc the seventh (2009) 通常問題 0394 | エコルシェ |
36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0284 | No. 36 数え年で男性の本厄にあたる3つの年齢とは、25歳、42歳と何歳でしょう? 正解 : 61歳 abc the 12th (2014) 通常問題 0284 | 61歳 |
37 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0552 | No. 37 アメリカ合衆国の州の数は50ですが、メキシコ合衆国の州の数はいくつでしょう? 正解 : 31(+1つの連邦地区) abc the seventh (2009) 通常問題 0552 | 31(+1つの連邦地区) |
38 | EQIDEN2008 通常問題 #0446 | No. 38 新約聖書に収められた4つの福音書とは、マタイ、マルコ、ルカと、誰による福音書でしょう? 正解 : ヨハネ(Johannes)(による福音書) 【「John」】 EQIDEN2008 通常問題 0446 | ヨハネ(Johannes)(による福音書) 【「John」】 |
39 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0293 | No. 39 世間の噂はどうにも防ぎようがないことを例えて、「人の口に『何』は立てられない」というでしょう? 正解 : 戸 abc the sixth (2008) 通常問題 0293 | 戸 |
40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0034 | No. 40 恋人である画家・カヴァラドッシを救おうとするタイトルロールの歌手を描いた、プッチーニ作曲のオペラは何でしょう? 正解 : 『トスカ』[Tosca] abc the eighth (2010) 通常問題 0034 | 『トスカ』[Tosca] |
41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0228 | No. 41 ごはんの上にハンバーグや目玉焼きなどを乗せ、グレービーソースをかけて食べる、ハワイの名物料理は何でしょう? 正解 : ロコモコ abc the fourth (2006) 通常問題 0228 | ロコモコ |
42 | 誤1 (2003) 通常問題 #0258 | No. 42 「誘う」という意味があり、スプーン、ジグ、スピナーなどの種類があるつり用品といえば何でしょう? 正解 : ルアー/疑似餌 誤1 (2003) 通常問題 0258 | ルアー/疑似餌 |
43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0731 | No. 43 そのタイトルには「休日返上で働く」という意味がある、高橋俊策・作詞、江口夜詩(えぐち・よし)・作曲の軍歌は何でしょう? 正解 : 『月月火水木金金』 abc the 11th (2013) 通常問題 0731 | 『月月火水木金金』 |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0806 | No. 44 柔らかい感じの中間色、淡い色合いのことを、ある画材の名をとって「何カラー」というでしょう? 正解 : パステルカラー abc the first (2003) 通常問題 0806 | パステルカラー |
45 | EQIDEN2011 通常問題 #0177 | No. 45 建築士法による建築士の5つの資格とは、一級建築士、二級建築士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士と何でしょう? 正解 : 木造建築士 EQIDEN2011 通常問題 0177 | 木造建築士 |
46 | abc the second (2004) 通常問題 #0654 | No. 46 『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう? 正解 : ゴリアテ abc the second (2004) 通常問題 0654 | ゴリアテ |
47 | abc the first (2003) 敗者復活 #0019 | No. 47 元は参勤交代を終えて地元に戻ること、現在では政治家が選挙の際に地元選挙区へ入ることを何というでしょう? 正解 : お国入り abc the first (2003) 敗者復活 0019 | お国入り |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0166 | No. 48 「海のミルク」と呼ばれる海産物はカキですが、「海のパイナップル」と呼ばれる海産物といえば何でしょう? 正解 : ホヤ abc the fifth (2007) 通常問題 0166 | ホヤ |
49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0271 | No. 49 ご祝儀袋などにかけられる、紅白や金銀の飾りひもを何というでしょう? 正解 : 水引[みずひき] abc the seventh (2009) 通常問題 0271 | 水引[みずひき] |
50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0747 | No. 50 ゴルフのマッチプレイで、勝敗を決するホールの事を何ホールというでしょう? 正解 : ドーミーホール abc the fourth (2006) 通常問題 0747 | ドーミーホール |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0411 | No. 51 体の一部が結合して誕生した双子のことを、あるアジアの国の古い名前を用いて「何双生児」というでしょう? 正解 : シャム双生児 abc the 11th (2013) 通常問題 0411 | シャム双生児 |
52 | EQIDEN2014 通常問題 #0017 | No. 52 津軽海峡に引かれた生物境界線のことを、イギリスの動物学者の名から何線というでしょう? 正解 : ブラキストン線 EQIDEN2014 通常問題 0017 | ブラキストン線 |
53 | 誤3 (2005) 通常問題 #0322 | No. 53 明石海峡大橋で本州と、大鳴門橋(おおなるときょう)で四国と結ばれている、兵庫県の島はどこでしょう? 正解 : 淡路島 誤3 (2005) 通常問題 0322 | 淡路島 |
54 | abc the first (2003) 通常問題 #0006 | No. 54 建築工事を始める前に、その土地の神様をまつり、工事の無事を祈願する儀式を何というでしょう? 正解 : 地鎮祭 abc the first (2003) 通常問題 0006 | 地鎮祭 |
55 | EQIDEN2012 通常問題 #0316 | No. 55 サッカーのプレイヤーは1チーム 11人ですが、フットサルのプレイヤーは1チーム何人でしょう? 正解 : 5人 EQIDEN2012 通常問題 0316 | 5人 |
56 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0719 | No. 56 童謡『森のくまさん』で、お嬢さんが落としていったイヤリングは何でできていると歌われているでしょう? 正解 : 貝がら abc the ninth (2011) 通常問題 0719 | 貝がら |
57 | 誤2 (2004) 通常問題 #0339 | No. 57 「結婚は両性の合意にのみ基づいて成立し…」と定められるのは憲法第何条でしょう? 正解 : 憲法第24条 誤2 (2004) 通常問題 0339 | 憲法第24条 |
58 | abc the third (2005) 通常問題 #0978 | No. 58 オリンピックで行われる水泳競技自由形で、泳ぐ距離が最も長いのは何メートルでしょう? 正解 : 1500メートル abc the third (2005) 通常問題 0978 | 1500メートル |
59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0802 | No. 59 穴を開けた瓶(かめ)を地面に埋め、そこに落ちる水滴の音を楽しむ、日本庭園にみられる装置は何でしょう? 正解 : 水琴窟[すいきんくつ] abc the seventh (2009) 通常問題 0802 | 水琴窟[すいきんくつ] |
60 | EQIDEN2014 通常問題 #0385 | No. 60 その鳴き声は「テッペンカケタカ」と表される、戦国時代の3人の武将を表現した川柳にも用いられる鳥は何でしょう? 正解 : ホトトギス EQIDEN2014 通常問題 0385 | ホトトギス |
61 | abc the third (2005) 通常問題 #0313 | No. 61 「ミウラ」「ディアブロ」「カウンタック」などのスーパーカーで有名な、イタリアの自動車メーカーは何でしょう? 正解 : ランボルギーニ abc the third (2005) 通常問題 0313 | ランボルギーニ |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0681 | No. 62 大相撲の土俵で、東西南北1俵ずつ外側にずらしている俵を何というでしょう? 正解 : 徳俵(とくだわら) abc the third (2005) 通常問題 0681 | 徳俵(とくだわら) |
63 | abc the second (2004) 敗者復活 #0076 | No. 63 地方自治体が、国民年金などを用いて海辺や高原に建てている簡易旅館のことを一般に何と言うでしょう? 正解 : 国民宿舎 abc the second (2004) 敗者復活 0076 | 国民宿舎 |
64 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0095 | No. 64 大相撲で、大関が前の場所を負け越して、次に負け越すと関脇に陥落する状態のことを何というでしょう? 正解 : カド番 誤誤 (2007) 通常問題 0095 | カド番 |
65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0116 | No. 65 日本では国会の承認が必要である、代表が署名した条約に対して当事国内で行う最終的な同意手続きのことを何というでしょう? 正解 : 批准(ひじゅん) abc the eighth (2010) 通常問題 0116 | 批准(ひじゅん) |
66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0406 | No. 66 その大部分はタジキスタン共和国に含まれる中央アジアの高原で、「世界の屋根」の別名で知られるものは何でしょう? 正解 : パミール高原 abc the fourth (2006) 通常問題 0406 | パミール高原 |
67 | EQIDEN2009 通常問題 #0266 | No. 67 地球の大気で最も多い成分は窒素ですが、金星や火星の大気で最も多い成分は何でしょう? 正解 : 二酸化炭素 EQIDEN2009 通常問題 0266 | 二酸化炭素 |
68 | EQIDEN2014 通常問題 #0052 | No. 68 囲碁で、自分の地(じ)にも相手の地(じ)にもならない目のことを何というでしょう? 正解 : 駄目(だめ) EQIDEN2014 通常問題 0052 | 駄目(だめ) |
69 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0280 | No. 69 昨年、『夢見る15歳(フィフティーン)』でメジャーデビューした、小川紗季(さき)、福田花音(かのん)、前田憂佳(ゆうか)、和田彩花(あやか)の4人からなるアイドルグループは何でしょう? 正解 : S/mileage(スマイレージ) abc the ninth (2011) 通常問題 0280 | S/mileage(スマイレージ) |
70 | EQIDEN2010 通常問題 #0060 | No. 70 海に棲む「タコ」は英語でオクトパスといいますが、空に揚げる「凧」は英語で何というでしょう? 正解 : カイト[kite] EQIDEN2010 通常問題 0060 | カイト[kite] |
71 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0032 | No. 71 ボクシングで、相手の顎を下から突き上げるように打つことを何というでしょう? 正解 : アッパーカット(アッパー) abc the ninth (2011) 敗者復活 0032 | アッパーカット(アッパー) |
72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0546 | No. 72 アメリカの銀行家エドモンド・マキルヘニーが発明した、メキシコの州の名前がついた香辛料は何でしょう? 正解 : タバスコ abc the eighth (2010) 通常問題 0546 | タバスコ |
73 | 誤4 (2006) 通常問題 #0085 | No. 73 佐渡裕(さど・ゆたか)、西本智実(にしもと・ともみ)、小沢征爾(おざわ・せいじ)といえば、オーケストラではどんなパートを担当する音楽家でしょう? 正解 : 指揮 誤4 (2006) 通常問題 0085 | 指揮 |
74 | abc the third (2005) 通常問題 #0511 | No. 74 代表作に『雪松屏風図』があり、また足のない幽霊の絵を初めて描いたとされる江戸時代の画家は誰でしょう? 正解 : 円山応挙 abc the third (2005) 通常問題 0511 | 円山応挙 |
75 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0140 | No. 75 「李下(りか)に冠を正さず」と同じ意味のことわざで、「どこに履(くつ)を納(い)れず」というでしょう? 正解 : 瓜田(かでん) abc the sixth (2008) 通常問題 0140 | 瓜田(かでん) |
76 | EQIDEN2012 通常問題 #0356 | No. 76 「LaLa(ララ)」「花とゆめ」「ヤングアニマル」などの漫画雑誌を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 白泉社(はくせんしゃ) EQIDEN2012 通常問題 0356 | 白泉社(はくせんしゃ) |
77 | abc the first (2003) 通常問題 #0293 | No. 77 何かを言い終わってすぐのことを「舌の根も乾かぬ内」といいますが、徹底的に探すことを「何の根を分けても」というでしょう? 正解 : 草の根を分けても abc the first (2003) 通常問題 0293 | 草の根を分けても |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0286 | No. 78 国内では電通と博報堂が二大大手である、メディアと広告主の仲介を行う企業を総称して何というでしょう? 正解 : 広告代理店 abc the tenth (2012) 通常問題 0286 | 広告代理店 |
79 | 誤1 (2003) 通常問題 #0453 | No. 79 JRの「フルムーンパス」は、夫婦の年齢が合計で何歳以上のときに利用できるでしょう? 正解 : 88歳 誤1 (2003) 通常問題 0453 | 88歳 |
80 | abc the third (2005) 通常問題 #0887 | No. 80 戦死者を弔う水島上等兵の姿を描いた、竹山道雄の代表作は何でしょう? 正解 : 『ビルマの竪琴』 abc the third (2005) 通常問題 0887 | 『ビルマの竪琴』 |
81 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0326 | No. 81 落語の題名で、「目黒の」といえば「サンマ」ですが、「王子の」といえば、あとに続く動物は何でしょう? 正解 : 狐 abc the eighth (2010) 通常問題 0326 | 狐 |
82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0428 | No. 82 虫歯を表すアルファベットはCですが、歯槽膿漏(しそうのうろう)や歯周炎を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : P abc the fifth (2007) 通常問題 0428 | P |
83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0343 | No. 83 鹿児島県にある九州最大の湖で、巨大生物イッシーの伝説で知られるのはどこでしょう? 正解 : 池田湖 abc the fifth (2007) 通常問題 0343 | 池田湖 |
84 | abc the first (2003) 通常問題 #0622 | No. 84 タイなどの魚の丸焼きのことを、「頭としっぽが付いている」という意味で何というでしょう? 正解 : 尾頭付き abc the first (2003) 通常問題 0622 | 尾頭付き |
85 | EQIDEN2013 通常問題 #0048 | No. 85 古いオランダ語で「ロバ」を意味する名前を持つ、絵を描く時にカンバスを立て懸けて固定する台は何でしょう? 正解 : イーゼル(easel) EQIDEN2013 通常問題 0048 | イーゼル(easel) |
86 | abc the second (2004) 通常問題 #0429 | No. 86 もともとは女性が再び嫁入りすることを指す言葉で、転じて自分の責任をほかに押し付けることを何というでしょう? 正解 : 転嫁 abc the second (2004) 通常問題 0429 | 転嫁 |
87 | 誤4 (2006) 通常問題 #0251 | No. 87 漢字で「雲の雀」はヒバリ、「山の雀」はヤマガラですが、「金の糸の雀」と書く鳥は何でしょう? 正解 : カナリア(カナリヤ) 誤4 (2006) 通常問題 0251 | カナリア(カナリヤ) |
88 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0449 | No. 88 1895年、下関条約に対し三国干渉を行った3つの国とは、ロシア、ドイツとどこでしょう? 正解 : フランス abc the fourth (2006) 通常問題 0449 | フランス |
89 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0340 | No. 89 1860年3月、大老・井伊直弼が浪士の一党によって暗殺された事件を、この事件が起きた場所から何というでしょう? 正解 : 桜田門外の変 誤誤 (2007) 通常問題 0340 | 桜田門外の変 |
90 | EQIDEN2008 通常問題 #0056 | No. 90 フランス語で「砂に覆われた」という意味がある、小麦粉・バター・卵・砂糖などを練り型抜きして焼いたお菓子は何でしょう? 正解 : サブレ EQIDEN2008 通常問題 0056 | サブレ |
91 | EQIDEN2012 通常問題 #0096 | No. 91 漫画家・水島新司が生み出したキャラクターの銅像が建ち並ぶ、「水島新司漫画ストリート」がある都市はどこでしょう? 正解 : 新潟市 EQIDEN2012 通常問題 0096 | 新潟市 |
92 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0693 | No. 92 ファストファッションの有名ブランドで、「トップショップ」はイギリスのブランドですが、「フォーエバー21(トゥエンティーワン)」はどこの国のブランドでしょう? 正解 : アメリカ abc the tenth (2012) 通常問題 0693 | アメリカ |
93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0792 | No. 93 考案したベルギーの数学者に由来する、日本やベルギーの比例代表制選挙で用いられている議席割り当て方式を何というでしょう? 正解 : ドント式 abc the fourth (2006) 通常問題 0792 | ドント式 |
94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0542 | No. 94 レプティス・マグナ、オエア、サプラタの3つの都市があったことから、ギリシャ語で「三つの都市」という意味の名前を持つ、リビアの首都はどこでしょう? 正解 : トリポリ abc the tenth (2012) 通常問題 0542 | トリポリ |
95 | EQIDEN2009 通常問題 #0126 | No. 95 ロダンの『考える人』があごに置いている手、上野の西郷隆盛像が犬を連れている手、奈良・東大寺の大仏が上げている手は、いずれも右手・左手のどちらでしょう? 正解 : 右手 EQIDEN2009 通常問題 0126 | 右手 |
96 | 誤2 (2004) 通常問題 #0252 | No. 96 藤野節子、影万里江(かげまりえ)、そしてこのほど発覚した野村玲子(りょうこ)と、これまで3度の結婚歴がある、劇団四季の芸術総監督は誰でしょう? 正解 : 浅利慶太 誤2 (2004) 通常問題 0252 | 浅利慶太 |
97 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0099 | No. 97 ドイツ語で「額縁」という意味がある、柱と梁を一体化させた建築構造のことを何というでしょう? 正解 : ラーメン構造 abc the 11th (2013) 通常問題 0099 | ラーメン構造 |
98 | EQIDEN2011 通常問題 #0281 | No. 98 百分率はパーセントといいますが、千分率は何というでしょう? 正解 : パーミル(プロミル) EQIDEN2011 通常問題 0281 | パーミル(プロミル) |
99 | abc the third (2005) 通常問題 #0149 | No. 99 英語で「10の100乗」という意味の名がついた、インターネットの検索エンジンは何でしょう? 正解 : Google(グーグル) abc the third (2005) 通常問題 0149 | Google(グーグル) |
100 | abc the second (2004) 通常問題 #0262 | No. 100 漢字で「公の魚」と書けばわかさぎですが、「細い魚」または「針の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : サヨリ abc the second (2004) 通常問題 0262 | サヨリ |