ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)通常問題 #0952 | No. 1  日本では花見を過ぎたら、西洋ではRの付かない月には食べてはいけないと言われる食べ物は何でしょう? 正解 : 牡蠣(かき) abc the second (2004) 通常問題  0952 | 牡蠣(かき) | 
| 2 | EQIDEN2013通常問題 #0037 | No. 2  別名を「タテガミイヌ」という、ブチ、シマ、カッショクなどの種類がいるアフリカ生息の哺乳類は何でしょう? 正解 : ハイエナ EQIDEN2013 通常問題  0037 | ハイエナ | 
| 3 | abc the tenth (2012)通常問題 #0120 | No. 3  医学用語では「外傷性頸部症候群」と呼ばれる、自動車の追突事故などで首などによく起こる症状は何でしょう? 正解 : むちうち症 abc the tenth (2012) 通常問題  0120 | むちうち症 | 
| 4 | 誤2 (2004)予備 #0071 | No. 4  元々は樽の中に残っている酒の量を調べるための技術であった、医者が体内の状態を調べる時に用いる診療方法は何でしょう? 正解 : 打診 誤2 (2004) 予備  0071 | 打診 | 
| 5 | abc the tenth (2012)通常問題 #0189 | No. 5  英語で、少数派を「マイノリティ」というのに対して、多数派の事を何というでしょう? 正解 : マジョリティ abc the tenth (2012) 通常問題  0189 | マジョリティ | 
| 6 | abc the sixth (2008)通常問題 #0683 | No. 6  アニメーターの鈴木伸一さんがモデルとなっている、漫画『オバケのQ太郎』などに登場するラーメンが大好きなおじさんは誰でしょう? 正解 : 小池さん abc the sixth (2008) 通常問題  0683 | 小池さん | 
| 7 | abc the 11th (2013)通常問題 #0417 | No. 7  戦後派を代表する作家で、『崩壊感覚』『暗い絵』『真空地帯』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 野間宏(のま・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題  0417 | 野間宏(のま・ひろし) | 
| 8 | EQIDEN2009通常問題 #0124 | No. 8  「ピンからキリまで」という言葉のもととなった、日本のカードゲームは何でしょう? 正解 : 花札 EQIDEN2009 通常問題  0124 | 花札 | 
| 9 | 誤3 (2005)通常問題 #0247 | No. 9  毎年4月には皐月賞、12月には有馬記念が開催される、千葉県船橋市にある競馬場はどこでしょう? 正解 : 中山競馬場 誤3 (2005) 通常問題  0247 | 中山競馬場 | 
| 10 | abc the 12th (2014)通常問題 #0205 | No. 10  「飛んでいる矢は止まっている」「アキレスと亀」のパラドックスで知られる、古代ギリシアの自然哲学者は誰でしょう? 正解 : ゼノン abc the 12th (2014) 通常問題  0205 | ゼノン | 
| 11 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0064 | No. 11  ラグビーで、ボールを前に投げる反則を何というでしょう? 正解 : スローフォワード abc the ninth (2011) 敗者復活  0064 | スローフォワード | 
| 12 | EQIDEN2008通常問題 #0188 | No. 12  「ダビデの星」と呼ばれる六芒星(ろくぼうせい)が国旗にデザインされている、中東の国はどこでしょう? 正解 : イスラエル EQIDEN2008 通常問題  0188 | イスラエル | 
| 13 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0100 | No. 13  パラダイス・ウォーカーヒル・カジノという政府公認のカジノがある、お隣韓国の都市はどこでしょう? 正解 : ソウル abc the fifth (2007) 敗者復活  0100 | ソウル | 
| 14 | abc the second (2004)通常問題 #0569 | No. 14  英語のアルファベットは26文字ですが、ギリシャ文字のアルファベットは全部で何文字でしょう? 正解 : 24文字 abc the second (2004) 通常問題  0569 | 24文字 | 
| 15 | abc the first (2003)敗者復活 #0054 | No. 15  空腹にたえかねた主人公が靴をゆでて食べる場面が有名な、1925年に公開されたチャールズ・チャップリンの主演作のタイトルは何でしょう? 正解 : 黄金狂時代 abc the first (2003) 敗者復活  0054 | 黄金狂時代 | 
| 16 | EQIDEN2012通常問題 #0342 | No. 16  1990年には環境保護団体「シービジョン財団」を設立している、マリンアートの第一人者としておなじみのアメリカの画家は誰でしょう? 正解 : クリスチャン・ラッセン EQIDEN2012 通常問題  0342 | クリスチャン・ラッセン | 
| 17 | abc the 12th (2014)通常問題 #0048 | No. 17  一般的には赤ちゃんが生まれてから100日目に行われる、赤ちゃんに食べ物を食べさせる儀式を何というでしょう? 正解 : お食い初め abc the 12th (2014) 通常問題  0048 | お食い初め | 
| 18 | EQIDEN2010通常問題 #0194 | No. 18  アルキメデスがその原理を発見したとされる、「ある物質を流体に沈めた時、重力とは逆の方向に作用する力」のことを、普通何と呼ぶでしょう? 正解 : 浮力 EQIDEN2010 通常問題  0194 | 浮力 | 
| 19 | 誤1 (2003)通常問題 #0167 | No. 19  ピアノ曲『乙女の祈り』で知られる、ポーランドの女性作曲家といえば誰でしょう? 正解 : バダジェフスカ 誤1 (2003) 通常問題  0167 | バダジェフスカ | 
| 20 | abc the eighth (2010)通常問題 #0051 | No. 20  現在、ハンマー投げと円盤投げの女子日本記録保持者である陸上選手は誰でしょう? 正解 : 室伏由佳(むろふし・ゆか) abc the eighth (2010) 通常問題  0051 | 室伏由佳(むろふし・ゆか) | 
| 21 | abc the seventh (2009)通常問題 #0461 | No. 21  息子の義尚(よしひさ)の将軍後継を図って応仁の乱のきっかけをつくったという、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子[ひの・とみこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0461 | 日野富子[ひの・とみこ] | 
| 22 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0001 | No. 22  略称を「ABC」といい、シングル『SPELL MAGIC』『愛してない』などで知られる、Janne Da Arc(ジャンヌダルク)のボーカルyasuのソロプロジェクトは何でしょう? 正解 : Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー) abc the sixth (2008) 敗者復活  0001 | Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー) | 
| 23 | abc the third (2005)通常問題 #0551 | No. 23  サツマイモの普及に努め、「甘藷(かんしょ)先生」と呼ばれた、江戸時代の蘭学者は誰でしょう? 正解 : 青木昆陽(あおき・こんよう) abc the third (2005) 通常問題  0551 | 青木昆陽(あおき・こんよう) | 
| 24 | abc the first (2003)通常問題 #0446 | No. 24  海外旅行をする日本人が持つわが国のパスポート、その表紙に描かれている花といえば何でしょう? 正解 : 菊 abc the first (2003) 通常問題  0446 | 菊 | 
| 25 | abc the 12th (2014)通常問題 #0586 | No. 25  昨年(2013年)9月29日に亡くなった、代表作にドラマ化された『白い巨塔』『華麗なる一族』などがある女性小説家は誰でしょう? 正解 : 山崎豊子(やまさき・とよこ) abc the 12th (2014) 通常問題  0586 | 山崎豊子(やまさき・とよこ) | 
| 26 | abc the fifth (2007)通常問題 #0736 | No. 26  若手漫才コンビのコンクール「M-1グランプリ」の初代チャンピオンとなった、剛(つよし)と礼二の兄弟漫才コンビは何でしょう? 正解 : 中川家 abc the fifth (2007) 通常問題  0736 | 中川家 | 
| 27 | 誤3 (2005)通常問題 #0139 | No. 27  インターネットを通じて配信された音楽や動画を、パソコンでダウンロードしながら順次再生する方式を特に何というでしょう? 正解 : ストリーミング 誤3 (2005) 通常問題  0139 | ストリーミング | 
| 28 | EQIDEN2014通常問題 #0092 | No. 28  英語でのタイトルを『Like Father,Like Son』という、昨年(2013年)のカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した、是枝裕和(これえだ・ひろかず)監督の映画は何でしょう? 正解 : 『そして父になる』 EQIDEN2014 通常問題  0092 | 『そして父になる』 | 
| 29 | 誤誤 (2007)通常問題 #0259 | No. 29  原子番号が1の元素は水素、2はヘリウムですが、3の元素は何でしょう? 正解 : リチウム 誤誤 (2007) 通常問題  0259 | リチウム | 
| 30 | abc the sixth (2008)通常問題 #0154 | No. 30  名前につけられた2つの「i(アイ)」は、2本のコントローラーをイメージしている、任天堂の次世代ゲーム機といえば何でしょう? 正解 : Wii(ウィー) abc the sixth (2008) 通常問題  0154 | Wii(ウィー) | 
| 31 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0014 | No. 31  「摺ヶ浜(すりがはま)の砂蒸し」と呼ばれる砂風呂で有名な、鹿児島県の温泉地はどこでしょう? 正解 : 指宿温泉[いぶすきおんせん] abc the seventh (2009) 敗者復活  0014 | 指宿温泉[いぶすきおんせん] | 
| 32 | abc the 11th (2013)通常問題 #0537 | No. 32  アウステルリッツの戦いでの勝利を祝してナポレオン1世が建築を命じた、エトワール広場に立つパリの名所といえば何でしょう? 正解 : (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile) abc the 11th (2013) 通常問題  0537 | (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile) | 
| 33 | abc the first (2003)通常問題 #0742 | No. 33  世の中の移り変わりが激しいことを喩えて、「三日見ぬ間の…」何というでしょう? 正解 : (三日見ぬ間の)桜 abc the first (2003) 通常問題  0742 | (三日見ぬ間の)桜 | 
| 34 | abc the sixth (2008)通常問題 #0429 | No. 34  たった独りで「青の洞門」を掘り続ける僧侶・了海の姿を描いた、菊池寛の小説は何でしょう? 正解 : 『恩讐の彼方に』 abc the sixth (2008) 通常問題  0429 | 『恩讐の彼方に』 | 
| 35 | abc the eighth (2010)通常問題 #0508 | No. 35  ギリシャ神話に登場する、神との戦いに敗れた罰として、世界の西の果てで天を支えたという巨人の名前は何でしょう? 正解 : アトラス[Atlās] abc the eighth (2010) 通常問題  0508 | アトラス[Atlās] | 
| 36 | 誤2 (2004)通常問題 #0125 | No. 36  ベストセラーのタイトルで、正高信男(まさたかのぶお)の「ケータイを持った」、栗本慎一郎の「パンツを脱いだ」といえば、共通して後につづく動物は何でしょう? 正解 : サル 誤2 (2004) 通常問題  0125 | サル | 
| 37 | abc the fifth (2007)通常問題 #0120 | No. 37  西表島の南に位置する、人の住む島としては日本最南端の島は何でしょう? 正解 : 波照間島 abc the fifth (2007) 通常問題  0120 | 波照間島 | 
| 38 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0057 | No. 38  中国の北京、韓国の起亜(キア)、アメリカのデトロイト、日本の阪神といったら、これらの野球チームに共通する名前は何でしょう? 正解 : タイガース abc the fourth (2006) 敗者復活  0057 | タイガース | 
| 39 | abc the second (2004)通常問題 #0238 | No. 39  その元祖は、平塚らいてうの愛人であった奥村博史であるという、女性より年下の彼氏のことを「若い何」というでしょう? 正解 : (若い)つばめ abc the second (2004) 通常問題  0238 | (若い)つばめ | 
| 40 | abc the seventh (2009)通常問題 #0550 | No. 40  『故郷』『狂人日記』『阿Q正伝(あきゅうせいでん)』などの作品で知られる、近代中国の思想家・作家は誰でしょう? 正解 : 魯迅[ろじん、ルーシュン] abc the seventh (2009) 通常問題  0550 | 魯迅[ろじん、ルーシュン] | 
| 41 | abc the eighth (2010)通常問題 #0332 | No. 41  理科の実験において、天秤で固体の薬品を計る際に皿に載せる薄い紙を何というでしょう? 正解 : 薬包紙 abc the eighth (2010) 通常問題  0332 | 薬包紙 | 
| 42 | abc the ninth (2011)通常問題 #0051 | No. 42  今年5月にはシリーズ第4作「生命(いのち)の泉」が公開された、ジョニー・デップ主演の人気映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 abc the ninth (2011) 通常問題  0051 | 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 | 
| 43 | abc the seventh (2009)通常問題 #0292 | No. 43  旅人が自炊して燃料代だけを払ったことから名が付いた、江戸時代以前まであった料金の安い宿屋を何といったでしょう? 正解 : 木賃宿[きちんやど] abc the seventh (2009) 通常問題  0292 | 木賃宿[きちんやど] | 
| 44 | EQIDEN2008通常問題 #0119 | No. 44  民謡『会津磐梯山』で、朝寝・朝湯・朝酒が大好きだったせいで身上(しんしょう)を潰したと歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助(おはら・しょうすけ) EQIDEN2008 通常問題  0119 | 小原庄助(おはら・しょうすけ) | 
| 45 | abc the first (2003)敗者復活 #0005 | No. 45  お茶の煎じ汁から出て、茶碗に染み付いたアカのことを何というでしょう? 正解 : 茶渋 abc the first (2003) 敗者復活  0005 | 茶渋 | 
| 46 | 誤4 (2006)通常問題 #0054 | No. 46  「僕の前に道はない/僕の後ろに道はできる」の一節が有名な、高村光太郎の詩の題名は何でしょう? 正解 : 『道程』 誤4 (2006) 通常問題  0054 | 『道程』 | 
| 47 | abc the 11th (2013)通常問題 #0697 | No. 47  演劇用語で、幕が開いた時に俳優がすでに舞台の上にいることを一般的に何というでしょう? 正解 : 板付き abc the 11th (2013) 通常問題  0697 | 板付き | 
| 48 | EQIDEN2012通常問題 #0170 | No. 48  昨年 12月の金正日(キム・ジョンイル)の死に伴い、朝鮮民主主義人民共和国の最高指導者に就任したのは誰でしょう? 正解 : 金正恩(キム・ジョンウン) EQIDEN2012 通常問題  0170 | 金正恩(キム・ジョンウン) | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0394 | No. 49  現在の日本の硬貨で唯一、算用数字が書かれていないのは何円玉でしょう? 正解 : 五円玉 abc the fourth (2006) 通常問題  0394 | 五円玉 | 
| 50 | 誤4 (2006)通常問題 #0393 | No. 50  元々ラテン語で「好きなときに」という意味の、役者が台本にない演技を即興で演じること指す言葉は何でしょう? 正解 : アドリブ 誤4 (2006) 通常問題  0393 | アドリブ | 
| 51 | abc the tenth (2012)通常問題 #0380 | No. 51  1930年、ゴルフ史上初の年間グランドスラムを達成した、アメリカの名選手は誰でしょう? 正解 : ボビー・ジョーンズ abc the tenth (2012) 通常問題  0380 | ボビー・ジョーンズ | 
| 52 | abc the fifth (2007)通常問題 #0235 | No. 52  今年から旧通貨「トラー」に代えて、欧州単一通貨「ユーロ」を導入している、首都をリュブリャナに置く国はどこでしょう? 正解 : スロベニア abc the fifth (2007) 通常問題  0235 | スロベニア | 
| 53 | abc the fifth (2007)通常問題 #0430 | No. 53  跡継ぎ問題に口を出した事が「応仁の乱」の原因になったと言われている、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子 abc the fifth (2007) 通常問題  0430 | 日野富子 | 
| 54 | 誤1 (2003)通常問題 #0465 | No. 54  攻撃側をレイダー、守備側をアンティというインドのスポーツは何でしょう? 正解 : カバディ 誤1 (2003) 通常問題  0465 | カバディ | 
| 55 | abc the ninth (2011)通常問題 #0543 | No. 55  四方を囲む壁に向かってボールをラケットで打ち返す、イギリス発祥の球技は何でしょう? 正解 : スカッシュ abc the ninth (2011) 通常問題  0543 | スカッシュ | 
| 56 | EQIDEN2010通常問題 #0324 | No. 56  「古都奈良の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産に登録されている、東大寺にある校倉造の倉庫の名前は何でしょう? 正解 : 正倉院(正蔵院) EQIDEN2010 通常問題  0324 | 正倉院(正蔵院) | 
| 57 | abc the seventh (2009)通常問題 #0808 | No. 57  「破天荒」や「圧巻」といった言葉の由来となった、かつて中国で行われていた官吏(かんり)登用試験は何でしょう? 正解 : 科挙 abc the seventh (2009) 通常問題  0808 | 科挙 | 
| 58 | abc the third (2005)通常問題 #0208 | No. 58  花札の12月の札と、新一万円札に共通して描かれている想像上の動物は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the third (2005) 通常問題  0208 | 鳳凰 | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0540 | No. 59  女子高生aiと大学生naoのユニットで、『あいのり』の主題歌『明日への扉』がヒットしているのは何でしょう? 正解 : I WiSH abc the first (2003) 通常問題  0540 | I WiSH | 
| 60 | abc the third (2005)通常問題 #0765 | No. 60  5歳から16歳までの間の、愛娘の輝く生命力を描き出した一連の『麗子像』で知られる日本の画家は誰でしょう? 正解 : 岸田劉生(きしだ・りゅうせい) abc the third (2005) 通常問題  0765 | 岸田劉生(きしだ・りゅうせい) | 
| 61 | abc the tenth (2012)通常問題 #0700 | No. 61  2009年に改正薬事法で定められた、コンビニエンスストアなどで大衆薬を販売するために必要となる資格は何でしょう? 正解 : 登録販売者 abc the tenth (2012) 通常問題  0700 | 登録販売者 | 
| 62 | abc the seventh (2009)通常問題 #0092 | No. 62  「もっと光を」という最期の言葉が伝えられている、戯曲『ファウスト』や小説『若きウェルテルの悩み』で有名なドイツの劇作家は誰でしょう? 正解 : (ヨハン・ヴォルフガング・フォン・)ゲーテ abc the seventh (2009) 通常問題  0092 | (ヨハン・ヴォルフガング・フォン・)ゲーテ | 
| 63 | EQIDEN2014通常問題 #0031 | No. 63  本名を亀井静子という歌手で、『買物ブギ』『東京ブギウギ』などのヒット曲を歌い、「ブギの女王」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 笠置シヅ子(かさぎ・しづこ) EQIDEN2014 通常問題  0031 | 笠置シヅ子(かさぎ・しづこ) | 
| 64 | abc the ninth (2011)通常問題 #0265 | No. 64  憲法第49条の規定に基づき国庫から支給される、国会議員が受ける給与を何というでしょう? 正解 : 歳費 abc the ninth (2011) 通常問題  0265 | 歳費 | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0637 | No. 65  以前不義理をしたことからその人の家に入りづらくなっていることを、家にたとえて「何が高い」というでしょう? 正解 : 敷居 abc the fourth (2006) 通常問題  0637 | 敷居 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0035 | No. 66  紀元前27年に即位した、ローマ帝国の初代皇帝といえば誰でしょう? 正解 : アウグストゥス/オクタヴィアヌス abc the second (2004) 通常問題  0035 | アウグストゥス/オクタヴィアヌス | 
| 67 | abc the fourth (2006)通常問題 #0762 | No. 67  よく「人を呪わば穴二つ」などといいますが、この「穴」とはどんな穴の事でしょう? 正解 : 墓穴 abc the fourth (2006) 通常問題  0762 | 墓穴 | 
| 68 | 誤誤 (2007)予備 #0030 | No. 68  ファンタジーやファンタスティックという言葉が名前の由来である、日本コカ・コーラ社の炭酸飲料といえば何でしょう? 正解 : ファンタ 誤誤 (2007) 予備  0030 | ファンタ | 
| 69 | abc the second (2004)敗者復活 #0100 | No. 69  週刊少年ジャンプに連載中の漫画の主人公で、「遊戯王」の主人公は武藤遊戯(むとうゆうぎ)ですが、「NARUTO」の主人公の名前は何でしょう? 正解 : うずまきナルト abc the second (2004) 敗者復活  0100 | うずまきナルト | 
| 70 | 誤3 (2005)予備 #0021 | No. 70  その広がり方がカニの形のようであるため、英語でCANCERという病気は何でしょう? 正解 : ガン 誤3 (2005) 予備  0021 | ガン | 
| 71 | EQIDEN2012通常問題 #0121 | No. 71  1809年からオーストリアの外務大臣や首相を歴任し、1814年に開かれたウィーン会議では議長も務めた政治家は誰でしょう? 正解 : クレメンス・メッテルニヒ EQIDEN2012 通常問題  0121 | クレメンス・メッテルニヒ | 
| 72 | abc the third (2005)敗者復活 #0029 | No. 72  α(アルファ)細胞からはグルカゴンが、β(ベータ)細胞からはインスリンが分泌(ぶんぴつ)される内臓といえば何でしょう? 正解 : 膵臓(すいぞう) abc the third (2005) 敗者復活  0029 | 膵臓(すいぞう) | 
| 73 | EQIDEN2013通常問題 #0303 | No. 73  本名を炳五(へいご)という、代表作に『不連続殺人事件』『堕落論』がある作家は誰でしょう? 正解 : 坂口安吾(さかぐち・あんご) EQIDEN2013 通常問題  0303 | 坂口安吾(さかぐち・あんご) | 
| 74 | abc the ninth (2011)通常問題 #0450 | No. 74  慣用句で、無愛想に相手をもてなすことを「木で何をくくる」というでしょう? 正解 : 鼻 abc the ninth (2011) 通常問題  0450 | 鼻 | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0029 | No. 75  煮立てた豆乳の表面にできた膜を乾燥させて作る、日光名物の食べ物は何でしょう? 正解 : 湯葉 abc the first (2003) 通常問題  0029 | 湯葉 | 
| 76 | abc the eighth (2010)通常問題 #0205 | No. 76  平成の大合併により、市町村の数が合計で15と全国で最も少なくなった都道府県はどこでしょう? 正解 : 富山県 abc the eighth (2010) 通常問題  0205 | 富山県 | 
| 77 | abc the second (2004)通常問題 #0443 | No. 77  リュウゼツランやダリアといったら原産国はどこの国でしょう? 正解 : メキシコ abc the second (2004) 通常問題  0443 | メキシコ | 
| 78 | abc the second (2004)通常問題 #0759 | No. 78  大相撲で、物言いをつけることができるのは、勝負審判と誰でしょう? 正解 : 控え力士 abc the second (2004) 通常問題  0759 | 控え力士 | 
| 79 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0096 | No. 79  七味唐辛子の原料に用いられる「山椒」と「陳皮」は、分類上はいずれも何科の植物でしょう? 正解 : ミカン科 abc the eighth (2010) 敗者復活  0096 | ミカン科 | 
| 80 | EQIDEN2008通常問題 #0342 | No. 80  融点が約マイナス39度であるため、金属元素で唯一常温で液体を保つものは何でしょう? 正解 : 水銀 EQIDEN2008 通常問題  0342 | 水銀 | 
| 81 | abc the ninth (2011)通常問題 #0776 | No. 81  ナチスの迫害を受けアメリカに亡命した作家で、『西部戦線異状なし』『凱旋門』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : エリック・マリア・レマルク abc the ninth (2011) 通常問題  0776 | エリック・マリア・レマルク | 
| 82 | abc the fifth (2007)通常問題 #0591 | No. 82  タバコの煙を立ち上らせることを、ある色を使って「何をくゆらす」というでしょう? 正解 : 紫煙 abc the fifth (2007) 通常問題  0591 | 紫煙 | 
| 83 | 誤1 (2003)通常問題 #0290 | No. 83  著書「市民政府二論」のなかで自然権や抵抗権があることを主張し、名誉革命を正当化したイギリス経験論の代表的哲学者は誰でしょう? 正解 : ジョン=ロック 誤1 (2003) 通常問題  0290 | ジョン=ロック | 
| 84 | abc the fourth (2006)通常問題 #0179 | No. 84  蛇が外敵に対して威嚇や攻撃をするときに、首を持ち上げる動作のことを、「何をもたげる」というでしょう? 正解 : 鎌首(かまくび) abc the fourth (2006) 通常問題  0179 | 鎌首(かまくび) | 
| 85 | 誤4 (2006)通常問題 #0189 | No. 85  牛肉や野菜、トマトのピューレを煮込んで作られる、ハンバーグソースやハヤシライスなどに欠かせないソースは何でしょう? 正解 : デミグラスソース 誤4 (2006) 通常問題  0189 | デミグラスソース | 
| 86 | abc the third (2005)通常問題 #0413 | No. 86  財務省の内部部局で、一般会計、特別会計の予算編成を担当するのは何局でしょう? 正解 : 主計局 abc the third (2005) 通常問題  0413 | 主計局 | 
| 87 | abc the first (2003)通常問題 #0318 | No. 87  「スカイパーフェクTV」などを総称して「CS放送」といいますが、この「CS」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : コミュニケーションズ・サテライト abc the first (2003) 通常問題  0318 | コミュニケーションズ・サテライト | 
| 88 | abc the third (2005)通常問題 #0814 | No. 88  現在では「登校拒否」に代わって用いられている、学校に籍を置いていて年間30日以上の欠席がある状態を指す言葉は何でしょう? 正解 : 不登校 abc the third (2005) 通常問題  0814 | 不登校 | 
| 89 | EQIDEN2011通常問題 #0313 | No. 89  実は女性であるにもかかわらず宝塚歌劇では男役が演じることが通例となっている、漫画『ベルサイユの薔薇』の主人公は誰でしょう? 正解 : オスカル EQIDEN2011 通常問題  0313 | オスカル | 
| 90 | abc the 12th (2014)通常問題 #0459 | No. 90  和服で、背中の中心の縫い目から袖口までの長さを何というでしょう? 正解 : 裄(ゆき) abc the 12th (2014) 通常問題  0459 | 裄(ゆき) | 
| 91 | EQIDEN2013通常問題 #0192 | No. 91  恐竜をモチーフとし、変身時にはサンバを踊る、現在テレビ朝日系列で放映中の『スーパー戦隊シリーズ』の最新作の題名は何でしょう? 正解 : 『獣電戦隊キョウリュウジャー』 EQIDEN2013 通常問題  0192 | 『獣電戦隊キョウリュウジャー』 | 
| 92 | EQIDEN2011通常問題 #0163 | No. 92  その形から「蟹の目」ともいわれる、扇の骨をつなぐ留め具を何というでしょう? 正解 : 要(かなめ) EQIDEN2011 通常問題  0163 | 要(かなめ) | 
| 93 | 誤2 (2004)予備 #0034 | No. 93  日本の建築士の資格は全部で3種類ありますが、それは一級建築士、二級建築士と何でしょう? 正解 : 木造建築士 誤2 (2004) 予備  0034 | 木造建築士 | 
| 94 | EQIDEN2014通常問題 #0375 | No. 94  劇場が新築された際に最初に行われる公演のことを、材木の木屑を払い落とすことに例えて何というでしょう? 正解 : 杮落し(こけらおとし) EQIDEN2014 通常問題  0375 | 杮落し(こけらおとし) | 
| 95 | abc the eighth (2010)通常問題 #0605 | No. 95  今年1月に開催されたラグビー全国大学選手権で、決勝で東海大学を破り初優勝を果たした大学はどこでしょう? 正解 : 帝京大学 abc the eighth (2010) 通常問題  0605 | 帝京大学 | 
| 96 | EQIDEN2009通常問題 #0220 | No. 96  正式には「レーザー角膜屈折矯正手術」という、角膜にエキシマレーザーを照射して視力を矯正する手術を何というでしょう? 正解 : レーシック[LASIK] EQIDEN2009 通常問題  0220 | レーシック[LASIK] | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0208 | No. 97  英語で「えくぼ」という意味がある、ゴルフボールの表面に付けられたくぼみのことを何というでしょう? 正解 : ディンプル abc the sixth (2008) 通常問題  0208 | ディンプル | 
| 98 | abc the 11th (2013)通常問題 #0094 | No. 98  兵庫県にある市で、名前にひらがなが使われているのは、南あわじ市とどこでしょう? 正解 : たつの市 abc the 11th (2013) 通常問題  0094 | たつの市 | 
| 99 | abc the fourth (2006)通常問題 #0551 | No. 99  ホテルエミオン東京ベイのカフェ「lala」の焼き菓子をプロデュースした、芸能界きってのお菓子好きとして知られる女優は誰でしょう? 正解 : 水野真紀 abc the fourth (2006) 通常問題  0551 | 水野真紀 | 
| 100 | abc the tenth (2012)通常問題 #0606 | No. 100  涙を表していることになるため、お葬式の際に唯一身につけてもよいとされる宝石は何でしょう? 正解 : 真珠 abc the tenth (2012) 通常問題  0606 | 真珠 |